フェイスパウダーのおすすめをランキングで紹介!優秀ツヤ肌仕上がりはコレ!
メイクのときにフェイスパウダーを使っているでしょうか?フェイスパウダーを使うだけでメイクは変わります。持っていない方はフェイスパウダーのおすすめランキングが気になりますよね。そこで今回はフェイスパウダーのおすすめランキングをご紹介します!
目次
- フェイスパウダーとは?
- フェイスパウダーとファンデーションの違いは?
- フェイスパウダーを選ぶときのポイント!
- フェイスパウダーを使うときのポイント!
- おすすめフェイスパウダーランキング:第25位「エアリータッチパウダー/クラブ」
- おすすめフェイスパウダーランキング:第24位「アルティメイトダイアフェネスルースパウダー/THREE」
- おすすめフェイスパウダーランキング:第23位「うるふわ仕上げパウダー/セザンヌ」
- おすすめフェイスパウダーランキング:第22位「プードルトランスパラント/クレドポーボーテ」
- おすすめフェイスパウダーランキング:第21位「スキンライトプレストパウダー/レブロン」
- おすすめフェイスパウダーランキング:第20位「シークレットビューティーパウダー/キャンメイク」
- おすすめフェイスパウダーランキング:第19位「カラーステイプレストパウダーN/レブロン」
- おすすめフェイスパウダーランキング:第18位「ルースパウダー/無印良品」
- おすすめフェイスパウダーランキング:第17位「トランスルーセントフェイスパウダー/RMK」
- おすすめフェイスパウダーランキング:第16位「ミネラルUVパウダー/ヴァントルテ」
- おすすめフェイスパウダーランキング:第15位「スノービューティーホワイト二ングフェイスパウダー/マキアージュ」
- おすすめフェイスパウダーランキング:第14位「フェイスパウダーA/ケイト」
- おすすめフェイスパウダーランキング:第13位「すっぴんパウダー/クラブ」
- おすすめフェイスパウダーランキング:第12位「シアトリカルパウダーN/パルガントン」
- おすすめフェイスパウダーランキング:第11位「フェイスパウダーハイカバー/クリアラスト」
- おすすめフェイスパウダーランキング:第10位「メテオリットビーユ/ゲラン」
- おすすめフェイスパウダーランキング:第9位「プードゥルユニヴェルセルリーブル/シャネル」
- おすすめフェイスパウダーランキング:第8位「ラプードルオートニュアンスリクスィーズ/エレガンス」
- おすすめフェイスパウダーランキング:第7位「フィニッシングパウダー/チャコットフォープロフェッショナルズ」
- おすすめフェイスパウダーランキング:第6位「レオスールデクラ/クレドポーボーテ」
- おすすめフェイスパウダーランキング:第5位「UVクリアフェイスパウダー/セザンヌ」
- おすすめフェイスパウダーランキング:第4位「ラプードルオートニュアンス/エレガンス」
- おすすめフェイスパウダーランキング:第3位「ミラノコレクション/カネボウ」
- おすすめフェイスパウダーランキング:第2位「AQMWフェイスパウダー/コスメデコルテ」
- おすすめフェイスパウダーランキング:第1位「マシュマロフィニッシュパウダー/キャンメイク」
- フェイスパウダーを使ってみよう!
フェイスパウダーとは?
メイクの仕上げにフェイスパウダーを使う方が多いですよね。そんなフェイスパウダーについてご存知でしょうか?フェイスパウダーには皮脂や汗を吸収することで、メイクが崩れることを防ぐ働きがあります。このメイク崩れを防ぐという効果がフェイスパウダーの一番の役割ですね。フェイスパウダーを使うようになってからメイクの持ちがよくなったという方も多いのではないでしょうか。
予約特典のminiフェイスパウダー可愛くてかわいくてたまらん。 pic.twitter.com/Y0Ryj6AToO
— m e i * 美容 引き締め (@22nyx_vd) February 16, 2018
またフェイスパウダーにはカバー力が高いものが多く、自然に仕上げながらくすみやくまをカバーしてくれる効果があります。フェイスパウダーを仕上げに使うことできれいなツヤ肌に仕上げることができます。ちなみにツヤ肌だけではなく、マット肌に仕上げるフェイスパウダーもあるので自分の好みによって使い分けましょう。
フェイスパウダーとファンデーションの違いは?
フェイスパウダーとファンデーションを同じだと思う方もいますが、実はフェイスパウダーとファンデーションにも違いがあります。フェイスパウダーは油分がなく肌に乗せるとサラサラとしています。またフェイスパウダーはメイクの仕上げに使われます。逆にフェイスパウダーは油分が多くてサラサラではなくしっとりとしています。
寝る時にもつけれるフェイスパウダーでおすすめありましたらどなたか教えてください。
— 山櫻 (@jamasakura) February 16, 2018
またファンデーションは仕上げではなくベースメイクとして肌を整えることを目的に使われます。フェイスパウダーとファンデーションでは油分の量が違うため落ちやすさも違います。フェイスパウダーは洗顔料だけでも十分落とすことができますよ。素肌のように見せたい方はフェイスパウダーだけのメイクがおすすめです!
