ネイキッドケーキで結婚式や誕生日を彩ろう!作り方や画像まとめ
バースデーケーキやウェディングケーキなどはよく耳にすることはあるかもしれません。しかし、ネイキッドケーキというケーキは聞いたことありますか?今アメリカで人気上昇中なのがネイキッドケーキです。今回は人気のネイキッドケーキの作り方をご紹介します。
目次
アメリカで人気上昇中のネイキッドケーキ
海外で人気のケーキ
ウェディングケーキやバースデーケーキはよく耳にすることは多いかもしれません。色とりどりにデコレーションされた豪華でおしゃれなケーキですよね?しかし、最近ではウェディングケーキやバースデーケーキとはまた違ったケーキが人気になってきています。
アメリカで人気が出てきている『ネイキッドケーキ』というケーキです。しかし、いきなりネイキッドケーキと聞いてもどのようなケーキであり、ウェディングで使うのか?とか疑問を持つ方もいるかもしれません。あるいは誕生日や結婚式に合うのかと考えている方もいるかもしれません。
そこで今回はネイキッドケーキとは何かから、作り方や画像、更には結婚式や誕生日にも合うスタイルのネイキッドケーキまで細かく取り上げていきます。是非実際に作ってみてください。
ネイキッドケーキとはどんなケーキ?
結婚式や誕生日にピッタリなケーキ
ウェディングケーキやバースデーケーキと聞けば、生クリームで豪華にデコレーションされたケーキを指すのではないのでしょうか?しかし、ネイキッドケーキとは一般的なウェディングケーキやバースデーケーキと違う点があります。
ネイキッドケーキは全面に生クリームを塗らないのがウェディングケーキやバースデーケーキと大きく違います。スポンジ部分が見えていて。文字通り『裸の』『ありのまま』のケーキという意味です。
このネイキッドケーキはニューヨークの人気スイーツ店『Momofuku Milk Bar』(モモフク・ミルク・バー)が火付け役となり、そこからブームになりました。
ふわふわなスポンジがむき出しになった、素朴かつ斬新なデコレーションは、ナチュラルにも、スタイリッシュにも、どんなウェディングスタイルにピッタリです。
海外だけなく、日本でもおしゃれなネイキッドケーキは結婚式や誕生日に取り入れるなど注目が集まっています。特に決まったレシピやアレンジがあるわけではなく、工夫が出来るのは皆さん自身です。だからこそ、ネイキッドケーキは文字通り『裸』であり、様々な装飾を施せます。
ネイキッドケーキの作り方
作り方は超簡単
結婚式といえばウェディングケーキ。最近はデザイン性が高いものが主流のようです。2015年の流行りは「ネイキッドケーキ」と呼ばれる、一部スポンジ部分を残したケーキ。まだまだあります!https://t.co/VxogFm6xUJ pic.twitter.com/Jo3VJg8cvh
— nanapi (@nanapi) November 14, 2015
人気が出てきているネイキッドケーキを自宅で簡単に作ってみませんか?作り方も非常に簡単です。まず、ケーキのスポンジを用意します。これは市販のスポンジでも手作りでも構いません。
今欧米では結婚式に「ネイキッドケーキ」を取り入れるカップルが急増しています。文字通りスポンジがむき出しになっていて逆に洗練されているイメージ♪今後日本でもブレイクの予感?!http://t.co/pzuFPwK0tA pic.twitter.com/9cCkzOURap
— macaroni [マカロニ] (@macaroni_news) January 13, 2015
手作り、もしくは市販でで用意したスポンジを横にスライスします。ざっくりで構いませんが、切り口を綺麗にすることだけ気を付けると仕上がりがきれいになります。
大人オシャレなデザインのネイキッドケーキ♪
— 愛知県日進にある結婚式場★ 岩崎台倶楽部グラスグラス (@glassgrass_wd) January 31, 2018
新婦さんとパティシエとのコラボで完成した、思い入れのある作品です♡#グラスグラス #プレ花嫁 #ウェディング #日進 #名古屋 #名古屋結婚式場 #結婚式場 #ケーキ入刀 #ウェディングケーキ #オリジナルケーキ #gardenwedding #glassgrass #nakedcake pic.twitter.com/SJurFYS6QL
そして、切ったスポンジにホイップクリームをたっぷり塗ります。こちらもざっくりで大丈夫です。とりあえずホイップクリームが挟まっていれば十分です。そしてホイップクリームを塗ったスポンジをだんだんに重ねていきます。
【紅白カップケーキタワー】
— 小笠原由季@Sampaguita (@reggaegirl723) January 29, 2018
昨日納品したケーキ!!!
