ルームフレグランス人気おすすめランキング!スティックやスプレーも!

ルームフレグランスは人気の高いものは香りが素晴らしいそうです。おすすめはスティックタイプですが、スプレータイプも少ないですがあります。ルームフレグランスの人気の秘密は、何といっても自然な香りですね。今回は特におすすめのルームフレグランスをご紹介!

目次

  1. ルームフレグランスが人気の理由
  2. ルームフレグランスがおすすめな理由は?
  3. ルームフレグランスのおすすめランキング第15位:アロナチュラ
  4. ルームフレグランスのおすすめランキング第14位:BsaB
  5. ルームフレグランスのおすすめランキング第13位:Terracuore
  6. ルームフレグランスのおすすめランキング第12位:ニールズヤード レメディーズ
  7. ルームフレグランスのおすすめランキング第11位:a day
  8. ルームフレグランスのおすすめランキング第10位:Rosy Rings
  9. ルームフレグランスのおすすめランキング第9位:Parks
  10. ルームフレグランスのおすすめランキング第8位:VOLUSPA
  11. ルームフレグランスのおすすめランキング第7位:CULTI
  12. ルームフレグランスのおすすめランキング第6位:LINARI
  13. ルームフレグランスのおすすめランキング第5位:Dr Vranjes
  14. ルームフレグランスのおすすめランキング第4位:CLEAN
  15. ルームフレグランスのおすすめランキング第3位:VOTIVO
  16. ルームフレグランスのおすすめランキング第2位:Millefiori
  17. ルームフレグランスのおすすめランキング第1位:MalieOrganics
  18. ルームフレグランスの香りで癒されよう!

ルームフレグランスが人気の理由

ルームフレグランスって何かご存じですか?名前からも連想出来るかもしれませんが、部屋に香りをつける香水のようなもののことです。香水は人につけるものを指すことが多いですが、部屋に香りをつけるタイプはルームフレグランスと呼ばれるんですね。肌に直接つけるわけではないので、薬事法にも無関係なため、メーカーが自由に製造できるタイプの香りなんですね。

Thumb部屋をいい匂いにする方法は?芳香剤やアロマなどおすすめアイテム紹介 | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

ルームフレグランスがおすすめな理由は?

ルームフレグランスの魅力は、お香を焚くのと違い火を使わない所です。ですので、留守中に火事が起きるなどもありませんので、安心して使えるからこそ人気があるんですね。水気も火の気も気にせず、家中のどこにでもおけますし、良い香りでリラックス効果もありと、男性にも女性にも人気があります。スティックタイプもおすすめですが、好きなタイプを選ぶのも楽しいですね。

ルームフレグランスの香りには、リラックス効果の他にも、香りによって集中力を高めたり、中には部屋を殺菌してくれる効果があるフレグランスもあります。部屋のどこにでも置けるルームフレグランスは、部屋によって香りを使い分けることもできますので、居間ではリラックスできる香りを、勉強部屋では集中できる香りをという使い分けが出来るのも人気の秘密です。

Thumbアロマオイルの使い方は簡単!気分を癒してくれる人気の香りは? | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

ルームフレグランスのおすすめランキング第15位:アロナチュラ

可愛いアニマル柄が人気

アニマルアロマ・ディフューザー・ダック
3,240円
楽天で詳細を見る

間伐材で作られたというエコでもあり、ナチュラルな雰囲気も人気があるディフューザーです。アニマルの形もかわいらしく、木で出来ているので、部屋に置いても違和感がありません。動物が好きな子供さんにもおすすめですね。間伐材を使うことで、廃材もリサイクルできるので、エコなディフューザーと言われるんですね。香りを楽しみつつ、エコに貢献できるのも素敵ですね。

ルームフレグランスの中でも、他にはない動物のデザインが人気のディフューザーですが、その可愛い形から、お部屋のインテリア代わりに使っている方もいます。また使われている香料も天然アロマオイル100%なので、香りで健康を害することもありません。香りの種類も10種類もあるので、お気に入りの香りを見つけるのも楽しそうですね。

ルームフレグランスのおすすめランキング第14位:BsaB

ノンアルコールが人気

BsaB(ビーサビー) リードディフューザー 50ml
3,240円
楽天で詳細を見る

化学合成された添加物やアルコールが含まれていない、より体に優しいディフューザーです。スティックタイプで、どことなく高級感もありますね。天然のエッセンシャルオイルが100%ということなので、より安心して普段使いが出来ます。ルームフレグランスとして人気の秘密は、その爽やかな香りにあります。リードディフューザーとして人気の高い商品です。