フェイスパウダーを選ぶときのポイント!
フェイスパウダーには種類があったりと選ぶときのポイントがいくつかあります。自分の使い方や肌に合わせてフェイスパウダーを選ぶようにしましょう。
フェイスパウダーには2種類ある
オススメのフェイスパウダーとかありますか。スガオらへんとかちょっと気になる…デパコスは高いからプチプラ系で…😇
— 🌿まこと🌵 (@2jimkt) February 16, 2018
フェイスパウダーには2種類あってパウダータイプのルースパウダーと固形タイプのプレストパウダーがあります。どちらもメイクの仕上げに使うのですが、それぞれで特徴や仕上がり方が違うので自分にあうタイプを選ぶ必要があります。
フェイスパウダーとか実際どれも同じだろって思ってたけど、あまりにエレガンスのラプードルの評判が良すぎて迷った末に買ってみたんだけど…ほんとに…崩れない…もっとはやく出会うべきだった…値段高いけどそれだけの価値がるよ
— yuuuu@BUMP幕張広島 (@kotaro_san_) February 16, 2018
パウダータイプのルースパウダーはケースに小さい穴が空いていてパフで肌に乗せていくタイプが多いです。どちらかというとパッケージは大きいものが多くなっています。フェイスパウダーの中でもルースパウダーは油分が特に少ないため、ふんわりとしたナチュラルな仕上がりになります。
そいえば新しいフェイスパウダー買った。かわいすぎる pic.twitter.com/mKDcNhOMRo
— はれっち・D (@cd_BiSH) February 16, 2018
逆にプレストパウダーはパッケージが薄いタイプが多いので持ち運びにぴったりなフェイスパウダーです。そのため外出先でのメイク直しにも使うことができます。またプレストパウダーはルースパウダーよりカバー力があるので、くすみやくまが気になる方におすすめです。
仕上がり方はツヤ肌かマット肌か
フェイスパウダーを使うことで仕上がり方をツヤ肌かマット肌に仕上げることができます。そのためフェイスパウダーを選ぶときにはどちらの仕上がり方にしたいのかで選ぶ必要があります。ツヤ肌に仕上げたいのなら、パールなど肌に光沢感を与えるタイプのフェイスパウダーを選ぶとツヤ肌に仕上げることができます。
ほんと欲しかったフェイスパウダー買えたのでハッピーだー!あと新しいファンデもすごくつけ心地がよかったので予約した✨さらば給料😘
— ぱつこ (@yk_ptc) February 16, 2018
そしてマット肌に仕上げたいのなら、毛穴が目立たなくなるタイプのフェイスパウダーを選びましょう。ナチュラルメイクの方にはツヤ肌に仕上げるフェイスパウダーが合いますが、しっかりとメイクをする方にはマット肌に仕上がるフェイスパウダーがおすすめですよ。
フェイスパウダーのカラーをチェック
フェイスパウダーにはいろいろな種類のカラーがあります。特にルースパウダーには様々なカラーがあります。カラーによって仕上がり方に違いがあるので、自分の肌やなりたい肌でフェイスパウダーのカラーを選びましょう。
コスメデコルテのフェイスパウダーが気になるんだけど
— ころ* (@rincoro140) February 16, 2018
敏感肌でも大丈夫なのかな🤔?
最近デパコスが気になるお年頃(・∀・)
透明のフェイスパウダーだとナチュラルに仕上げることができます。ナチュラルメイクの方に透明のフェイスパウダーがおすすめです。ベージュなど一般的なカラーのフェイスパウダーはカバー力があるので、毛穴やくまをカバーしたいという方におすすめです。ピンクのフェイスパウダーだと、肌をやわらかく仕上げることができます。
自然に色白な肌に仕上げたい方にはピンクがおすすめです。ブルーやパープルだと肌のくすみを改善することができます。肌にブルー系を乗せることで不自然になるかと思われがちですが、透明感を出すことができるのでおすすめです!また白色のフェイスパウダーだと、肌を明るくしてワントーンアップさせることができます。色白肌の方におすすめです。

フェイスパウダーを使うときのポイント!
マジだ…セザのUVフェイスパウダーいい…
— そめ。 (@rere_out) February 16, 2018
フェイスパウダーにはメイク崩れを防ぐ効果がありますが、正しく使うことでメイク崩れをさらに防ぐことができます。フェイスパウダーの正しい使い方を知ってから使うようにしましょう。
ルースパウダーの使い方は?
ポール&ジョーの下地にクレドポーのフェイスパウダーがいま1番好きな仕上がり…もうそれでいいかなぁ…笑
— ゔぃお@掃除しろ (@viocosme) February 16, 2018
ルースパウダーはリキッドタイプやクリームタイプのファンデーションの後に使用します。使用するときにはつけすぎに注意する必要があるので、ブラシやパフにパウダーを取ったらティッシュや手の甲で一度余分な粉を落とすことがポイントです。そして顔の中央から外にむかってパウダーをのせ、最後にブラシを使って余分な粉を落としましょう。こうすることでツヤ肌に仕上げることができます。
プレストパウダーの使い方は?
