チャーリーブラウンの名言集を紹介!人生や恋愛・心に深く刺さる!
とっても可愛いキャラクターが登場する『スヌーピー』。しかし登場人物の一人であるチャーリーブラウンが心に深く刺さる名言をたくさん残しているとご存知でしょうか?今回はチャーリーブラウンの人生や恋愛、心に深く刺さる名言集を一挙にご紹介していきます。
目次
チャーリーブラウンの名言が深イイと話題!
雨は正しい者にも正しくない者にも降るのさ
— 名言中の名言@相互フォロー (@meigen_popular) February 21, 2018
スヌーピー(チャーリーブラウン)https://t.co/C5H1rp4w0r pic.twitter.com/wetCbtKtv5
とっても可愛いビーグル犬のスヌーピーと彼の飼い主であるチャーリーブラウンが織りなす物語は、老若男女問わず全世界の人々から愛されています。しかし幅広い世代から愛されているスヌーピーですが、実は可愛いだけじゃないんです。作中でチャーリーブラウンの語る名言が「心に刺さる」「深イイ」と話題になっているんですよ!
君を幸せにするために余生を捧げるって言ったらどうする?チャーリーブラウン
— スヌーピー名言集めました (@xXsnoooopyXx) February 12, 2018
そこで今回、チャーリーブラウンの人生や恋愛をもっと豊かにしてくれる名言集を集めてみました!人生や恋愛、人間関係などに悩んでいる方、必見です。チャーリーブラウンの名言集を参考にすることで、人生に前向きに取り組むことができるかもしれませんよ。

そもそもチャーリーブラウンはどんなキャラ?
チャーリーブラウンは、スヌーピーが連載されていた漫画やアニメに登場するキャラクターのひとり。スヌーピーの飼い主の男の子です。勉強や運動があまり得意ではなく、学校の女の子からいじられるシーンも多く、作中では「冴えない男の子」として描かれています。彼が幼い頃砂場でいじめられ、それを不憫に思った両親が「よき友人になるように」と買い与えたのがスヌーピーでした。
それ以来、彼とスヌーピーはいつも一緒。一緒にゴルフをしたり、カヌーを漕ぎにいったり、飼い主とペット以上の信頼関係を築いていきます。チャーリーブラウンはスヌーピーのためなら学校をやめても構わないと思うほど彼のことを大切に思っているようですが、スヌーピーはチャーリーブラウンのことを「丸頭の子」と飼い主としてどころか名前も認識していません。そんな飼い主とペットの不思議な関係がとっても可愛くていつまでも見ていて飽きません。
そんなチャーリーブラウンが語る言葉や名言はどこか物悲しいけれども人生の核心をつくような言葉が多く、はっと胸をうたれることも。この説明を見てチャーリーブラウンと自分を重ねてしまった方は、きっとチャーリーブラウンの名言に心を動かされること間違いなしですよ。
チャーリーブラウンの名言はどこで見られる?
スヌーピーのキャラクターを知らない方はいないぐらい有名ですが、原作を読んだことがある、という方は意外と少ないのではないでしょうか。そんなスヌーピーは、アメリカの作家チャールズ・M・シュルツ氏が描いた『ピーナッツ』という漫画が原作になっています。日本語訳は『スイミー』や『あしながおじさん』など数々の名作を手掛けた谷川俊太郎氏を中心に、著名な作家が数多く参加しています。
また、2015年には日本で『I LOVE SNOOPY』という映画が公開されたことも記憶に新しいですね。映画版ではチャーリーブラウンが好きになった女の子と自分の友人に認めてもらうためにスヌーピーとともに奮闘するという内容で、心温まる映画になっています。スヌーピーの作品を見たことがないという方は、まず映画版から見てみるのもいいかもしれませんね。
【チャーリーブラウンの名言集】人生に悩んだとき
年齢の割に成長がないと落ち込んだとき
「人生という本には、うしろのほうに答えが書いてあるわけじゃない。」――年齢とともに経験を積み重ねていくと思いがちですが、だからといって人生において「こうするべき」という明確な答えは誰にもわかりません。そんな悩める人に優しく寄り添ってくれる名言です。
何気ないことに幸せを感じる
「なんでここまで寝坊できるんだ?言いたくないけどね、君は人生を寝過してるよ。」――日がな一日寝てばかりいるスヌーピーに対して、チャーリーブラウンが呆れ混じりに言った名言です。SNSを見ていると楽しそうにしている友人にもやもやしてしまうこともありますが、何気ないことが幸せなのだと教えてくれる言葉ですね。
人生の本質とはなにか
チャーリーブラウンとスヌーピー pic.twitter.com/nN8RuGcW9Z
— 空腹(切り絵)P 3月25日ミラフェス (@6JphCrtFyOZs7gh) February 17, 2018
「ゲームに勝たなくったって幸せな選手がいるんだ。」――ベースボールで良いとこなしのチャーリーブラウンが悔し混じりに呟いた言葉です。しかし人生における本質をついている言葉ではないでしょうか。勝ち負けばかりに目がいってしまいますが、チャーリーブラウンのように「なにが幸せか」を知っていることが本当の充実感につながるという名言です。
