ポテトサラダをリメイク!人気のグラタンやコロッケ等お弁当にも合うレシピ!
ポテトサラダは定番メニューですよね。美味しいポテトサラダは人気のメニューなので、作りすぎて余ってしまう事がありませんか?ついつい作りすぎたポテトサラダはリメイクして食べてしまいましょう。ここでは、美味しいポテトサラダのリメイク方法をご紹介します。
目次
- ポテトサラダのリメイクレシピが豊富
- 余りもののポテトサラダも美味しく復活させる
- リメイクしやすいポテトサラダ
- 人気のコロッケも残ったポテトサラダでリメイク
- 変わり種のポテトサラダリメイクコロッケ
- ポテトサラダのチーズ焼きにリメイク
- 人気のグラタンをポテトサラダをリメイクして作る
- 春巻きの皮があればすぐに出来るポテトサラダリメイク
- おしゃれなキッシュにもリメイクできるポテトサラダ
- 手作りパンの具材にするポテトサラダリメイク
- 人気のハンバーグと合体させるポテトサラダリメイク
- ジューシーで美味しいポテトサラダリメイク
- ポテトサラダをハムカツにリメイクする
- トーストに乗せるポテトサラダリメイクもおすすめ
- ポテトサラダをパンの挟むだけの簡単リメイク
- もちもちおやきにポテトサラダリメイク
- 竹輪と食べると美味しいポテトサラダリメイク
- ポテトサラダリメイクで美味しい簡単ピザ
- ポテトサラダリメイクレシピを試してみよう!
ポテトサラダのリメイクレシピが豊富
簡単に作れてみんなが大好きなポテトサラダは、食事のおかずにもおつまみにもなり、お弁当にも入れられる食べやすいサラダです。家族みんなが好きなポテトサラダですから、張り切ってたくさんのジャガイモをマッシュして作ってしまい、意外と残ってしまう事ってありますよね。残り物のポテトサラダを簡単なリメイクレシピで、美味しい料理に生まれ変わらせることが出来ます。
余りもののポテトサラダも美味しく復活させる
ポテトサラダはじゃがいもをマッシュして作るため、フレッシュな葉物も野菜で作るサラダよりは、残っていても長持ちします。しかしマヨネーズを混ぜて味付けしているポテトサラダですから、何日も冷蔵庫に入れっぱなしは危険です。ポテトサラダは食べやすくて美味しい人気メニューではあるのですが、あくまで副菜なのでそればかりは大量に食べられませんよね。
大好物の食べ物だって、そればっかり食べ続けるとどうしても飽きてしまいます。大量に作りすぎて意外と食べきれなかったポテトサラダもそうですね。次の日のお弁当に入れて食べようと思っても、お弁当には少ししか入らないので、それだけでは消費しきらないことが多いものです。そんな時は、美味しいリメイクレシピで全く別のレシピに作り変えてしまいましょう。
リメイクしやすいポテトサラダ
ポテトサラダの材料と言えば、マッシュしたじゃがいもとマヨネーズ、あとはお好みの具材たちですよね。具材は野菜をたっぷり入れる人も、ベーコンや卵などをたっぷり入れる人もいて、好みが分かれるところですよね。しかしポテトサラダの主たる材料はじゃがいもです。そのためどんなご家庭のレシピで作ったポテトサラダでも、簡単にリメイクレシピを試してみることが出来ます。
例えばじゃがいもを使った料理で、つぶしたじゃがいもを丸めて揚げるコロッケがありますが、マッシュしたじゃがいもが主材料というところはポテトサラダと共通しています。そのためポテトサラダを使ってリメイクしやすいレシピと言えますね。他にもじゃがいもをたっぷり使ったレシピは多いものです。人気のコロッケだけでなく、他にも色々な美味しいおかずを作ることが出来ます。
人気のコロッケも残ったポテトサラダでリメイク
人気のポテトサラダのリメイクレシピ:ポテトサラダのコロッケ