お友達に早めの誕プレ頂きました😭
— S (@_S__ri11) February 16, 2018
セーラームーンの幻の銀水晶がモチーフになってるフェイスパウダー😂💓しかも友達とお揃いヽ(;▽;)ノ
嬉しすぎて発狂した pic.twitter.com/B2LmYwfnEN
プレストパウダーはカバー力のあるフェイスパウダーです。カバー力を高めるためにもパフを使うことがおすすめです。ただつけすぎには注意が必要なので、ルースパウダーと同じように一度余分な粉を落としてから肌にのせていきましょう。また強くごしごしすると肌を痛めてしまうので優しくのせていきましょう。
おすすめフェイスパウダーランキング:第25位「エアリータッチパウダー/クラブ」
クラブのコスメといえばパッケージが可愛いことから人気があります。そのためこのエアリータッチパウダーもパケ買いする方が多いフェイスパウダーのようです!ちなみにエアリータッチパウダーはナチュラルメイクの方におすすめです。ナチュラルでふんわりとした仕上がりにすることができるフェイスパウダーです。
最近クラブエアリータッチパウダーの明るめベージュなるものをお使いになってるんだけど個人的に良さげな気がする pic.twitter.com/yL3YfZYia9
— 笹 (@rom_sasa) January 29, 2018
2017年にリニューアルしたのですが付属のパフもリニューアルされ、ふわふわした肌ざわりのいいパフになったので肌を傷つける心配も必要ありません。またラフランスの香りがほのかにするので、このフェイスパウダーを使うだけで女子力をアップさせることもできます!
インテグレートのファンデよりクラブのエアリータッチパウダーの方が色味あってる気がする…
— マイキ@次回は35周年? (@Maiki_donadona) January 9, 2018
エアリータッチパウダーはパールが配合されているフェイスパウダーなので、ツヤ肌に仕上げることができます。カラーバリエーションは3種類あるので自分の肌や使い方にあったカラーを選ぶことができますよ。
おすすめフェイスパウダーランキング:第24位「アルティメイトダイアフェネスルースパウダー/THREE」
THREEのアルティメイトダイアフェネスルースパウダーは素肌のようなツヤ肌に仕上げることのできるフェイスパウダーです。きれいな肌にすることができるのですが、厚塗り感がなく軽い付け心地ということで人気があるフェイスパウダーです。クリアカラーのフェイスパウダーなので、肌をワントーンアップさせることができます!
threeのルースパウダー、何気なく使ってたけど他のパウダー使うと良さがわかった!コンシーラーも全然ヨレないし色付かないのに毛穴をふわっと隠してくれる!でもnarsのリフ粉も気になるけ…
— SAYA (@tyanaya_cosme) February 12, 2018
アルティメイトダイアフェネスルースパウダーはパウダーが細かいので、しっかりと肌にフィットしてツヤ肌にすることができるのです。またカバー力があるので朝にメイクをしてこのフェイスパウダーを使うと夜までメイク崩れを防ぐことができます。そのためメイク直しをする時間がない方に人気のあるフェイスパウダーです。
他の高いフェイスパウダー使ったことないから比較はできないけどTHREEのアルティメイトダイアフェネスルースパウダー最高すぎる…😭アルティメイトダイアフェネスルースパウダー使うと肌まじで綺麗に見えるし鼻もテカらん!みんなもTHREE行ってアルティメイトダイアフェネスルースパウダー試し(文字数
— ツノダ🍁 (@tn2419da28) February 12, 2018
デパコスのため5,000(税別)と値段は高いですが、購入して損のないフェイスパウダーです。値段以上の価値があるフェイスパウダーですよ。確実にカバー力のあるフェイスパウダーが欲しいという方にアルティメイトダイアフェネスルースパウダーはおすすめです!
