ゴミ箱をDIY!おしゃれなアイデアやきれいに見せる作り方はコレ!

ゴミ箱はお部屋に必ず一つはあるものですよね。使う頻度の高い日用品のため、たくさんの種類のゴミ箱が売っています。ゴミ箱はお店でおしゃれな物が売っていますが、自分でDIYすることも出来ます。ここではおしゃれなゴミ箱のDIYアイデア、簡単な作り方をご紹介します。

目次

  1. 生活の必需品ゴミ箱
  2. 部屋に必ず置いてあるゴミ箱をおしゃれに
  3. DIYはお手軽に誰でもできる
  4. 100均で売っているゴミ箱をDIYに使える
  5. 100均商品もDIYに使える
  6. ゴミ箱ををおしゃれにDIYする
  7. ゴミ箱をDIYでリメイクしてしまうのもおすすめ
  8. 好きな模様をゴミ箱に貼り付けるだけのDIY
  9. 人気の手芸素材を活用したゴミ箱DIY
  10. 木の材質がおしゃれで可愛いゴミ箱アイデア
  11. 布を使って温かみのあるゴミ箱DIY
  12. 紙を折るだけのゴミ箱の作り方
  13. すのこを使ってゴミ箱を作る
  14. コストをかけないゴミ箱の作り方
  15. 自由自在なデザインが可能なゴミ箱アイデア
  16. ゴミ箱に綺麗に好きな模様をプリントするDIY
  17. 自分でゴミ箱をDIYしてみよう!

生活の必需品ゴミ箱

日常的に生活を送っていると、どうしても細かいゴミが出てしまいます。大きなゴミだけでなく、商品を開けたときのパッケージ、ティッシュなど、考えてみると非常にたくさんのゴミを一日のうちに捨てていることになりますね。ちょっとお菓子を食べるだけ、鼻をかむだけでその都度ゴミは出てきます。ゴミを捨てるときに必ず必要なゴミ箱なので、お部屋に一つは置いていますよね。

ゴミ箱は、部屋の数や用途によって複数必要になってきます。リビングに置くのはちょっとした物が捨てられればよいので小さくてもいいですが、おしゃれにしておきたいリビングなので、インテリアに合わせたゴミ箱を置きたいところです。またキッチンのゴミ箱は水気がある物を捨てられないといけません。料理のたびにたくさんゴミが出るので、大きめのものが欲しですよね。

用途が多くご家庭の必需品であるゴミ箱ですから、雑貨屋さんやホームセンター、100均でもたくさんの種類が売っていますよね。しかし市販のゴミ箱ではお気に入りが見つからなかったりしませんか?そんなときは、ゴミ箱をDIYしてしまうのがおすすめなのです。

Thumb賃貸でもできるDIY!キッチンや床も簡単に原状復帰できておしゃれ! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

部屋に必ず置いてあるゴミ箱をおしゃれに

お部屋に置くゴミ箱は、大きさや機能も大事なのですが、とても気になるのが見た目ですよね。リビングや寝室に置くゴミ箱は、ゴミ箱そのものがお部屋の目につく位置に置かれることになります。寝室には一般的にお客さんは通しませんが、いつも疲れて眠りにつく一番リラックスしたい場所ですよね。そんなお部屋のインテリアは落ち着いた雰囲気に統一したいところです。

リビングに置くゴミ箱は特におしゃれにしたいところです。せっかくインテリアにこだわって、おしゃれな家具や雑貨で落ち着く雰囲気を作り出していたとしても、そこに味気ない地味なデザインのゴミ箱がぽんと置かれていると、全体の印象を壊してしまいます。雑貨や家具にはおしゃれにこだわっている人が多いですが、意外と気を抜いているのがゴミ箱なのです。

Thumbステンシルシートで便利にDIY!使い方&作り方は?100均もおすすめ | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

DIYはお手軽に誰でもできる

ゴミ箱をDIYしようと思った時、DIY経験者なら必要な道具や作り方がわかりますよね。全くDIYしたことがなくて、どうやってゴミ箱を作るのか分からない人でも大丈夫です。ゴミ箱くらいのシンプルな作りであれば、問題なく作ることが出来るでしょう。ゴミ箱は色々な形がありますが、丸くても四角くても、もしくはもっと変わった形でも、ゴミを入れることが出来ればよいのです。

