ホットケーキミックスで作るカップケーキ!チョコなど簡単レシピまとめ

ホットケーキミックスを使うアレンジレシピは簡単で美味しいので人気ですね。ホットケーキミックスを使って様々なカップケーキを作りませんか?朝食にもなるおかず系やチョコをふんだんに使った甘いスイーツ系のホットケーキミックスを使ったカップケーキのレシピを紹介します。

目次

  1. ホットケーキミックスを使ってカップケーキを作ろう
  2. ホットケーキミックスを使ったカップケーキは朝食にも
  3. ホットケーキミックスを使った基本のカップケーキ
  4. 基本のカップケーキはアレンジレシピがたくさん!
  5. カップケーキにフルーツ盛り付けで簡単スイーツに
  6. アイシングでカップケーキを可愛くデコレーション
  7. 朝食にも!野菜を練りこんだカップケーキ
  8. ヘルシーで美味しい簡単ヨーグルトカップケーキ
  9. 健康的なのが嬉しい豆腐バナナカップケーキ
  10. ホットケーキミックスで簡単メープルカップケーキ
  11. 栄養満点!かぼちゃとクリームチーズのカップケーキ
  12. チョコをふんだんに!Wチョコカップケーキ
  13. 甘さ控えめ豆乳チョコチップカップケーキ
  14. 相性抜群!チョコバナナカップケーキ
  15. オシャレなカフェ風に!カフェモカカップケーキ
  16. 紅茶との相性抜群!ドライフルーツカップケーキ
  17. カップケーキはホットケーキミックスで簡単に作れる!

ホットケーキミックスを使ってカップケーキを作ろう

ホットケーキミックスを使うアレンジレシピは人気

ホットケーキミックスを使って作れる簡単アレンジレシピはたくさんありますよね。その中でも簡単に作れて美味しいカップケーキは、朝食にもなりおやつとしてもいただけ、人気が高いですよね。カップケーキに限らなくてもおかし作りといえば、材料を揃えるのが大変だったり出来上がるまでの工程が大変だったりするので、面倒に感じて避けてしまう方もいらっしゃいますね。

ホットケーキミックスを使えばカップケーキも簡単

ホットケーキミックスで作るカップケーキは比較的簡単な材料で作ることができ、更に作る工程も簡単で基本の作り方さえ覚えてしまえばアレンジもたくさんできます。朝食にもおやつにも美味しいカップケーキをホットケーキミックスを使って簡単に作ってみませんか?今回は簡単に作れるホットケーキミックスを使ったカップケーキの作り方やアレンジレシピを紹介します。

Thumbホットケーキミックスの作り方は簡単!人気の活用レシピもご紹介 | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

ホットケーキミックスを使ったカップケーキは朝食にも

ホットケーキミックスで美味しい朝食を

カップケーキといえばおやつのイメージが高いですが、アレンジ次第で朝食向けのカップケーキを作ることもできます。ウインナーやコーン、お野菜を混ぜて焼けば惣菜風のカップケーキができるので、甘いものが苦手な方や朝食に菓子パンを食べる感覚でもいただけますね!

いつもと違う朝食はホットケーキミックスを使おう

いつもの朝食は和食派という方やトーストとコーヒーというような毎日の朝食がルーティンのように同じメニューになっている方は多いでしょう。たまには違う雰囲気の朝食を取り入れたいと感じた時には、ホットケーキミックスを使って簡単にカップケーキを作っていただいてみるのもおすすめでしょう。

お子さんのためにホットケーキミックスでカップケーキ

お子さんは朝から食事を摂るのが苦手だったり学生のお子さんがいらっしゃるご家庭では、お子さんが朝は時間がないからと朝食を抜いてしまうというお悩みをお持ちの方も中にはいらっしゃるでしょう。そんな時に片手でサッといただくことができるカップケーキを朝食に出しておくと、時間がなくても食べやすかったり包んで持たせてあげられることもできますね!