おすすめフェイスパウダーランキング:第23位「うるふわ仕上げパウダー/セザンヌ」
プチプラコスメで人気のセザンヌから発売されているうるふわ仕上げパウダーはカバー力があって崩れにくフェイスパウダーとして人気があります。カラーバリエーションは2種類あり、ベージュとピンクがあるので自分の肌や仕上がりを考えて選びましょう。
セザンヌのうるふわ仕上げパウダー(02パールピンク)をクッションファンデの仕上げに使用中。仕上がりはさらさらだけど、うっすらツヤが出てとてもいい感じです♥→https://t.co/ge5xb4MPzN#セザンヌ #うるふわ仕上げパウダー #プチプラコスメ pic.twitter.com/yqIvFFJxim
— コスメばんちょー (@cosme_bancho) January 27, 2018
うるふわ仕上げパウダーはカバー力があるのですが、透明感のあるツヤ肌に仕上げることができます。また保湿成分が5種類配合されているので冬など乾燥しやすい時期にもおすすめです!また中蓋があるので持ち運び中に粉がこぼれる心配もありません。メイク直しにも使うことができますよ。
おすすめフェイスパウダーランキング:第22位「プードルトランスパラント/クレドポーボーテ」
クレドポーボーテから発売されているプードルトランスパラントはデパコスのフェイスパウダーだけあって上品な仕上がりにすることができます。一度購入した方は何度もリピートするほど人気のあるフェイスパウダーです!購入して後悔しないフェイスパウダーが欲しいという方におすすめなフェイスパウダーです。
クレ・ド・ポーボーテのフェイスパウダー、プードルトランスパラントの素晴らしい所は、非常にきめ細かい粉体がファンデーションのフィット感と持ちを底上げしてくれる所と、付属のパフが肉厚で柔らかく粉の含みも良いという所。そしてその仕上がりの美しさと言ったら「流石」のひと言よ。 pic.twitter.com/8XoECWiKya
— 澤村 快生 (@tks_kaisei) December 22, 2017
ファンデーションの上から重ねることで時間が経ってもメイク崩れすることを防ぎ、綺麗な状態を長時間保つことができます。またスキンケア成分が配合されているので、乾燥から肌を守ることもできます!アレルギーテストもされているので、安心して使うことができますよ。
12,000(税別)とデパコスの中でも値段は高いのですが、値段以上の価値があるフェイスパウダーです!上品な仕上がりなので幅広い世代におすすめです。プードルトランスパラントを一度使うと他のフェイスパウダーが使えなくなってしまうのではないでしょうか。
おすすめフェイスパウダーランキング:第21位「スキンライトプレストパウダー/レブロン」
レブロンのスキンライトプレストパウダーはベージュとラベンダーと2種類のカラーバリエーションがあるフェイスパウダーです。このスキンライトプレストパウダーにはリフレクション効果があるパウダーが2種類配合されているので、透明感を出しながらきれいな肌に仕上げてくれます。
ヴィセ アヴァンのパーフェクトフィニッシュマット買って使ってみて確かに肌綺麗になるけれど、同じプチプラ系だと前から使ってるレブロンのスキンライトプレストパウダー104の方がくすみを飛ばしてくれて個人的には好きかも。“顔が華やかになる”を体感できる。塗った瞬間魔法にかかった感ある。 pic.twitter.com/pMLNfPmJR2
— あやや (@hraom) January 25, 2018
カバー力があるフェイスパウダーなので、気になる毛穴やくまを目立たなくすることができますよ。シーバムクリアパウダーが配合されているので皮脂や汗に強く、メイク崩れを防いできれいな肌をキープすることができます!プチプラですがデパコスに負けない仕上がりのフェイスパウダーです。
REVLONのスキンライトプレストパウダー良きでした🙆💕💕
— 花❀.° (@kkva3) January 24, 2018
透明感〜〜♡ pic.twitter.com/QBtOlUjux8
また紫外線照射効果があるため紫外線から肌を守ることができるので夏にもおすすめです!付属のブラシといえば使いにくいものが多いですが、スキンライトプレストパウダーについているブラシは天然毛が使われているのでとても使いやすいですよ。
おすすめフェイスパウダーランキング:第20位「シークレットビューティーパウダー/キャンメイク」
プチプラコスメとして人気のあるキャンメイクから発売されているシークレットビューティーパウダーは、透明タイプのフェイスパウダーなので肌のトーンをひとつあげて透明感を出す効果があります。そのため透明感のあるツヤ肌にしたい方におすすめなフェイスパウダーです!
また毛穴を消すことができるフェイスパウダーとして人気があります。毛穴を消すカバー力があるのですが、石鹸で落とすことができるというメリットがあります。カバー力のあるフェイスパウダーといえば落としにくいデメリットがありますが、シークレットビューティーパウダーは肌に優しく作られているので簡単に落とすことができます。
またなんといってもシークレットビューティーパウダーの魅力はプチプラコスメだということです。どれだけ質がよくても値段が高いと手が出しにくいですが、キャンメイクのコスメということで安い値段で購入することができます。そのため学生などコスメにお金がかけられない方にもおすすめですよ。
おすすめフェイスパウダーランキング:第19位「カラーステイプレストパウダーN/レブロン」
レブロンのカラーステイプレストパウダーNは2016年にリニューアルして発売されました。プチプラなフェイスパウダーなので、幅広い世代から人気のあるフェイスパウダーです。そんなカラーステイプレストパウダーNは、16時間綺麗な状態が保つことができるとされています。16時間持つということは外出先でメイク直しをしなくて済むということなので嬉しいですよね!
