ソーダストリームの使い方や評判・シロップは?これで自分好みのドリンクを!

世界中で大人気のソーダストリームはご存知ですか?ソーダストリームとは自宅で手軽に炭酸水が作れる炭酸水メーカーです。スタイリッシュなデザインがおしゃれなソーダストリームの使い方やコスパ、シロップの使い方からソーダストリームの評判まで紹介していきます!

目次

  1. 世界中で大人気!ソーダストリームとは?
  2. ソーダストリームってどこで購入できるの?
  3. ソーダストリームの炭酸水メーカーには種類がある
  4. スタイリッシュなデザインが人気!おすすめの選び方
  5. ソーダストリームと合わせて揃えておきたい商品は?
  6. ソーダストリームのおすすめのボトルの選び方
  7. 自宅で手軽に炭酸水!ソーダストリームの使い方
  8. ソーダストリームは炭酸の強さを調節できる
  9. 好みの炭酸水を!ソーダストリームのシロップは?
  10. ソーダストリームでお好みのドリンクを楽しもう
  11. シロップはソーダストリームのものでなくてもOK
  12. ソーダストリームで炭酸水を使った料理も楽しめる
  13. ソーダストリームで出来立て炭酸水を美容にも
  14. お風呂のお供にソーダストリームで炭酸水を
  15. ソーダストリームの気になるコスパは?
  16. ソーダストリームの口コミや評判はどう?
  17. いつでも出来立ての炭酸水が飲めるのが嬉しい!
  18. ソーダストリームで手軽に炭酸水ライフを始めよう!

世界中で大人気!ソーダストリームとは?

ソーダストリームで自宅で手軽にコスパのいい炭酸水を

最近は炭酸水を生活に取り入れることがブームでもありますね。炭酸水には様々な健康や美容に嬉しい効果があり、有名なモデルさんや健康に気を使っている方の間では当然のように飲まれているドリンクです。そんな炭酸水を定期的に飲まれる方は、コスパもいい自宅で手軽に炭酸水が作れる炭酸水メーカーは魅力的ですよね!ソーダストリームはそんな炭酸水を手軽に作れるものです。

ソーダストリームは世界的に大人気の炭酸水ブランド

ソーダストリームという名前を聞いたり販売しているところを実際に見たことがある方はいらっしゃるかもしれませんが、詳しくは知らない方が多いのではないでしょうか?ソーダストリームとは世界的に大人気の炭酸水ブランドであり、1903年に世界で初めて自宅で手軽に炭酸水を作るシステムを開発したブランドです。現在では45カ国に店舗があり家庭や飲食店で使用されています。

ソーダストリームの歴史は深くとても魅力的だということがわかりますね。ソーダストリームから現在は手軽に炭酸水ができる炭酸水メーカーだけではなく、炭酸水に加えて楽しめる様々なお味のシロップも販売されています。このシロップを使うことで、手軽にソーダストリームで作った炭酸水にお好みのお味を加えて様々な風味の炭酸水を楽しむことができます。

今回は自宅で手軽にコスパのいい炭酸水を作れるソーダストリームについて、使い方や炭酸水に加えて様々なフレーバーを楽しめるシロップ、交換用の炭酸ガスやエコでスタイリッシュなデザインが人気のソーダストリームのボトルなどの関連商品を含め、おすすめの使い方やソーダストリームで作った炭酸水のおすすめの飲み方などを詳しく紹介していきます。

Thumb炭酸水の健康効果ってなに?飲み過ぎにならないための量やメリットを徹底解剖! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

ソーダストリームってどこで購入できるの?

【500mlボトル付】ソーダストリーム Spirit (スピリット) スターターキット ブラック 
15,120円
楽天で詳細を見る

ソーダストリームの魅力が少しわかってきましたね。そんなソーダストリームですが、主に購入できる場所はどこなのでしょうか?ソーダストリームは案外手軽に購入できるものでもあります。お近くの家電量販店から 楽天市場やamazonなどみなさんがよく知るネットでの販売もしています。なのでなかなか手に入れにくいものではなく、割と手軽に手を出しやすい製品でもあります。

全自動モデル ソーダストリーム ソースパワー ホワイトメタル 
31,320円
楽天で詳細を見る

ソーダストリーム本体のお値段は、スターターキットなどの専用のガスシリンダーやボトルや付属品がついているものから本体のみの購入やデザイン、機能の違いなどでお値段は変わってきますが、大体10000円から30000円前後で本体は揃えられてしまいます。少しお値段が高いと感じられる方も多いでしょうが、よく炭酸水を摂取される方にとってはコスパはいいでしょう。

