カルディのお菓子で買うべきおすすめは?美味しい人気の輸入品!
紅茶やコーヒー、パスタなど様々な商品を販売しているカルディは今幅広い世代で人気です。そんなカルディでは美味しいお菓子も人気が高いです。輸入されたお菓子からカルディオリジナルのお菓子まで、カルディで今人気のお菓子をピックアップしてご紹介します。
目次
- 数あるカルディの商品の中でも人気の高いお菓子
- 人気の美味しいチョコレートを使ったお菓子
- 輸入されてきた希少で人気のチョコレートのお菓子
- カルディでも人気のチップススナック
- しっとりした美味しいカルディのクッキー
- サクサク食感が気軽に楽しめるカルディのビスケット
- カルディの輸入お菓子といえばグミ
- マシュマロは海外の輸入品がおすすめ!
- 1日1粒食べたくなるカルディのキャンディのお菓子
- 焼き菓子も人気があるカルディ
- カルディの美味しいナッツのお菓子はおすすめ
- カルディではドライフルーツのお菓子がおすすめ
- 本格的なケーキのお菓子もあるカルディ
- 変わり種だけど美味しい癖になるカルディのお菓子
- カルディでプレゼントに選びたいお菓子
- カルディでしかなかなか手に入らないアソートのお菓子
- カルディで人気のお菓子を買い漁ろう!
数あるカルディの商品の中でも人気の高いお菓子
カルディは紅茶やコーヒーなど様々な外国の商品を取り扱うお店として人気です。そんなカルディで注目されているのが今回ご紹介していくお菓子です。輸入されている海外のお菓子や、カルディでしか販売されていないカルディブランドのお菓子など、カルディで取り扱われているお菓子は他のお店ではなかなか手に入れることができないものも多くあります。
そんな希少さも、カルディでお菓子が人気となっている理由の一つですね。また輸入されてきた海外のお菓子は日本のお菓子とはまた一味違ったテイストで美味しいです。海外のお菓子ならではのジャンキーさが癖になります。そんなカルディで特に人気のあるお菓子をピックアップしてご紹介していきます!あなた好みのお菓子と出会えると良いですね!
人気の美味しいチョコレートを使ったお菓子
カルディのおすすめお菓子:TimTam
輸入されたチョコレートを使ったお菓子と聞いて真っ先に思い浮かぶのは「TimTam」という方は少なくないのではないでしょうか?TimTamはチョコレートを使ったお菓子の中で一番と言っていいほど人気の高いお菓子です。他のお店ではなかなか手に入らなくても、カルディはほとんどの店舗で必ず常備されていますので安心です!ちょっとした小腹が空いた時にTimTamがあると嬉しくなるようなお菓子です。
美味しいと人気の高いTimTamのフレーバーは数種類あります。チョコレートミントやキャラメル、ソルティキャラメル&バニラという少しおしゃれなフレーバーなどもあり、また違った良さがあります。まずはチョコレート味のノーマルなTimTamを食べて見て、美味しいと感じた方は他のフレーバーにも挑戦してみてください。
カルディのおすすめお菓子:WAFERCREAM
イギリスからの輸入お菓子のタンノック「WAFERCREAM」です。TimTamとはまた一味違った美味しさで人気を集めています。つやつやのチョコレートでコーティングされたサクサクのウエハースが美味しいお菓子で、日本ではなかなか手に入れることができません。
輸入されてきた希少で人気のチョコレートのお菓子
カルディのおすすめお菓子:リッタースポーツ
カルディで人気のチョコレートのお菓子の「リッタースポーツ」です。リッタースポーツはドイツから輸入されたチョコレートのお菓子です。可愛いおしゃれなパッケージに身を包まれたチョコレートは絶品です。味はマカダミアやチョコレートミントなどとバリエーションが豊富にあります。一番人気はヘーゼルナッツとレーズンがぎっしりと詰まったラムレーズン味です。
カルディのおすすめお菓子:キャドバリー
