スタンスミスのレディースコーデ集!人気カラーを使った着こなし
スタンスミスはアディダスのスニーカーの中でも特に女性からの人気が高いスニーカーです。レディースコーデに使えると話題になっています。かかとのカラーも豊富でコーデのアクセントにもなります。そこで今回は、スタンスミスのおしゃれなレディースコーデをまとめました。
目次
- スタンスミスのレディースコーデをご紹介
- スタンスミスとは?
- 初めてのスタンスミスならやっぱり定番のグリーン!
- きれいめコーデにも合わせやすいグレー
- デニム好きにはネイビーがおすすめ!
- モノトーンコーデに合わせたいブラック
- レッドカラーのスタンスミスはキュート!
- スニーカーといえばやっぱりレースアップ!
- 着脱しやすさで選べばやっぱりベルクロ!
- 女性らしく上品な新しいスタンスミス
- カジュアルなスカートコーデにもマッチ
- 黒パンツのきれいめコーデにもスタンスミスが合う!
- デニムコーデもおしゃれに仕上がる
- 靴下を合わせてトレンド感をプラスしよう
- ストリート風コーデにこそ合わせたい!
- アウター使いの冬コーデにも使いやすい
- スタンスミスでおしゃれなレディースコーデに挑戦!
スタンスミスのレディースコーデをご紹介
スタンスミスがアディダスのスニーカーの中で一番好きという女性は多いのではないでしょうか?アディダスのスニーカーはどれも人気が高いのですが、特に女性からの人気が高いのが、この白ベースのスニーカーであるスタンスミスです。シンプルなデザインのスタンスミスは、レディースコーデにとても使えると人気で、愛用者がたくさんいます。
おしゃれなファッショニスタもよくスタンスミスをレディースコーデに取り入れていますね。白ベースのスタンスミスですが、ベロ部分のロゴとかかとのブランドロゴ部分のカラーバリエーションがたくさんあり、可愛いと女性の心を鷲掴みにしています。
そこで今回は、女性に人気のスタンスミスについてまとめました。レディースコーデにおすすめのカラーや、種類、またスタンスミスを使用したおしゃれなレディースコーデもご紹介します。早速コーデにスタンスミスを取り入れてみましょう。

スタンスミスとは?
スタンスミスはかなり知名度の高いスニーカーです。でもスタンスミスって一体どんなスニーカーなのか、いまいちよくわからないという女性も多いのではないでしょうか?まずは、スタンスミスについてご説明します。なんとなく、スタンスミスというネーミングは、人の名前だということは理解できますよね。
スタンスミスは、アメリカ・カリフォルニア出身の男性テニスプレイヤーです。主に1960年代〜1970年代前半にかけて活躍したテニス選手です。このスタンスミスが、テニスをプレイするときに着用したことが始まりです。アディダスのスニーカーであるスタンスミスは、世界初のオールレザーのスニーカーとしても有名です。
スタンスミスの定番カラーといえば、白地にグリーンのロゴです。しかし最近は、様々なカラーバリエーションが登場しています。スタンスミスのデザインも増えてきていますね。おしゃれな著名人とのコラボしたスタンスミスも大人気です。シンプルなデザインのスタンスミスは、どんなファッションにもマッチするおしゃれに欠かせないスニーカーと言えますね。

初めてのスタンスミスならやっぱり定番のグリーン!
レディースコーデに人気のスタンスミスのカラー①グリーン
レディースコーデに人気のスタンスミスのカラー①は、グリーンです。白ベースのスニーカーにグリーンのカラーがとても映える、定番のスタンスミスですね。スタンスミスといえばこのグリーンを思い浮かべる方が多いでしょう。ただ真っ白なスニーカーではなく、少しだけグリーンが入っているので、どんなコーデもおしゃれに決まります。
ベロと呼ばれる部分には、スタンスミスのイラストとロゴが入っていますが、やはりグリーンは定番色だけあり、かなりしっくりきますね。グリーンのカラーは、意外とどんなカラーのコーデにもしっくりなじみます。デニムなどを使用した、アメカジコーデや古着コーデにもグリーンはおすすめです。
きれいめコーデにも合わせやすいグレー
レディースコーデにおすすめのスタンスミスカラー②グレー
レディースコーデにおすすめのスタンスミスカラー②は、グレーです。かなり薄いカラーのライトグレーなので、白ベースのスタンスミスにしっくりなじんでいます。白×グレーカラーの組み合わせは、落ち着いた印象なので、カジュアルコーデはもちろん、きれいめなレディースコーデにもよくマッチします。トレンドのモノトーンコーデにもぴったりですね。
ベルクロタイプのスタンスミスも、グレーカラーだとよりおしゃれ度がアップします。スカートを合わせてレディースコーデにも合わせやすくおすすめです。白シャツと黒のパンツを合わせたきれいめなモノトーンコーデにグレーカラーのスタンスミスを合わせると、抜け感のあるとてもおしゃれな着こなしに仕上がりますね。
デニム好きにはネイビーがおすすめ!
