おもちゃ箱でおしゃれ&人気なのは?おすすめ商品を厳選紹介!

おもちゃのやり場がなく困ってはいませんか?そんな方におすすめのおしゃれなおもちゃ箱があるのです!今回は、おもちゃ箱の選び方やおすすめ人気のおしゃれなおもちゃ箱、お片付けが楽しくなる二つのアイディアを紹介していきます。是非、素敵なおもちゃ箱を見つけてください。

目次

  1. おしゃれで収納便利なおもちゃ箱が人気!
  2. 必要なおもちゃ箱の大きさを確認しよう
  3. 子どもが片付けをしたくなるおしゃれなデザイン
  4. 安心して使えるおしゃれなおもちゃ箱を選ぶ
  5. キッズが大好きなキャラクターがたくさん!
  6. 大容量のおもちゃの収納力あり!
  7. おもちゃの出し入れが簡単!知育家具
  8. アメキャラが勢揃いで選び放題!
  9. IKEAにあるシンプルで使い勝手がいいおもちゃ箱
  10. コンパクトなにたっぷり入れることが出来る
  11. 人気のおもちゃがそのままおもちゃ箱になった!
  12. 柔らかい素材で安心して使える
  13. おもちゃがよく見えて取りやすい!
  14. 持っているおもちゃが全て収納可能
  15. 見た目が可愛くインテリアの一つになる
  16. 二つのアイディアで片付けが楽しくなる!
  17. おしゃれなおもちゃ箱を選ぼびワンランク上のお部屋に!

おしゃれで収納便利なおもちゃ箱が人気!

可愛い子どもが生まれどんどん増えるおもちゃ達。おもちゃの収納に困っているママ達が多いのではないでしょうか?そんな悩みはこの記事を見れば簡単に解決することができますよ!今では、おしゃれ且つ収納に便利なおもちゃ箱がたくさん売られています。

今回は、おもちゃの収納に便利なおしゃれなおもちゃ箱やおもちゃ箱を選ぶ時の選び方、子どもがお片付けがしやすくなるアイデアもお伝えしていきます!

Thumb100均収納アイデアまとめ!キッチン・クローゼット・おもちゃ箱など! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

必要なおもちゃ箱の大きさを確認しよう

おもちゃ箱の選び方のポイント①:大きさ

まずはじめは、おもちゃ箱を選ぶさいの選び方のポイントについてお伝えしていきましょう。おもちゃ箱の選び方のポイント『大きさ』についてです。可愛いいおしゃれなデザインだからこれにする!と何も考えずに購入すると、家に置く場がない・おもちゃが全部入らないなんてことが起こり得ます。

そうならないために、おもちゃ箱を置く場所・必要な大きさなどを測っておくと買った後に後悔せずおもちゃ箱を置くことができます。

Thumb【子供用】本棚を手作りで!手軽で簡単思わず手に取りたくなる絵本の収納! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

子どもが片付けをしたくなるおしゃれなデザイン

おもちゃ箱の選び方のポイント②:デザインや機能性

次のおもちゃ箱の選び方のポイントは『デザインや機能性』についてです。ただおもちゃを便利に収納できるだけでなく、デザインや機能も選ぶ中で大切にしたい点です。なぜかというと、子どもの好きな色好きなキャラクターのおもちゃ箱を揃えることで、子ども達は進んでお片付けができるようになったりもします。

おしゃれなおもちゃ箱を選ぶのであれば、家の中にある家具に合うカラーやデザインを選ぶこともおすすめです。おもちゃの収納がきちんとできたり、おもちゃの取り出しがしやすくなっているかなどの機能性も子ども達に使いやすいものを選ぶためには大切な選び方のポイントになります。

安心して使えるおしゃれなおもちゃ箱を選ぶ

おもちゃ箱の選び方のポイント③:危険性

三つ目のおもちゃ箱の選び方のポイントは、『危険性』についてです。子ども達が毎日遊び毎日おもちゃを片付ける身近な場所であるからこそ、危険性のない安心して使えるおもちゃ箱を選びたいですよね。それでは、危険性のないおもちゃ箱の選び方は、どのようなことに気をつければいいのかお伝えします。

危険性といえば、子どもが転けた時や打つけた時にケガをするかどうかですよね。安心に使えるおもちゃ箱の選び方は、おもちゃ箱が素材の柔らかいものでできているか、柔らかい素材でなければ角など危ない部分は丸みが帯びているか角だけでも柔らかいものになっているかなど見ていくといいですよ。

おしゃれな便利なおもちゃ箱でも、安全性に欠けていれば安心して使えないので、一つの選び方としてこのように危険性がないかを確認することをおすすめします!