オーストラリアから輸入されたチョコレートのお菓子「キャドバリー」です。生乳を使って丁寧に作られた濃厚で深い味のチョコレートです。一度食べたらその美味しい濃厚な味が忘れられず、リピートしてしまう方も少なくありません。ミルクチョコレートも美味しいと人気ですが、フルーツ&ナッツも酸味と甘みがあって美味しいです。

カルディでも人気のチップススナック
カルディのおすすめお菓子:アルバーツポップコーンチップス
新感覚のポップコーンを三角形のチップスに固めたというスナック「アルバーツポップコーンチップス」です。チェダー味とバーベキュー味の2種類あるこのお菓子は密かな人気のあるお菓子です。グルテンフリーというところも人気のある理由の一つです。ポップコーンチップスは日本ではない新鮮な食感と味ですので、カルディでしか味わうことができませんよ。
カルディのおすすめお菓子:マウイチップス
ハワイで人気がありよく食べられているポテトチップスの「マウイチップス」もカルディのおすすめお菓子です!厚切りのポテトチップスで、伝統のある釜揚げ製法という方法で揚げられているお菓子です。ガーリックシュリンプ味とハワイアンサワークリーム味があり、どちらも美味しいです。食べ応えもあり癖になるような依存性があるおすすめのお菓子です。
しっとりした美味しいカルディのクッキー
カルディのおすすめお菓子:メルバ
「ブラウニークッキー」と「アップルパイクッキー」の二つのフレーバーのクッキーがあるメルバのお菓子です。カルディでしかなかなか手に入れることができないオランダからの輸入のお菓子ですので希少です。どちらのフレーバーも食べ応えは抜群で、口あたりがよく美味しいです。
カルディで取り扱っているメルバのお菓子は2つのクッキー以外にも、ブルーベリーやホワイトチョコレート&クランベリーなどと果物を使ったフレーバーもあります。ぜひ一度食べてみてください!コーヒーや紅茶との相性も抜群ですよ。
カルディのおすすめお菓子:Walkers
カルディの中でも大人気のクッキーWalkersの「ハイランダーショートブレッド」です。しっとりとした食感と練りこまれた香り豊かなバターがたまらないです。世界60カ国以上の国で愛されているクッキーのお菓子で、スコットランドから輸入されています。日本でもその人気は高く、カルディでこのお菓子を目当てにやってくる人も少なくありません。
サクサク食感が気軽に楽しめるカルディのビスケット
カルディのおすすめお菓子:グランマワイルズ
イギリスから輸入されたカルディのお菓子「グランマワイルズ」です。グランマワイルズはオーツ麦を40%以上とふんだんに使用して作られたビスケットのお菓子です。ザクザクした食感が素朴で美味しいです。ビスケット本来の味を楽しむことができるので、シンプルな味がお好きな方におすすめのお菓子です。
カルディのおすすめお菓子:ジャンナッツジンジャービスケット
紅茶のブランドとしても有名なジャンナッツの「ジンジャービスケット」です。カルディにはたくさんのビスケットのお菓子がありますが、このジンジャービスケットはスリランカから輸入された生姜を使った一風変わったお菓子です。天然由来の生姜が練りこまれており、ピリッとしたからさが素朴な甘さを引き立てます。紅茶と相性の良いお菓子ですので、ぜひ一緒に味わってみてください。
カルディの輸入お菓子といえばグミ
カルディのおすすめお菓子:Trolli
カルディのお菓子の中ではグミも人気があります。日本のグミも人気がありますが、海外のグミは日本とはまた違った美味しい魅力がつまっています。Trolliのグミはシャークの形やストロベリーの形などとユーモアがあります。見ているだけで楽しくなってくるような形のグミで、色もカラフルです。もちろん味も美味しいので人気が高いです。
カルディのおすすめお菓子:ピエログルマン
フランスの老舗お菓子メーカーの「ピエログルマン」によるグミです。噛み心地は柔らかく、甘酸っぱいパウダーでコーティングされた新感覚のグミです。レモン、ストロベリー、オレンジ、アップルの4種類の味があり、芋虫の形やコーラの形、ストロベリーの形など様々なフォルムのグミがあります!
マシュマロは海外の輸入品がおすすめ!