Bsab(ビーサビー)のルームフレグランスは、爽やかな香りが人気と書きましたが、人気の秘密はそれだけではありません。香りを選べるのも魅力なんです。「ディープフォレスト」「レモングラス」「ハーバルスパ」など人気の高い香りが揃っています。オイルの量も選べるので、部屋の大きさや置き方などにも対応してくれているのも嬉しいですね。

ルームフレグランスのおすすめランキング第13位:Terracuore

人気のオーガニックブランド

Terracuore (テラクオーレ) アロマディフューザー ジャスミン
5,400円
楽天で詳細を見る

Terracuore(テラクォーレ)は、本格的なオーガニックブランドのアロマディフューザーです。オーガニック製品として認証されており、健康を害することもないですし、使われているアルコールもオーガニックという拘りようです。珍しい小麦由来のオーガニックオイルとアロマで、ゆったりとした時間を過ごすのにも最適ですね。高級感があるせいか、値段もやはり高級です。

天然のオーガニックオイルが売りのテラクオーレですが、香りも種類があります。特に、ジャスミンの香りは人気ですぐに売り切れてしまうと言います。部屋毎に香りを変えるのも素敵ですね。例えば、リビングなどには、アクアやシトラスの香りで安らぎを与えてくれるルームフレグランスも良いかもしれません。芳香期間が2か月あるので、長く素敵な香りを楽しめます。

ルームフレグランスのおすすめランキング第12位:ニールズヤード レメディーズ

天然オーガニック香料が人気の秘密

イギリス発の人気ブランド「ニールズヤード レメディーズ」のルームフレグランスもまた、特に女性に人気があります。スティックタイプの高級感あふれるパッケージや、成分もまた拘りを見せています。天然のオーガニックの香料が100%使われており、美容に興味がある方などの支持を得ています。ナチュラルな香りは、置くだけでその部屋を癒しの空間にしてくれます。

こちらのディフューザーのおすすめな点は、ふわっと広がる上品な香りです。香りの種類も選ぶことが出来、「バランシング(ベルガモットの香り)」「カーミング(薔薇の香り)」「アップリフティング(シトラス系の香り)」などが特に人気が高いようですね。高級感あふれるスティックタイプのディフューザーとして、自然な香りを楽しみたい方におすすめです。

ルームフレグランスのおすすめランキング第11位:a day

丸いボトルが可愛いと人気

a day(アデイ) リードディフューザー 230ml
7,560円
楽天で詳細を見る

ボトルが丸いタイプのルームフレグランスで、形の可愛らしさから女性人気が高いのが「アディ」のディフューザーの特徴です。ナチュラルで高級感もあるので、お部屋のインテリア代わりに使っても良いですね。スティックタイプのディフューザーですが、スティック自体もシンプルで、洋式の部屋なら置いても全然違和感がないですね。

アディのディフューザーでは、7種類の香りから選ぶことが出来ます。「レモングラス&ライム」などのかんきつ系の香りから「オレンジピール&シナモン」「キンモクセイ&スターアニス」など木の香りもあるのが素敵ですね。特に「フィグ&クローブ」の香りは、2015年のナチュラルワンダー賞にノミネートされたこともある、実力派とも言えるディフューザーなんです。

ルームフレグランスのおすすめランキング第10位:Rosy Rings

本物の花が浮かぶ人気のフレグランス

ルームフレグランス ROSY RINGS(ロージーリングス)
10,800円
楽天で詳細を見る

ROSY RINGS(ロージーリングス)のディフューザーの特徴は、ボトルの中に本物の花や葉などが入っている点です。水槽に浮かんだ水草のような質感が人気のあるルームフレグランスになります。天然のアロマオイルも使われており、高級感も漂うルームフレグランスとして人気があり、男性にも女性にもおすすめです。香りによって中の葉や花を変えるのも良いですね。

本物の花や葉がオイルに浮かぶのが特徴のロージーリングスのルームフレグランスには、全部で12種類の香りが用意されています。実店舗もあるようですが、ネットでも買えるようですので、おしゃれで高級感のあるルームフレグランスとして押さえておきたいですね。スティックタイプなので、取り出しやすいのも人気の秘密です。

スプレー式も人気!

