新玉ねぎをレンジで調理!丸ごとでもチーズやバターで簡単トロトロ絶品に!
スーパーで時々見かける新玉ねぎですが、普通の玉ねぎとは味が違うんでしょうか?そんな疑問を解決して、新玉ねぎをレンジを使って丸ごと美味しく食べられるレシピもご紹介します。レンジを使えば簡単に柔らかくなるので丸ごとでもあっという間に調理できるんです。
目次
時々見かける新玉ねぎ
スーパーで買い物をしていると、野菜のコーナーで時々新玉ねぎを見かけませんか?年中では無いけれど、いつ並んでいるかと聞かれるとはっきりと思い出せない方も多いはずです。見た目もちょっと白っぽいし、普通の玉ねぎとは違う品種なのでは?と疑問も浮かびますよね。
今年も新玉ねぎの美味しい季節がやって参りました‼️倍の量食べても良いくらい好き☆ pic.twitter.com/xCxr3STZ9Y
— 椿家 クム夫 (@mikanMILKshake) February 23, 2018
そんな新玉ねぎですが、普通の玉ねぎより嬉しい効果があるんです。今回は新玉ねぎの特徴と、その特徴を活かした、レンジを使った丸ごとレシピをご紹介します!

新玉ねぎと普通の玉ねぎの違いって?
新玉ねぎをスーパーで見かけるのは、大体秋口と春先です。玉ねぎの品種自体は普通の玉ねぎと同じ品種なのですが、通常、玉ねぎは収穫してから一定期間乾燥させてから出荷される一方、新玉ねぎは収穫してからおおよそ一週間以内に出荷されたものを言います。見た目が白っぽいのは、普通の玉ねぎでは乾燥して茶色くなっている表面の皮が、まだ乾燥していないからなんです。
完成!食べてみた感じ前回よりちょっぴり爽やかマイルドレッドカレーになりました!
— かぼちゃ (@pumpkin_aohh) July 6, 2017
そしていつも新玉ねぎと普通の玉ねぎの違いを意識して食べていなかったので新玉ねぎの甘さにびっくりしてしまいましたΣ(・□・;)
味の違いはと言うと、新玉ねぎの方が甘みを感じます。それは、新玉ねぎには水分が多く含まれているため辛味を感じにくいからなんです。また新玉ねぎは水分量が多いことから、火が通りやすくレンジ調理にも向いています。甘いので丸ごと1個も無理なく食べられるので、レンジで時短調理できたら嬉しいですよね。
なんだか脚がだるいので、血液さらさら効果を期待して、新玉ねぎスライスをまずは食べようっと。
— ヒゲてんちょ~(葛飾柴又) (@salutora) February 14, 2018
そもそも玉ねぎには、血液をサラサラにするという効果があるんです。なので丸ごと食べられれば身体にも優しく、ますます嬉しいですよね。では早速新玉ねぎを丸ごと使ったレシピをご紹介していきます。

レンジで簡単トロ甘!
新玉ねぎの丸ごとレンジ蒸し
新玉ねぎ丸ごと1個を皮をむいて上と下の硬い部分のみ除きます。深めの耐熱皿に、玉ねぎの下の部分を上側にして置き、十字とバツに切り込みを入れバター10グラムを乗せます。ラップをふんわりとかけ、電子レンジ500Wで5分加熱します。この時点で充分火は通りますが、玉ねぎをトロトロにしたい場合は好みの柔らかさになるまで様子を見ながらレンジで追加加熱します。
好みの柔らかさになったら、ラップを外してお醤油を適量回しかけパセリを散らせば完成です。お皿に溜まった丸ごと1個の新玉ねぎから出た水分も、玉ねぎの甘い風味とバターでとっても美味しいスープになっています。スープには玉ねぎの栄養分もたっぷり含まれているので、ぜひ最後まで召し上がってください!
とろーりチーズとも相性抜群!
レンジで丸ごと新玉ねぎのチーズ乗せ
新玉ねぎ丸ごと1個に縦に8等分に切れ目を入れます。1番下まで包丁を入れずに、下約1センチは残して下さい。切れ目を入れた玉ねぎを耐熱容器に入れポン酢適量を回しかけ、ピザ用のチーズをたっぷり乗せます。ラップをふんわりかけて、電子レンジ500Wで3分加熱します。チーズが良い具合に溶けたらパセリを散らして完成です。
切れ目をいれた玉ねぎは、丸ごとレンジで加熱すると柔らかくなってお花のように広がります。その間にチーズが溶け込みますので、チーズは最初に乗っかるだけ乗せておいた方が見た目も美味しそうです。ポン酢とチーズと新玉ねぎは意外な組み合わせですが、絶妙なハーモニーを生み出し、本当に合うんです。絶品ですよ。
お酒のお供にぴったり!