カルディのおすすめお菓子:ロッキーマウンテン
マシュマロを買うならカルディの輸入された海外のマシュマロがおすすめです!理由はコストパフォーマンスの良さにあります。海外のマシュマロは粒も大きく量もたくさん入っています。その上安価なので、とてもおすすめです。焼きマシュマロやココアに浮かべたり、トーストに乗せて焼いたりするアレンジ方法も人気となっています。
カルディのおすすめお菓子:メリーメロー
ベルギーからの輸入品であるカルディのお菓子です。「メリーメロー」という名前のマシュマロで、真っ白でふわふわなフォルムが特徴です。チョコレートと一緒に挟んで軽くあぶるのも良いですね。
カルディのおすすめお菓子:ダージリンティーマシュマロ
香り豊かなダージリンティーのエキスが入ったダージリンティーマシュマロです。甘みも香りも楽しむことができ、一味ちがったマシュマロを味わいたい方にはおすすめです。同じ明治屋からはコーヒーエキスが入ったコーヒーマシュマロも販売されており、いずれも違った魅力を持つお菓子です。カルディでも人気が高いマシュマロですのでぜひお試しください。
1日1粒食べたくなるカルディのキャンディのお菓子
カルディのおすすめお菓子:モンクスアイスバーグ
イタリアの輸入お菓子である「モンクスアイスバーグ」です。パッケージからも伝わってくるその清涼感は、口の中や喉を潤してくれます。ひんやりとした冷たい感覚が癖になる新食感のキャンディです。清涼感が強いキャンディがお好きな方におすすめのお菓子です。
カルディのおすすめお菓子:アンブロッソリー
「アンブロッソリー」はイタリアの柑橘系のキャンディです。可愛らしいレモンやオレンジの包み紙が食べる人の気持ちもあげてくれますね。もちろん味も日本のキャンディにはない独特な味で、美味しいです。柑橘系がお好きな方にはたまらないキャンディですのでぜひ一度お試しください!
焼き菓子も人気があるカルディ
カルディのおすすめお菓子:セリ・エキスキーズ
フランス語で「素晴らしい味シリーズ」という意味を持つ「セリ・エキスキーズ」シリーズのカヌレ・オ・ショコラがカルディで人気の高い焼き菓子の一つです。冷凍のカヌレなので、食べたい時に解凍して食べることができます。600Wで30秒から40秒程度レンジで熱するだけで本格的なフランスの焼き菓子を味わうことができるのでおすすめです。
カルディのおすすめお菓子:シュルンダーリキュールケーキ
「シュルンダーリキュールケーキ」はドイツからの輸入お菓子です。”ジャマイカラム”という独特の芳醇な香りのするラム酒を使用しており、開けた瞬間にラムの香りが漂います。ケーキ全体にラムが溶け込んでおり、口当たりは濃厚です。甘みは控えめでリキュールの味がしっかりと残っています。口に入れた瞬間香りが広がる大人にぴったりのカルディのおすすめお菓子です。

カルディの美味しいナッツのお菓子はおすすめ
カルディのおすすめお菓子:プレッツェル&ナッツミックス
赤ワインなどのお酒のお供としてもおすすめのペンバートンの「ハニーマスタードプレッツェル&ナッツミックス」です。ハニーマスタードでじっくりローストしたプレッツェルとナッツが癖になるくらい美味しいです。甘さと塩味がマッチして、絶妙なハーモニーを生み出しています。おつまみにも、3時のおやつにもなるシーンを選ばないカルディのおすすめお菓子です。
カルディのおすすめお菓子:ハニーローストピーナッツ
やば。。
— re-Na (@reinan729) February 7, 2018
このピーナッツ、止まらん…#ハニーローストピーナッツ pic.twitter.com/GEZjNnsm8a
アメリカからの輸入お菓子の「ハニーローストピーナッツ」です。カルディの中でも美味しいと人気の高いナッツ系お菓子で、食べだしたら止まらない魅力があります。良質なナッツは丁寧にローストされ、はちみつと塩で味付けされているこのお菓子は、甘みと塩味のバランスが抜群です。お酒もすすむおつまみにおすすめのカルディのお菓子です。
カルディではドライフルーツのお菓子がおすすめ
カルディのおすすめお菓子:ネクタフロー
いちじくやアプリコット味のドライフルーツのお菓子もカルディでは人気があります。柔らかく口当たりがソフトなこのネクタフローはフルーツ感がリアルで香りも鮮度があります。料理の隠し味に少しだけ入れたり、チーズやクラッカーなどと一緒に挟んで食べたり様々なアレンジが効くようなカルディのお菓子です。ヨーグルトの中に一緒に入れて食べるのもおすすめですよ。
カルディのおすすめお菓子:ジャストピールド
ジャストピールドというフィリピンからの輸入お菓子であるこちらのお菓子はドライマンゴーとして人気の高いカルディの人気商品です。フィリピン産のマンゴーを使用しており、砂糖や保存料は一切使用していないのが一番の注目ポイントです。ジューシーで肉厚なマンゴーには一切不要なものが入っていないので、果物の素材の良さをそのまま味わうことができる魅力的なカルディのお菓子です。
