スーツケースカバーおすすめ集!汚れやキズ防止だけじゃない旅のおしゃれ!

お気に入りのスーツケースにキズや汚れがつくとショックですよね。スーツケースカバーがあれば、汚れやキズを防止できます。デザインもいろいろでおしゃれを楽しむこともできます。今回は、有名ブランドから100均までおすすめのスーツケースカバーを紹介します。

目次

  1. スーツケースを守ってくれるスーツケースカバーの魅力!
  2. スーツケースカバーとバゲージラッピングサービス
  3. 防水効果抜群のスーツケースカバー!
  4. スーツケースカバーは汚れやキズから守ってくれる
  5. スーツケースカバーで盗難防止!
  6. 伸縮性のあるスーツケースカバーの魅力
  7. スーツケースカバーに求めるのはとにかく防水性
  8. 洗えるスーツケースカバーをチョイス!
  9. スーツケースカバーは預け荷物に使えないと意味がない!
  10. チャック式で便利なFOR U DESIGNSのカバー
  11. エコバックで有名なLOQIのスーツケースカバー
  12. 伸縮性抜群!LEGEND WALKERのスーツケースカバー
  13. スーツケースのデザインを活かすカバーはBaggio
  14. 耐久性のあるスーツケースカバーはSmiley Smileで
  15. おしゃれを追求するならBibelibのスーツケースカバー
  16. 絞って使うスーツケースカバーはBiyon-Pa!が便利
  17. 雨の日にすぐ使えるラッキーシップのスーツケースカバー
  18. 紛失しない!盗まれない!顔プリントスーツケースカバー
  19. お土産にもなるパルコの回転寿司スーツケースカバー
  20. 100均で買う?手作り?スーツケースカバー
  21. ロストバゲージになってしまった時に大事なこと
  22. スーツケースカバーを旅のパートナーに!

スーツケースを守ってくれるスーツケースカバーの魅力!

スーツケースカバーを使っていますか?いまいち、魅力がわからないという人もいるかもしれません。スーツケースカバーは、スーツケースをキズや汚れの防止、雨などから守ってくれるほかにも、旅先や空港での目印としても使うことができます。

スーツケースカバーは、機能を重視したシンプルなデザインなものから、可愛いものや、かっこいいデザインのもの、日本ならではのお寿司のデザインなど、おしゃれなデザインを楽しむこともできます。価格設定もいろいろで、100均で買うこともできれば、インターネットショップやデパートなので500円から3000円代のものもあります。

スーツケースカバーの魅力があまり分からない人や、購入を悩んでいる人へ、スーツケースカバーのメリットや、選び方、おすすめの日本製や海外製のもの、100均から5000円のものなどを紹介していきます。

Thumbスーツケースのブランドランキング!おしゃれで女性に人気なのは? | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

スーツケースカバーとバゲージラッピングサービス

バゲージラッピングサービスを知っていますか?国際線の空港にあるスーツケースをプラスチックでグルグル巻きにしてくれるサービスです。このサービスを使うとスーツケースの破損や盗難を防止することができとっても便利なおすすめのサービスです。

バゲージラッピングサービスのデメリットは、開封するのがとっても大変なんです。カッターやはさみを使ってプラスチックを取っていくのですが、持ち込み荷物に刃物が禁止されているので、滞在先での開封がとっても不便なんです。手元にカッターやはさみがあっても、開封時に誤ってスーツケースにキズをつけてしまうことがあります。

スーツケースカバーは取り外しが簡単なものが多く、同じようにキズや盗難を防止することができるので、1つ持っているととっても便利でおすすめです。

防水効果抜群のスーツケースカバー!

スーツケースカバーを使う上で、1番のメリットは防水効果と言えます。今現在、販売されているスーツケースは、100%防水ができません。ファスナーで開け閉めを行うスーツケースは、そのファスナー部分から水が染み込んでしまいます。フレームタイプのスーツケースでも、ボディーとフレームの接合部分から水が入ってしまうことがあります。

荷物を守ってくれるスーツケースは水に弱いと言えます。そして、雨などの水の侵入を防止してくれるのがスーツケースカバーです。梅雨や、秋雨の時期、雨の多い国や地域へ旅行や出張に行く時は、スーツケースカバーがあるととっても便利と言えます。100均のものをスーツケースに入れておき、雨が降った時に使うという方法もおすすめです。