【チャーリーブラウンの名言集】友人に会いたくなる
友人の大切さを再認識する
「ぼくらはもうずっと親友だよね、スヌーピー?おたがいに好きあってるだけじゃなくて、尊敬しあってるからだと思うんだ。」ずっと長く付き合える友人とは、ただお互いを好きなだけでなく、尊敬しあっているからこそ関係が長続きするもの。友人に会いたくなる名言ですね。
友人が落ち込んでいるとき
「一粒のチョコレートと背中を友達がポンとたたいてくれることだよ」――これは、チャーリーブラウンの友人であるライナスの「悲しみをいやしてくれる薬ってどんなの?」という質問に対する答えです。友人に悲しいことがあったら、この名言のようにあなたが背中を叩くことで悲しみをいやしてあげられるかもしれません。
【チャーリーブラウンの名言集】恋愛に前向きになれる
キュンキュンしたいとき
「君を幸せにするために余生を捧げるって言ったらどうする?」――普段は目立たなくておとなしいチャーリーブラウンですが、意外と恋愛には積極的。好きになった女の子に好かれようと自分磨きをするなど、恋愛を実らせるために努力を惜しみません。そんな彼の名言は、片想いをしている女性にとって心強い味方になるでしょう。
結婚を後押ししてくれる名言
スヌーピーミュージアム
— パピヨン ナツ夫 (@papnutso) February 5, 2018
恋ってすばらしい。展
スヌーピー大好きっ子に連れていってもらいました🙌
キュートなのに、奥深い世界観にやられた♪(*゚Д゚*)
スヌーピーに兄弟がいることや、チャーリーブラウンがモテモテなことなどなど。
原画とともに楽しめました。😊💕#スヌーピーミュージアム pic.twitter.com/SZa3Zj3eVY
「気持ちは分かるよ。でも君だけじゃない。みんな結婚する時は不安になるんだ。もう泣くなって。行こう。結婚してよかったってきっと思うから。」――マリッジブルーに陥った時、なぜ自分だけ不安なのかと孤独を感じることもあるでしょう。しかしチャーリーブラウンのこの言葉があれば、一歩を踏み出す勇気をもらえるのではないでしょうか。
【チャーリーブラウンの名言集】人間関係が上手くいかないとき
自分に価値がないと感じたとき
https://t.co/YpHV6t2sAz孤独ねチャーリーブラウン-tsuru-peanuts-books - anamon-book:
— Ignatz 🦗 (@psiberbully) February 8, 2018
“孤独ね”チャーリーブラウン
TSURU PEANUTS BOOKS 8
チャールズ・M・シュルツ[作]
谷川俊太郎・徳重あけみ[共訳]
ツル・コミック社 pic.twitter.com/A8HNK4bma1
「ぼくはぼくでいることで人に好かれたい。付き合っている人たちがいいから好かれるんじゃないんだ!ぼく自身の値打ちで好かれたいんだ!」自分の周りに素敵なひとたちが集まっていると、その人たちと一緒にいるから自分の価値も上がっているのでは、と感じることもありますよね。そんな悩みにそっと寄り添ってくれる優しい名言です。
ペットの大切さを知る言葉
「やっぱり結局、真の愛ってのは少年と犬の間にしかないのかなあ。」――これは、人間関係に傷ついたチャーリーブラウンがスヌーピーに零した名言です。チャーリーブラウンが言うように、ペットと飼い主の絆はときに人間同士の絆を超えることも。人間関係に傷ついた時には、自分の大切なペットとの関係でいやされることも時には必要ですね。
【チャーリーブラウンの名言集】夢を追うあなたに
自分に自信がなくなったとき
「この手はいつか偉大なことを成し遂げるかもしれない。この手はいつか驚くべき仕事をするかもしれない。橋を架けたり、病人を治したり、ホームランを打ったり、魂を揺さぶるような小説を書いたりするんだ。この手はいつか運命を変えるかもしれないんだ。 」人に自慢できる取り柄のないチャーリーブラウンですが、だからこそこれからの伸び代は計り知れないのだと、勇気を与えてくれる言葉です。
うまくいかないことが続いたとき
「いつもそんな気持ちのままじゃいけないよ。なんとかして気分を変えなきゃ!負けてばかりいるせいだろ?ならなんでもいいから勝つのが一番さ。なんでもいいから勝って自信をとりもどすんだ!」――うまくいかないことが続くと、どうせ自分なんか……とマイナス思考に陥ってしまいがち。しかしそんなとき、背中を強く押してくれるチャーリーブラウンの名言です。
未来が不安になったとき
「心配するのは一回に一日分だけってきめたのさ!」「幸福のヒケツは、三つの期待とゼロの心配。」――チャーリーブラウンが言うには、心配することほど人生を暗くしてしまい、無駄な時間を過ごすことはないのだとか。未来に不安を抱いてしまいがちな方は、チャーリーブラウンの優しい名言を思い出してみてはいかがでしょうか。
チャーリーブラウンの名言集を人生に活かそう!
チャーリーブラウンの名言集は、人生に前向きに取り組もうという気持ちにさせてくれます。恋愛や人間関係に行き詰った時、自分のパートナーであるビーグル犬を愛する心優しい少年の言葉を思い出してみてはいかがでしょうか?
