包丁と言えばグローバル!気になる評判や口コミ&価格まとめ

プロから一般の方まで幅広く愛されている包丁ブランドメーカーのグローバル。包丁と言えばグローバル!というくらい有名ですね。でもなぜそこまで人気を集めているのでしょう。グローバルの包丁の気になる評判や口コミ&価格をまとめてみました。

目次

  1. 値引きなしの名ブランド・グローバル
  2. 鋭い切れ味のハマグリ刃
  3. グローバル包丁が人気のヒミツ
  4. 世界中の料理人に愛されるグローバル包丁
  5. 万能の三徳包丁は家庭用におすすめ
  6. 包丁セットは贈り物に最適!
  7. 牛刀はプロの料理人におすすめ
  8. 4シリーズ揃っているグローバル包丁
  9. 一般家庭での日常使いにおすすめ
  10. 菜切り包丁やパン包丁も完備
  11. Gシリーズの気になる評判や口コミ
  12. 予備に使う包丁としてスタンバイ
  13. 心地よいフィット感でスムーズに皮むき
  14. GSシリーズの気になる評判や口コミ
  15. 厚みがあり、重厚感のある作りが特徴
  16. GFシリーズの気になる評判や口コミ
  17. 本格的なマイホームシェフ達のための包丁
  18. カーブを描いた刃先が切れ味の決め手!
  19. ISTシリーズの気になる評判や口コミ
  20. グローバル包丁のデメリット
  21. メンテナンス次第で新品同様の切れ味に
  22. グローバルの包丁を使ってみよう!

値引きなしの名ブランド・グローバル

日本を代表する包丁ブランド「グローバル」

包丁と言えば「グローバル」というくらい、包丁に詳しくなくても見たことや聞いたことがあるのではないでしょうか。それほど世界中で有名なグローバルですが、日本誕生のブランド言うことをご存じでしょうか?

グローバルの包丁は、新潟県の燕市で産声をあげました。吉田金属工業株式会社「YOSHIKIN」によって製造・販売されている包丁ブランドです。オールステンレスの包丁は、今でこそなじみのスタイルになりましたが、1983年グローバルが世界に先駆けて発表した包丁だったのです。

グローバルの包丁はどこで買っても同じ価格なのをご存じだったでしょうか。YOSHIKIN本社で買っても、アマゾンや楽天で買っても同じ価格で販売されています。どこでも同じ価格で販売されているということで、グローバルの包丁へ対する自信と誇りが伺えます。本物の包丁へのこだわりがあるからこそ一切値引きなしの名ブランドになったのでしょう。

Thumb包丁の研ぎ器おすすめランキング!よく研げると人気なのは? | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

鋭い切れ味のハマグリ刃

グローバル包丁の切れ味のヒミツ

グローバルの包丁と言えば、オールステンレスの一体型包丁が特徴的ですね。オールステンレスにすることで衛生的でスタイリッシュなスタイルを提案しています。また、忘れてならないのがその切れ味の良さです。

グローバルの包丁の切れ味のヒミツは、刃先に施された特別な刃型にあります。グローバル包丁の刃先は、「ハマグリ型」になっています。ハマグリ型は料理人の専門用語なのですが、料理人がよくやる職人技の刃つけです。包丁の切れ味をより鋭くし、なおかつ、切ったときの食材の刃離れも良くなるような包丁の刃の形のことを言います。

「ハマグリ型」の刃にするには、研ぎの技術が必要でまさに職人技と言われています。そのハマグリ刃を採用しています。グローバルの包丁は、職人技のハマグリ刃を採用することで切れ味をより鋭くし、料理をより美味しくさせます。素材をつぶさずに素材を生かした切れ味の良さは料理をする側も気持ちがいいものです。

Thumb包丁のおすすめ人気ブランド紹介!選び方や切れ味についても! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

グローバル包丁が人気のヒミツ

最近ではなんでも激安のものが簡単に手に入る時代になってきました。包丁も例外ではありません。激安の包丁になりますと1000円を切るものまで誕生しています。

しかし、毎日の料理に欠かせない包丁は、毎日使うものだからこそ本物の良いものを使いたいものです。激安商品も使い捨てのものや消耗品には賢く使えばかなりのメリットが生まれます。使う物の本質を見極めて、ちょっと価格は高いけれども本物を使うのか、これなら激安の品で十分など賢く使い分けるといいでしょう。