スーツケースカバーの素材によっては完全防水ではなく、撥水性のものもあります。小雨などから守ってくれることが出来ますが、大雨や連続的な雨ではスーツケースを完全に守りきることができないものもあるので、防水を目的とする場合には、防水加工なのか、撥水加工なのかしっかり確認することが大事です。100均のビニール素材のものと合わせて使うなどもあります。

スーツケースカバーは汚れやキズから守ってくれる

飛行機に乗る時に、スーツケースを手荷物ではなく、預け入れ荷物にすることもあります。海外の空港では、投げたり叩いたりと乱暴に扱うことは日常茶飯事と言えます。ベルトコンベアにのって、出てきたスーツケースがキズだらけになっていたり、へこんでいたりということがあります。

お気に入りのスーツケースをキズや汚れを付けずに長く使っていきたい時に、スーツケースカバーはおすすめです。スーツケースカバーは、汚れやキズを防止し軽減してくれます。

ハードタイプのスーツケースの場合だと、汚れを簡単に落とすことができますが、ソフトタイプのスーツケースの場合は、汚れが落ちにくいです。汚さないことを目的とすると、ソフトスーツケースに効果を発揮すると言えます。

スーツケースカバーで盗難防止!

スーツケース自体を盗まれてしまっては意味がないので、必ず自分のスーツケースを視界に入れておくことが大前提となりますが、バゲージラッピングサービスが、破損や盗難を防止する目的で使われているように、スーツケースカバーを使っていることで、開けにくいスーツケースなんだと思わせることができ、盗難被害を防ぐことができます。

スーツケースカバーを付けると目立つので、預けた荷物がベルトコンベアで出てくるときに、すぐに見つけることができます。盗難以外にも取違いを防止してくれる効果もあるのでおすすめです。

Thumbスーツケースに目印を付ければ取り違い無し!おしゃれなアイデアご紹介! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

伸縮性のあるスーツケースカバーの魅力

スーツケースカバーのほとんどの商品がSサイズ、Mサイズ、Lサイズとサイズが分かれています。スーツケースの大きさや形は、ブランドやデザインによって違いがあり、スーツケースカバーがジャストサイズになってしまうと、底部分の生地が足らず、しっかりスーツケースをカバーすることができなくなることがあります。

販売されているスーツケースカバーには、伸縮性のあるスパンデックス素材のものがあります。この素材は、ある程度サイズに誤差があっても伸びてしっかりフィットするので、とっても便利でおすすめです。

ハードタイプのスーツケースは、高いところから落ちたり、強くぶつけてしまうと、スーツケースが衝撃で開いてしまうことがあります。伸縮性のあるスーツケースカバーを使うとスーツケースをピッタリとカバーしてくれるので、アクシデントで開くということを防止してくれます。

スーツケースカバーに求めるのはとにかく防水性

防水性は、スーツケースカバーの魅力の1つですが、すべてのスーツケースカバーが完全防水というわけではありません。1つ持つ場合には、防水効果のあるものを選ぶのがおすすめです。防水効果があるものはナイロンやビニールタイプになるので、デザインの種類がとても少ないです。

デザインを楽しみながら防水効果も欲しいという場合には、デザインを楽しめるタイプのものを最初に使い、その上から100均などで販売されている完全防水のビニール素材のものを重ねるのも方法の1つです。

洗えるスーツケースカバーをチョイス!

スーツケースカバーを使うことで、スーツケースへの汚れやキズを防止つことができても、スーツケースカバー自体がとっても汚れていたら、あまり気持ちがいいものではありません。汚れた時にふき取ることができるものや、洗うことができるものを選ぶのもポイントになります。

100均などで売られているビニール製のものや、ナイロン製のものは、使い捨てることや、汚れをふき取ることができ、多くのカバーが手洗いを行えます。しかし、デザインを重視したスーツケースカバーの中には、色落ちなどの理由で洗うことができないものもあります。購入前にしっかり確認することをおすすめします。

スーツケースカバーは預け荷物に使えないと意味がない!