丸ごと新玉ねぎの塩昆布バター
新玉ねぎ丸ごと1個を皮をむいて、上と下の硬い部分を除きます。大葉二枚を細切りにして水にさらしてからザルにあげて水気を切ります。耐熱皿に新玉ねぎを入れたら塩昆布一つまみを乗せ、その上にバター10グラムを乗せてラップをかけます。電子レンジ500Wで3分~4分加熱したら、ラップを外して、細切りにした大葉を乗せて完成です。
塩昆布とバターは箸が止まらなくなる、後ひく組み合わせですね。おつまみにぴったりのこの1品、材料は和風の雰囲気ですが、ビールはもちろん、意外とワインにも合うんです。これなら丸ごと一個どころか、おかわりも欲しくなっちゃうくらいです。バターの代わりにチーズを乗せても美味しいです。
スープにしても絶品!
レンジで作る丸ごと新玉ねぎスープ
……丸ごと玉ねぎスープ食べたい
— イチリ (@iti_Gron) February 9, 2018
ベーコン20グラムを1センチ幅に切ります。新玉ねぎ丸ごと1個は皮を剥き十時に切り込みを入れ、ラップに包んで電子レンジ600Wで4分から5分加熱します。鍋にサラダ油を熱し、ベーコンを炒め、水200CC、顆粒コンソメスープのもと小さじ1、塩コショウを加え、電子レンジで加熱した玉ねぎを丸ごと入れ、7~8分煮ます。器に盛りパセリを散らしたら完成です。
新玉ねぎの旨みの出たスープはコンソメと良く合います。玉ねぎも新玉ねぎなので、丸ごとでもとってもジューシーにコンソメが染みこみます。今回は簡単な作り方なので具はベーコンと新玉ねぎだけですが、細かくさいの目に切ったにんじんや、角切りにしたじゃがいもを入れると栄養満点です。また、水の分量を減らして代わりにホールトマトを入れても美味しいですよ。
レンジでイタリアンの前菜も!
新玉ねぎの丸ごとイタリアン
新玉ねぎ丸ごと1個の皮を剥き、十字に深めに切り込みを入れ白ワイン大さじ1をかけます。塩コショウをお好みの量振りかけ、ラップをかけて電子レンジ500Wで5分加熱します。いったん取り出したら上にバター小さじ1を乗せ、周りにプチトマトを散りばめ、ラップをせずに電子レンジ500Wで追加で2分加熱します。再び取り出し、玉ねぎにスライスチーズをかぶせます。
再び約30秒、電子レンジで加熱し、チーズが良い具合に溶けたらレンジから取り出します。バルサミコ酢、オリーブオイルを各小さじ1とチューブにんにくを約2センチを混ぜ合わせたソースをかけ、パセリを散らしたら完成です。新玉ねぎの甘みと特製ソースの酸味が絶妙なバランスでマッチします。イタリア料理店で出てきそうなメニューがレンジで10分以内に簡単に出来ます。
締めもやっぱり丸ごと新玉ねぎで!
レンジで簡単丸ごとクリームリゾット
大き目の新玉ねぎは丸ごと1個皮をむいて、上と下の硬い部分を除きます。包丁で十字に深めに切り込みを入れ、スプーン等で中心をくり抜きます。玉ねぎが器代わりになるので、底は抜かずに残しましょう。水をパラッとかけて玉ねぎを濡らし、丸ごとラップで包み、耐熱容器に入れ電子レンジ500Wで4分から5分加熱して柔らかくなったらレンジから取り出します。
くり抜いた玉ねぎの中心部分はみじん切りにし、ラップで包み電子レンジ500Wで2分加熱します。中心をくり抜いた玉ねぎに、冷ご飯約50グラムとみじん切りにした玉ねぎを混ぜたものを詰めます。上に牛乳約大さじ1を注ぎ、顆粒コンソメ少々を入れます。
スライスチーズで玉ねぎに蓋をして再び電子レンジで約1分加熱し、チーズが良い具合に溶けたら、ブラックペッパーとパセリを散らして完成です。玉ねぎの大きさに応じて、溢れないように冷ご飯の量を調節してください。玉ねぎがメインのリゾットですがご飯が少しでも入ることで、クリーミーで充分な満足感が得られます。
新玉ねぎはレンジで丸ごとが美味しい
新玉ねぎを買っても今ままではいつもの玉ねぎ料理に使ってしまっていたという事はありませんでしたか?もちろんそれも美味しいですが、新玉ねぎならではの丸ごとレシピを電子レンジを使って作れば、より一層新玉ねぎの美味しさを引き出すことができるんです。しかも、電子レンジを使えばとっても簡単ですよね。
新玉ねぎを丸ごと使った料理は見た目にもインパクトが大きいですし、丸ごとだと包丁もほとんど使わないのでお子様とのお料理も楽しめそうです。スーパーで新玉ねぎをみかけたら、ぜひこのレシピを思い出してください。食卓のあと1品にきっと役に立ちます。