グローバル包丁が人気のヒミツは、やはり職人技が光る本物の包丁だからでしょう。料理は衛生面が重要になってきます。グローバルの包丁はオールステンレスの造りになっていますので、刃と持ち手が一体型になっておりお手入れも簡単で衛生的です。また、ハマグリ刃を採用することで切れ味もプロ級になっています。

世界中の料理人に愛されるグローバル包丁

グローバルの包丁のコンセプトは、「日本の精密、イタリアのデザイン、ドイツの堅牢」です。グローバル包丁は、鋭い切れ味を誇り、オールステンレスの刃と柄の一体型による高い衛生面、食材や用途によって選べる豊富なラインナップを取り揃えています。

グローバルの包丁の製造工程は30以上あるとされ、一つ一つプロの職人さんが創り出しています。日本の熟練した職人の手により生まれた包丁はデザイン性にも優れ、柄の部分のドット柄はグローバルのブランド性をより高めています。グローバルの包丁が世界中のプロの料理人から一般の家庭の主婦にまで幅広い人気を得ているのもうなずけます。

グローバル包丁の特徴的なデザインでは、グッドデザイン賞をはじめ、新日本様式100選、インターナショナルデザイン賞など数多くのデザイン賞を受賞しています。また、グローバル包丁は、メスと同じステンレス素材を使用して作られており、オールステンレスにすることで高い衛生面を築き上げています。

万能の三徳包丁は家庭用におすすめ

おすすめのグローバル包丁:三徳 刃渡り 18cm G-46

グローバルの包丁が家庭用に1本欲しいと思ってもいざとなると何がいいのかわからない!という声をよく耳にします。ここでは、そんな方に朗報、家庭にこれ1本あれば大丈夫な評判のグローバル包丁をご紹介します。

グローバル包丁 三徳包丁G-46刃渡り18cm
9,720円
Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見る

グローバル包丁を家庭用に持つのであれば、断然「グローバル 三徳包丁:刃渡り18cm G-46」がおすすめです。三徳包丁は万能包丁ですので、これ1本あれば、野菜から肉なんでもカットすることができます。鋼材は、モリブデンバナジウムを使用していますので、刃の切れ味も長持ちします。

グローバル包丁の三徳には、2種類の刃渡りが用意されています。小柄で手の小ぶりな方には18cmはちょっと大きいという方もいるようです。その方は同モデルの16cmをおすすめします。包丁は手のサイズに合ったものを選ばないと怪我のもとにもなりますので、評判や口コミなども参考に慎重に選びましょう。

包丁セットは贈り物に最適!

おすすめのグローバル包丁:三徳 3点セット GST-B46

グローバルの包丁を贈り物で頂いたら本当に嬉しいですよね。毎日料理で使うものですから、できれば本物の良いものを使いたいものです。プレゼントや贈り物であれば少し価格は高くてもあまり気になりませんね。

グローバル 包丁 三徳3点セットGST-B46
17,280円
Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見る

プレゼントや贈り物に評判のいい、本物の包丁を贈りたいなと思っている方におすすめなのが、グローバルの三徳3点セット GST-B46です。包丁は毎日使う実用的なものですのできっと喜んでくれるでしょう。こちらの3点セットは、三徳包丁、ペティナイフ、シャープナー(研ぎ器)の内容になっています

GLOBAL グローバル 包丁 三徳3点セット GST-B46【名入れ可能】
17,280円
Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見る

包丁の刃は、すぐに切れ味が鈍くなってしまう物。そんな時にシャープナー(研ぎ器)がセットで入っていれば、ちょっと切れ味が鈍くなってきたなと思ったらすぐに簡単に研ぐことができます。鋭い切れ味は怪我を未然に防ぎ、ストレスなく料理をすることができるのでおすすめです。