コロッケも人気の定番メニューですよね。ポテトサラダをコロッケにリメイクする方法はとても簡単です。ポテトサラダはすでに火を通したじゃがいもがマッシュされている状態です。マヨネーズをたっぷり加えて和えているので、つなぎの役目を果たしてくれます。簡単に手で丸めることが出来ますよね。あとは小麦粉・卵・パン粉とつけて揚げ油に投入するだけで出来るのです。
ポテトサラダには各ご家庭の美味しいレシピがありますよね。マヨネーズをたっぷり入れるのでポテトサラダが柔らかいこともありますが、そういった丸めにくいポテトサラダの場合はマッシュしたじゃがいもを足せば良いでしょう。また具材をたくさん混ぜ込んだリッチなポテトサラダの場合は、具が多すぎてまとまりにくいですよね。その時はマヨネーズを加えて水分を足しましょう。
ポテトサラダが余った次の日には、コロッケを夕食のメニューにしましょう。一緒に他の揚げ物を作るようにしても良いですね。コロッケにするにはポテトサラダの具材が寂しいと思う時には、あとからいくらでも足すことも出来ます。余ったポテトサラダを丸めて置いて翌日の朝に油で揚げて、お弁当に入れるのもおすすめです。コロッケもお弁当に入れると美味しいメニューです。
変わり種のポテトサラダリメイクコロッケ
人気のポテトサラダのリメイクレシピ:お揚げのポテトサラダコロッケ
揚げのコロッケ
— ぷうママ (@sheep4016) December 3, 2017
フォロワーさんから教えて頂き
早速チャレンジ♪
今回はポテトサラダをリメイクして
やってみました🍪 pic.twitter.com/NEZ3f1ljeg
ポテトサラダをリメイクして作るコロッケには、変わり種のレシピもあります。作り方はとても簡単で、切った油揚げにポテトサラダを詰めて揚げるだけです。揚げている時に口が広がってこないように、つまようじでしっかりと止めて揚げましょう。お揚げがサクサク食感が美味しいコロッケになります。冷めても美味しいリメイクコロッケなので、お弁当に入れて行くのも良いですね。
ポテトサラダのチーズ焼きにリメイク
人気のポテトサラダのリメイクレシピ:チーズ焼きでなんちゃってグラタン
ポテトサラダの上にチーズを乗せて焼くだけのリメイクレシピもお手軽で美味しく出来るのでおすすめです。お好みのチーズをたっぷりかけてトースターで焼けば、温まってホクホクになったポテトサラダととろけたチーズがよくマッチして、立派な別の料理に変身します。ただチーズを乗せて焼いて温めるだけなのに食感も味わいも変化して、楽々美味しいリメイクができます。
アルミカップに入れて小さなサイズで作れば、お弁当に収まりやすいおかずになります。チーズ焼きにリメイクするとき、別に取って作っておくと良いでしょう。チーズだけかけて冷蔵庫に入れておき、お弁当を持っていく朝にトースターで焼くのも良いですね。朝オーブントースターでパンを焼いて食べる人には、ついでに作りやすいお弁当に入れられるリメイクおかずです。
人気のグラタンをポテトサラダをリメイクして作る
人気のポテトサラダのリメイクレシピ:ポテトサラダリメイクグラタン
ただチーズを乗せるだけのなんちゃってグラタンでも美味しいのですが、ホワイトソースをかけると立派な濃厚ポテトグラタンにリメイク出来ます。ポテトサラダには大きな具材は入っていないので、炒めた鶏肉や湯がいたマカロニなど、お好みのグラタン素材を後から乗せてもリッチなグラタンに変身しますね。もちろんポテトサラダのみのグラタンでも美味しく食べられます。
グラタンに欠かせないホワイトソースは簡単に手作り出来ます。フライパンにバターを溶かして小麦粉を入れて混ぜ、牛乳で溶きのばします。とろみがつくまで煮詰めてコンソメなどで味を付ければ、美味しいグラタンの素ホワイトソースの出来上がりです。グラタン皿にポテトサラダを乗せてホワイトソースをかけ、チーズの乗せて焼くだけのお手軽グラタンリメイクです。
春巻きの皮があればすぐに出来るポテトサラダリメイク