Thumbホットケーキミックスの朝ごはん簡単レシピ!パンやスイーツなど | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

ホットケーキミックスを使った基本のカップケーキ

ホットケーキミックスを使って簡単におかし作り

まずホットケーキミックスを使って作る基本のカップケーキの作り方を覚えておきましょう!材料は【ホットケーキミックス100g、バター40g、砂糖30g、卵1個、牛乳大さじ1】この材料で約6個分のレシピです。作り方はバターと砂糖を白くなるまで混ぜ、溶き卵と牛乳を少しずつ加え最後にホットケーキミックスを加えざっくりと混ぜ型に入れ180度のオーブンで20分焼きます。

作る量やお好みの甘さ、使用するホットケーキミックスによって材料の量は少し変わってくるでしょうが、カップケーキはホットケーキミックスを使えば簡単に作れてしまいます。この基本の材料と作り方を覚えておけば、たくさん応用できアレンジレシピも自分なりに生み出すこともできるでしょう。ぜひ参考にしてみてくださいね。

ホットケーキミックスは簡単におかし作りができるほか、多少の分量のズレがあってもあまり気にせず作ってしまえば完成する確率も高いので、どんどんアレンジレシピに挑戦できます。1つ基本の作り方と材料さえ覚えておけば、少しずつ材料を足したり引いたりしながらアレンジができますね。

Thumbホットケーキミックスの卵なしレシピ!ケーキやスイーツの簡単アレンジ! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

基本のカップケーキはアレンジレシピがたくさん!

ホットケーキミックスは優秀

ホットケーキミックスを使えば簡単にカップケーキを作れるほか、この材料で分量の割合を少し変えると、カップケーキ以外の型に流し込んでもケーキを作ることは可能です。カップケーキはケーキの中でも小さいのでちょっとしたおやつや朝食にいいですよね。美味しいカップケーキを日常に取り入れましょう。お昼のティータイムも少し楽しくなりますね。

バレンタインや友人に少し手作りのお菓子をプレゼントしたい時にも、ホットケーキミックスを使えば簡単に美味しいカップケーキが作れます。ホットケーキミックスを使ったカップケーキの作り方は覚えておけばいろんな場面で役に立つでしょう!

Thumbホットケーキミックス×おやつ簡単レシピ!パン・ドーナツ・スコーンもご紹介 | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

カップケーキにフルーツ盛り付けで簡単スイーツに

ホットケーキミックスで作ったカップケーキをスイーツに

基本のホットケーキミックスを使ったカップケーキを焼き、そこにお好みのフルーツをカットして添えると、少し贅沢なスイーツのようにもアレンジでき美味しいおやつができるでしょう。基本のカップケーキはとてもシンプルなお味なのでお好きなものを添えていただくのもおすすめです。

ホームパーティーをする時なども、ホットケーキミックスを使えば簡単に美味しいカップケーキがたくさん作れますね!パーティーなどの特別な日にはぜひフルーツをふんだんに使って可愛く盛り付けして美味しいカップケーキにアレンジしましょう!

Thumbホットケーキミックス×りんごの簡単レシピ!ケーキやタルトもご紹介 | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

アイシングでカップケーキを可愛くデコレーション

ホットケーキミックスで作ったカップケーキを可愛く

基本のカップケーキはシンプルなのでアレンジもしやすいですね。このようにアイシングで可愛くデコレーションすると、お子さんのおやつにも友人のプレゼントにも喜ばれるでしょう。

アイシングの簡単な作り方は、材料【クッキングシート、粉砂糖20g、卵白少量、お好きな着色料】これらを混ぜ合わせクッキングシートを三角に丸め絞りを作りそこに入れカップケーキの上に絞っていき、デコレーションしていきましょう。

Thumbクリスマスクッキーの手作りレシピ集!簡単なアイシングの作り方も紹介 | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

朝食にも!野菜を練りこんだカップケーキ

かぼちゃカップケーキ

朝食向けなのがお野菜を練りこんだカップケーキです。かぼちゃのカップケーキの作り方は基本のカップケーキの材料にペースト状にしたかぼちゃを混ぜ、その他の材料を20gほどの割合で多くなるように少し材料を調節することで簡単に美味しいかぼちゃのカップケーキが作れます。