レディースコーデにおすすめのスタンスミスカラー③ネイビー
レディースコーデにおすすめのスタンスミスカラー③は、ネイビーです。スタンスミスのカラーの中でも人気が高いのがネイビーです。定番のグリーンカラーとは全く違った雰囲気です。白とネイビーのカラーコンビネーションは、とても爽やかで男女問わず人気です。
特にネイビーカラーは、デニムとの相性が抜群なので、デニム好きならぜひネイビーをチョイスすると良いでしょう。ネイビーカラーのスタンスミスは、よりアメリカンな印象です。ネイビーは、デニムコーデはもちろん、赤やオレンジ、イエローといったアクセントカラーとの相性も良いので、カジュアル派におすすめです。デニムオンデニムコーデに、ネイビーのスタンスミスを合わせるのも素敵です!
モノトーンコーデに合わせたいブラック
レディースコーデにおすすめのスタンスミスカラー④ブラック
レディースコーデにおすすめのスタンスミスカラー④は、ブラックです。ブラックカラーのスタンスミスは、かなりおしゃれな雰囲気ですね!白と黒の色のコントラストがクールでかっこいいスタンスミスです。きれいめなレディースコーデにも合わせやすそうですね。黒のスキニーと合わせるだけでも、かっこよく決まりそうです。
ブラックカラーのスタンスミスは、こんな模様が入ったデザインも登場しているようです。ブラックの部分が光沢のあるエナメルになっていて、よりきれいめな着こなしにフィットしそうですね。白Tシャツに黒ボトムスを合わせたシンプルなコーデも、このスタンスミスを合わせるだけでかなりおしゃれに仕上がります。
ブラック系カラーのファッションアイテムが多い女性には、このホワイト×ブラックカラーのスタンスミスがあると、かなりコーデに使えるはずです。大人女子にもおすすめのスタンスミスカラーです。
レッドカラーのスタンスミスはキュート!
レディースコーデにおすすめのスタンスミスカラー⑤レッド
レディースコーデにおすすめのスタンスミスカラー⑤は、レッドです。鮮やかなレッドのスタンスミスは、とてもキュートですね!女性なら思わず可愛いと思ってしまうカラーではないでしょうか?白×赤の組み合わせは、カジュアルコーデの定番です。ラフでおしゃれなアメカジファッションコーデのアクセントになりますね。
レッドカラーのスタンスミスは、前から見ても可愛いですね。ベロの部分のロゴも赤だから、可愛い着こなしにぴったりです。デニムのショートパンツや、ミニスカートを合わせたレディースカジュアルコーデに合わせたいスタンスミスです。カジュアルで可愛いコーデがお好きな女性には、このレッドカラーがダントツでおすすめです!
スニーカーといえばやっぱりレースアップ!
レディースコーデに合うスタンスミスの種類①レースアップスニーカー
レディースコーデに合うスタンスミスの種類①は、レースアップスニーカーです。いわゆる靴紐タイプの一般的なスニーカーです。スタンスミスのスニーカーの定番ですね。シューレースを自分好みのカラーにチェンジして、カスタマイズすることもできます。紐でタイトに縛ることができるので、足へのフィット感があり、歩きやすいのが特徴です。
ネイビーのスタンスミスげっと!!
— イバテツヤ (@ibatetsuya) February 22, 2018
これは良い!最高!! pic.twitter.com/zAqVHxsTpC
やはりスニーカーといえば、このレースアップタイプというイメージが強いですね。スタンスミスは、オールレザーのスニーカーなので、高級感もありとてもおしゃれです。シューレースが汚れたら、こまめに洗濯して、いつも真っ白な状態をキープしましょう!
着脱しやすさで選べばやっぱりベルクロ!
