さつまいもマフィンレシピ!ホットケーキミックスを使う作り方も人気!
今回はさつまいものマフィンレシピをご紹介します。ホットケーキミックスや簡単にできる人気のアレンジもまとめます。簡単に出来てすぐに食べれるマフィンは朝ごはんやおやつにピッタリです。さつまいもマフィンは時間がたっても食感が変わるのも魅力です。
目次
おやつに人気のさつまいもマフィンを作ろう!
今回はさつまいもの簡単で美味しいマフィンをご紹介します。ホットケーキミックスでも簡単に作れるので子供のおやつにもおすすめです。また一手間加える事により更に美味しくなる様々な美味しいアレンジもまとめます。レシピに迷ったら今日のおやつはぜひさつまいものマフィンを作りましょう。

現在マフィンの種類は数100種類もある
#食材店KURA
— sundayroom (@sundayroom2000) January 13, 2018
みかん、さつまいもマフィン焼きたてです🍊🍠♨️磯貝さんのかき菜に白菜、今日もたっぷり届きます!ワンネスさんの薪釜パンはお昼頃到着です。土曜日のKURAは14:00までの営業です。どうぞお出かけくださいませ! pic.twitter.com/FuUx1O94jy
今回ご紹介するマフィンですがさつまいもを初め、アレンジや種類などを合わせると数100種類以上のレシピがあります。マフィンと言うとカップなどに入ったものを想像します。ですがマフィンはイギリスとアメリカでによって見た目が違うんです。まずカップに入っている方のマフィンはアメリカンマフィンと言います。アメリカンマフィンは口当たりが柔らかいのが特徴です。
イギリスとアメリカのマフィンの違い
話は変わりますけど本日の「マジか?」です 切れ目が入ってるからうまく上と下で分かれるんじゃなかったのかよ!!!!なあ!!!イングリッシュマフィン!!なあ!!!! pic.twitter.com/pc9TRk5dOH
— とーむや (@P_momizi) February 6, 2018
ではイギリスのマフィンについてです。イギリスのマフィンはイングリッシュマフィンと言います。イングリッシュマフィンは、アメリカンマフィンとは違いケーキではなくパンよりの作り方になっています。またイングリッシュマフィンはアメリカンマフィンと見た目も違い、カップケーキなどには入っていません。ホットケーキの様な平べったく丸い生地になります。
マフィンは形など定義は決められていない
本日営業いたします。
— necoya bakery (@hanzou_0910) January 11, 2018
ベーグル
クランベリー、チョコ、くるみレーズン、チーズの4種
さつまいもマフィン
ミルククリーム
アンバター
カレーパン
あんぱん
チョコチップパン
ハムチーズ
クランベリークリームチーズ
食パン
あります。
ご利用お待ちしております! pic.twitter.com/LNJizHQ1Ub
アメリカンマフィンとイングリッシュマフィンの違いが分かりました。この様にマフィンには形を初め決まった定義はありません。なので現在までに様々な簡単に出来るアレンジなど増えて、種類が多くなりました。ではマフィンについて知った上で、ぜひ試してほしいさつまいもマフィンの簡単アレンジレシピをご紹介します。
ホットケーキと黒ごまの簡単さつまいもマフィン
ホットケーキミックスと黒ごまで作る簡単で美味しいさつまいもマフィンになります。ごろごろ入ったさつまいもは食感もよくて食べ応え抜群なレシピです。家にあるホットケーキミックスで作れるので時短にもなります。材料は、ホットケーキミックス、豆腐、さつまいも、黒ごま、メープルシロップになります。さつまいもはサイコロ状に切り水にさらしてからレンジで柔らかくします。
ホットケーキミックスと豆腐でふわふわなさつまいもマフィン
ホットケーキミックスで作る黒ごまのさつまいもマフィンの作り方です。ボールで豆腐を潰してからメープルシロップ、ホットケーキミックスを入れて混ぜます。その後黒ごま、半分のさつまいもを入れて混ぜて方に入れます。ここで残りのさつまいもをトッピングしましょう。オーブントースターで焼いたさつまいもマフィンに砂糖を煮溶かしたシロップを塗ったら完成です。
クリームチーズでまろやかなさつまいもマフィン
クリームチーズを入れて作るまろやかな食感のさつまいもマフィンになります。さつまいもともよく合うのでとても美味しいです。材料は、小麦粉ベーキングパウダー、マーガリン、砂糖、卵、牛乳、さつまいも、クリームチーズになります。時間が経つとしっとりした食感になります。
さつまいもとクリームチーズはよく合う