人参カップケーキ

人参のカップケーキも基本のカップケーキに人参をペースト状にしたものを加えて作りましょう。お野菜が苦手なお子さんにもおすすめですね!ホットケーキミックスを使えば多少の材料の分量のズレがあっても案外美味しく完成できることが多いので、気にせずこのくらいかな?というくらいでどんどんアレンジレシピにチャレンジしやすいのも嬉しいポイントです。

Thumbかぼちゃマフィンレシピ!ホットケーキミックスを使う簡単な作り方など | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

ヘルシーで美味しい簡単ヨーグルトカップケーキ

ヨーグルトをホットケーキミックスに混ぜると、ふんわりモチモチに仕上がります。基本の材料の卵と牛乳を覗き代わりにヨーグルトで基本のカップケーキを作る時と同じくらいの固さ(通常のホットケーキのタネよりも少し固めかな?と感じるくらい)の分量のヨーグルトを混ぜ焼いていけば完成します。

卵は使うならホットケーキミックスの分量を少し多めにしましょう。ヨーグルトを使って作ることでふんわりもちもちになって美味しいのも嬉しいですが、ホットケーキミックスの独特の風味も消えるとのことで人気があります。

Thumbホットケーキミックス×ヨーグルトレシピ!パンやケーキなど簡単アレンジも | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

健康的なのが嬉しい豆腐バナナカップケーキ

基本の材料にペースト状のバナナ1本と絹ごし豆腐150gを加え、バターと牛乳をのぞいて混ぜていきます。カップケーキの方に流し込んだ後にお好みでスライスしたバナナを乗せてオーブンで焼けば完成です。お好みで生地にチョコチップやココアを少し混ぜても美味しくいただけるのでおすすめです。
 

Thumbホットケーキミックス×レンジの簡単レシピ!マグケーキや蒸しパンなど | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

ホットケーキミックスで簡単メープルカップケーキ

こちらも簡単で美味しいカップケーキの作り方です。基本のホットケーキミックスを使ったカップケーキの作り方の材料にお好みの量のメープルシロップを混ぜ合わせるだけなのです。焼きあがるとメープルの風味がとっても香る美味しいカップケーキができます。

メープルカップケーキのアレンジのおすすめが、バナナやブルーベリーも一緒にトッピングして焼くフルーティーなカップケーキや他にも意外にもメーブルと合うのが、ベーコンとチーズです!刻んだベーコンやと溶けるチーズを一緒に混ぜ合わせてメープルカップケーキを作るのもおすすめです!

Thumbホットケーキミックスと炊飯器でスイーツを!ケーキなど簡単レシピ紹介 | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

栄養満点!かぼちゃとクリームチーズのカップケーキ

かぼちゃとクリームチーズの相性はとてもいいですよね!こちらの作り方も簡単にできます。基本の作り方の材料にペースト状のかぼちゃと刻んだクリームチーズを混ぜて焼くだけです!ホットケーキミックスを使ったカップケーキは基本の作り方と材料のみ覚えておけば、様々なアレンジがたくさんできますね!

かぼちゃとクリームチーズはサラダや揚げ物でも組み合わせるととても美味しいですよね!スイーツとしても使えるお野菜のかぼちゃは、カップケーキでも使うことができもちろんクリームチーズとの相性も抜群なので、カップケーキにもぜひかぼちゃとクリームチーズの組み合わせのお味でいただきたいですね!

Thumbかぼちゃの切り方のコツまとめ!皮や固い部分はレンジでチンして簡単に! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

チョコをふんだんに!Wチョコカップケーキ

Wチョコカップケーキはふんだんにチョコを使いましょう!基本のカップケーキの材料にココアを50g追加して、バターと砂糖も10gずつ追加し牛乳を大さじ3に変更し、同じように混ぜ合わせていきます。そこにチョコチップや刻んだ板チョコを一緒に混ぜ、オーブンで焼いていくと完成です!マシュマロなどをのせて一緒に焼くのも美味しいのでおすすめです!

