浴衣に合うピアスのデザインは?花型やパールなど可愛いアクセ紹介!

夏の花火大会などのシーズンになると、浴衣を着てお祭りに行く機会が増えますよね。浴衣を着るときも、可愛いピアスで着こなしを楽しみたいものです。ここでは、浴衣にぴったりの花やパールなどのおすすめピアスのデザインをご紹介します。

目次

  1. 浴衣にぴったりのピアスはたくさん
  2. 和装の浴衣にもピアスはぴったりのアクセサリー
  3. 浴衣に合う可愛い和風のピアス
  4. 個性的な折り鶴デザインのピアスも可愛い
  5. 水引で作ったピアスも浴衣に可愛い
  6. 花びらが美しい浴衣に合うピアスデザイン
  7. ちりめんで作った花のピアスも可愛い
  8. ドライフラワーのピアスも浴衣にぴったり
  9. トンボ玉でキラキラ可愛い浴衣ピアス
  10. お祭りのムードを盛り上げる可愛いピアス
  11. ガラスドームのピアスも透明感があって可愛い
  12. 貝殻を使ったピアスが夏らしくておすすめ
  13. 綺麗な風鈴のピアスも浴衣にぴったり
  14. 浴衣にはパールデザインのピアスも
  15. 金魚の爽やかなピアスも可愛い
  16. 夏にぴったりのパステルカラーのピアス
  17. 可愛いピアスでおしゃれに浴衣を着こなそう!

浴衣にぴったりのピアスはたくさん

浴衣を着る機会は夏に多く、ほとんどが花火大会や夏祭りといった場面です。花火大会などには友達や恋人と出かけることが多いですが、ばっちりおしゃれをして楽しみたいですよね。浴衣を着るときにもピアスはおすすめのアクセサリーです。ピアスには多種多様なデザインの可愛いものがありますが、その中でも浴衣にぴったりと合うデザインのおすすめピアスをまとめてみました。

Thumb浴衣の着方・女性の場合は?初心者でも簡単に着付ける方法! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

和装の浴衣にもピアスはぴったりのアクセサリー

ピアスなどのアクセサリーは普段洋服でつける事が多いですよね。浴衣は和服ですが、実はピアスには浴衣にばっちりの可愛いデザインがたくさんあります。人気の花の形をしたものや、上品で高級感のあるパールデザインも人気です。浴衣を着るときに耳元を華やかにしてくれるピアスを選んで、浴衣ファッションを楽しみましょう。

浴衣を着るときにつけるピアスを選ぶときは、自分の浴衣の柄や色合いにマッチしたものを選ぶととてもおしゃれですよね。浴衣用にピアスを買うときに可愛くてシンプルなデザインの物を買っておけば、普段使いにも出来ますね。浴衣の柄にも好みがありますから、それぞれ美しいものを選んで着こなすと思いますが、ピアスも浴衣ファッションの一部に取り入れてみましょう。

Thumb浴衣の髪型ならお団子!簡単で可愛いアレンジのやり方紹介! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

浴衣に合う可愛い和風のピアス

浴衣におすすめのデザインのピアスに、蝶々の形をしたものがあります。蝶々はひらひらと空を飛ぶための羽の模様が美しく、浴衣の模様にも良く取り入れられています。特に女性に人気のあるデザインですよね。蝶々デザインのピアスは優雅で上品な印象です。大人っぽい浴衣の着こなしにもぴったりです。ビーズとの組み合わせも可愛くておすすめです。

蝶々には自然に生息しているものでも、驚くほど羽の模様が美しいものがありますよね。綺麗な深いブルーの羽をした蝶々はそのものも大人気ですが、そっくりにピアスに作ってあるものもあります。羽の深いブルーがグラデーションになっていて、耳元でキラキラと揺れるととても優雅で美しいピアスです。暗めの色合いの浴衣に合わせると大人っぽい着こなしが出来ますね。