あるゲームのイメージをカップケーキで可愛らしく❤️
という新婦様のお願いを叶えました^ ^
トップはネイキッドケーキなところが今流なかんじ^ ^
オーダー相談ははDMでもOKです💌#SampaguitaCake&Sweets pic.twitter.com/KrZXks8EJs
重ねた後、皆さんの好きなトッピングで飾れば完成です。トッピング次第でイメージが大きく変わってきます。お好きなトッピングをして好きなように工夫しましょう。
見映えもおしゃれなネイキッドケーキ
ネイキッドケーキ画像:苺の滝!?
基本的ネイキッドケーキのスポンジの作り方がわかればあとは自由自在にアレンジが加えやすいです。例えば、上記の画像のように段を重ねて上に行くほど少しずつ小さくしていきます。
実はバリエーション豊か♩おしゃれな《ネイキッドケーキ》のデザインパターン6選♡ ➡https://t.co/jPJw4Nyqgt pic.twitter.com/2SQsCLLW5b
— marry[マリー] (@marry_xoxo_news) January 28, 2018
そして、一番上に苺を乗せて、滝のように下に苺を並べていきます。そして、あとは粉砂糖をかければ夢のあるデザインのネイキッドケーキの完成です。バースデーケーキにもピッタリです。
ネイキッドケーキ画像:結婚式や誕生日の記念に
▼△Merry Christmas Cake
— s h i o r i (@sweets_shiori) December 29, 2017
クリスマス前のお休みの日に。
ネイキッドケーキのつもりだったけど、ただの下手な子みたいになっちゃって難しいなあと、。
ピスタチオクリームをリースっぽく◎◎◎#お菓子作り #クリスマスケーキ pic.twitter.com/onc55rxP4P
あるいは、上記の画像のように、結婚記念や誕生日を祝うのにピッタリなネイキッドケーキがあります。記念ワードを入れたプレートを書いたネイキッドケーキを夫婦で食べるのもいいのではないでしょうか?
#ネイキッドケーキ、チャレンジしたんだけど上段と下段のスポンジの大きさに失敗💦
— 羊 (@y_m45hy) December 24, 2017
2段ケーキのはずが寸胴ケーキ、写真だとパンケーキに見える、、
相葉さんお誕生日おめでとう🎈 pic.twitter.com/5XkbGJoneq
誕生日のお祝いの言葉をつづったネイキッドケーキを出せば、見た目の斬新さも相まって、尚且つ自分だけのネイキッドケーキなので一生の思い出になること間違いなしです。是非、試してみてはいかがですか。
スポンジを少し工夫したネイキッドケーキ
ネイキッドケーキ画像:チョコのスポンジで作る
調子にのってまたケーキを焼いたよー ココア生地のネイキッドケーキLOVING仕様です!なんと四段!!そしてこの美しい断面図… pic.twitter.com/mEwVcFtrSb
— RyoRca / 綾菓(りょうか) (@ryorca) February 15, 2018
普通のスポンジを使って作るネイキッドケーキもいいですが、そこをあえてチョコスポンジにしてみませんか?チョコスポンジにすることにより、また違った味のネイキッドケーキを楽しむことができます。
例えば、黄色のフルーツを乗せれば、キラキラと輝き、見た目の華やかになり、より一層美味しそうに見えます。また甘すぎないテイストなので結婚式のウェディングケーキにピッタリです。
あるいは、チョコのスポンジの上にホイップクリームを乗せてデコレーションすれば、まるで雪解けを連想させます。少し変わったネイキッドケーキを提供することで普段とは違った新鮮さを出すことが出来ます。
素朴なイメージは結婚式にピッタリ