キッズが大好きなキャラクターがたくさん!

おすすめ!人気のおしゃれおもちゃ箱:錦化成 おもちゃ箱 トイストーリー トイステーション

おもちゃ箱を選ぶ選び方は分かっていただきましたか?次は、おしゃれで便利なおすすめのおもちゃ箱達を紹介していきましょう!おしゃれなリビングにも馴染むおもちゃ箱には見えないおしゃれなものから、子どもの好きなカラフルで可愛いおもちゃ箱など、さまざまな種類のおすすめおもちゃ箱があります!

まずはじめに紹介するおすすめのおしゃれおもちゃ箱は、『錦化成 おもちゃ箱 トイストーリー トイステーション』です。値段は、¥ 6,181 、サイズ:約50×32.5×75cm、本体重量:3.5kg、材質:PP、原産国:日本、ボックス大1・小2個付きの軽くてカラフル、小分けでおもちゃが収納できる便利なおもちゃ箱です。

他の人気のキャラクターも販売されており、ハローキティーやミッキーマウス、ミニー・プーさん・機関車トーマスのデザインもありますよ。子どもの好きなキャラクターを選んであげることができます。本体の重さもなく、角も丸みがあり安全に使うことができるのでおすすめです。

大容量のおもちゃの収納力あり!

おすすめ!人気のおしゃれおもちゃ箱:Pieni Toy Box ワイドサイズ

二つ目のおすすめのおしゃれおもちゃ箱は、『Pieni Toy Box ワイドサイズ』のおもちゃ箱です。値段は13,880円、サイズ:幅1080x奥行290x高さ890mm、素材:、本体重量:25kg・ワゴン(1個につき):約10kg、ボックスが2個付いています。

Pieni Toy Box ワイドサイズは、Pieni Toy Boxの他のタイプのおもちゃ箱を掛け合わせてできたデザインになっています。ですので、本棚・ラック・ワゴン・カラフルボックスが付き幅が大きくなっています。このおもちゃ箱は柔らかい素材でできてはいませんが、丸い曲線で作られておりケガをしてしまわないようにと考えて作られたデザインになっています。

ワイドサイズというだけあって今回紹介するおもちゃ箱の中でも大きいサイズのおもちゃ箱です。たくさんおもちゃが収納できて便利です。北欧風のおしゃれなデザインで、カラーは2色展開されており木目のがおしゃれなナチュラル・どんな部屋にも合うホワイトです。おしゃれな収納便利なおもちゃ箱が欲しいかたにおすすめです!

おもちゃの出し入れが簡単!知育家具

おすすめ!人気のおしゃれおもちゃ箱:知育家具EVAキッズシリーズ おもちゃばこ

おすすめのおしゃれおもちゃ箱は、『知育家具EVAキッズシリーズ おもちゃばこ』です。値段は17,820円、サイズ:幅65.3cm奥行き30cm高さ60cm、本体重量:10kgです。カラーバリエーションが豊富で、本体がホワイトでふちがオレンジ・レッド・ブルー・グリーン・ホワイト・ブラウンがあり子どもの好きなカラーを選んであげたり、部屋にあったおしゃれなカラーを選ぶことができますね。
 

このおもちゃ箱は、組み立てする手間入らずそのまま届けられます。一つ一つが仕切られており、大きな出し入れ口になっており何が入っているかとっても分かりやすいですよね。角は子どもが安全に使えるようにとスポンジ素材になってお小さいお子さんも安心して使えるおすすめおもちゃ箱です!

アメキャラが勢揃いで選び放題!