牛刀はプロの料理人におすすめ

おすすめのグローバル包丁:牛刀 刃渡り 20cm G-2

グローバルの包丁は、プロの料理人から家庭の主婦まで幅広く愛用されています。ここでは、プロの料理人に評判のおすすめのグローバルの包丁をご紹介します。

グローバル 牛刀G-2刃渡り20cm
9,720円
Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見る

プロの料理人が仕事で使う包丁は、少し長めの刃先が尖っている方が何かと使いやすいので評判が高いです。そこでおすすめなのが、「グローバル 牛刀 刃渡り 20cm G-2」の包丁です。こちらは国内向けの牛刀モデルですのでプロの本職用には少々物足りないかもしれませんが、このサイズが牛刀では最大のようですのでこちらをご紹介しました。

GLOBAL 包丁 牛刀 各単品20cm/18cm
9,720円
Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見る

やはり、20cmの牛刀では物足りないという方には、海外モデルをおすすめします。グローバルの包丁は、素材はオールステンレス、柄と刃の一体型のデザインが特徴でプロの料理人の方にも高い支持を受けている評判の良いものですのでぜひ活用して頂きたいと思います。素材の味を活かした料理に役立つでしょう。

4シリーズ揃っているグローバル包丁

プロの料理人から、家庭の主婦まで世界中に愛されているグローバルの包丁は、4シリーズ化されています。その種類の多さは、多くの用途に役立ちます。

グローバル包丁シリーズ お得な3点セット(三徳包丁+小型包丁+シャープナー)
17,280円
楽天で詳細を見る

グローバル包丁は、4つにシリーズ化されています。その用途によって「Gシリーズ」「GSシリーズ」「GFシリーズ」「ISTシリーズ」に分けられています。その包丁の種類からも数多くの食材や用途によって使い分けるプロ仕様、本物志向の姿勢が伺えます。

GLOBAL ( グローバル ) オールステンレス包丁 『 三徳 3点セット 』
17,280円
楽天で詳細を見る

Gシリーズ、GSシリーズ、GFシリーズ、ISTシリーズ、4つのシリーズの特徴をよく理解して、ご自分に合った包丁を選んでみましょう。本物の素晴らしい包丁も食材や用途に合わなければ力を発揮することができません。それぞれの包丁の評判や口コミも参考にしながらグローバルの包丁を使いこなしましょう。

一般家庭での日常使いにおすすめ

おすすめのグローバル包丁:Gシリーズ

まず初めにご紹介するのは、グローバル包丁の「Gシリーズ」です。Gシリーズは、一般家庭での日常使いに大活躍してくれるおすすめのシリーズです。三徳、出刃包丁、牛刀などの包丁も刃渡りが16cm~22cmと標準的な使いやすいものが揃っています。

グローバル包丁 G-57 三徳 包丁 16cm ( 万能包丁 肉・野菜・魚切り)
9,720円
Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見る

グローバル包丁のGシリーズは、気になる価格もお手頃で6000円~8000円と大変リーズナブルになっています。激安の包丁の価格と比べてしまいますと高い気がしてしまいますが、本物のオールステンレスの包丁がこの価格で購入できるとなれば、かなり手が届きやすい価格だと思います。

GLOBAL オールステンレス包丁 G-46 三徳 包丁 18cm ( 万能包丁、肉・野菜・魚切り ) .
9,720円
Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見る

グローバル包丁のGシリーズでおすすめなのが、「G-57三徳包丁16cm」です。グローバル包丁初心者には特に評判がよく、どのような包丁にしようか迷われている方には、グローバルの「三徳包丁」をおすすめします。まさに万能包丁であらゆる料理に対応できる優秀な包丁なのです。手のひらが少々大きい方には同モデルの18cmも用意されています。

菜切り包丁やパン包丁も完備

おすすめのグローバル包丁:その他の種類(Gシリーズ)

グローバル包丁のGシリーズ初心者への一押しは、三徳包丁でしたが、Gシリーズの包丁はまだまだ他の種類のものも用意されています。三徳包丁同様に高い評価を受けているのが牛刀です。刃渡りが大きく張っていて肉の筋や固いものでも簡単に切ることができる優れものです。肉の他にも野菜のみじん切りや千切りにも重宝する万能包丁です。「G-2 牛刀 20cm」「G-55 牛刀 18cm」があり、おすすめです。