ネイキッドケーキ画像:ナチュラルネイキッドケーキ
今週末もたくさんのウェディングケーキ✨ありがとうございました😊
— 【公式】Anniversary (@anniversweets) April 30, 2017
ネイキッドケーキ特集です🇺🇸#wedding #weddingcake #birthday #birthdaycake #anniversary #アニバーサリー早稲田 #アニバーサリー青山 #アニバーサリーケーキ pic.twitter.com/wdTjBMC2hL
素朴な感じのネイキッドケーキはガーデンウェディングや、自然豊かな環境での結婚式などのおしゃれなウェディングにピッタリです。ガーデンの雰囲気に合うお花やグリーンをあしらったデコレーションも可能です。
例えば、ケーキの段になっている部分にグリーンを飾ってみたり、トップに花びらを散らしてみたりもできます。あるいhボトムに多肉植物を挿してみたりもできます。結婚式の場合、花嫁さんが持つブーケやヘッドドレスの花にリンクさせてデコレーションすればよりオシャレです。
スタイリッシュなネイキッドケーキ
ネイキッドケーキ画像:ネイキッドケーキをスタイリッシュに
生クリームなどで全面を覆わないネイキッドケーキは、スタイリッシュで結婚式においても誕生日にケーキにおいても大活躍です。インパクトのある色や、存在感のあるフォルムの花材を使うと大人っぽくおしゃれな印象になります。
また、チョコレートやクリームキャラメルであるドゥルセ・デ。レチェをかけてデコレーションなども可能です。またスポンジをレッドベルベットにしてみたりとネイキッドケーキを使うことで一味も二味も違うウェディングケーキにチャレンジしてみるのもいいかもしれません。
スタイリッシュなネイキッドケーキを作るポイントとして、濃い色の食材や飾りを使う分、色数をあまり多くしないことです。ケーキスタンドにもこだわって選ぶ場合、シンプルなケーキを更にスタイリッシュに引き立ててくれます。
見た人をビックリさせるネイキッドケーキ
ネイキッドケーキ画像:エンターテインメント系のネイキッドケーキ
結婚式はゲストやみんなに楽しんでもらったり、ビックリしてもらいたいというエンターテインメント精神が溢れています。また、誕生日会の場合は誕生日を祝う人に喜んでもらいたくてケーキ作りにこだわる人もいます。
そんな、エンターテインメント精神が溢れるバースデーケーキやウェディングケーキを作ってみてはいかがでしょうか?例えば。チョコレートケーキとクリームを何層にも重ねてみたり、ド派手は花を彩ってみたりです。
あるいは、アメリカの定番、レッドベルベットでめでたい紅白ケーキにしてみたり、そこにチョコスプレーで華やかにしてみるなどいろいろ方法はあります。
ネイキッドケーキは文字通り、デコレーションをしなければただのスポンジケーキの層です。そこに様々なデコレーションをして色とりどりにできるのは他ならぬ皆さん自身です。遊び心も満載でオシャレなネイキッドケーキかたちょっと突飛なネイキッドケーキも作れたりもします。
自分だけのネイキッドケーキを作ろう!
バースデーケーキやウェディングケーキとはまた違った新しいケーキがネイキッドケーキです。アメリカのスイーツ店で、人気の火付け役を皮切りにアメリカ国内だけでなく日本にもその人気は浸透してきています。『ネイキッド』は文字通り『裸』という意味なのでデコレーションの仕方も無限大です。
もし、新しく斬新なケーキを結婚式や誕生日会などで出したいと考えているのであれば、是非とものこの機会にネイキッドケーキを作っていて、そこから様々なデコレーションをしてみてはいかがでしょうか?自分にしか作れないオリジナルネイキッドケーキを振る舞って結婚式や誕生日会を盛り上げてください。