人気のポテトサラダのリメイクレシピ:ポテトサラダ春巻き
ポテトサラダを春巻きの皮でリメイクするのもおすすめです。春巻きの皮のパリパリ食感と、ポテトサラダのホクホク食感が美味しいリメイクメニューですね。春巻きの皮さえ買ってきていれば、すぐにポテトサラダを包んで作ることが出来ます。中身は洋風ポテトサラダですが、中華料理の春巻きにリメイクしてみると意外に美味しいのです。お弁当に入れるのも良いメニューです。
おしゃれなキッシュにもリメイクできるポテトサラダ
人気のポテトサラダのリメイクレシピ:ポテトサラダで簡単キッシュ
女性に人気のお洒落なメニュー、キッシュもポテトサラダをリメイクしてお手軽に作れます。キッシュは様々な具材を卵液に入れて焼き上げるメニューですが、ポテトサラダがそのまま具材になってくれますのであとは卵と一緒に混ぜてオーブンで焼き上げるだけですね。ポテトサラダのおかげでずっしりと重たく、食べごたえ十分の美味しいリメイクレシピです。
今日のおひるごはんは余ったポテサラをリメイクして作った思いつきキッシュです!!!ちょっと塩胡椒しすぎたかな!あと焼き加減わかんなくて細切れに加熱したら最終的に3度焼きしてた🔥🔥🔥 pic.twitter.com/cqz3TJpSOx
— Haruka (@far_blossom) August 14, 2017
タルト型に入れてオーブンで焼き上げるのが一般的なキッシュですが、フライパンで焼いても作ることが出来ます。大量に生地を作ってフライパンに入れると、火が通りにくいので蓋を乗せて蒸し焼きにしましょう。卵を足すことでポテトサラダの味付けだけでは薄くなってしまうので、塩コショウなどで調整しましょう。カットしてお弁当に入れるときはケチャップが美味しいです。
手作りパンの具材にするポテトサラダリメイク
人気のポテトサラダのリメイクレシピ:ポテトサラダリメイクパン
ポテトサラダとキーマカレーの具
— 息子loveな彩華さん💋 (@ayapi_1004) May 20, 2017
リメイクしてパンに😋💓💓
明日のぱぱの朝ごはん!! pic.twitter.com/kiEXrH18Y0
お家で手作りパンを作っている人には、余ったポテトサラダを具材にするのがおすすめです。ポテトサラダのパンはパン屋さんでも売っている定番のメニューですよね。ホームベーカリーなどで簡単にパン生地を作って焼いている人は、リメイクしやすいレシピですよね。作ったパン生地にポテトサラダを乗せて焼いてみましょう。カレーも一緒に入れるとより美味しいパンになります。
ポテトサラダをリメイクして作ったパンは、朝食にもおすすめですがお弁当に持っていくのも良いですね。ポテトサラダのリメイクパンは焼きたてのホクホクして美味しいですが、冷めてもしっとり食感にかわってまた違った美味しさが楽しめるのです。チーズとマヨネーズをたっぷりかけてこってりした味付けにするのもおすすめです。
人気のハンバーグと合体させるポテトサラダリメイク
人気のポテトサラダのリメイクレシピ:ポテトサラダハンバーグ
ハンバーグの添え物のイメージが強いポテトサラダが合体!ソースは洋風でも和風でも。肉とポテトを一緒に食べると、美肌効果やアンチエイジングなどに効果があるそうです。リメイクにもなり、ボリューム感もあるので、お試しを。 #ハンバーグhttps://t.co/oxK92yjm3O pic.twitter.com/gCqmDt2S3Z
— 東京都食肉生活衛生同業組合 (@tonikuren) July 19, 2017
ポテトサラダをハンバーグに包んでしまうのも美味しいです。ハンバーグのタネに他の具材を包むメニューは人気で、レストランなどでも良く目にするレシピですよね。余ったポテトサラダを包んで焼くのもおすすめです。ハンバーグを切ると中から熱々のポテトサラダが出てきて、子供も喜ぶ美味しいリメイクです。