ROSY RINGS(ロージーリングス) ホームフレグランススプレー 177ml
3,456円
楽天で詳細を見る

ロージーリングスでは、スティックタイプだけでなく、スプレータイプのルームフレグランスを扱っています。水がメインのさっぱりとした香りが特徴のルームフレグランスで、部屋に置くだけでなく、衣類にスプレーするなどして使えます。香りのラインナップは7種類あるそうなので、ぜひお気に入りの香りを見つけてみて下さい。

ルームフレグランスのおすすめランキング第9位:Parks

本場英国の香りが人気

パークス Parks ホームフレグランスディフューザー
4,158円
楽天で詳細を見る

高級感のあふれるスティックタイプのディフューザーでありながら、割とお安い価格で買えるのがParksのルームフレグランスです。本場英国の香りを再現した、そのナチュラルな香りは多くの女性を虜にしています。天然のエッセンシャルオイルが配合されており、女性だけでなく男性にも人気の高いルームフレグランスです。スティックタイプはインテリアとしても良いですね。

パークスでは、ルームフレグランスの他にも、アロマ製品としてキャンドルも売られていますが、こちらもルームフレグランスの一種ですね。グレープフルーツやイチジク、バニラなど、香りは全部で7種類もありますので、部屋毎に香りを変えるなどの楽しみもあります。高級感あふれるアロマがリーズナブルな価格で買えるのも嬉しい所ですね。トイレの芳香剤にもおすすめです。

ルームフレグランスのおすすめランキング第8位:VOLUSPA

高級感あふれるデザインが人気の秘密

VOLUSPAボルスパJAPONICAseriseリードディフューザー
4,536円
楽天で詳細を見る

アロマキャンドルでも有名な「ボルスパ」のスティックタイプのルームフレグランスは、その高級感あふれるデザインが男性にも女性にも人気です。特に「ジャポニカシリーズ」はデザインに高級感があると定評だと言います。部屋の種類によっては、高級インテリアに変身してくれるかもしれないですね。スティックタイプのルームフレグランスなら、こちらもおすすめです。

ボルスパのルームフレグランスは、香りも独特で、良くありがちな単品のフルーツなどの香りを使っていません。例えば「ゴージ&タロッコオレンジ」や「フレンチケード&ラベンダー」など、フルーツと花を合わせた香りも多いんですね。香りは全部で8種類ありますので、お気に入りの香りを見つけてみて下さい。おしゃれな感じがまた部屋のインテリアとしても良いですね。

ルームフレグランスのおすすめランキング第7位:CULTI

人気の秘密は世界初のウッドスティック

クルティ CULTI ホームディフューザー
5,999円
楽天で詳細を見る

クルティのルームフレグランスのすごい所は、世界で初めて木製のスティックタイプの芳香剤を開発したという所です。イタリアならではのアイディアだったのかも知れないですが、今では当たり前のようにスティック型のルームフレグランスが売られているのは、クルティのお陰かもしれないですね。どのシリーズにも天然の香料が使われている点もおすすめです。

クルティはイタリアのラグジュアリーブランドですが、男性にも女性にも人気のあるルームフレグランスのメーカーでもあります。香りの種類は9種類あり、中でも人気が高いのは「THE(煎茶の香り)」「TESSUTO(石鹸の香り)」などがあり、他にも樹木のような香りもあったりと、他ではあまり見かけないラインナップになっています。部屋に1個置きたいデザインですね。

ルームフレグランスのおすすめランキング第6位:LINARI

人気のドイツブランド

リナーリ(LINARI) リードディフューザー ルビーノ(RUBINO)
10,400円
楽天で詳細を見る

リナーリは、ドイツのブランドですが、品質は確かで高級感もあるデザインも人気の秘密です。高級なルームフレグランスの世界でパイオニア的存在で、他のメーカーの追随を許しません。高級感あふれるラグジュアリーな香りとデザインに定評があり、王室などで使われることも多いようです。ただ、高級感があるせいか、お値段が多少高めなのは致し方ない所かもしれません。

リナーリのルームフレグランスの特徴といえば、おしゃれなイタリアンガラスで出来たボトルです。値段は高く感じるかもしれませんが、他のルームフレグランスが2か月ほどしか持たないのに比べ、こちらは1年は持つので、その意味ではリーズナブルな価格と言えるかもしれません。無料のサンプルも申し込めるそうなので、一度試してみるのもおすすめです。

ルームフレグランスのおすすめランキング第5位:Dr Vranjes

赤ワインみたいな外見が人気

ドットールヴラニエス ロッソノービレ
15,552円
楽天で詳細を見る

普通のルームフレグランスでは物足りないという方におすすめなのが「ドットールヴラニエス」のフレグランスです。最上級の香りが売りの「ドットールヴラニエス」のフレグランスは、ちょっと見た感じでは、お酒のボトルに間違われそうですよね?それもそのはずで、香りもまた赤ワインをテーマにした大人の香りなんですね。ちょっとお高いですが、値段の価値はありそうです。

「ドットールヴラニエス」 は高級感あふれるデザインと香りなので、お値段は少々高めです。ただ、香りがすごく良いので、すぐに家に帰りたくなりそうな香りが部屋中に漂います。オールシーズンおすすめなのですが、特に秋や冬にはぴったりの香りとも言えそうです。贈り物としても最適ですので、友人や彼氏彼女など、大切な人に贈るのも良いかもしれませんね。