スーツケースカバーの購入目的が、キズや汚れを防止するためという場合には、スーツケースカバーが預け入れ荷物に使うことが出来るものなのか考えなければいけません。被せるだけのものや、生地にゆとりがあり、たるみが出来てしまうものは避けたがいいと言えます。

ただし、アメリカや、ヨーロッパのテロ警戒レベルの高い空港などは、スーツケースに鍵をつけることを禁止しているため、そういった場合には、スーツケースカバーも外しておくことをおすすめします。

Thumb機内持ち込み可能のスーツケースおすすめランキング!旅行初心者必見・選び方も! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

チャック式で便利なFOR U DESIGNSのカバー

犬や猫、花柄など、いろいろな可愛いデザインを多く取り揃えているのがFOR U DESIGNSのスーツケースカバーです。旅先で注目を集めること間違いありません。水着などにも使用されるスパンデックス素材を使っているので伸縮性があります。スーツケースにフィットするタイプなので装着が簡単です。

スーツケースカバーの留め具部分が、多くのスーツケースカバーと違い、FOR U DESIGNSのスーツケースカバーはジッパー式になっていて、カバーが外れる心配がありません。汚れ・キズ防止、埃よけにもなり、防犯効果もあるのでおすすめです。手洗いでの洗濯が可能です。

サイズには3種類あります。Sサイズ:18-22インチスーツケース(高さ45-50㎝x幅25-35㎝x奥行き15-25㎝)、Mサイズ:22-26インチスーツケース(高斎50-60㎝x幅35-45㎝x奥行き20-30㎝)、Lサイズ:26-30インチスーツケース(高さ60-75㎝x幅45-55㎝x奥行き25-35㎝)に対応しています。

エコバックで有名なLOQIのスーツケースカバー

ドイツ生まれのLOQI(ローキー)は、エコバックで有名なブランドです。スーツケースカバーも有害物質を含まない素材を使用しています。インパクトのあるデザインが特徴的で、世界の有名都市をモチーフにしたデザインなどがあり、おしゃれとして楽しむことができます。

LOQIのスーツケースカバーは、水着と同じ素材が使われていて伸縮性がありスーツケースにフィットするタイプとなっています。装着方法は、スーツケースの底部分をスナップボタンで留めるタイプなのでとっても簡単です。機能面では、汚れやキズを防止する効果があります。撥水加工がされているので、小雨などには耐えることができます。

今現在、販売されているサイズはMサイズのみとなっており、スーツケースの高さ58-65㎝x幅35-45㎝x奥行き20-30㎝に対応しています。

伸縮性抜群!LEGEND WALKERのスーツケースカバー

伸縮性抜群のスーツケースカバーはLEGEND WALKERのものです。スーツケースの高さが該当するものであれば、どんな形状でも使うことができます。ハンドル部分のすぐ横に収納ポケットがあり、そこに地図などの細かいものを収納することができます。スーツケースカバーを使わない時は、その収納ポケットに畳んで入れることができるので持ち運びにも便利です。

スーツケースの底部分で固定するタイプのスーツケースカバーですが、このブランドのものは、固定をしっかりさせるためにマジックテープとスナップボタンを使用しています。キズ・汚れ防止や、雨の日の水の侵入を最小限におさえてくれます。手洗いでの洗濯が可能です。

サイズには3種類あり、Sサイズ:スーツケースの高さ53㎝以下、Mサイズ:スーツケースの高さ53-64㎝、Lサイズ:スーツケースの高さ65-73㎝に対応しています。

スーツケースのデザインを活かすカバーはBaggio

お気に入りのスーツケースの本体のデザインを活かし、雨や、汚れ、キズからも守ってくれるのは、Baggio(バギオ)のスーツケースカバーです。ビニール製なので雨に強いです。カバーの底面がマジックテープになっていてとっても簡単に装着することができます。

サイズ展開は5段間と他のスーツケースカバーと比べ充実しています。20インチ:高さ48-51㎝x幅33-37㎝x奥行き23-27㎝、22インチ:高さ52-56㎝x幅36-40㎝x奥行き24-28㎝、24インチ:高さ57-61㎝x幅40-44㎝x奥行き26-30㎝、26インチ:高さ62-66㎝x幅43-47㎝x奥行き28-32㎝、28インチ:高さ67-71㎝x幅45-49㎝x奥行き30-34㎝に対応しています。

耐久性のあるスーツケースカバーはSmiley Smileで

スーツケースカバーの目的が防水効果の場合、ビニール素材のものではやっぱり耐久性が心配になることがあります。その時におすすめなのが、Smiley Smileのナイロン製のスーツケースカバーです。黒一色のとてもシンプルなデザインです。伸縮性のない生地ですが、カバーの底面がマジックテープになっていて、少しのサイズ調節が可能となっています。