グローバル 菜切りG-5 刃渡り18cm
9,720円
Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見る

同じくグローバルのGシリーズには、菜切り包丁18cmもあります。柔らかい葉物野菜から大ぶりの硬い根菜などのカットにも優れた切れ味を発揮します。キャベツの千切りなどをするときには特におすすめで、口コミなどでも切れ味の高い評価を受けています。

GLOBALグローバルナイフシリーズパン切り(22cm)【G-9】
9,720円
楽天で詳細を見る

グローバル包丁Gシリーズ最後にご紹介するのは、G-9パン切り包丁 22cmです。パン専用の包丁で柔らかいパンから固いパンまでスパッと切れ味抜群です。肉、野菜、パンなど用途に応じて上手に選びましょう。

Gシリーズの気になる評判や口コミ

グローバル包丁:Gシリーズの魅力

グローバル包丁:Gシリーズの気になる評判や口コミはどうでしょうか?色々集めてみましたのでGシリーズを購入する際の参考にしてみて下さい。

グローバル包丁 (GLOBAL) G-4 文化 18cm Gシリーズ(標準タイプ)
9,720円
Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見る
グローバル包丁 (GLOBAL) G-55 牛刀 18cm
9,720円
楽天で詳細を見る

予備に使う包丁としてスタンバイ

おすすめのグローバル包丁:GSシリーズ

予備に使う包丁としてスタンバイしておくと便利なグローバル包丁の「GSシリーズ」。ぺティーナイフやチーズナイフ、皮むき包丁など刃渡りが7~15cmと短めのサイズをご用意しています。

グローバル 包丁 GLOBAL GS-3 ペティーナイフ 13cm
7,560円
Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見る

グローバル包丁のGSシリーズの価格は、6000円~6500円とかなりリーズナブルな価格となっています。基本的には予備に使う用の包丁ですので小ぶりのものが多いです。激安の包丁をご希望の方には高く感じるかもしれませんが納得の価格かもしれません。普段使いからプロの方にも愛用されているシリーズです。

グローバル包丁 (GLOBAL) GS-11 フレキシブルナイフ 15cm【
7,560円
楽天で詳細を見る

グローバル包丁のGSシリーズでおすすめなのは、「GS-3 ぺティーナイフ13cm」です。刃渡り13cmの見た目は小柄なペティーナイフですが、小型包丁として大活躍してくれます。肉や小魚、野菜など幅広く活用できるのでかなり評判がいいです。また、「GS-4 小出刃包丁12cm」は、魚を3枚おろしにしたり、さばいたりするのにおすすめの包丁です。

心地よいフィット感でスムーズに皮むき

おすすめのグローバル包丁:その他の種類(GSシリーズ)

グローバル包丁GSシリーズのおすすめの代表的なペティーナイフや小出刃包丁をご紹介しました。用途によって包丁を使い分けることでますます料理が簡単にに楽しくなってきます。ここでは、その他のGSシリーズもご紹介していきます。

GLOBAL(グローバル)包丁皮むき 9cm(GS-38)【日本製】
7,560円
Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見る

グローバル包丁GSシリーズ、主に野菜や果物、肉を切るのにも大活躍してくれる包丁が、「GS-38 皮むき 9cm」です。小型包丁で刃元が角ばっていますのでジャガイモの芽取りにもとても便利です。その名の通り、リンゴなどの果物の皮むきには最適な包丁です。

GLOBAL包丁 皮むき:9cm グローバル
7,560円
楽天で詳細を見る

また、心地よいフィット感のグリップはいつまでも野菜や果物の皮をむき続けていたい衝動に駆り立てられます。小ぶりの包丁ですので、お子さんがお手伝いするときにも安心して使うことができます。刃の厚みが薄くしなる様はまるでカッターナイフのよう。このフレキシブルナイフの特徴が食材をより薄くスライスすることを可能にしてくれるのです。

GSシリーズの気になる評判や口コミ

こちらでは、グローバル包丁「GSシリーズ」の気になる評判や口コミをご紹介していきましょう。多くの人の口コミや評判をもとに激安では手に入らない高級包丁のメリットを確かめてみましょう。