DIYは最近とても流行っているので、ホームセンターに行けばたくさんのDIYグッズ・素材が売っています。そもそもDIYとは、プロの職人ではない一般の人が、自分のための家具やインテリアなどのアイテムを自分の手で作る、という事なのです。そのため素人の技術でも簡単に美しく作ることが出来るように、使いやすい便利道具やお手軽DIYアイテムがたくさん販売されています。

Thumbワイングラスホルダーでおしゃれに収納!100均で簡単にDIY! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

100均で売っているゴミ箱をDIYに使える

ホームセンターで一から素材を集めてきて、ゴミ箱の基礎から作るのもおすすめの作り方です。自由に大きさや高さが決められて、自分好みのゴミ箱が出来上がります。しかし、一から作り上げるのが難しいと思うのなら、ゴミ箱そのものを買ってきてリメイクするDIYがおすすめです。リメイクグッズもたくさん売っていますし、デザインを自分好みに変えるだけで簡単なのです。

特におすすめのリメイクゴミ箱に使うゴミ箱は、100均のゴミ箱です。100均で売っているゴミ箱はシンプルなデザインの物が多く、自分が施したいデザインを邪魔しません。100円ですが十分ハイクオリティでコスパ抜群なので、リメイクして見た目を変えればまるで雑貨屋さんで売っている、おしゃれで高いゴミ箱のように見えます。

ThumbユニットバスをおしゃれにDIYする方法!収納や可愛い雑貨など | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

100均商品もDIYに使える

100均でゴミ箱を買ってきてリメイクしようと思ったなら、他の100均アイテムもチェックしてみましょう。たとえばゴミ箱の表面に、何か可愛い柄の素材を貼り付けてリメイクしようと思ったら、100均のリメイクアイテムがおすすめです。ちょっとした可愛い布の端切れなど、ゴミ箱リメイクに使えるものがたくさん売っています。

またリメイク素材だけでなく、100均で売っているDIYに使える道具もおすすめです。カッターやハサミだけでなく、今の100均には本格DIYに使うような、のこぎりややすりなどのアイテムも売っています。接着剤も木工用、布用、金属用など、色々な種類が揃っているので、どんな材料を使う時にも活躍します。100均で道具も素材も揃えれば、すべて安く買えてコスパ抜群ですね。

ThumbキャンドゥのリメイクシートでDIY!木目やレンガ柄など種類豊富! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

ゴミ箱ををおしゃれにDIYする

ゴミ箱をおしゃれにDIYすれば、自分好みのインテリアアイテムにすることが出来ます。ただゴミを捨てるだけの物だと思うかもしれませんが、ゴミ箱はリビングなどでは使い勝手が良いようにソファの横などに置きますよね。ゴミ箱は目立つ位置に置く必要があるので、あまりに機能重視のシンプルなものを置くと生活感が出てしまうのです。

お部屋に置くゴミ箱は、全体のインテリアのイメージを崩さないように、おしゃれなものを置きましょう。自分のお部屋のインテリアにばっちりと合うゴミ箱を探すのは意外と大変です。そんなときはDIYで好きなデザインのゴミ箱を作ってしまうのがおすすめです。ちょっと手間をかけてゴミ箱を作れば自由自在なデザインに出来ますし、愛着もわきますね。

Thumbシンデレラフィットな収納術!100均アイテムのDIYアイデアも紹介 | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

ゴミ箱をDIYでリメイクしてしまうのもおすすめ

新しくゴミ箱を買う時に、ゴミ箱をDIYして用意するのもおすすめなのですが、すでにお部屋に置いてあるゴミ箱をリメイクしてしまうのもおすすめです。ゴミ箱がすっかり壊れてしまって捨てるのならしょうがないのですが、例えばそこそこお値段が高かったゴミ箱でも、ずっと使っているからデザインに飽きてしまう事もありますよね。

デザインには飽きてしまったけど、まだ壊れていなくて使えるゴミ箱を、リメイクしてガラっと見た目を変えてしまうのもおすすめです。新しくゴミ箱を買ってくる必要もなく、リメイク素材だけなら安く手に入りますから、出費も抑えることが出来ますね。

ThumbダイソーのリメイクシートでおしゃれにDIY!種類豊富で賃貸にも使える! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