また粉が細かいので肌にしっかりと密着してくれます。密着することでくまやシミを隠してくれるのでカバー力も期待できるフェイスパウダーです。カラーバリエーションは3種類あり、ツヤ肌やマット肌に仕上げることができるものがあるので自分の好みで選ぶことができますよ。

おすすめフェイスパウダーランキング:第18位「ルースパウダー/無印良品」
無印良品といえばプチプラで質のいいコスメが買えると最近人気があります。そんな無印良品のフェイスパウダーも人気があるようですね。無印良品のフェイスパウダーは透明感のあるツヤ肌に仕上げることができるフェイスパウダーです。そのため肌に透明感が欲しい方におすすめですよ。
無印のルースパウダー パールホワイトめっちゃいい😭!!!ぱぱってはたくだけでツヤ感と上品なラメがついてくれる~!
— あか (@akagasukideath) February 13, 2018
無印良品のフェイスパウダーには細かいパールが入っているのでツヤ肌に仕上げることができるようですね。また自然にふんわりとした肌に仕上げることができるので、ナチュラルメイクの方に人気があります。プチプラなので学生にもおすすめなフェイスパウダーです!
おすすめフェイスパウダーランキング:第17位「トランスルーセントフェイスパウダー/RMK」
RMKから発売されているトランスルーセントフェイスパウダーはWスノーリーフパウダーが配合されているため、透明感のあるツヤ肌を長時間キープする効果があります。ファンデーションを塗った直後の綺麗な肌を長い時間保つことができるようですね。そんなトランスルーセントフェイスパウダーは乾燥しにくいということで乾燥肌の方に人気があります。
保湿成分が配合されているので乾燥しにくく、ツヤ肌に仕上げることができるようです。またマイクロビーズパウダーが入っているのでテカリを抑えることができ、サラサラとした肌にすることができます!ラメとパールも入っているので、肌のトーンを上げることができますよ。
おすすめフェイスパウダーランキング:第16位「ミネラルUVパウダー/ヴァントルテ」
ヴァントルテのミネラルUVパウダーは、その名の通り紫外線から肌を守る効果のあるフェイスパウダーです。そのため夏など日焼けしやすい時期におすすめですよ。また何もつけていないような付け心地なので、厚塗り感が苦手な方から人気があります。ナチュラルな肌に仕上げることができます。
白鳳堂のブラシはパウダータイプのミネラルファンデーションもキレイにつけてくれるよ。ヴァントルテのUVファンデーションをブラシに含ませたら「こんなに細かいパウダーだったんだ」って感動したの。
— ジェリー (@loveruleoflight) November 9, 2017
ミネラルUVパウダーにはシルクが配合されているため保湿効果があり、乾燥から肌を守ることができます。また自然素材100%で作られています。シリコンや合成着色料、アルコールなど肌に負担がかかる成分が使用されていないので肌に優しいフェイスパウダーです。そのため敏感肌の方にもおすすめなフェイスパウダーですよ。
おすすめフェイスパウダーランキング:第15位「スノービューティーホワイト二ングフェイスパウダー/マキアージュ」
マキアージュから発売されているスノービューティーホワイト二ングフェイスパウダーは年に一度数量限定で発売されるフェイスパウダーです。そのため毎年発売されることを楽しみにしている方が多く人気のあるフェイスパウダーだそうですよ。そんなスノービューティーホワイト二ングフェイスパウダーは名前の通り雪のような美白に仕上げることができるフェイスパウダーです。
七色のパールや半透明マグネットホワイトパウダーが配合されているため、スノービューティーホワイト二ングフェイスパウダーにはツヤ肌にする効果があります。またしっかりと肌にフィットしてくれるので、肌にのせても粉っぽくならないと人気があるそうです。カバー力もあるフェイスパウダーなのでシミやくまが気になる方にもおすすめですよ。
おすすめフェイスパウダーランキング:第14位「フェイスパウダーA/ケイト」
ケイトから発売されているフェイスパウダーAはプチプラですが質がいいと人気のあるフェイスパウダーです。このケイトのフェイスパウダーAはツヤ肌にすることができるフェイスパウダーとして人気があるようですね。そのためツヤ肌にすることができるフェイスパウダーを探している方におすすめなフェイスパウダーです。
全然意識してなかったけどフェイスパウダーとアイシャドウとマスカラがケイトで揃ってた あとはキャンメイクとちふれ
— ❤️すっし〜❤️ (@st_b_st) January 2, 2018
またこのフェイスパウダーは超微粒子パウダーなので、肌にしっかりとフィットしてくれます。ふんわりとしたナチュラルな雰囲気に仕上げたいという方におすすめです。プチプラですがケイトは質が良くて人気のあるコスメブランドなので、学生の方や初めてフェイスパウダーを購入するという方におすすめです!