おすすめ!人気のおしゃれおもちゃ箱:デルタ おもちゃ箱 マルチビンオーガナイザー

おすすめのおしゃれおもちゃ箱は、世界的に有名な初期にニューヨークに店が建てられた『デルタ【Delta】おもちゃ箱 マルチビンオーガナイザー Multi Bin Organizer』です。値段は4,399円、サイズ:高さ約66×幅63×奥行30cm、本体重量:約7.3kg、素材:フレーム:木材・布:ポリエステル、ボックス(大)1個、ボックス(中)2個、ボックス(小)3個が付いています。

すべての段に合ったボックスがあらかじめ付いており便利なおもちゃ箱。後からボックスの買い足しをする手間がありません。こちらも子どもが使うものなので、角は丸く安全に使えるよう考えられて作られていますね。何と言っても、こちらのおすすめの点はアメリカらしい多くのキャラクターのおもちゃ箱が販売されています。

スポンジボブやセサミストストリート・カーズ・トイストーリー・ミッキーマウス・ミニーマウス・スパイダーマン・プリンセス・アナと雪の女王・ニンジャタートルズなど他にも海外のキャラクターのデザインがあります!

IKEAにあるシンプルで使い勝手がいいおもちゃ箱

おすすめ!人気のおしゃれおもちゃ箱:TROFAST/トロファスト おもちゃ収納シリーズ

おすすめおしゃれなおもちゃ箱は、『TROFAST/トロファスト おもちゃ収納シリーズ』。多くのサイズ展開がありますが、子どもの高さにあった二段三列のタイプを紹介します。値段は9,399円、サイズ:94x44x53cm、本体重量:15,17kg、素材:パイン無垢材です。

このおもちゃ箱の一番のおすすめは、他の家具などにも馴染みジンプルでおしゃれなデザインです。全てのおもちゃの姿が見えずすっきりとか続けることができます。遊ぶときには、ボックスを引き出し箱ごと遊ぶ場所まで持っていくことができ、途中でおもちゃを落としおもちゃが散乱することなくとても便利です。

中の収納ボックスは、お好みのカラーが選べるようになっており好きな色を選び部屋にあったおしゃれなおもちゃ箱が出来上がりますね!

コンパクトなにたっぷり入れることが出来る

おすすめ!人気のおしゃれおもちゃ箱:山善 収納ボックス 4個セット キャスター付き

 おすすめのおしゃれおもちゃ箱は、『山善(YAMAZEN) 収納ボックス フタ付き 前開き 深型 4個セット キャスター付き』です。値段は6,390円、サイズ:一つ幅39×奥行46.5×高さ31cm、本体重量:一つ1.19kg、素材:ポリプロピレン、原産国:日本(キャスターのみタイ製)です。

こちらのおもちゃ箱もカラーバリエーションは豊富に用意されており、クリア・スモークブラウン・オールホワイト・オールブラック・サンドブラウン・サンドピンク・サンドイエロー・サンドブルーとあります。好きな数だけ重ねることができ、リビングなどに置いていてもおもちゃ箱とわからないおしゃれでシンプルなデザインのおもちゃ箱です。
 

大きな出し入れ口になっているので子どもでもスムーズに出し入れを行うことができますね。また、蓋にシールなどを貼りデコレーションをするとよりおしゃれになります!

人気のおもちゃがそのままおもちゃ箱になった!

おすすめ!人気のおしゃれおもちゃ箱:レゴ ブリックドロワー 4

おすすめのおしゃれおもちゃ箱は、子供達が大好きなおもちゃの一つであるレゴのおもちゃ箱『引き出しタイプのレゴストレージ レゴ ブリックドロワー 4 LEGO BRICK DRAWER 4』です 。レゴストレージの一つ引き出しの方を紹介します。値段は3,580円、サイズ:幅25センチ×奥行き25センチ×高さ18センチ、素材:ポリプロピレンです。

子どもはもちろん大人も大好きなレゴがそのまま大きくなったレゴのおもちゃ箱。引き出しタイプのレゴブリックドロワー 4はパステルカラーを中心とした色展開がされており、ブラック・ホワイト・ミディアムストーングレイ・アクアライトブルー・ライトロイヤルブルー・ライトパープルがあります。レゴで遊ぶ感覚で、組み合わせ置くことができおすすめです。

柔らかい素材で安心して使える

おすすめ!人気のおしゃれおもちゃ箱:stacksto スタックストー バケット L BAQUET40L

おすすめのおしゃれおもちゃ箱は、『stacksto スタックストー バケット L BAQUET40L』です。サイズ展開が、S・M・Lとありますが一番容量の多いLサイズの紹介です。値段は2,160円、サイズ:W41(48.5)×D41×H33(38.5)cm(カッコ内はハンドル込)・底:W34×D34cm、生産国:フランスです。

素材が再生プラスチックで柔らかく、ケガの心配がなく安心して使えます。別売りの蓋をつけると重ねることができたり、おもちゃにホコリが被らなかったりと便利でおすすめです。カラー展開が12色もあり原色から淡い色まで用意されています。お子さんと好きな色を選ぶことができます!