個性的な折り鶴デザインのピアスも可愛い

浴衣に似合う個性的なピアス

小さな折り鶴がついている個性的なピアスもあります。小さな紙で本当に折り鶴がおられていて、細かい作りに感心します。綺麗なちりめん模様で折られた折り鶴は和風な仕上がりで、浴衣にばっちりと合いますね。チェーンとビーズを一緒になっているものは、耳元でプラプラと揺れてとても可愛く目立つピアスです。和風のピアスはたくさんありますが、特に個性的なピアスです。

折り鶴と大ぶりのビーズがついているデザインもおすすめです。より目立って可愛いピアスですね。浴衣は柄が派手で華やかなものが多いですから、ピアスも負けないように目立つものが付けたい人におすすめです。折り鶴も多種多様な色がありますから、自分の浴衣に合うカラーを取り入れましょう。

水引で作ったピアスも浴衣に可愛い

和のテイストの水引は浴衣にぴったり

水引で作るアクセサリーも人気です。水引は一般的にご祝儀袋などにつけられている紙製の紐です。意外とアクセサリーの材料に活用しても可愛く出来ると話題です。水引もアクセサリーに活かせるように様々な色合いのものがありますから、グラデーションになった淡い色合いが綺麗なピアスもあります。花のような形の水引に一粒のパールが可愛いピアスです。

水引ピアスは、鮮やかで濃い色と白との組み合わせも美しいです。ご祝儀袋の飾りの水引も複雑に編み込まれて綺麗ですよね。水引の網目の美しさをそのままピアスにも活かせるのです。黄色と白の水引に、黄色いクリアビーズを合わせてあるおすすめの可愛いピアスです。水引は紙で出来ているため、付け心地がとても軽いのも魅力の一つですね

花びらが美しい浴衣に合うピアスデザイン

花びらのピアスも浴衣に合うと人気です。花柄の浴衣を着る人には特におすすめですね。淡い色合いの美しい花びらがあしらわれている浴衣を着るとき、耳元にも同じ色合いのピアスをつけていれば、ばっちりなコーディネートになります。繊細な細いゴールドのフープが上品で、綺麗なグラデーションカラーの花びらが華やかなおすすめのピアスデザインです。

ビーズと合わせてかっこよく仕上げてあるピアスもおすすめです。大ぶりのブラックのビーズが良いアクセントになり、大人っぽいカッコいい印象に仕上げてくれます。パールの綺麗なビーズが真ん中にあることで、華やかさもあります。花びらは布で出来ているのですが、ちりめん生地の質感が和風でとても可愛いピアスです。

ちりめんで作った花のピアスも可愛い

浴衣に合う可愛いちりめん細工

ちりめん細工は人気の和風アクセサリーに良く活用されています。ちりめん生地を接着剤で止めるだけなので、ハンドメイド素材としても流行していますね。和風のアクセサリーや雑貨が好きな人の人気を集めています。もちろんピアスにしても可愛く、特に花の形にしてあるピアスがおすすめです。ゴールドのビーズが花の軸を表しており、綺麗な印象のピアスです。

花の形のちりめんピアスは、シンプルな単色の物も可愛いですが、ちりめん生地に柄が入っているものも人気です。和風の柄のちりめん生地で作った花の形のピアスは、より浴衣によく合うデザインに仕上がっています。ちりめんの花のピアスは一粒ピアスとしてつけても良いですが、フックつきの物でゆらゆら揺れるようにしても可愛いですね。

ちりめんでは驚くほど細かな細工が可能です。一枚ずつ細かく花びらを作って組み合わせているものだと、より上品で華やかなピアスになりますね。宝石のようなビーズを中心にあしらえば、とても高級な印象で浴衣の着こなしに活かせます。

ドライフラワーのピアスも浴衣にぴったり

人気のドライフラワーアクセサリーも浴衣と合う

ドライフラワーとピアスを組み合わせているものも人気です。レジンなどで出来た透明感のあるみずみずしい仕上がりのピアスは、夏の暑い時期の浴衣ファッションにぴったりです。透明な樹脂の中に閉じ込められたドライフラワーが涼しげで、浴衣とよくマッチしてくれます。ドライフラワーは多種多様な花があるので、好きな花のピアスを選ぶと良いでしょう。