おすすめフェイスパウダーランキング:第13位「すっぴんパウダー/クラブ」
クラブから発売されているすっぴんパウダーというフェイスパウダーは、その名の通りすっぴんのようなツヤ肌にすることができるフェイスパウダーです。もちろんファンデーションの上からフェイスパウダーとして使うこともできるのですが、すっぴんパウダーには様々な使い方があります。
結構かってしまった。。
— まるちゃん (@8yAB2P4GznNP9jO) February 16, 2018
すっぴんパウダーずっと気になってた😉💗
トランシーノはニキビ跡用に…#購入品 pic.twitter.com/EaRBD2nnh9
彼氏とのお泊りや友達との旅行のときにすっぴんになるのは恥ずかしいという時もありますよね。そんなときにはすっぴんパウダーがおすすめです。実はすっぴんパウダーはつけたまま寝ることができるフェイスパウダーなので、落とさなくても大丈夫なのです!そのためお泊りのときにもつけていることができます。
すっぴんパウダーを愛する
— ヒマリ (@GcmUn4) February 15, 2018
すっぴんパウダーはすっぴんのようなツヤ肌にすることができるので、すっぴんのように見えますが透明感が出てきれいな状態にすることができます。またヒアルロン酸やコラーゲンといった保湿成分が配合されているので、保湿効果があり乾燥から肌を守ってくれますよ。2種類の香りがあるのでつけるだけで女子力をアップさせることができます!
おすすめフェイスパウダーランキング:第12位「シアトリカルパウダーN/パルガントン」
パルガントンのシアトリカルパウダーNはメイク崩れを防ぐ効果があるフェイスパウダーとして人気があります。またカバー力のあるフェイスパウダーなので気になる毛穴を消すことができます!カラーバリエーションは2種類あるので自分の肌にあうフェイスパウダーを選ぶことができますよ。
MISSHAのクッションファンデーションに、パルガントンのシアトリカルパウダーとんとんして、キャンメのアイシャドウ適当に塗って百均チークとんとん、ヴァセリンのリップ塗ってからチフレの口紅塗るだけの簡単なお仕事
— TL監視員休業中 (@kasui273) January 4, 2018
またパルガントンのフェイスパウダーはロングセラー商品で、一度使った方は何度もリピートしているほど人気のあるフェイスパウダーです。プチプラですがカバー力のあるフェイスパウダーなので、フェイスパウダーを初めて購入する方にとてもおすすめです。
おすすめフェイスパウダーランキング:第11位「フェイスパウダーハイカバー/クリアラスト」
クリアラストのフェイスパウダーハイカバーは、名前の通りカバー力のあるフェイスパウダーなのでコンシーラーやファンデーションなしでもきれいなツヤ肌に仕上げることができます。また保湿成分が配合されているので肌を乾燥から守ることができるので乾燥肌の方にもおすすめです!
このフェイスパウダーハイカバーはUV効果があるので紫外線から肌を守ることもできますよ。またフェイスパウダーハイカバーには5種類のカラーがあります。ツヤ肌からマット肌までそれぞれで仕上がり方が違うので、自分の肌や好みで選ぶことができますよ。プチプラで購入しやすい値段なので、どのフェイスパウダーを購入しようか迷っている方におすすめです。
おすすめフェイスパウダーランキング:第10位「メテオリットビーユ/ゲラン」
ゲランから発売されているメテオリットビーユは見た目が可愛いことから人気のあるフェイスパウダーです。女性はこのメテオリットビーユの可愛さに惹かれるのではないでしょうか。そんなメテオリットビーユはふんわりとしたツヤ肌に仕上げてくれるフェイスパウダーです。
メテオリットビーユは様々なカラーのボール型をしたパウダーが入っているのですが、それぞれのカラーで違った肌補正効果があるのです。このそれぞれの肌補正効果が混ざることで、他のフェイスパウダーとは違ったツヤ肌に仕上げることができます!上品な女性らしいツヤ肌に仕上げてくれるので、幅広い年代の方から人気があります。
また見た目だけではなく、このフェイスパウダーは上品なバイオレットの香りがします。肌にのせるとふんわりとバイオレットの香りがするので、気分をあげることもできますよ!ちなみにこのメテオリットビーユが発売されたのは1987年と31年前なんだとか。「魔法のパウダー」として長年人気のあるフェイスパウダーなので一度試してみてくださいね。
おすすめフェイスパウダーランキング:第9位「プードゥルユニヴェルセルリーブル/シャネル」
シャネルといえば女性が憧れるブランドのひとつですよね。そんなシャネルから発売されているプードゥルユニヴェルセルリーブルというフェイスパウダーは、透明感のあるツヤ肌にしてくれるルースパウダーとして人気があります。シャネルのフェイスパウダーということで、肌にのせるだけで気分を上げることができるのではないでしょうか。
そんなプードゥルユニヴェルセルリーブルはカバー力があるフェイスパウダーなので、シミやしわを目立たなくすることができます。また肌にしっかりとフィットしてくれるフェイスパウダーなので、何もつけていないかのような軽い付け心地ですよ。メイク崩れも防ぐことができるのでとてもおすすめなフェイスパウダーです。
おすすめフェイスパウダーランキング:第8位「ラプードルオートニュアンスリクスィーズ/エレガンス」
エレガンスのラプードルオートニュアンスリクスィーズは上品でしっとりとした肌に仕上げることができるフェイスパウダーです。他のフェイスパウダーと比べると値段は高いのですが、購入して損をしないほど質がいいフェイスパウダーですよ。
とりあえず来月はじめに
— ラッシー (@lassie0408) October 22, 2017
エレガンスのラプードルオートニュアンスリクスィーズ買おうと思います!!!!!!!