好きな模様をゴミ箱に貼り付けるだけのDIY

おしゃれなゴミ箱のDIYアイデア:リメイクシートを使ったアイデア

ゴミ箱のおすすめDIYアイデアで、特に簡単に出来るのがリメイクシートを使った作り方です。リメイクシートとは、おしゃれな柄や模様がプリントされたシートのことです。シール状になっているので切り取って貼り付けるだけで、リメイクしたい物のデザインを変えることが出来るのです。リメイクシートは人気のDIYアイテムなので、たくさんの種類が売っています。

リメイクシートでおすすめの柄が、木目調のシートです。シールで貼るだけなのにリアルな木の質感を出すことが出来て、元々はプラスチックの安っぽいゴミ箱も、見違えるようなおしゃれな印象になります。リメイクシートは100均でも売っているので、とても安く買うことが出来ます。100均リメイクシートも様々な可愛い模様が揃っています。

Thumbすのこで棚や本棚をDIY!作り方や100均の材料の活用術紹介! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

人気の手芸素材を活用したゴミ箱DIY

おしゃれなゴミ箱のDIYアイデア:クラフトバンドゴミ箱の作り方

クラフトバンドでゴミ箱を作るのもおすすめです。クラフトバンドも今大人気の手芸素材ですよね。丈夫なクラフトバンドを編みこんでいく事で、おしゃれな見た目でしっかりしたアイテムが作り上げられると人気です。クラフトバンドは編みこんでいく作業が必要なので、ちょっと時間はかかりますが驚くほどハイクオリティなゴミ箱になります。

Thumbダイソーのリボンは種類豊富で可愛い!ラッピングやDIYに使える! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

木の材質がおしゃれで可愛いゴミ箱アイデア

おしゃれなゴミ箱のDIYアイデア:木材を使ったゴミ箱DIY

大きめで頑丈なゴミ箱が欲しい時は、木材で作ってしまうのがおすすめです。木材でDIYするのはちょっと大変そうに思えますが、大物の家具を作るわけではないので意外と簡単に出来ます。ゴミ箱は箱の形さえ作れれば使うことが出来るので、難しい手順も必要ありません。木材はホームセンターへ行けば好きな大きさにカットしてくれるので、自由な大きさに作れます。

簡単な木材なら100均で買うことも出来ます。ホームセンターほどの大きなものは売っていないのですが、100均の木材でもゴミ箱程度の大きさの物なら十分作れるでしょう。ゴミ箱を作るために複数木材を買っても、数百円で済むのでとてもお得ですね。100均にはゴミ箱を組み立てるのに使うボンドや釘、金づちまで売っています。

ゴミ箱を作るとき、くぎを打ち付けて作った方が頑丈ではあるのですが、難しいと思うならボンドだけでも大丈夫です。紙など軽いゴミしか入れないゴミ箱なら、ボンドで接着しただけでも十分でしょう。最近の木工用ボンドは非常に性能がよく、がっちりとくっつけてくれます。木材でゴミ箱を作るときは、ペンキなどで好きに色が付けられるのも魅力の一つですね。

ThumbケーブルドラムをDIYしてインテリアに!テーブルにリメイクするのが人気 | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

布を使って温かみのあるゴミ箱DIY

おしゃれなゴミ箱のDIYアイデア:布を使ったゴミ箱の作り方

ゴミ箱の表面に可愛い布を貼り付けるDIYもおすすめです。柔らかい布の質感で、温かみのある仕上がりになります。布で作るときは、水気がしみ込んで汚れてしまうので、湿った物を捨てるのに不向きです。キッチンなどには置かず、リビングやテーブルの上に置くのがおすすめです。小さなサイズで作って卓上ゴミ箱にする時、布で作ったゴミ箱は可愛いですね。

布で作るときは、きりとっは布を貼り付けるだけで出来るのでとても簡単です。綺麗な模様やデザインの布も、手芸用品店へ行けば多種多様な品揃えがありますね。どんな好みのデザインも好きに作れます。DIYに使える布は手芸店はもちろん100均でも買えます。

ThumbセリアのアイアンバーでおしゃれにDIY!長さを活かしたアイデアは? | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