ルームフレグランスのおすすめランキング第4位:CLEAN

清潔感あふれる香りが人気の秘密

クリーン クールコットン オーデパルファム・スプレータイプ
7,616円
楽天で詳細を見る

クリーンのルームフレグランスは、石鹸や柔軟剤の香りが好きな方におすすめです。パッケージも雰囲気が出ていて、いかにも清潔そうな感じのデザインがされています。石鹸からインスピレーションを得たというアメリカのメーカーが開発したディフューザーで、世界各国の男女に愛されています。香りも種類がありますが、ムスク系の香りが好きな男性にもおすすめです。

クリーンのルームフレグランスの中でも一番人気のある香りは「ウォームコットン」です。洗いたてのタオルのような石鹸の香りがたまらないそうですね。基本的には石鹸の香りが主体となっており、リラックスできる香りもあったりしますが、香りのラインナップはやや少なく、3種類だけとなっています。高級感こそないものの、自然な香りが男性にも女性にもおすすめです。

ルームフレグランスのおすすめランキング第3位:VOTIVO

トイレの芳香剤としても人気

VOTIVOボーティボ アロマティック リードディフューザー
7,560円
楽天で詳細を見る

ボーティボのルームフレグランスの特徴は、トイレにも相性が良い所です。実際に有名なビルでトイレの芳香剤に使われていることもあり、そのためやや香りはきつめかもしれません。シンプルでどことなく高級感の漂うデザインが男女に人気です。メッセージボトルのようなデザインは、とてもおしゃれで、部屋に置いておけば立派なインテリアにもなります。

ボッティーボのルームフレグランスの香りのラインナップは、全部で8種類ですが、その中でも一番人気があるのが「クリーンクリスプホワイト」の香りです。洗いたての洗濯物の香りがするそうなので、部屋に置いておくだけで、部屋の中の空気がさわやかになりますね。値段は少々高めですが、半年くらい保つことも可能だそうなので、コスパも悪くありません。

ルームフレグランスのおすすめランキング第2位:Millefiori

有名服飾デザイナーにも人気

ミッレフィオーリ/MILLEFIORI フレグランス SELECTED
4,800円
楽天で詳細を見る

ミッレフィオーリのルームフレグランスの特徴は、有名な服飾メーカーでもある「アルマーニ」や「バレンティノ」の御用達のメーカーである点です。特に「ミッレフィオーリ」の中でも「SELECTED」シリーズは、どれも上品な香りが漂い、ブランドの服などとも相性が良い理由もわかります。スティックタイプのルームフレグランスとしても、値段が安いのは魅力ですね。

上品な香りが魅力の「ミッレフィオーリ」のフレグランスですが、人気の秘密は香りだけでなく、スタイリッシュなデザインにもあります。落ち着いた雰囲気をもった商品ですので、寝室に置いたり、玄関に置いたりなど、どの部屋にも合うデザインになっています。香りのラインナップは10種類あるそうですが、どの香りも良い香りなのは間違いない所です。

ルームフレグランスのおすすめランキング第1位:MalieOrganics

ハワイ発の人気のフレグランス

マリエオーガニクストラベルリードディフューザー
2,484円
楽天で詳細を見る

「マリエオーガニクス」のルームフレグランスは、女優やモデルも愛用していると言われる、アメリカのハワイ発のブランドになります。香りがとても良いので、香りを嗅ぐだけでうっとりすると噂されるほど、香りの質は高いです。だからかもしれないですが、日本人にも愛用者は多く、楽天のランキングでも首位を独走中とのこと。部屋に置いておくのがもったいない感じですね。

「マリエオーガニクス」のルームフレグランスは、他のフレグランスと比べても香りが良いことで有名ですが、ボトルデザインもシンプルかつおしゃれです。思わず全部の部屋に置きたくなる香りらしく、特に人気が高いのは「プルメリア」「コケエ」「ハイビスカス」「ピカケ」などです。香りは7種類ありますが、どれも素敵な香りばかりです。1年香りが保つのもコスパ良しですね。

ルームフレグランスの香りで癒されよう!

今回は、人気のルームフレグランスの中からおすすめをランキング形式でご紹介してみました。スティックタイプがおしゃれで長持ちもしますが、スプレータイプのルームフレグランスも少ないながらあります。部屋の用途に合わせて、一部屋ずつ香りが違うなんて演出も素敵ですよね?素敵な香りに囲まれて、リラックス出来る休日を楽しみましょう!

関連するまとめ

アクセスランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