ホットケーキミックスの朝ごはん簡単レシピ!パンやスイーツなど
朝ごはんはお手軽にパン派という方も多いですね。朝は時間がないことが多いので、簡単に作れて美味しい朝ごはんが好ましいですよね!おすすめなのがホットケーキミックスで作る簡単朝ごはんです!今回はホットケーキミックスで作れる朝ごはんの簡単レシピを紹介します。
目次
ホットケーキミックスで簡単に朝ごはんを作ろう
ホットケーキミックスがあれば朝ごはんも簡単に
朝ごはん用にご飯を炊き忘れてしまった時、朝はパン派の方もパンを切らしてしまっていたということはあるでしょう。朝ごはんを食べることは1日の活力に繋がるのでとても大切ですよね。ホットケーキミックスがあれば朝でも簡単に調理時間も短く朝ごはんを作ることができます!朝から食べ物を口にするのが苦手な方でも、いつもと違った朝ごはんなら美味しくいただけるでしょう!
ホットケーキミックスで簡単に手の込んだような朝ごはんを
ホットケーキミックスで作る朝ごはんレシピは、簡単に作れるのに手の込んだようなおしゃれなお食事にも仕上げることができます。朝ごはんはしっかりといただきたい方から朝ごはんにも甘いスイーツ系のものが食べたい方もいらっしゃるでしょう。ホットケーキミックスで作る朝ごはんレシピがたくさんあるので、自分の好きなレシピが見つかるはずです!
ホットケーキミックスで作れる栄養もしっかりとれるレシピや朝が苦手な方への軽めの朝ごはんレシピ、朝から甘いものを食べて活力をつけたい方にぴったりのスイーツ系レシピやお子さんも喜ぶような朝ごはんレシピを紹介していきますので是非参考にしてみてくださいね!
ホットケーキミックス便利だねぇ pic.twitter.com/FZF2AbUlpU
— 柳葵@脱ニート (@ryukikki) February 13, 2018

朝ごはんはパン派!簡単チョコスティックパン
ホットケーキミックスで作るチョコスティックパン
お子さんも喜ぶこと間違いなしの簡単にできるチョコスティックパンをホットケーキミックスで簡単に作りましょう。材料は【ホットケーキミックス200g、卵1個、牛乳50cc、チョコチップ40g】作り方は卵をよく時ほぐした後、残りの材料を全て加え混ぜ合わせます。8等分に棒状に形を整え180度に熱したオーブンで10分ほど焼き完成です!
ホットケーキミックスにお野菜を練りこんでも
ホットケーキミックスで作る簡単チョコスティックパンは、チョコチップの代わりにナッツやくるみなどを練りこんでも美味しいスティックパンが仕上がります。他にもペースト状にしたかぼちゃやさつまいもなどを練り込むのもおすすめです。朝ごはんをおかず系パンにしたいかスイーツ系パンにしたいかで決めるといいですね!

栄養満点!具沢山パンケーキ
お野菜たっぷりホットケーキミックスで具沢山パンケーキ
ホットケーキミックスとたくさんのお野菜を使って栄養満点な具沢山パンケーキを朝ごはんに作りましょう!材料は【ホットケーキミックス200g、卵1個、牛乳100cc、人参1/2本、茹でたほうれん草1/2束、粉チーズ大さじ2、ミニトマト5つ】作り方は人参はすりおろし、ほうれん草はみじん切り、ミニトマトは1/4にカットします。全ての材料を混ぜフライパンで焼けば完成です!
お子さんに大人気ホットケーキミックスでアメリカンドッグ風
お子さんが好むようなウインナーやコーンをホットケーキミックスに混ぜて焼くと、アメリカンドッグのようなお味のパンケーキにもなるのでおすすめです!お野菜が苦手なお子さんにお野菜をすりおろして混ぜてしまうと、とても食べやすくなるのでお野菜も克服できるでしょう。栄養満点な朝ごはんをホットケーキミックスで簡単に作ってみましょう!