花びらをそのまま加工して、ピアスのデザインに活かしてあるものもあります。繊細なあじさいの花びらの質感をそのままに、透明な台座に固定してある綺麗なピアスです。あじさいは夏に咲く花ですから、夏のアクセサリーに良く取り入れられています。花びらの形の可愛さもポイントですね。真っ白な花びらが綺麗で、パールのビーズや金箔でより上品に仕上がっているピアスです。

トンボ玉でキラキラ可愛い浴衣ピアス

トンボ玉ピアスもおすすめです。トンボ玉はまん丸なガラスの玉で、綺麗な模様が特徴です。それ自体が宝石のようにキラキラと美しく、トンボ玉で出来たピアスを浴衣を着るときにつければ、耳元で光を反射して輝いてくれます。とても目を引く美しいピアスですね。トンボ玉には色々なデザインがありますから、浴衣の色に合わせて選んでつけましょう。

トンボ玉は複雑な色のグラデーションが綺麗なものが多いです。一緒にキラキラのラメが入っているものは、より華やかでアクセサリーにするのに向いています。トンボ玉ピアスは色々な可愛いパーツと組み合わせているものが多いです。目立つピアスになるように、ビーズや大きなピアスパーツと組み合わせてあるものもおすすめです。

お祭りのムードを盛り上げる可愛いピアス

ヨーヨーの形をした可愛いピアスも人気です。お祭りに行けば屋台でヨーヨー釣りが出来ますよね。まん丸でカラフルな線が入っているヨーヨーは夏の風物詩と言えます。そんな可愛いヨーヨーをリアルに再現したピアスがあるのです。透明感のある球体にゴールドの線が入っている華やかなピアスですね。

ヨーヨーピアスにはより透明感を重視したものもあります。カラーバリエーションもたくさんあるので、浴衣の色合いによって変えられますね。透き通ったガラス球にヨーヨー独特のラインが細かく描かれたピアスは、ぱっと目を引く綺麗で可愛いピアスです。

よりリアルに仕上げてあるヨーヨーピアスも人気です。ゴム製の質感がそのままに再現されていて、本物のヨーヨーを小さくしたかのような仕上がりですね。ピアスなのでとても小さいのですが、非常に細かく細工がしてあって可愛いです。ポップなデザインの個性的なピアスをつけて行きたい時におすすめのヨーヨーピアスです。

ガラスドームのピアスも透明感があって可愛い

ピアスのデザインで人気なガラスドームもおすすめです。ガラスドームとは小さなドーム状になっているパーツのことで、透明のドームの中に好きな素材を入れることで、可愛いピアスが作れるのです。ガラスドームは中身を詰めるだけで簡単に出来るので、DIYもおすすめです。中に入れる素材は色々なものがありますが、ドライフラワーも繊細な仕上がりになっておすすめです。

ガラスドームの中に淡い色合いの小さなパールビーズを詰めるのも可愛いです。ビーズを入れておくことでピアスが動くたびに中でビーズが動いて、キラキラと光ってとても綺麗です。ピアスキャッチにパールを付けるのも良いですね。浴衣を着るときは髪型はアップにセットするという人は、ピアスキャッチも可愛くなっているものが良いですね。

貝殻を使ったピアスが夏らしくておすすめ

貝殻を使ったピアスも夏らしくて可愛いです。真っ白な貝殻にパールのビーズが組み合わせてあるものは、本物の真珠のような美しさです。長いチェーンにぶら下がる形になっているため、耳につけると動くたびにゆらゆら動いて目を引きますね。光を反射して輝くので、華やかに見えるのもおすすめのポイントです。

貝殻は色々な形に加工してアクセサリーに使われています。加工したシェルパーツはツルツルの質感と、透き通った透明感があって爽やかです。貝殻の形をしているものだけではなく、シンプルなプレート状になっているものもあるので、花の形のビーズに合わせても違和感がありませんね。他のどのデザインのパーツに組み合わせても、夏らしい涼しげな印象に仕上がります。