レディースコーデに合うスタンスミスの種類②ベルクロスニーカー
レディースコーデに合うスタンスミスの種類②は、ベルクロスニーカーです。いわゆるマジックテープタイプのスニーカーです。マジックテープのスニーカーなんて、シニア向けのスニーカーなのでは?と思う方もいるかもしれませんが、スタンスミスなら、ベルクロだっておしゃれなデザインに仕上がっていますよ!
乗り遅れた感あるけど
— momoka. (@momoka__0411) January 30, 2018
スタンスミス!しかも欲しかったベルクロ✨
かわいいし履きまくる🌈 pic.twitter.com/mcrNdqwb5k
レースアップタイプのスニーカーは、どうしても毎回靴紐を縛ったり、解いたりしないといけません。急いでいる時などは、案外手間がかかり厄介です。その点このベルクロタイプのスタンスミスなら、バリバリとベルクロ部分を剥がしてつけるだけです。スニーカーの脱ぎ履きしやすさで選ぶのであれば、スタンスミスのベルクロスニーカーがおすすめです。
女性らしく上品な新しいスタンスミス
レディースコーデに合うスタンスミスの種類③NUUDE W
レディースコーデに合うスタンスミスの種類③は、NUUDE Wです。NUUDE Wは、スニーカーのステッチなどをできる限り省いたヌーディーなデザインが特徴のスタンスミスの新商品です。上質なレザーを使用しているから、滑らかさがとても美しいスニーカです。かかとのロゴもエンボス加工になっていて、かなり上品に仕上がっています。
スムーズで柔らかなレザーアッパーに、エンボス加工のヒールタブ。
— アディダス オリジナルス (@adiOriginals_jp) February 25, 2017
美しいカラーで女性らしく仕上げたSTAN SMITH NUUDE Wが登場。https://t.co/PUVI5B9mKe#stansmith #adidasOriginals pic.twitter.com/wqFG6df1KA
女性らしいカラーが揃っているのも嬉しいですね。人とは違ったワンランク上のスニーカーをお探しなら、ぜひスタンスミスの新シリーズであるNUUDE Wがおすすめです。お気に入りの一足になるに違いありませんよ!個性的で大人っぽいおしゃれが好きな女性にもぴったりです。
adidas Stan Smith Nuude W (Supplier Colour / Supplier Colour / Off Whi https://t.co/940DoJWYTt #lpu #sneaker #dailydrops #hypesrus pic.twitter.com/onXhfP81sZ
— HYPES ARE US (@hypesrus) April 14, 2017
カジュアルなスカートコーデにもマッチ
人気のスタンスミスのおしゃれなレディースコーデ①
人気のスタンスミスのおしゃれなレディースコーデ①は、スカートのカジュアルな着こなしです。カジュアルスタイルにはスニーカーがぴったりですが、スタンスミスならよりおしゃれで可愛い印象に仕上がります。こちらは、白に黒のカラーのスタンスミスに、黒靴下を合わせたレディースコーデです。スウェットとミニスカートというカジュアルスタイルに、スタンスミスがとてもマッチしています。
こちらはグリーン系のスウェットにデニムの膝丈スカートを合わせて着こなしです。トップスのグリーンと、スタンスミスのグリーンのカラーがリンクしているから、まとまりがありますね。スタンスミスのカラーと同じ色のアイテムを取り入れるだけで、おしゃれで統一感のある着こなしが完成します。コーデも楽しくなりそうですね!

黒パンツのきれいめコーデにもスタンスミスが合う!
人気のスタンスミスのおしゃれなレディースコーデ②
人気のスタンスミスのおしゃれなレディースコーデ②は、黒パンツのきれいめな着こなしです。黒パンツをきれいめに着こなしたコーデにも、白ベースのスタンスミスのスニーカーがとてもよく合います。トレンチコートと細身の黒パンツを合わせたきれいめな着こなしに、黒のカラーがアクセントのスタンスミスがとても似合っていますね。
こちらはモノトーンのストライプシャツワンピースに黒のパンツを重ねたコーデです。大人っぽいきれいめなモノトーンコーデには、スタンスミスがぴったりです。ライトグレーのスタンスミスなら、真っ白なスニーカーのように使えるから、どんなコーデにも合わせやすくおすすめです。きれいめスタイルにもとてもマッチしていますね。
デニムコーデもおしゃれに仕上がる
人気のスタンスミスのおしゃれなレディースコーデ③
人気のスタンスミスのおしゃれなレディースコーデ③は、デニムを合わせた着こなしです。デニムとスニーカーの組み合わせは定番のスタイルですが、スタンスミスならよりおしゃれに決まります!ロゴとかかとのカラーと、ファッションアイテムのカラーをリンクさせれば、よりおしゃれなコーデが完成しますよ。ラフなデニムコーデにスタンスミスがとてもお似合いです。
シンプルな白トップスとデニムジーンズのコーデにも、白ベースのスタンスミスがしっくりなじみます。白系のスニーカーはどんなスタイルにも合わせやすくおすすめです。ライトグレーカラーのスタンスミスなら、コーデの邪魔をしません。冬のレディースコーデにもスタンスミスは使えます!