おもちゃがよく見えて取りやすい!

おすすめ!人気のおしゃれおもちゃ箱:トイハウスラック おもちゃ収納

おすすめのおしゃれおもちゃ箱は、通販サイトで一位の『トイハウスラック おもちゃ収納』です。値段は5,380円、サイズ:幅約86.3×奥行約34.8×高さ約79.5、本体重量:約10kg、ボックス大三つ、ボックス小六つが付いています。色展開は、パステル・キャロット・ブラウンが用意されています。

ボックスが斜めになっており、小さい子ども達も下から何が入っているか見ることができ取りやすくなっています。おしゃれなリビングでも馴染む、おしゃれな色展開になっておりおすすめです!

持っているおもちゃが全て収納可能

おすすめ!人気のおしゃれおもちゃ箱:おもちゃ収納ラック『TOY BOX』〈木目調本棚付き〉

おすすめのおしゃれおもちゃ箱は、『おもちゃ収納ラック『TOY BOX』〈木目調本棚付き〉』です。値段は6,372円、サイズ:(約)幅86.5cm×奥行26.5cm×高さ80cm、本体重量:(約)14kgです。カラー展開は、カラフル・パステル・ダークブラウンがあります。

絵本を置く部分おもちゃを入れる部分もあるので、すべてのおもちゃがこのおもちゃ箱で収納ができ便利ですね。また、角はケガをしないように丸身を帯びた形状になっているのですが、付属でエッジクッションが付いておりより安心に使うことができます!

見た目が可愛くインテリアの一つになる

おすすめ!人気のおしゃれおもちゃ箱:オムニウッティ 20L ふた付き

おすすめのおしゃれおもちゃ箱は、『omnioutil オムニウッティ 20L ふた付き』です。サイズ展開は、S・L・LLのさん展開です。今回は、LLサイズを紹介します。値段は2,376円、サイズ: 直径31.2cm×高さ33.8cm( ハンドル含む幅33cm )、原産国:日本、カラー展開:15色です。

バケツ型のカラフルなおもちゃ箱です。丈夫な作りになっており、150kgまで上に乗せることができ大人も座ることができます。取っ手が付いているので子ども達も自分で運ぶことができお片づけが捗ります!カラー展開が多いのも嬉しいですよね。おもちゃ箱ですがカラフルなインテリアの一つになります。

二つのアイディアで片付けが楽しくなる!

お片づけがなかなかしてくれないと悩んでいるお母さん達も多いのではないでしょうか?なんで子どもはお片付けができないのかには理由があり、まだ遊びたい・お片付けは楽しくない・どこに片付けるのか分からないといったことが挙げられます。二つのアイディアをしてお片付けが少しでも楽しめるようにしてあげましょう!

一つ目は、お片付けが楽しくないなら楽しめるように歌を歌いながらお片付けをしてみましょう。保育園などでは、歌を歌い楽しめるように保育士さんは子ども達が楽しんでお片付けができるようにと工夫をしています。下のような『おかたづけ〜おかたづけ〜……』とリズムのいい簡単な歌だと子ども達も覚え一緒に歌えます!

二つ目は、片付ける場所が分からないのであれば写真を箱やカゴにつけてあげましょう。写真はおしゃれに見えないというのであればマークをつけるのもいいでしょう。このように少しのアレンジをしてあげることで、お片付けを楽しんでできるようになるでしょう。

おしゃれなおもちゃ箱を選ぼびワンランク上のお部屋に!

おしゃれなおもちゃ箱は見つかりましたか?今回は、おしゃれなおもちゃ箱の選び方・おすすめの人気おしゃれおもちゃ箱もたくさん紹介し、最後は片付けが楽しめる二つのアイディアをを紹介してきました。機能性・安全性・デザイン・値段も各おもちゃ箱でさまざまです。お好みのおもちゃ箱を選び、お部屋をよりおしゃれな空間にしてみてはどうでしょう!

関連するまとめ

アクセスランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