綺麗な風鈴のピアスも浴衣にぴったり

浴衣を着るときは、風鈴の形をしたピアスもおすすめです。驚くほど精巧に作られた風鈴ピアスは、本当に音が鳴りそうな仕上がりですね。個性的で可愛いものが好きな人におすすめのピアスです。ミニチュア雑貨が好きな人にも人気があるデザインですね。風鈴の表面の細かい絵柄まで描きこまれていて驚きます。まじまじと眺めていたくなる、面白い作りのピアスです。

バラの花があしらわれた風鈴ピアスもあります。ピンクのバラは女性に人気のモチーフですが、夏の風物詩である風鈴と合わせると意外な可愛さがありますね。風鈴の紙の部分を表現するのにちりめん生地を使っているので、しっかり和風に仕上がっており浴衣にも合わせられますね。

浴衣にはパールデザインのピアスも

上品なパールのピアスも浴衣にはよく合います。パールのアクセサリーと言えば、上品なドレスなどの洋服を着るときにつけるイメージですが、浴衣ファッションにも取り入れることが出来ます。大ぶりのコットンパールに、色とりどりのビーズが組み合わさっているピアスはとても可愛くておすすめです。貝殻で出来たシェルビーズが夏らしい仕上がりにしてくれていますね。

パールのビーズで繊細な作りに仕上がっているピアスもおすすめです。耳元で揺れるとループ状のパーツがクルクルと回っているように見えて、とても優雅な見栄えのするピアスです。パールはどんなパターンに組み合わせても、ピアスの仕上がりをとても上品にしてくれます。ドレスにも合うピアスですが、シンプルな白っぽい浴衣を着るときにもおすすめのピアスです。

金魚の爽やかなピアスも可愛い

夏の風物詩には金魚もありますよね。夏祭りの屋台で金魚すくいを楽しんだことがある人は多いでしょう。そのため夏の観賞魚としても金魚のイメージは定着していて、浴衣の模様にも活かされているものが多いですね。和柄との組み合わせもばっちりなので、金魚の浴衣を持っている人は、是非ピアスも金魚の物に合わせてみてください。

金魚のピアスは人気のアイテムのため、様々なタイプがあります。透き通った金魚のシルエットの物は涼しげで美しいピアスですが、切り絵のようなイラストでポップに表現されたものもあります。赤い金魚や黒い金魚もあって色まで選べますね。ビーズとの組み合わせも透明感があって美しいピアスです。

ごく小さな金魚が、瓶の中で泳いでいるようなユニークなものまであります。よく見ると金魚と一緒に水草まで細かく再現されていて、本当に水槽の中の世界をそのまま閉じ込めたような世界観が表現されていますね。目を引く面白いデザインで、しばらく眺めていたくなるような引き込まれるピアスです。

夏にぴったりのパステルカラーのピアス

パステルカラーのビーズを組み合わせたピアスもカラフルで可愛いですね。ポップなデザインなので、カジュアルな洋服につけられるタイプのピアスではありますが、淡い夏らしい色合いで浴衣にも合いますよ。シンプルなピアスが好きな人におすすめのピアスです。

マーブル模様のグリーンのビーズに、クリアビーズで花の飾りがついているピアスも可愛いです。ビーズは黄身合わせでただツナけるだけでなく、花の模様も作り出せるのですね。クリアビーズの透明感が涼しげで真夏の夏祭りの時期につけても、清潔感を与えてくれますね。どんなデザインの浴衣にも合う、汎用性の高いピアスです。

可愛いピアスでおしゃれに浴衣を着こなそう!

浴衣に会う可愛いデザインのピアスはたくさんありますね。和風のものや夏らしい爽やかなものなど、お好みの物を選んで浴衣ファッションに取り入れましょう。お気に入りの浴衣のデザインに合わせてピアスを選ぶのも良いですね。夏場によく着る浴衣ですが、ばっちりおしゃれにしていきたい時に着るものですから、可愛いピアスをつけて耳元も華やかにしましょう。

関連するまとめ

アクセスランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