スイーツ系朝ごはんにはフルーツマフィン
ホットケーキミックスで簡単バナナマフィン
バナナは栄養価が高く朝ごはんに普段からいただく方も多いでしょう。一手間加えてバナナマフィンにしてみませんか?材料【ホットケーキミックス200g、バナナ1本、卵1個、牛乳大さじ1、サラダ油大さじ1】作り方はバナナをペースト状にしておきます。そこに全ての材料を混ぜ合わせマフィン型に入れ170度に熱したオーブンで15分ほど焼くと完成です!
ホットケーキミックスで作った簡単マフィンにジャムなどを
ホットケーキミックスを使ったマフィンは簡単に作れ、冷凍保存も可能なので作れる時間があるときにたくさん作っておいて、冷凍保存しておき朝ごはんにするのもいいですね!そして食べるときにレンジで解凍しいただく時にお好みのジャムなどを添えても美味しくいただけるでしょう。砂糖不使用でバナナの甘みだけのマフィンで、あっさりと軽いので朝ごはんにもおすすめです。

おしゃれな朝ごはんはスコーンで決まり!
ホットケーキミックスで簡単スコーン作り
スコーンを朝ごはんにいただくのはなんだかおしゃれですよね!ホットケーキミックスで簡単に作れるのでおしゃれな朝ごはんで気分も上げましょう!材料は【ホットケーキミックス200g、バター50g、牛乳50cc】作り方は切り刻んだバターにホットケーキミックスを擦り込むように混ぜ、牛乳を少しずず加え生地をまとめ、8等分にし170度のオーブンで12分ほどで完成です!
ホットケーキミックスで簡単スコーンのアレンジレシピ
スコーン自体のお味はシンプルなので、生地にココアを加えたりチョコチップを混ぜてチョコレートスコーンにすると甘いスコーンに仕上がります。その他ペースト状のお野菜を練りこんでも美味しく仕上がります。そのままのプレーンスコーンにお好みのフルーツやジャムを添えていただくのもおすすめです!
ほうれん草のスコーン作ってみた。
— りお (@r_S_10_3) February 10, 2018
朝ごはん用に。ホットケーキミックスで簡単だった。
ホットケーキミックス偉大。 pic.twitter.com/EuhLIKiII1

時短朝ごはんにホットケーキミックスでマグケーキ
ホットケーキミックスで作るおかず系マグケーキ
朝の時間がない時にとってもお助けレシピとなるのが、ホットケーキミックスで作るマグケーキです。今回はおかず系のレシピを紹介します。材料は【ホットケーキミックス大さじ3、卵1個、コーンと刻んだウインナーをお好みの量、とろけるチーズ1枚】作り方は全ての材料をマグカップに入れ混ぜ、レンジで1〜2分ほど加熱し完成です!チーズは後のせでもOKです。
ホットケーキミックスで作るスイーツ系マグケーキ
ホットケーキミックスで作るマグケーキはとても簡単です。具材を入れずに後からホイップやフルーツを添えていただくと、スイーツ系のマグケーキになります。
今日ホットケーキミックスでマグケーキ作って食べたので満足💕
— 真神梓@レストランの看板描き (@NatsuSu18) December 5, 2015
電子レンジで簡単にできるのでオススメ✨

レンジで簡単!もっちりヨーグルト蒸しパン
ホットケーキミックスでヨーグルト蒸しパン
ホットケーキミックスはヨーグルトを加えることで、よりふっくらもっちりするのでおすすめです。材料は【ホットケーキミックス大さじ3、ヨーグルト大さじ2、サラダ油小さじ1】作り方はココットなどの耐熱容器に全ての材料を入れて混ぜ、レンジで2分〜3分様子を見て加熱すれば完成です!
ホットケーキミックス蒸しパンのアレンジレシピ
ホットケーキミックスで作るヨーグルト蒸しパンはとてもさっぱりしるので、蜂蜜などをかけていただくのもおすすめです。他にヨーグルトの代わりに牛乳を15ccほど加えてプレーン蒸しパンにし、コーンなどを混ぜて作っても美味しく仕上がります。

ホットケーキミックスで簡単!フルーツブレッド
食べ応え満点なホットケーキミックスで簡単フルーツブレッド
少し贅沢なフルーツブレッドをホットケーキミックスで簡単に作りましょう!材料は【ホットケーキミックス150g、卵2個、バター70g、砂糖60g、お好みのドライフルーツ100g】作り方は室温に戻したバターと砂糖を混ぜ合わせ、卵、ホットケーキミックス、ドライフルーツの順で混ぜます。パウンドケーキ型に入れ170度に熱したオーブンで45分焼いて完成です!

時短朝ごはん作りはホットケーキミックスにおまかせ!
ホットケーキミックスを使うことで、忙しい朝でもそんなに時間をかけずに簡単に美味しい朝ごはんが作れます。少し手の込んだものから混ぜてレンジで加熱するだけの時短レシピまであります。朝ごはんを美味しくいただけると素敵な1日が始まる気がしますよね!ぜひ参考にしてホットケーキミックスで美味しい朝ごはんを作ってみてくださいね。