クリームチーズのさつまいもマフィンの作り方です。まずふかしたさつまいと、クリームチーズを食べやすい大きさに切ります。溶かしたマーガリンに砂糖、溶きほぐした卵を入れて混ぜます。小麦粉とベーキングパウダー、牛乳を少しずつ入れてさつまいも、クリームチーズと一緒に混ぜます。型に流し入れて焼きあがったらクリームチーズのさつまいもマフィンの完成です。
しっとりスイートポテトの様な食感も
さつまいもと言えば人気のアレンジがスイートポテトになります。今回のさつまいもマフィンはそんなスイートポテトの様なしっとり食感の作り方をまとめます。ふわふわ生地とはまた違った味わいになりますのでとても美味しいです。さつまいもマフィンのアレンジに悩んだらぜひ一度試してみてください。
ホットケーキミックスとヨーグルトでしっとり
しっとり食感のさつまいもマフィンの作り方です。まずさつまいもは輪切りにして、電子レンジで柔らかくして潰します。室温に戻しておいたバターはクリーム状になるまで混ぜます。ここに砂糖と卵を入れて更によく混ぜます。ここに潰したさつまいも、ヨーグルトの順番に入れて混ぜます。最後はカップに入れてオーブンできつね色に焼けたら完成です。
人気のカラメルもさつまいもマフィンに合う
次は甘い味が美味しいカラメルのさつまいもマフィンになります。材料はさつまいも、グラニュー糖、バター、砂糖、卵、牛乳、小麦粉、ベーキングパウダーを用意しましょう。カラメルなので少し焦がして焦がしカラメル風のさつまいもマフィンにしても美味しいのでぜひ試してみてください。
美味しいさつまいもマフィンのアレンジ
まずグラニュー糖と水を鍋に入れて火にかけてます。茶色くなったら火を止めてバターを溶かして、さつまいもと水を加えて柔らかくなるまで煮ます。その間バターをなめらかにして砂糖、卵、牛乳や粉類を加えて混ぜます。さつまいもを混ぜた生地に入れて軽く混ぜたら型に入れます。残りのさつまいもものせてオーブンで焼いたら完成です。
マフィンを更に美味しくする人気のアレンジ
さつまいもマフィンはプレーンマフィンなど、どの種類のマフィンに一手間加えたら美味しいアレンジについてです。まず出来上がったマフィンを味見してみて味が物足りなかったら、ジャムやバターを最後にかけるアレンジがおすすめです。バターはより一層風味が増します。ジャムはフルーツの種類によって様々なものもありますし、マフィンの味に飽きることなく楽しめます。
さつまいもマフィンやプレーンマフィンなどどの種類にもよく合う
他にもおすすめしたい、さつまいもマフィンに一手間加えたら美味しいアレンジは、チョコレートです。さつまいもは野菜なのですが、甘みが強いことも有りチョコレートをかけても美味しくなります。またチョコレートをかける事で、バレンタインなどイベント時にプレゼントするのもおすすめです。さつまいもマフィンに一手間加えたアレンジも楽しみましょう。
軽く温めても美味しい
さつまいもマフィンは冷めた状態でも充分美味しいですが、軽く温めると生地がふわふわ食感やサクサクにもなります。まずふわふわ食感にしたい方は電子レンジでさつまいもマフィンを温めましょう。さつまいもマフィンを温める時は、ラップをかけずに10秒ずつ加熱していきましょう。ラップをかけない事により、バターが溶けてふわふわした食感になります。
サクサク食感にしたい時は
ではさつまいもマフィンをサクサクした食感にしたい時は、オーブントースターで焼きましょう。オーブントースターを使う時はさつまいもマフィンが焦げ過ぎない様に中を見ながら、こんがりになる程度が目安です。またパンやケーキ類など生地系の食べ物をオーブントースターで焼くときは、上に十字の切込みを入れると中までしっかりサクサクに焼けます。
さつまいものマフィンに合う飲み物
さつまいものマフィンを初め、マフィンアはバターを使ったレシピになります。焼きあがったバターは香りや風味が豊かになるので、風味を損なわないおすすめの飲み物があります。まず人気なのが紅茶になります。紅茶だとマフィンの味によってストレート、レモン、ミルクがあります。この様に紅茶一つだけで様々なアレンジがしやすいのでぜひ食べ合わせてみて下さい。
さつまいものマフィンが簡単に美味しくなる
さつまいものマフィンで他にもおすすめなのが、コーヒーやミルクになります。さつまいもマフィンが甘くなりすぎたり、後味をすっきりさせたい方はコーヒーが人気です。ミルクはシンプルな味付けのさつまいもマフィンの時や子供に人気です。またさつまいもマフィンの中にバナナなどフルーツを入れたものはミルクが相性抜群な飲み物になります。
さつまいものマフィンでゆったりティータイムを
今回はさつまいもマフィンの人気のアレンジについてまとめました。さつまいもマフィンだけでも入れる具材によってまた違った食感になるのでぜひ一度試してみてください。さつまいもマフィンにも合うおすすめの飲み物と共に今日はゆっくりティータイムを過ごしましょう。