ソーダストリームの炭酸水メーカーには種類がある

スタンダートモデル

ソーダストリーム Spirit (スピリット) スターターキット 
17,280円
楽天で詳細を見る

こちらのソーダストリームはスターターキットになっており、手軽に持ち歩きがしやすい500mlの専用ボトルもセットになっています。ソーダストリームシリーズの中でも最もサイズが小さいスリムなデザインで、3色展開となっているので、自宅のインテリアなどに合わせお好みのお色を選べるでしょう。ボトルをセットし、ボタンを押すだけですぐに炭酸水ライフが始められます。

全自動モデル

ソーダストリーム Source Power(ソースパワー) スターターキット【全自動モデル】
31,320円
楽天で詳細を見る

ソーダストリームには全自動タイプもあります。全自動タイプはボタンを選部だけで、強炭酸から弱炭酸までお好みの炭酸水を手軽に作ることができます。全自動タイプはコンセント式になっています。専用アダプターや専用のガスシリンダー、ボトルもきちんと付属されているので、お手元に届いてすぐに手軽に炭酸水が作れます。

ベーシックモデル

ソーダストリーム Genesis Deluxe v2(ジェネシスデラックス) スターターキット
12,960円
楽天で詳細を見る

こちらは最もベーシックなソーダストリームの家庭用炭酸水メーカーになります。こちらももちろん専用のガスシリンダーやボトルは付属されているので、お手元に届いてすぐに炭酸水が手軽に作ることが可能なものになっています。

他にも少しデザイン展開はありますが、主なモデルはこのような感じで、スタンダードモデル、全自動モデル、ベーシックモデルといったように展開されています。どのソーダストリームの炭酸水メーカーもスターターキットにはお手元に届いたらすぐに炭酸水が作れるように付属品がついているので、初めての炭酸水メーカーはスターターキットがおすすめでしょう。

スタイリッシュなデザインが人気!おすすめの選び方

デザイン性重視

ソーダストリームはどれも簡単に炭酸水が作れる点では、全自動タイプか手動タイプの違いくらいでしょう。モデルによってカラー展開や大きさが少し変わってきたり、全自動タイプにはコンセントが必要だったりする点があるので、お好みのデザインのもの、もしくは炭酸水の炭酸の強度の調節を簡単に済ませたいかなどで選ぶといいでしょう。

置く場所のイメージで

キッチンに置くならスペースが限られてきますね。その場合はスリムさ重視で選部のもいいですし、お部屋の片隅に置くならお部屋の雰囲気に合わせたデザインで選ぶのもいいですね。公式ホームページには現在展開されているモデルが紹介されていますが、ネットで購入される場合旧型の公式には廃盤になっているものも展開されている場合があるのでその点を気をつけましょう。

ソーダストリームと合わせて揃えておきたい商品は?

予備のガスシリンダー

ソーダストリーム 予備用ガスボンベ(1本) [ガスシリンダー 60リットル用]
3,703円
楽天で詳細を見る

近くに家電量販店があればすぐに交換可能ですが、突然炭酸が切れてしまった場合も予備があるとすぐに交換が可能で炭酸水が途切れることなく作ることが可能です。炭酸水は健康のためにそのまま飲まれる方も多いですが、フルーツなどと一緒にデトックスウォーターを作られる方やお酒を割って飲むのに使われる方も多いですよね。すぐにガスを交換できるようにしておきたいですね!

500mlボトル

ソーダストリーム専用ボトル Fuse(ヒューズ) ボトル500mL 2本セット(ホワイト) ソーダストリーム専用プラスチックボトル
2,160円
楽天で詳細を見る

ソーダストリームのスターターキットの基本的な付属品のボトルは1Lのサイズのものがほとんどであり、キャンペーンなどで500mlのボトルが付属されていることもありますが、基本は大きいボトルになります。1度に飲みきる量を作らないと炭酸が抜けやすいので、小さめのボトルもあるととても便利なのです。カラー展開もシルバーやブラックもあるようです。

ソーダストリームシロップ

ソーダストリーム プレミアムシロップ
1,080円
楽天で詳細を見る

ソーダストリームにはソーダストリームで作った炭酸水に入れて使える純正のシロップも展開されています。コーラ味やジンジャエール、オレンジ味やレモンライム味などが展開されていて、1本1000円ほどで購入できます。1本で数回使用でき、日持ちもしますが、カプセルタイプの様々なお味が少量ずつ楽しめるものも展開されているようなのでチェックしてみてはいかがでしょう。

ソーダストリームのおすすめのボトルの選び方

ソーダストリームの魅力の1つとして、専用のボトルを繰り返し使うので全くゴミが出ないのでとてもエコなのです。ボトルの種類は基本的に1Lサイズのものと500mlサイズのものがあります。炭酸水の炭酸はすぐに抜けやすいので、ご家族などで飲まれる方は大きいもので炭酸水を作っておきコップで飲むのもいいでしょう。