こちらは赤のトップスが目を引くおしゃれなカジュアルスタイルです。赤とデニムの色の組み合わせはキュートな定番スタイルです。ヒールではなく、スニーカーを合わせることで抜け感を出すことができます。こんな赤のトップスを合わせたコーデなら、赤のスタンスミスを合わせるとよりおしゃれ度がアップします。
靴下を合わせてトレンド感をプラスしよう
人気のスタンスミスのおしゃれなレディースコーデ④
人気のスタンスミスのおしゃれなレディースコーデ④は、靴下を合わせた着こなしです。靴下コーデは今トレンドのスタイルです。もちろんスタンスミスにも靴下はとてもよく合います。デニムのショートパンツが女性らしいカジュアルコーデには、赤の靴下とスタンスミスを合わせると、トレンド感が出ますね!コーデ全体のバランスも良くとてもおしゃれです。おしゃれコーデには、スタンスミスがぴったりですね。
こちらは秋冬のミニスカートスタイルです。もこもこ素材が可愛いジャケットと、コーデュロイ素材のミニスカートがとても可愛いですね!女性らしいカジュアルスタイルにも、靴下とスタンスミスを合わせた足元コーデがぴったりです。黒の靴下と黒のスタンスミスのカラーがリンクしていて、まとまりの良い着こなしに仕上がっています。
ストリート風コーデにこそ合わせたい!
人気のスタンスミスのおしゃれなレディースコーデ⑤
人気のスタンスミスのおしゃれなレディースコーデ⑤は、ストリート系カジュアルな着こなしです。かっこいいストリート系コーデにも、スタンスミスはバッチリ合います。デニムのボア付きジャケットでトレンドの西海岸風コーデに仕上げたスタイルにも、スタンスミスがぴったりです。コーデに邪魔にならず、しっくりと馴染んでいます。スタンスミスは、西海岸風コーデにもマッチしますね!
こちらは、黒スキニーにデニムジャケットを合わせて、キャップをプラスしたクールでかっこいい着こなしです。こんなハンサムなストリート系コーデにも、スタンスミスがとてもマッチしています。スタンスミスは、シルエットもきれいなので、どんなスタイルもおしゃれに仕上げてくれるのですね。

アウター使いの冬コーデにも使いやすい
人気のスタンスミスのおしゃれなレディースコーデ⑥
人気のスタンスミスのおしゃれなレディースコーデ⑤は、アウターを使った冬コーデの着こなしです。スタンスミスはもちろんオールシーンズ使用できるかなり使えるスニーカーです。冬のコートやアウターを使用したコーデにも、スタンスミスは使いやすくおすすめです。冬のコーデはどうしてもダークなカラーが多くなりがちです。そんなコーデに白ベースのスタンスミスを合わせると、パッと華やかで明るくなります!
秋冬の落ち着いた色のファッションカラーとも、白のスタンスミスはとても相性がよくおしゃれに着こなしすることができます。ブルーを差し色にした冬コーデにも、スタンスミスならコーデの色を邪魔することなく、見事にマッチします。白ベースのスニーカーは、かなりレディースコーデに使えるアイテムなのでぜひスタンスミスをゲットしましょう。
スタンスミスでおしゃれなレディースコーデに挑戦!
レディースコーデに使いやすくて人気の高いスニーカー、アディダスのスタンスミスについてまとめました。スタンスミスは、白が基本のスニーカーですが、最近は様々な新しいカラーが登場しています。今回ご紹介したレディースコーデにおすすめなスタンスミスのカラーやデザイン、コーデなどを参考にして、ぜひスタンスミスを使ったおしゃれなレディースコーデに挑戦してみてくださいね!