ラプードルオートニュアンスリクスィーズはファンデーションを生かしながら透明感のあるツヤ肌してくれます。肌のトーンをワントーンアップさせる効果があるので、肌のくすみが気になる方に人気のあるフェイスパウダーですよ。質のいいフェイスパウダーを探しているという方におすすめです!
おすすめフェイスパウダーランキング:第7位「フィニッシングパウダー/チャコットフォープロフェッショナルズ」
チャコットフォープロフェッショナルズのフィニッシングパウダーはコスパのいいフェイスパウダーとして人気があります。またメイク崩れを防ぐ効果があるとしても人気があるそうです。チャコットフォープロフェッショナルズはもともとバレエやダンス用品を扱っているブランドなので、皮脂や汗に強く作られています。
チャコットのフィニッシュパウダー買った~~
— 禊 (@ushiro2164) February 14, 2018
プレストじゃなくてお粉にした。きらきら~~
そのため汗をかいたり水に塗れてもメイクがよれる心配が必要ありません。汗をかきやすい夏に特におすすめなフェイスパウダーです。また170gと30gがあるので家で使う用と外出先で使う用に使い分けることができます。カラーバリエーションも豊富なので、好みによって選ぶことができますよ。
おすすめフェイスパウダーランキング:第6位「レオスールデクラ/クレドポーボーテ」
クレドポーボーテといえばベースメイクに使うコスメが特に人気のあるブランドですが、もちろんフェイスパウダーも人気があります。クレドポーボーテから発売されているレオスールデクラは特に透明感のあるツヤ肌にすることができると人気があるフェイスパウダーです!
ぱーぷの化粧品ツアーのラストを飾るのはクレドのレオスールデクラです。すごい、顔がきれいに発光するし、ケースは宝石箱のようだし、使うと宇宙一きれいだわ私…と謎の自信が生まれます。高いけど買ってよかったー! pic.twitter.com/iTyJ50ePbD
— ぱーぷ (@paapu24) February 16, 2018
わざとらしいツヤ肌ではなく、自然なツヤ肌に仕上げてくれるのでナチュラルメイクの方にもおすすめですよ。また肌へのトリートメント効果があるフェイスパウダーなので、肌に優しくメイクをすることができます。高級感のあるフェイスパウダーを探している方におすすめです!
おすすめフェイスパウダーランキング:第5位「UVクリアフェイスパウダー/セザンヌ」
プチプラコスメとして人気のあるセザンヌから発売されているUVクリアフェイスパウダーは、肌をきれいに見せてくれるフェイスパウダーとして人気があります。肌にしっかりとフィットしてくれるフェイスパウダーなのでカバー力が高く、シミやくまなど肌の気になる部分を目立たなくする効果があります。
ずっと気になってたCEZANNEのUVクリアフェイスパウダー買ってきた🙃コンパクトで、使いやすそう!💕使うの楽しみ~٩( ᐛ )و pic.twitter.com/OSVFcLpLPa
— さのちゃん☺︎ (@sanochan18) February 16, 2018
UVクリアフェイスパウダーには紫外線から肌を守る効果や、美容保湿成分が10種類配合されています。またクレンジングを使わずに落とすことができるので、肌に優しく作られたフェイスパウダーです!ちなみにUVクリアフェイスパウダーの一番の魅力は値段が安いという点です。
買ってみました〜 セザンヌUVクリアフェイスパウダー P1ラベンダー 💐 pic.twitter.com/PO37XW66Bb
— 毛穴ちゃん (@bihadabus) February 16, 2018
質のいいフェイスパウダーですが、1,000円以下で購入することができます。そのため学生やコスメにお金をかけることができないという方にとてもおすすめです!どのフェイスパウダーを購入しようか迷っている方はぜひ購入してみてくださいね。
おすすめフェイスパウダーランキング:第4位「ラプードルオートニュアンス/エレガンス」
エレガンスのラプードルオートニュアンスといえば幅広い世代から人気のあるフェイスパウダーです!肌にのせるだけで上品な透明感のあるツヤ肌に仕上げることができます。肌のトーンを上げることができるので、くすみをなくしてきれいな肌にする効果があります!