今日はハンバーグ&ポテトサラダ大盛。ソースはポン酢でポテトサラダにも良く合います! pic.twitter.com/Ua8i9PerP3
— カズノコ (@White66437564) February 23, 2018
ポテトサラダはハンバーグの添え物にも定番ですから、相性抜群のメニューと言えますね。ハンバーグの美味しい肉汁がポテトによく染みこみ、ソースを絡めて食べるとご飯がすすむメインのおかずです。お弁当のおかずに入れて行くのもとてもおすすめです。ポテトサラダの入ったハンバーグは大ボリュームで食べごたえ抜群なので、お弁当に入れても大満足出来ます。
ジューシーで美味しいポテトサラダリメイク
人気のポテトサラダのリメイクレシピ:ポテトサラダ肉巻き
ポテトサラダをお肉で巻くのもおすすめのリメイクです。ベーコンで余ったポテトサラダを巻いてフライパンで焼くだけの簡単リメイクですね。お弁当にもぴったりの美味しいレシピです。ベーコンで具材を巻くレシピは、アスパラベーコンやもちベーコンが有名ですよね。ポテトサラダを巻いてもジューシーなベーコンと、ねっとりしたポテトサラダがマッチしてよく合います。
ポテトサラダをリメイク!
— Takayaaaan (@takayaaaan02) January 20, 2018
肉巻きポテト!#たかやん飯 pic.twitter.com/4G40WKvksN
豚バラ肉などで巻くのもおすすめです。ベーコンで巻いて焼くと洋風のリメイク料理ですが、豚バラ肉で巻いてごま油で焼けば中華風にも変身します。お酒のおつまみにばっちりのリメイクレシピですね。塩コショウをたっぷり聞かせて食べるとビールがすすみます。
ポテトサラダをハムカツにリメイクする
人気のポテトサラダのリメイクレシピ:ポテトサラダハムカツ
ハムカツの具材に入れてもポテトサラダは美味しくリメイクできます。ハムカツは一般的には名前の通りハムをあげてあるメニューですが、ポテトサラダを入れるとボリュームがアップして美味しく食べられます。ポテトサラダはカツソースにもよく合いますので、ご飯がすすむおかずになりますね。お弁当に入れるのもおすすめです。
ポテトサラダをハムカツにリメイクするときは、ロースハム1枚でポテトサラダを挟んで包み、衣をつけてあげると良いでしょう。ハムでポテトサラダを挟むことでポテトサラダが崩れにくく、サイズも小さくなって揚げやすくなりますね。揚げたてはポテトサラダも熱々になって、サクサクとした衣からジューシーなハム、ホクホク食感のポテトサラダが出てきてとても美味しいです。
トーストに乗せるポテトサラダリメイクもおすすめ
人気のポテトサラダのリメイクレシピ:ポテトサラダトースト
ポテトサラダを食パンに乗せてチーズをかけ、トーストにして食べるのもおすすめのリメイクです。夕食に作ったポテトサラダが余ってしまったら、次の日の朝食に作って食べるのがおすすめです。たっぷりのポテトサラダを乗せて食べれば、食べごたえのある美味しいトーストになるので、パン1枚分でもお腹がいっぱいになります。しっかり食べたい朝食に良いリメイクレシピです。
ポテトサラダ以外にも好みの具材をたっぷり乗せるのも良いですね。アスパラやウインナーなど、野菜やお肉をプラスすることでより食べごたえもアップします。朝食に食べるときは時間がない中で用意しなければいけないので、ポテトサラダリメイクトーストに具材をたっぷり乗せて、それだけで済ませてしまっても時短になって良いですね。
ポテトサラダをパンの挟むだけの簡単リメイク
人気のポテトサラダのリメイクレシピ:ポテトサラダサンドイッチ
サンドイッチに挟んで食べるのもおすすめのポテトサラダリメイクです。ポテトサラダのサンドイッチはパン屋さんやコンビニなどでも目にする定番のメニューですよね。サンドイッチ用の食パンがあればすぐに作れるリメイクです。ただパンで挟んでも美味しく食べられますが、ホットサンドにするのもより美味しく食べられるリメイクレシピです。