グローバル包丁 (GLOBAL) GS-5 菜切り 14cm
7,560円
Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見る
グローバル包丁 (GLOBAL) GS-10 チーズナイフ 14cm
7,560円
楽天で詳細を見る

厚みがあり、重厚感のある作りが特徴

おすすめのグローバル包丁:GFシリーズ

厚みがあり、重厚感のある作りが特徴のグローバル包丁の「GFシリーズ」。刺身包丁やチーズナイフ、皮むき包丁など、刃渡り5~30cmと幅広いラインナップとなっています。

グローバル 牛刀GF-32刃渡り16cm
12,960円
Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見る

Gシリーズと比べてみると、包丁の厚みが2倍ほど厚くなっており、それゆえ激安の包丁では味わうことのできない重厚感のある作りとなっています。一般家庭の主婦というよりは、プロの料理人向けの本格的な作りになっているグローバルの包丁です。

グローバル包丁GFシリーズの中でおすすめなのが、「GF-32牛刀16cm」です。肉はもちろん、果物や野菜をカットするのにも便利な抜群の切れ味が評判の牛刀です。刃渡りも16cmと大変コンパクトな設計になっていますので、女性にも扱いやすく激安包丁では味わえない鋭い切れ味が楽しめます。

GFシリーズの気になる評判や口コミ

グローバル包丁の「GFシリーズ」、購入者による気になる評判や口コミを見てみましょう。激安包丁と比べての評判や口コミもあるかもしれません。

本格的なマイホームシェフ達のための包丁

おすすめのグローバル包丁:ISTシリーズ

新発売された「ISTシリーズ」のグローバルの包丁は、料理を本格的な趣味としているマイホームシェフたちにおすすめ!マイホームシェフたちのために作られたといっても過言ではない本格的な造りの包丁です。

GLOBAL 包丁 万能 IST-01 刃渡り19cm
10,800円
楽天で詳細を見る

グローバル包丁「ISTシリーズ」では、小出刃包丁から万能包丁、皮むき包丁、柳刃包丁など刃渡り8~24cmと幅広いサイズ、用途に合った包丁が取り揃えられています。激安包丁にはない品揃えです。価格も7000円~12000円と少々Gシリーズなどよりは高級になっています。ハマグリ刃よりも鋭く造られた「エクストラエッジ」の技法をおこなっているのが特徴です。

GLOBAL 包丁 新シリーズIST(イスト) 小型 15cm
8,640円
楽天で詳細を見る

グローバル包丁「ISTシリーズ」でおすすめなのが、「IST-01 万能 19cm」です。西洋の万能包丁である牛刀と日本の万能包丁である三徳包丁の二つの機能を融合させた刃渡り19cmの包丁です。これ一本あれば、一般の家庭料理から本格的なプロ仕様の料理まで幅広い食材に対応できる素晴らしい高評価を得ている包丁です。

カーブを描いた刃先が切れ味の決め手!

おすすめのグローバル包丁:パン包丁(ISTシリーズ)

カーブを描いた刃先が切れ味の決め手になっている珍しいスタイルのパン包丁は、グローバル包丁「ISTシリーズ」から出ています。カーブを描いた刃先は、柔らかいパンから固いパンまでスパッときれいにカットすることができます。

GLOBAL 包丁 新シリーズIST(イスト) パン切り 20cm
9,720円
楽天で詳細を見る

パン包丁としては珍しいカーブを描いた形は、口コミなどでも高い評価を得ています。グローバル包丁「ISTシリーズ」でさらに人気なのが、「IST-02 小型15cm」です。キャベツの千切りやグレープフルーツ、リンゴなど少々大きめの食材も簡単にきれいに切ることができます。激安包丁では味わえない、エクストラエッジの鋭い切れ味をぜひ堪能してみて下さい。

GLOBAL 包丁 新シリーズIST(イスト) 柳刃 24cm
12,960円
楽天で詳細を見る

また、柳刃24cmは、鯛やアジ、イサキなどの40cmクラスまでの少々小ぶりな魚への対応も可能です。魚をさばくのに適したスリムで伸びやかな刃はそぎ切り、引き切り、皮引きなど自由自在にコント―ロールすることができる優れもの。グローバルの包丁ISTシリーズは、激安の包丁では味わえない切れ味です。