エレガンスのラプードルオートニュアンス?たぶんあってるしぬほどほしい
— むゆぴょんさま❕ (@mmmuyu___) January 31, 2018
自然にツヤ肌に仕上げることができるのですが、カバー力もあるので毛穴やシミなど気になる部分を目立たなくすることができるフェイスパウダーです。また耐水性・耐油性に優れているフェイスパウダーなのでメイク崩れを防ぐことができます。外出先でメイク直しをする必要もありませんよ。
そのためメイク直しをする時間がないといいう方におすすめです。またエレガンスのラプードルオートニュアンスには6ス種類のバリエーションがあるので、ツヤ肌やマット肌など自分の肌やなりたい肌によって選ぶことができます!完璧なフェイスパウダーが欲しいという方にとてもおすすめです。
おすすめフェイスパウダーランキング:第3位「ミラノコレクション/カネボウ」
カネボウのミラノコレクションは毎年冬になると発売されているフェイスパウダーです。どんなファンデーションを使っていてもミラノコレクションを肌にのせるだけで、透明感のあるきれいな肌に仕上げることができるとして人気があります!そのため毎年楽しみにしている方が多いそうですね。
ナチュラルな透明感のある肌にすることができるフェイスパウダーですが、カバー力が高いのでシミやくまを隠すことができます。また保湿力も高いので乾燥から肌を守ることができますよ。肌をきれいに見せる効果があるので幅広い世代から人気があります。
ミラノコレクションはフェイスパウダーとしての質だけではなく、パッケージも高級感があるので人気があります。パッケージに惹かれてパケ買いする方も多いようですね。また肌にのせるとライトフローラルの香りがするので気分を上げることができますよ。
おすすめフェイスパウダーランキング:第2位「AQMWフェイスパウダー/コスメデコルテ」
コスメデコルテから発売されているAQMWフェイスパウダーは実際に使った方からの口コミの評価も高いフェイスパウダーです。美容成分をオーガニックシルクパウダーがコーティングしているので、透明感のあるツヤ肌に仕上げることができます。肌にのせるだけで上品な肌にすることができますよ。
おすすめコスメ。
— みる🍼 (@arereee_) February 10, 2018
コスメデコルテAQMWフェイスパウダー
ピンクのきめ細かいパウダーでラメ入り。顔のくすみを飛ばしてくれて、ワントーン明るい綺麗な肌にみせてくれる。使い始めて3ヶ月くらいだけど、もう手放せない… pic.twitter.com/64nEjOPgUi
カバー力の高いフェイスパウダーなので、毛穴やシミなど肌の気になる部分を目立たなくしてなめらかな肌にすることができます。また保湿成分があり、乾燥から肌を守ることもできるので冬など乾燥しやすい時期におすすめなフェイスパウダーですよ。
チャコットのパウダーが切れそうなのでコスメデコルテAQMWフェイスパウダーの11番に替えてみた。サラッサラ〜な肌の感触が気持ち良い(*´꒳`*)パフもフワッフワ!控えめなパールも良い。
— たおか (@chenkochan) February 9, 2018
値段が高いフェイスパウダーですが容量が多く、コスパのいいフェイスパウダーとして人気があります。一年使ってもなくならないという方もいるようです!カラーバリエーションが豊富で5種類のカラーがあるので、自分のなりたい肌によって選ぶことができますよ。またほのかに香るフローラルの香りが女子力をアップさせてくれます!
おすすめフェイスパウダーランキング:第1位「マシュマロフィニッシュパウダー/キャンメイク」
プチプラコスメとして人気のあるキャンメイクから発売されているマシュマロフィニッシュパウダーは幅広い世代から人気のあるフェイスパウダーです。プチプラコスメですがとても質のいいフェイスパウダーとして話題になっているようですね。そんなマシュマロフィニッシュパウダーはカバー力が高いフェイスパウダーです。
今日キャンメイクのマシュマロフィニッシュパウダー使ってみたんだけど、前まではKATEのファンデ使っててパウダーではなかったんだけど、このパウダーなかなか崩れないし、ちょい崩れたかなってときは、またパフでぽんぽんたたいてあげればしっかり化粧なおしできて、とてもいいと思いました! pic.twitter.com/0Y18jDe3E4
— れいなくん (@natsuki_dekiai) February 16, 2018
シミやくまなど肌の気になる部分をしっかりとカバーしてくれるフェイスパウダーですよ。また名前の通りマシュマロのようなふんわりとした女性らしい肌にすることができます。ちなみにファンデーションの代わりにマシュマロフィニッシュパウダーを使うと、よりナチュラルに仕上げることができます!
やっと巷で良いと言われている、キャンメのマシュマロフィニッシュパウダー手に入れたぞ!!✌️✌️ガハハ
— セ🇯🇵或図3売り子🐯 (@harrr93) February 16, 2018
カラーバリエーションも豊富なので自分の好みにあわせて選ぶことができます。またマシュマロフィニッシュパウダーは@cosmeの2017年ベストコスメ賞にも選ばれています。購入しやすい値段で質もいいので、フェイスパウダーを初めて購入するという方にとてもおすすめなフェイスパウダーです!
フェイスパウダーを使ってみよう!
フェイスパウダーを使うことでメイクのもちをよくすることや、肌をきれいにすることができます。カバー力の高いフェイスパウダーやツヤ肌・マット肌に仕上がるフェイスパウダーなど、様々な種類のフェイスパウダーがあるので自分にあったフェイスパウダーを探してみてくださいね。