本格的なケーキのお菓子もあるカルディ
カルディのおすすめお菓子:しっとりチーズケーキ
カルディでは、本格的なケーキのお菓子も販売されています。しっとりしたチーズケーキが丸ごと販売されており、これが人気になっています。口どけが柔らかく大きさも大きいので、パーティーや誕生日などにもぴったりのお菓子です。上にドライフルーツや生クリームをお好みでトッピングして、自分好みのチーズケーキを作っても良いですね。
カルディのおすすめお菓子:フィグケーキ
スペインから輸入された「フィグケーキ」はフィグとよばれている甘い香りがほんのり漂うイチジクと、香ばしいアーモンド、さらに香り豊かなシナモンを練りこんでケーキの形に生成して作られたドライフルーツです。赤ワインなどお酒との相性も良いフィグケーキは、大人に大人気のケーキのお菓子で、ブルーチズや生ハムなどともばっちり合います。
変わり種だけど美味しい癖になるカルディのお菓子
カルディのおすすめお菓子:いぶりがっこオカキ
少し変わっているカルディのお菓子で人気の高い商品が「いぶりがっこおかき」です。その名の通り秋田県に代々伝わる伝統的な漬物のいぶりがっこがおかきになったお菓子です。封を開けたらいぶりがっこの独特な風味があたりに広がり、食べだしたら止まらない癖のある塩味がたまらない美味しさです。香ばしいこのおかきはビールなどお酒のおつまみとしてもおすすめです。
カルディのおすすめお菓子:いぶりがっこチップス
カルディではいぶりがっこの勢いが止まりません。おかきの他にも「いぶりがっこマヨポテトチップス」も人気を集めているお菓子です。カルディオリジナルの限定商品で、いぶりがっことマヨネーズを練りこんだポテトチップスというまた一風変わったお菓子ですが、これも癖になります。食べだしたら止まりません。燻製のような味とマヨネーズの後味が絶妙にマッチする一品です。
カルディでプレゼントに選びたいお菓子
カルディのおすすめお菓子:カヴァルニー
上品で大人な味のトリュフのお菓子「カヴァルニー」です。カヴァルニーはチョコレートの本場のベルギーからの輸入されたトリュフのお菓子です。さすがは本場のトリュフといった深みのある味が特徴です。プレゼントをするのにも恥ずかしくないような上品さと落ち着いたパッケージが魅力です。お味もココアやオレンジなど複数あります。
カルディのおすすめお菓子:クリングリー
砂糖不使用の珍しいチョコレートのお菓子です。砂糖の代わりとしてはステビアと呼ばれる天然由来の甘味料が使用されています。カルディではこの「クリングリー」というチョコレートのお菓子がプレゼント用のチョコレートとして人気を集めています。甘さは控えめで、しっとりとした口どけが上品なチョコレートです。中にはつぶつぶとしたカカオニブが入っており、独特な食感が魅力的です。
カルディでしかなかなか手に入らないアソートのお菓子
カルディのおすすめお菓子:グランマワイルズアソート
イギリスで人気のある輸入お菓子のグランマワイルズの「ミュージカルシープティン」というアソートです。ひつじのかわいらしいイラストが目を引く缶の底にはネジがあり、回してみると、スコットランドで有名な童謡「BaaBaaBlackSheep」の曲が流れてきます。肝心な中身は3種類のビスケットで、お味はフルーツ&レモン、バターショートブレッド、ダブルチョコレートチップです。
カルディのおすすめお菓子:ウィターズセレクション
日本ではなかなかお目にかかることができないウィターズのアソートのお菓子はカルディでも人気を集めています。イタリアからの輸入お菓子で、ヘーゼルナッツクリーム入りジャンドゥーヤや、ティラミス風クリーム&クランチ、クリスプ仕立てのホワイトチョコレートの3種類のプラリネチョコレートが入ったアソートボックスです。

カルディで人気のお菓子を買い漁ろう!
カルディではグミやマシュマロ、ポテトチップスなど様々なお菓子があります。そしてカルディでしか手に入らないようなカルディオリジナルのお菓子や、海外からの輸入品で希少なお菓子などがあるので、目が離せません。ぜひ気になったお菓子を買って食べてみてください。他のスーパーやコンビニでは手に入らないお菓子でも、カルディに行けば見つけることができるかもしれません。
カルディのお店に行けば、店員さんが入店時にコーヒーやカフェラテをサービスしてくれます。1杯を飲みながら、店内をゆっくりと見ることができるのです。そんなサービスもカルディ人気が長続きしている理由の一つなのかもしれません。素敵なカルディに足を運んで、ぜひ素敵なあなた好みのお菓子を見つけましょう!お菓子を買い集めてパーティーを開くのもおすすめですよ。