ISTシリーズの気になる評判や口コミ

グローバル包丁「ISTシリーズ」を購入した方々の気になる評判や口コミをご紹介します。いい包丁が欲しいけど迷っている方は、グローバル包丁を購入する際の参考にしてみて下さい。

GLOBALオールステンレス包丁 IST-01 万能 包丁 19cm  .
10,800円
楽天で詳細を見る
GLOBAL 包丁 小出刃 12cm 魚 刺身 三枚おろし 和包丁 日本製
9,720円
楽天で詳細を見る

グローバル包丁のデメリット

グローバル包丁は、本物の素晴らしい包丁として評判も高く、口コミでも使いやすく刃もよく切れると人気ですがやはりデメリットもありますのでご紹介します。デメリットを知ったうえでますます上手に活用することができるでしょう。

グローバルの包丁のデメリットとして、グローバルの包丁の特徴でもあるドット柄があげられます。これは包丁を使う頻度が多いプロの料理人に当てはまるかもしれません。柄がドットになっているため、食品が付いた手で包丁を握ったりしてしまうと食品がドットの穴に落ちて不衛生になるというものです。

2番目のデメリットとしてグローバルの包丁の刃は、研ぐのが難しいということです。切れ味の鋭いハマグリ型は素人には扱いきれるものではありません。普段は専用のシャープナーで切れ味をキープしておき、数か月に1回くらいはメーカーなどのプロにメンテナンスをお願いすると長く愛用することができます。

メンテナンス次第で新品同様の切れ味に

せっかく本格的なグローバルの包丁を購入しても、包丁は使っていけばだんだんと切れ味も鈍くなるもの。専用の研ぎ器もついていますので、普段はそれで切れ味を何とか保つとしても数か月に1回くらいはプロの職人に研いでもらうのがいいでしょう。素人が適当に研いでしまうと特にグローバルの包丁はハマグリ刃を採用していますので、かえって切れ味が悪くなってしまいます。

高いお金を出して購入した包丁ですからメンテナンスもしっかりしたいものです。グローバルの本社工場宛へグローバルのお手入れし直したい包丁を送ると、プロの刃付け職人の方が、また新品同様に研いでくださるサービスを行っています。さすが包丁を愛し造り続けているだけあります。購入後のメンテナンス完備もばっちりです。これは激安包丁では受けれないサービスですね。

そこで気になるのがメンテナンスの価格ですね。価格は一丁1000円~1500円とリーズナブルなお値段で研ぎ直しして頂けます。刃こぼれしても一丁1000円~1500円の研ぎ代+2000円の価格で修復が可能です。やはりグローバルの包丁は、メンテナンス次第で長く愛用できる包丁だということがわかりました。使うほどに愛着が増す一方、激安の包丁にはここまで愛着が持てないかもしれません。

グローバルの包丁を使ってみよう!

日本の職人の伝統技術が光るグローバルの包丁は、世界中の方に愛されているということが購入をした方々の口コミや高い評価からもよく伝わってきました。最近は激安で様々なものが簡単に購入できる時代になりましたが確かな技術やそのものに対する愛情は激安では手に入らないようです。

スタイリッシュなグローバルの包丁のデザインは、高い評価を受けていて様々な賞も受賞しています。デザインだけでなく、包丁の切れ味にもこだわりハマグリ刃を採用したり、新開発されたISTシリーズではさらに鋭い切れ味のエクストラエッジを採用。包丁へのさらなる追求が伺えます。4つの特徴あるシリーズも見逃せませんね。

これまで、グローバル包丁の様々な特徴やシリーズを口コミや評価、価格なども踏まえてご紹介してきました。自分のご家庭での料理に合わせてお気に入りの包丁を選んで、ぜひ使い心地を試してみてください。包丁はメンテナンスが命ですが、グローバルはメンテナンス完備も抜群ですので安心して使うことができます。激安では手に入らないものへの愛着もきっと湧くことでしょう。

Thumb包丁の種類と用途!各種ごとの違いや使い分け・使用法等を紹介 | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

関連するまとめ

関連するキーワード

アクセスランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