1人で飲むことが多い場合や他のドリンクと混ぜて飲むことが多い場合、冷蔵庫にあまりスペースがないなどという方は500mlのボトルを別途購入するのもおすすめでしょう。1Lのサイズのボトルはスターターキットについているのですが、500mlは別売りの場合がほとんどですが、あると便利なのはこちらの大きさでしょう。

自宅で手軽に炭酸水!ソーダストリームの使い方

全自動モデルのソーダストリームの使い方

全自動モデルの使い方は、コンセントが必要になってきますが、本体にお水を入れたボトルをセットし、3段階の炭酸がボタン1つで調節できるのでお好みのボタンを押し、炭酸水が出来上がればコップに移しそのままいただくか、お好みのシロップで味付けしたりお酒で割って飲むのもいいでしょう。

スタンダードモデルのソーダストリームの使い方

スタンダードモデルの使い方は、お水を入れたボトルをセットし、ボタンを手動で押し自分のお好みの量の炭酸を調節しながら炭酸を注入していきます。

ベーシックモデルのソーダストリームの使い方

ベーシックモデルの使い方は、スタンダードモデルの使い方同様に手動で炭酸を注入していきます。市販の炭酸飲料の炭酸が抜けてしまったという時にもソーダストリームは炭酸を注入できます。

ソーダストリームは炭酸の強さを調節できる

ソーダストリームは炭酸の強さも自由に変えられます。全自動は弱から強まで3種類の強さがあり、強炭酸でも物足りない方は強炭酸の後に弱炭酸を足すなどしてもいいでしょう。その他の手動モデルも何度か繰り返し炭酸を注入することで、炭酸を強めることが可能です。市販のものと違ってお好みの強さの炭酸水が作れるのも魅力的ですね。

好みの炭酸水を!ソーダストリームのシロップは?

ソーダストリームのシロップは1本1000円と少しお高い気もしますが、かなり薄めて飲むものなのでなかなかなくなることもなく、コスパもいいのでお気に入りのフレーバーがあるのならおすすめです。シロップの使い方は、作った炭酸水にシロップを注ぐだけなのですが、この際ゆっくりシロップを注いでいきましょう。勢いよくシロップを注いでしまうと炭酸水が噴射してしまいます。

シロップはかなりの量が入っているのでコスパはいい方なので、お気に入りのフレーバーがある方は購入されるのもおすすめですがそのままの炭酸水も美味しいものです!他にシロップを使わなくてもお好きなお酒やドリンクと割ったり、炭酸水にお好みのフルーツを入れて飲むのもとてもおすすめです。お好きなドリンクを作って炭酸ライフを楽しみましょう!

ソーダストリームでお好みのドリンクを楽しもう

おしゃれにカクテルを

おしゃれ度が高くホームパーティーなどでも評判が良さそうなドリンクが、ソーダストリームで作った炭酸水を使って作ることが可能です!作り方はラズベリーリキュールに炭酸水を混ぜるのみです。お好みでラズベリーの実も潰して加えるとより一層美味しく仕上がりそうですね。

デトックスウォーター

炭酸水といえばデトックスに効果があるので、デトックス効果のあるフルーツと一緒にボトルに入れ、デトックスウォーターを作って飲むのもおすすめです。ソーダストリームのシロップも評判が良くおすすめですが、このようにお好きなフルーツと一緒にいただく炭酸水もいいですよね!

お酒のソーダ割り

晩酌などでよくお酒のソーダ割りをする方にはソーダストリームはとてもおすすめでしょう!晩酌時に炭酸水まで簡単に作れてしまい、出来立ての炭酸水で美味しいお酒を飲むことができます。炭酸の強さを調節できるのもソーダストリームの特徴であり評判がいいとされる部分です!お好きな強さの炭酸水で晩酌を楽しめますね!

シロップはソーダストリームのものでなくてもOK

もちろんソーダストリームのシロップも人気は高いですが、他のものでも代用できます。ソーダストリームを作る時にはお水で炭酸水を作り、そのあとにフレーバーを加えるのでどんなものを混ぜても問題ないのです。市販の炭酸飲料の炭酸が抜けてきてしまった時にも、ソーダストリームで炭酸を加えることも可能です。

ソーダストリームで炭酸水を使った料理も楽しめる

炭酸水でお肉を柔らかく

炭酸水にはお肉を柔らかくする効果があります。レストランのようなお肉料理を自宅で作りたい時におすすめなのが、炭酸水にお肉を漬け込んでから調理したり、炭酸水で蒸し焼きにすることです!普段のお食事から特別な日のお食事にも使える裏技ですね。ソーダストリームで作りたての炭酸水を使うことでさらに美味しくできそうですよね!