紙を折るだけのゴミ箱の作り方

おしゃれなゴミ箱のDIYアイデア:簡単エコゴミ箱の作り方

使い捨てのゴミ箱を作るアイデアに、紙を折るだけのものがあります。箱の形に紙を折って作るだけなので簡単です。ゴミは中にたまったら、ごみ箱ごと捨てることも出来ますね。要らないチラシや使った後のコピー用紙などを使って作れば、資源を無駄にせずに済みますね。とてもエコで地球にやさしいゴミ箱です。

Thumb無印良品のカラーボックスはサイズ豊富!DIYしておしゃれな収納に変身 | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

すのこを使ってゴミ箱を作る

おしゃれなゴミ箱のDIYアイデア:すのこを使ったゴミ箱の作り方

すのこを組み立てて作るゴミ箱もおすすめです。すのこを利用したDIYアイデアはたくさんありますが、ゴミ箱も簡単に作ることが出来ます。すのこはホームセンターだけでなく、100均でも買うことが出来ます。100均ならいくつか買っても安く済ませられるので、材料費も節約できますね。すのこはすでに細長い形をしているので、四つ組み合わせるだけで基礎が出来ます。

すのこを使ったDIYが簡単なポイントに、簡単に切断できることがあります。すのこは四角い板とは違って隙間が空いた状態になっているので、のこぎりで切り取るときも容易です。女性でも簡単に好きな長さに切ることが出来ますね。すのこで作ったゴミ箱は隙間が空いているので、ゴミ袋をかけて使いましょう。特にキッチンのゴミ箱に向いていますね。

Thumb100均グッズのDIYでキッチンをリメイク!収納や壁紙がおしゃれに! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

コストをかけないゴミ箱の作り方

おしゃれなゴミ箱のDIYアイデア:段ボールゴミ箱の作り方

ゴミ箱の基礎を段ボールで作ってしまうのもおすすめです。段ボールはすでに箱なので、何か商品を買った時に開いた段ボールがちょうど良い大きさだったら、そのままゴミ箱にしてしまう事も出来ます。そのままの段ボールでは流石に見た目がよろしくないので、リメイクシートなどのアイテムを使っておしゃれにしてしまいましょう。

段ボールは資源ごみとして捨てる事出来ますが、ゴミ箱を作ってしまえば無駄がありませんね。どんな荷物もしっかりと梱包できるように作られている段ボールなら、強度もばっちりです。頑丈に出来ていますが段ボールはカッターなどで容易く加工できますよね。ゴミ箱の基礎だけでなく、蓋をつけたい時も簡単に工作することが出来ます。

Thumbダイソーはグルーガンも売ってる!DIYに簡単便利なツールの使い方は? | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

自由自在なデザインが可能なゴミ箱アイデア

おしゃれなゴミ箱のDIYアイデア:絵の具でゴミ箱を塗る作り方

買ってきたゴミ箱を絵の具で塗ってしまうのもおすすめです。一番好きなデザインに出来る方法ですよね。ゴミ箱に塗る絵の具はアクリル絵の具がおすすめです。絵の具が乾いたらニスを塗って、しっかり撥水加工しておきましょう。子供と一緒にお絵かき感覚で作っても楽しいアイデアですね。

Thumb100均のタイルでDIY!貼り方やアレンジのアイデア紹介! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

ゴミ箱に綺麗に好きな模様をプリントするDIY

おしゃれなゴミ箱のDIYアイデア:ステンシルシートを使った作り方

今人気のDIYアイテムに、ステンシルシートというものもあります。ステンシルシートは可愛い模様や文字に穴が開いているシートのことです。デザインを刷り込みたいところに重ねて、上から塗料を塗るだけでおしゃれな模様が印刷できる便利アイテムです。シンプルな白いゴミ箱も、ステンシルシートで簡単におしゃれに作りかえることが出来ます。

Thumbりんご箱をリメイクしてインテリアに!DIYで棚や収納に変身! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

自分でゴミ箱をDIYしてみよう!

ゴミ箱DIYは意外と簡単に出来ます。お部屋に必ずおく必要のあるごみ箱は、やっぱりインテリアにマッチするようにおしゃれにしておきたいですよね。簡単に出来ておしゃれに仕上がるおすすめのゴミ箱DIYアイデアを使って、自分の好きなデザインのゴミ箱を作ってみましょう。

Thumb100均のすのこをDIYでフル活用!おしゃれなインテリアに変身! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

関連するまとめ

アクセスランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