ホットケーキミックス×バレンタイン簡単レシピ!ブラウニー・ケーキ・ドーナツも

バレンタインデーには大切な人に手作りのお菓子をあげたいですよね。でもお菓子作りは苦手と言う方にホットケーキミックスを使ったバレンタインスイーツのレシピをご紹介します。ホットケーキミックスを使えば不器用な方でも簡単に美味しいバレンタインスイーツが作れます。

目次

  1. バレンタインデーには手作りを
  2. ホットケーキミックスとは?
  3. ホットケーキミックスでしっとりブラウニー
  4. くるみ入りブラウニーもホットケーキミックスで作れる
  5. 炊飯器とホットケーキミックスでチョコレートケーキ
  6. ホットケーキミックスを使えば揚げドーナツも簡単
  7. ヘルシーな焼きドーナツもホットケーキミックスで
  8. ホットケーキミックスで作る簡単ガトーショコラ
  9. ホットケーキミックスを使って素敵なバレンタインを!

バレンタインデーには手作りを

毎年バレンタインデーが近づくと今年こそ手作りしようと張り切るけど、いざレシピをみると難しそうだし失敗が怖くて結局諦めちゃう…という方も多いはず。お菓子作りは、温度や分量、混ぜ方を少し間違えただけで失敗しちゃうこともよくあるんです。苦労して作ったのに上手くいかないとせっかくのバレンタインデーなのに本当にがっかりしますよね。

そんな経験をされた方、また、お菓子作りが難しそうでまだ挑戦した事がない方へバレンタインデーに向けてとっておきの方法があるのです。ホットケーキミックスはご存知ですか?ホットケーキミックスは、ホットケーキが作れるだけではないのです!今回は、そんなホットケーキミックスを使ってバレンタインデーにぴったりなチョコのお菓子の簡単レシピをご紹介します。

Thumbホットケーキミックス×りんごの簡単レシピ!ケーキやタルトもご紹介 | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

ホットケーキミックスとは?

ホットケーキミックスとは、その名の通りホットケーキに必要な材料が予め混ざっている粉のことです。ではなぜホットケーキミックスがホットケーキ以外のお菓子作りにも向いているかと言うと、ホットケーキミックスには、小麦粉はもちろんですが、生地を膨らますのに必要なベーキングパウダーや、お菓子の味をより際立たせる風味のもと等が含まれているからです。

実はお菓子を作ろうとすると小麦粉以外にも必要な材料が沢山あるのですが、ホットケーキミックスにはその一部が予め入ってるので、材料を全て揃える必要がないし配合を失敗する心配も無く、お菓子作り初心者の方のバレンタインレシピにはホットケーキミックスがうってつけなのです。

あとはブラウニーやドーナツ等、好みのお菓子にするためにホットケーキミックスに一手間加えるだけ。では早速ホットケーキミックスを使ったバレンタインの簡単レシピをご紹介していきましょう。

Thumbホットケーキミックスの作り方は簡単!人気の活用レシピもご紹介 | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

ホットケーキミックスでしっとりブラウニー

レシピ

細かく刻んだ板チョコ(ビター)200グラムと、バター80グラムを耐熱ボウルに入れ、電子レンジで約1分30秒加熱します。チョコとバターが溶けたら混ぜ合わせて、溶き卵2個、砂糖50グラム、ラム酒大さじ1を加えよく混ぜます。そこへ、ホットケーキミックス100グラムと、無糖ココア大さじ4をふるいにかけながら加えて混ぜていきます。

クッキングシートを敷いた型に、混ぜたホットケーキミックスを流しいれ、平らにならしていきます。予め170℃に予熱したオーブンで20分焼きます。粗熱が取れたらラップをかけて一晩以上置くとしっとりと濃厚なブラウニーの完成です。

バレンタイン一口メモ

ブラウニーに入れるラム酒は、風味付けと生地をしっとり仕上げる効果がありますが、バレンタインにお渡しする相手の好みに合わせて量を調節したり、くせの少ない洋酒で代用する方法もあります。

Thumbヨーグルトとホットケーキミックスで作るお菓子特集!チーズケーキや蒸しパンなど | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

くるみ入りブラウニーもホットケーキミックスで作れる

レシピ

くるみ70グラムは予めトースターにアルミホイルを敷いて3分ほどローストしておきます。ボウルに卵3個を割り入れ、泡だて器を使ってよく混ぜます。卵に、ホットケーキミックス100グラムとミルクココア100グラムをふるいながら加えよく混ぜます。そこへ溶かしたバター80グラムを加え混ぜ、ローストしたくるみのうち3分の2を加え混ぜます。

クッキングシートを敷いた型に混ぜたホットケーキミックスの生地を流し込み、残りのくるみを表面に並べて予め170℃に予熱したオーブンで20分焼き、くるみ入りブラウニーの完成です。