残ったポテトサラダだけでなく、厚切りのベーコンを一緒に挟んでもとても美味しく食べられます。サンドイッチのメニューですが、ブラックペッパーを効かせて濃い目の味付けにすれば、お酒のおつまみにもちょうど良いメニューになります。
もちもちおやきにポテトサラダリメイク
人気のポテトサラダのリメイクレシピ:ポテトサラダおやき
残ったポテトサラダに片栗粉を練りこんでつなぎにし、フライパンで焼いておやきにしても美味しいです。おやきは食卓に並べて副菜にも出来ますが、子供のおやつにもおすすめです。片栗粉を混ぜるだけで簡単にもちもち食感のおやきにできます。ホクホクの食感のポテトサラダが、もちもち食感に変身し、全く違った美味しい食感を楽しめます。
昨日の残りのポテサラをニラ団子風にリメイクしました#節約料理 pic.twitter.com/BldsBLDYSl
— ひふみん (@hifumin450205) February 8, 2018
竹輪と食べると美味しいポテトサラダリメイク
人気のポテトサラダのリメイクレシピ:ポテトサラダの竹輪焼き
ポテトサラダは竹輪と一緒に食べるのもおすすめです。縦に切った竹輪にポテトサラダを挟んでチーズを乗せ、トースターで焼けば完成です。乾燥バジルを散らしても見た目が綺麗になりますね。冷めても美味しいメニューなので、お弁当用のおかずにするのもおすすめです。お酒のおつまみにもぴったりのポテトサラダリメイクレシピです。
昨夜のリメイク。
— 李花の弟子 (@ariko12) October 3, 2017
ポテサラ竹輪フライ。美味しい♪ pic.twitter.com/lMjdcwVZSg
竹輪で挟んだポテトサラダに衣をつけて油で揚げるのもおすすめのリメイクです。竹輪は磯部揚げなどが人気レシピですが、油で揚げた竹輪に味がよく染みこんでとても美味しくなります。揚げたてをサクサク食べれば、お酒のおつまみのもご飯のおかずにもなる美味しいレシピですね。
ポテトサラダリメイクで美味しい簡単ピザ
人気のポテトサラダのリメイクレシピ:ポテトサラダのピザ
余ったポテトサラダはピザの具材にも出来るのです。お家で手作りピザを楽しむ人に試してほしいおすすめのアレンジです。ピザのメニューで、ベーコンやマッシュポテトがたっぷり乗ったポテトピザがありますが、子供に特に人気のピザレシピです。残り物のポテトサラダでもピザにリメイクしてあげれば、子供たちもとても喜んでたくさん食べてくれます。
餃子の皮に乗せてトースターで焼くだけのお手軽アレンジもおすすめです。餃子の皮に具材とチーズを乗せておつまみピザにするのが人気のレシピですが、ポテトサラダを具材に加えることでホクホクでボリュームたっぷりの美味しいおつまみに変身します。味付けもポテトサラダ自体にマヨネーズが入っているので、ケチャップとチーズのみでも十分でしょう。
ポテトサラダリメイクレシピを試してみよう!
〝えー昔から「ポテサラが美味い店はなに食っても美味い」と申しまして〟をやりたいが為にポテサラばっか頼んでるのに、結局アップし忘れてポテサラの不良債権が溜まりに溜まってるので、あまなつさんにまとめて買い取って貰いたい pic.twitter.com/234VrkekqW
— ドカン (@epoie) February 27, 2018
ポテトサラダには、美味しいリメイクレシピがたくさんあります。コロッケやグラタンなどの定番の人気メニューも残ったポテトサラダをリメイクして作ることが出来るのですね。他にも変わり種のリメイクレシピもあって、ポテトサラダを作りすぎてしまったとしても、美味しく消費することが出来ますね。是非おすすめのポテトサラダリメイクを試してみてくださいね。