フルーツポンチ

大人気お手軽スイーツの代表でもあるフルーツポンチにもソーダストリームで作った炭酸水を使って作りましょう。お好みのフルーツをカットし、お砂糖を混ぜた炭酸水にフルーツを漬け込むだけで簡単にフルーツポンチが完成です!

Thumb肉を柔らかくする方法!炭酸水や酵素を使ったやり方をご紹介 | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

ソーダストリームで出来立て炭酸水を美容にも

炭酸水洗顔がおすすめ

炭酸水で洗顔をすると炭酸水の炭酸ガスの微粒子が毛穴まで届いてくれるので、すべすべのお肌になるのでとてもおすすめです。洗顔に炭酸水を使うからには新鮮な炭酸水が好ましいですよね!そんな時にもソーダストリームで炭酸水を作ると出来立ての炭酸水を使えるのでいいですよね。

Thumb炭酸水のダイエット方法!おすすめのレシピや飲み方を教えます! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

お風呂のお供にソーダストリームで炭酸水を

新陳代謝を良くして半身浴のお供に

炭酸水は美容やダイエットにいいというのもよく耳にするでしょう。炭酸水は飲むことで血流を良くし、新陳代謝を良くする効果もあるので、半身浴のお供にぜひソーダストリームで作った出来立ての炭酸水を持ち込んで水分補給しましょう!

抜け毛予防に炭酸水で洗髪

血流を良くし血行促進効果のある炭酸水は、抜け毛予防の効果もあります。頭皮の汚れを炭酸ガスの微粒子が落としてくれるので、炭酸水で洗髪することで抜け毛予防にもなり、髪の毛もベタつき知らずのサラサラになることが期待できます。

Thumb炭酸水シャンプーのやり方や作り方!ヘッドスパ効果で頭皮のケア! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

ソーダストリームの気になるコスパは?

市販のものは500ml100円ほどだがコスパは不明

市販の炭酸水はスーパーなどでも100円前後はするものですよね。これがコスパがいいのかどうかは謎ですが、毎日炭酸水を飲まれる方は1ヶ月に換算すると3000円ほどは炭酸水にお金を使っていることになりますよね。ではソーダストリームで作る炭酸水のコスパはどうなのでしょうか?

500mlあたり約18円というコスパの良さ

なんとソーダストリームで作る炭酸水は同じ量で18円というコスパの良さなのです!初期費用は高いのかもしれませんが、よく炭酸水を飲まれる方にとっては間違いなくコスパがいいでしょう。

ソーダストリームの口コミや評判はどう?

炭酸を良く飲む方には評判がいい

ソーダストリームを買ってよかったという口コミであふれていて、悪い評判は正直なところ見受けられませんでした。強いて言えば他のメーカーのものも気になるからもう少し吟味すればよかったというようなお声が多く、ソーダストリームの評判は、炭酸好きの方にとってはとてもいいようです。評判がいいものは購入しても安心ですよね!

コスパも良くやはり評判はいい

ソーダストリームはやはり簡単に好きな時に手軽に炭酸水を作れます。その上コスパがいいということでとても評判はいいですね!そして全自動のもの以外は電源も入らないのでそういった部分でもコスパがいいと評判がいいようです。ガスのコスパから電気代のコスパ、手軽に作れる部分、全てにおいて評判は上々なことは分かりますね!
 

いつでも出来立ての炭酸水が飲めるのが嬉しい!

ソーダストリームでは自宅にあると、炭酸水が飲みたい時に手軽にすぐに作れてしまうので、いつでも出来立ての炭酸の抜けていない美味しい炭酸水をいただくことができますね。飲むだけではなく洗顔時やお風呂の時に炭酸水を持ち入ろうと考えた時にも、その時にすぐに作れてしまうのでとても便利でしょう。やはり炭酸水は出来立てがいいですよね!

ソーダストリームで手軽に炭酸水ライフを始めよう!

ソーダストリームを使うことで手軽にコスパも良く簡単に出来立ての炭酸水が作れちゃうので、健康のために炭酸水を日常に取り入れようと考えられている方や美容のために炭酸水を常に使いたいという方、よく晩酌などでソーダ割りなどでお酒を楽しむ方には、手軽に炭酸水が作れるソーダストリームはとてもおすすめです。興味のある方はぜひ参考にしてみてくださいね!

Thumb炭酸水メーカーおすすめランキングTOP11!自宅で作る醍醐味が最高! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

関連するまとめ

新着一覧

最近公開されたまとめ