Thumbホットケーキミックス×バレンタイン簡単レシピ!ブラウニー・ケーキ・ドーナツも | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

甘さ控えめ豆乳チョコチップカップケーキ

豆乳のカップケーキは、基本のカップケーキの材料の牛乳は除き、バターを20gに減らし豆乳を大さじ3加えます。そこにチョコチップを混ぜ込み焼いていきましょう。少しあっさりとしたチョコチップカップケーキの完成です!もう少しあっさりさせたい場合は、バターも除いてしまい、豆乳を大さじ5に変更しましょう!バターを減らすとあっさりヘルシーに仕上がります。

Thumb豆乳おすすめランキング・市販編!人気はやっぱり飲みやすさ? | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

相性抜群!チョコバナナカップケーキ

チョコベースのチョコバナナカップケーキ

チョコベースの場合は、基本の材料にココアを50g追加し、ペースト状のバナナを1本分加えて型に流し入れ、スライスしたバナナをのせオーブンで焼き上げていきましょう。お好みでチョコチップや刻んだチョコを混ぜ合わせると更にチョコ感が増してチョコ好きの方には嬉しいチョコバナナカップケーキになります。チョコの量はお好みで変更しましょう!

バナナベースのチョコバナナカップケーキ

バナナベースの場合は、バターを半分の量に減らし、牛乳は除きましょう。そこにペースト状にしたバナナを1本分加えよく混ぜ、お好みの量のチョコチップを混ぜ合わせてオーブンで焼き上げましょう。バナナを練りこんで作るカップケーキには、よく熟している柔らかいバナナを使うのがおすすめです。そして熟しているバナナは甘みがあるので砂糖の量もお好みで変えましょう。

ホワイトチョコバナナカップケーキ

ホワイトチョコチップカップケーキは、バナナベースのチョコバナナカップケーキの作り方と同様の材料で作れます。お好みで加えるチョコチップをホワイトチョコに買えるだけの簡単アレンジレシピです。ホワイトチョコ好きさんにはとても美味しくいただけるカップケーキになるでしょう。チョコチップを使うよりも濃厚なお味に仕上がります!

Thumbホットケーキミックスでバナナケーキ!しっとり系など簡単レシピまとめ | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

オシャレなカフェ風に!カフェモカカップケーキ

カフェモカカップケーキはとても簡単にアレンジできちゃいます!基本のカップケーキの材料の大さじ1の牛乳を大さじ3に変更し牛乳にお好みのインスタントコーヒーを溶かしておきましょう。材料を混ぜ最後にホットケーキを加えながら少し柔らかいかな?と感じたら少量ホットケーキミックスの分量を増やすのみでOKです!焼きあがれば完成です。

牛乳を豆乳に変更するとマイルドなカフェモカカップケーキに仕上がります。こちらもおすすめです!トッピングにホイップなどを添えるととてもおしゃれに仕上がり、少し友人とお家でお茶するとき用のお菓子としてもいいでしょう。

Thumb豆乳コーヒーの効果は?分離しない淹れ方と美味しい飲み方! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

紅茶との相性抜群!ドライフルーツカップケーキ

ドライフルーツカップケーキの作り方は、ドライフルーツをカップケーキのトッピングとする場合は、基本のカップケーキの焼く時間の半分の時間のあたりで1度オーブンから取り出し、ドライフルーツをのせて残りの時間を焼いていきます。ドライフルーツを混ぜこむ場合は、基本の材料を1.5倍ずつほど増やしましょう。

Thumbドライフルーツの作り方!電子レンジ・オーブン・天日干しなどの簡単技と注意点! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

カップケーキはホットケーキミックスで簡単に作れる!

今回はホットケーキミックスを使ったカップケーキの基本の作り方から少しだけ材料や分量を足したり引いたりしながら作る簡単なアレンジレシピを紹介しました。カップケーキは簡単に作れていただくときも気軽にいただけて、アレンジ次第ではお惣菜風の朝食用にもティータイムにバッチリのおしゃれなカップケーキまで簡単に作れます。ぜひ参考にしてみてくださいね!

Thumbバレンタインにカップケーキを贈る!簡単レシピ&かわいいラッピング紹介 | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

関連するまとめ

アクセスランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