スーツケースカバーには収納袋が装着されているので、使わない時はコンパクトに収納することができます。サイズは、Sサイズ:高さ52㎝x幅38㎝x奥行き24㎝、Mサイズ:高さ61㎝x幅42㎝x奥行き29㎝、Lサイズ:高さ72㎝x48㎝x32㎝となっています。

ナイロン生地のこのスーツケースカバーは、簡単に装着ができ、防水効果はもちろん、キズや汚れを防止する効果もあります。機能性を重視したタイプを1つ持っておくのもおすすめです。

おしゃれを追求するならBibelibのスーツケースカバー

フランス生まれのBibelib(ビブリブ)は、デザイナー自身が空港での業務経験があり、その経験を活かして立ち上げたブランドです。デザインにインパクトがあり、手荷物受取所ですぐに発見でき、おしゃれが好きな旅行者に愛されるブランドです。伸縮性がとても良く、スーツケース底下の留め具がマジックテープになっていて、簡単に付け外しができるのでおすすめです。

Bibelibのスーツケースカバーは取り外し以外にも、汚れやキズの防止の効果もあります。カバーの上部と両サイドにスーツケースのバーやハンドル用の穴が開いているので、持ち運びにも便利な作りとなっています。サイズはワンサイズとなっていますが、伸縮性の生地になっており高さ60-80㎝のスーツケースに対応できます。

汚れた場合には手洗いで洗濯が可能です。生地には撥水加工がされているので、軽い水滴を弾くことができます。防水スプレーを使うとさらに効果的になるのでおすすめです。いろいろなデザインがあるので、スーツケースカバーを着替えさせてファッションとして楽しむことができます。

絞って使うスーツケースカバーはBiyon-Pa!が便利

Biyon-Pa!は名前の通りに、ビヨンと伸びてパッと広げられ、簡単にスーツケースに取り付けることが出来るスーツケースカバーです。絞り加工になっていて、伸び縮みするのでスーツケースにフィットするタイプになっています。ハンドルを通す部分にポケットがついていて、使わない時はそのポケットにカバーを入れていくと小さく収納することができます。

Biyon-Pa!のスーツケースカバーは、国際・国内線の機内持ち込みサイズに対応していて、高さ45-58㎝、幅35-47㎝、奥行き20-28㎝のスーツケースに使用可能です。凹凸のあるデザインなのでキズや汚れの防止以外にも埃よけとして使えるのでおすすめです。デザインは、単色のものだけとなっています。

このスーツケースカバーは、完全防水ではありませんが、生地表面に撥水加工がされているので、軽い水滴であれば弾くことができます。

雨の日にすぐ使えるラッキーシップのスーツケースカバー

雨の日におすすめのスーツケースカバーは、日本製のラッキーシップのシンプルな透明カバーです。ソフトタイプのスーツケースを持っていると雨の日は傘下に入りきらない荷物が気になってしまいます。そんな時に、すぐに取り出せて、被せるだけで、防水効果があるのはとても便利と言えます。

ラッキーシップのスーツケースカバーは、耐久性にすぐれた、厚手EVA混合ポリエチレン素材なので、簡単に破れてしまうということはありません。雨からの保護ももちろんですが、キズや汚れも防止してくれます。パッケージの袋が収納袋として使えます。SサイズとMサイズは、スーツケースのキャスターに巻き込まれないようにキャースター部分を斜めにカットしています。

ラッキーシップの2015年改良版スーツケースカバーは、サイズは、Sサイズ:42x39x25㎝に対応、Mサイズ:50x45x30㎝に対応、Lサイズ:61x50x35㎝に対応しています。デザインはシンプルなものなので、年齢や性別関係なく使うことができます。旅先での急な雨にそなえてスーツケースに1つ入れておく便利です。

紛失しない!盗まれない!顔プリントスーツケースカバー

ベルトコンベアで運ばれてくるスーツケースがどれも同じものに見えて取り間違いをしてしまうことがありますよね。そのためにスーツケースカバーをつけても既製品の場合だと、誰かと重なってしまって、取り間違いをしてしまう可能性があります。そんな時に絶対取り間違いを防止するのが、あなた自身の顔をプリントしたスーケースカバーを作ってしまうことです。

Head Caseと名付けられたスーツケースカバーは、自分の顔写真をアップロードして注文することができます。3つのサイズから選ぶことができます。Sサイズ:スーツケースの高さ45-56㎝、Mサイズ:スーツケースの高さ64-76㎝、Lサイズ:スーツケースの高さ76-81㎝に対応しています。ポリエステルとスパンデックスをした伸縮性のある素材となっています。

イギリス・ロンドンのオンラインショップFireboxにて注文が可能です。価格は23ユーロ、29ユーロ、35ユーロ(日本円3100-4800円)となっています。自分の顔でスーツケースをキズや汚れ、盗難から守りましょう!