バレンタイン一口メモ

ホットケーキミックスとミルクココアで自然な甘さが出るため、砂糖は入れていません。普段甘いものをあまり食べない方のバレンタインスイーツにもおすすめです。

Thumbさつまいもクッキー人気レシピ!ホットケーキミックスで簡単にサクサク食感! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

炊飯器とホットケーキミックスでチョコレートケーキ

レシピ

耐熱容器に牛乳200CCと板チョコ3~4枚を刻んで入れ、電子レンジで1分30秒加熱してチョコレートを溶かします。チョコレートが溶けたらホットケーキミックス200グラムと溶き卵1個、サラダ油大さじ1を加えダマにならない様に混ぜ、炊飯器に入れます。

炊飯器は、白米の通常モードでスイッチを入れ、ホットケーキミックスの生地が炊き上がるのを待ちます。炊き上がったら生地に竹串を刺し、竹串に生地がつかなければ完成です。まだ生地がつくようでしたら10分ずつ炊飯してして様子をみてください。

バレンタイン一口メモ

ブラウン一色のケーキはバレンタインに渡すには地味に感じるかも知れませんが、ラッピングをする前に上に粉砂糖をかければ見た目も可愛くなりますよ。バレンタイン仕様に素敵にアレンジしてみてください。

Thumbホットケーキミックスの卵なしレシピ!ケーキやスイーツの簡単アレンジ! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

ホットケーキミックスを使えば揚げドーナツも簡単

レシピ

ホットケーキミックス200グラムと卵1個と牛乳100CCを混ぜ合わせます。混ぜたホットケーキミックスの生地を大きめのスプーンですくって170℃の油の中に落とし、生地が揚がったら冷まします。板チョコレート2~3枚を湯せんにかけるか電子レンジで溶かし、溶けたチョコレートを揚げたホットケーキミックスの生地にかけチョコが固まったらチョコがけ揚げドーナツの完成です。

バレンタイン一口メモ

ホットケーキミックスを使う事でふわっとした仕上がりになります。バレンタインなので全てチョコがけでもいいですが、チョコがけと、粉砂糖の2種類のバリエーションがあっても貰う方は嬉しいですよ。

Thumbかぼちゃマフィンレシピ!ホットケーキミックスを使う簡単な作り方など | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

ヘルシーな焼きドーナツもホットケーキミックスで

レシピ

ボウルに豆腐80グラム、サラダ油大さじ2を入れ滑らかになるまでよくかき混ぜます。そこへホットケーキミックス200グラムとチョコチップ適量を加えてよくこね、10等分に分けたら棒状に伸ばしホットケーキミックスの生地をドーナツ形に成形します。天板にクッキングシートを敷き生地を並べ、予め180℃に予熱しておいたオーブンで10~15分焼き、ドーナツの完成です。

バレンタイン一口メモ

豆腐を使っていて油も少量、甘みもチョコチップとホットケーキミックスの甘みだけなのでバレンタインに渡す相手がダイエット中でも安心です。チョコチップの代わりに砕いたオレオや、ドライフルーツを混ぜても美味しいです。

Thumbバナナ×ホットケーキミックスのお菓子レシピ!スコーンやマフィンも簡単! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

ホットケーキミックスで作る簡単ガトーショコラ

耐熱容器に刻んだ板チョコレート1枚分とバター20グラムを入れ電子レンジで1分30秒加熱して溶かし泡だて器でよく混ぜます。そこへホットケーキミックス100グラム、砂糖30グラム、無糖ココアパウダー大さじ1、牛乳60CC、卵1個を加え混ぜます。更にチョコチップを30グラム加えゴムベラで混ぜます。

マフィンカップや、カップケーキ型にホットケーキミックスを混ぜた生地を入れ、表面を平らにならしてください。予め170℃に予熱したオーブンに生地を入れ様子を見ながら20分くらい焼き、火が通ったら完成です。

バレンタイン一口メモ

ホットケーキミックスで作ったとは思えない、本格的な仕上がりになります。バレンタインデーに渡すなら、ハートの型に入れても可愛いですね。こちらも上から粉砂糖をかけて可愛くデコレーションしてみてください。

Thumbホットケーキミックスでバナナケーキ!しっとり系など簡単レシピまとめ | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

ホットケーキミックスを使って素敵なバレンタインを!

ホットケーキミックスでこんなに色々なスイーツが作れるんですね。普段お菓子作りをしない方は、バレンタインのために小麦粉からその他色々な材料を揃えても、バレンタインが終わったら材料が余ってしまいがちです。しかし、ホットケーキミックスと必要な量のチョコレートさえあれば、あとは冷蔵庫の中にある材料で完成するんです。

バレンタインの手作りに対するハードルも少し下がったのではないでしょうか。今回はチョコがメインのバレンタインに最適なお菓子をご紹介しましたが、ホットケーキミックスを使えばバレンタイン以外でも普段のお菓子作りだって簡単にできちゃいます。早速ホットケーキミックスで美味しいお菓子作りをしてみてはいかがですか?

関連するまとめ

アクセスランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