お土産にもなるパルコの回転寿司スーツケースカバー

日本企業Parcoから自主編成ショップオープンにあたり、販売されたのが回転寿司スーツケースカバーです。ベルトコンベアで回転寿司のように回ったら面白い!というアイディアから生まれた寿司スーツケースカバーです。素材はポリエステル製をなっています。簡単に着脱することができます。海外でも人気のあるお寿司はお土産としても最適です。

回転寿司スーツケースカバーのお寿司の種類はサイズによって異なります。SサイズとLサイズは3種類となっており、玉子寿司、海老寿司、イクラ寿司。Mサイズには、7種類があり、玉子寿司、海老寿司、マグロ寿司、サーモン寿司、イクラ寿司、タコ寿司、サバ寿司です。

対応サイズは、Sサイズ:高さ50-56㎝x幅34-37㎝(容量40-50L)、Mサイズ:高さ64㎝x幅42.5㎝x奥行き30㎝(容量70L)、Lサイズ:高さ74-80㎝x幅50-55㎝(容量90-100L)です。価格は、Sサイズ2700円(税込)、Mサイズ3024円(税込)、Lサイズ5184円(税込)となっており、渋谷・福岡のパルコ直営店またはオンラインショップで購入することができます。

100均で買う?手作り?スーツケースカバー

旅行や出張に頻度が高くないので、その時その時でスーツケースカバーがあれば便利というケースもあります。そんな場合には、100均を活用するのがおすすめです。今ではなんでも揃う100均には、旅行関連の商品も多く取り揃えてあります。100均では、スーツケースカバーという名前で売られているものや、キャリーケースカバーという名前で販売されているものがあります。

100均ではデザインやサイズが豊富にあります。100均のスーツケースカバーはビニール製となっているので、雨の日にとっても便利です。近くにある100均が大型店舗ではない場合は、スーツケースカバーがないこともあり、そんな時は、100均で売られている子供用/大人用のポンチョ型のレインコートをスーツケースに被せるという方法もあります。

100均のスーツケースカバーを買うより、さらに安いコストでスーツケースカバーを用意することができます。100均やホームセンターで販売されている、大型のレジ袋型のゴミ袋を使ってスーツケースカバーを作ります。

作り方は簡単で、袋をスーツケースに被せ、ハンドル部分に切り込みを入れ、ハンドルの出し入れが出来るようにします。底部分に残っている袋の取っ手部分は切り、残した両サイドのベロ部分を、スーツケースの底で結べは完成です。100均では5枚入れで売られているので、1枚約20円で用意することができます。

ロストバゲージになってしまった時に大事なこと

スーツケースカバーを使う上で大事なことは、ロストバゲージになってしまった時です。現地空港でどういうスーツケースが紛失してしまったのか説明しなくてはなりません。スーツケース本体とスーツケースカバーの詳細をしっかり記憶しておくことが大事です。

スーツケースカバーが外れてしまっていることもあり得るので、出発前にスーツケース本体の写真と、スーツケースカバーを付けた状態の写真をスマホなどで記録しておくと何かあった時にとても便利です。

スーツケースカバーを旅のパートナーに!

スーツケースカバーは繰り返し使っていると、破けたり、撥水性が落ちてしまったり、買い替える時期が必ずきます。スーツケースを買い替えるよりもはるかに安い価格で買い替えることができるので、いろいろデザインなものや、いろいろな用途のものをそろえて、気分によって、シチュエーションによって使い分けるのもいいでしょう。

スーツケースカバーを使って、お気に入りのスーツケースを守り、いつもの旅行や出張をもっともっと楽しいものにしていきましょう!

関連するまとめ

関連するキーワード

新着一覧

最近公開されたまとめ