オーガニック化粧品&コスメブランドまとめ!おすすめ人気ランキング発表
オーガニック化粧品やコスメは、肌トラブルに悩む女性の間で注目を集めています。そこで今回は人気のブランドをまとめてランキングでご紹介します。オーガニック化粧品やコスメ選びに悩んだ際には、ぜひランキングも参考にしてみてください。
目次
- オーガニック化粧品とは
- ナチュラルコスメとどう違うの?
- オーガニック化粧品の魅力
- デリケートな肌にもおすすめ
- 香りにはリラックス効果も
- コスメを選ぶポイント
- 沖縄の自然の恵みたっぷりのスキンケア
- 多くの認定機関をクリアしたオーガニックコスメが人気
- ビタミンCの含有量がダントツのクランベリーオイル
- 良質でコスパの高いアイテムを提案するブランド
- フレッシュジュースを使用したユニークさが人気
- バイオダイナミック農法を採用した自然派コスメ
- シンプルな成分で赤ちゃんの肌にも安心
- 可愛いパッケージのコスメが人気
- ミネラル処方のファンデーションでツヤ肌に
- 南仏のオーガニック原料を使用したコスメ
- 日本人の肌に馴染みのある成分を採用
- エイジングサインが気になる女性にもおすすめ
- ダマスクローズの高貴な香りにうっとり
- 自社農園で育てたこだわりの植物を採用
- ひとりひとりの肌の悩むに合わせた化粧品が魅力
- 30年の歳月をかけて開発した石鹸が話題
- お手頃な価格と確かな品質が人気のブランド
- NYのサロンで生まれたオーガニックブランド
- オメガ3とオメガ6を配合したローズヒップオイル
- 9種類の和漢植物で透き通るような肌に
- 世界7000以上の美容部員が支持するヘアケアアイテム
- 厳選した花やハーブの成分で肌トラブルを改善
- 世界で1000万本以上売れたボディオイル
- オーガニックコスメで健やかな美肌に
オーガニック化粧品とは
一般的に遺伝子操作などをせず、農薬や化学肥料を使わない有機栽培で育てられた植物や製油がオーガニック原料とされています。そのオーガニック原料を用いて作られたコスメが「オーガニック化粧品」と呼ばれており、石油由来のケミカルの成分を使わないことにこだわったアイテムとなっています。
原料の産地をはっきりと記載したり、天然由来の成分を防腐剤としたりと安心と安全の品質を提供しているコスメとして人気が高いのがオーガニック化粧品なんです。また、有機栽培の植物ではありませんが、天然の鉱石やクレイ(泥)といった自然由来の成分もオーガニック化粧品に使用されることがあります。
ナチュラルコスメとどう違うの?
オーガニックコスメと合わせてよく聞くのがナチュラルコスメですが、オーガニックコスメとナチュラルコスメにはそれぞれどういった違いがあるのか気になる方もいるかもしれません。どちらも植物由来の原料を使った化粧品であることは同じですが、オーガニックコスメと名乗ることができるのはオーガニック認証を受けた成分を一部でも配合したものだけだそうです。
オーガニック認証には各団体によって基準が異なる場合もありますが、完成した製品の成分のうち95%以上がオーガニックと認定された成分であることを指定されることが多く、厳しい基準をクリアしたものだけがオーガニックコスメを名乗ることができるんです。海外ではオーガニック認定のマークをつけているコスメもあるので、チェックしてみるのも良いかもしれません。

オーガニック化粧品の魅力
女性におすすめのオーガニックコスメにはさまざまな魅力がありますが、その一つとして基本的に合成化学原料や合成着色料、合成香料といったものを使用していないことが挙げられます。自然本来の植物が持つ成分を、贅沢に配合したオーガニックコスメは肌本来の力を引き出してくれる化粧品として多くの女性達から支持されているようです。
オーガニック化粧品を扱うコスメブランドは、安心と安全に配慮し環境意識が高い製品を製造しているので、オーガニックコスメを使うことで間接的に環境保護に貢献することができるという魅力もあります。農薬や化学肥料を使わないので環境への負担を少なく生物への負荷を最小限に抑えるブランドの努力は、肌への優しさだけではなく環境への優しさにも配慮しています。
デリケートな肌にもおすすめ
合成化学原料や合成着色料といった添加物の刺激が肌に合わないという女性や、デリケートな肌をもつ赤ちゃんなどに使うスキンケア化粧品としても、オーガニックブランドのコスメは人気が高いようです。オーガニックコスメのブランドから発売されているスキンケア化粧品は、添加物を一切使用していない無添加の製品を多く扱っており敏感肌の女性達からも支持されています。
オーガニック化粧品を扱うブランドのコスメには、赤ちゃんと一緒に使うことができるアイテムも多く見解されています。安心・安全の無添加オーガニック化粧品であれば、デリケートな赤ちゃんと触れる時にも使いやすいと評価されているようです。敏感肌に優しいオーガニック化粧品は、さまざまな肌質を持つ方にも優しい使い心地なので家族で共有できるのも嬉しいですね。
香りにはリラックス効果も
人工的な香料や合成化学原料を使用しないオーガニックコスメは、香り付けに天然の精油やアロマエッセンスを使用しています。自然由来のハーブや花から抽出した優しい香りは、強い香りが苦手という方にもおすすめとなっています。スキンケアをしながらアロマアロマテラピー効果が得られるというのも女性にとっては嬉しいポイントではないでしょうか?
強い香りの化粧品はシーンによっては使いにくい場面もあるかもしれませんが、天然由来の精油やアロマエッセンスを使用したオーガニックコスメなら、ほのかな香りでリラックス効果もあるのでオフィスやレストランといった場所でも使いやすいかもしれません。オーガニック化粧品ブランドから発売されているコスメを購入する際には、香りに注目して選んでみるのもおすすめです。
コスメを選ぶポイント
オーガニックコスメを選ぶ際には、化粧品メーカーが掲げているオーガニックの定義についてチェックしてみると良いかもしれません。オーガニック化粧品ブランドのサイトでは、「石油由来成分を使わない」「遺伝子組み換えを行った植物原料は使わない」「オーガニック原料の有機栽培をしている産地」などの情報を公開している場合も多いようです。
人によっては植物由来の成分が肌に合わない場合もあるので、初めて化粧品を買うオーガニックブランドであればコスメのトライアルキットから使ってみるというのもおすすめです。購入する際には使用期限をチェックするのもポイントです。石油系の防腐剤が配合されていないオーガニックコスメは、他の化粧品よりも使用期限が短い場合もあるので選ぶ際にはそちらもチェックしましょう。
沖縄の自然の恵みたっぷりのスキンケア
オーガニック化粧品・コスメブランドランキング第23位:琉白
オーガニック認定機関であるエコサートの認証を取得している国産オーガニックブランド・琉白(るはく)のコスメは、自然由来の化粧品でありながらも高い機能性や効果を追求して作られています。毎日のスキンケアで1日の疲れを癒すということを目指したコスメは、忙しい毎日の中でストレスを感じている女性にも人気が高いようです。
沖縄の自然の恵みがたっぷり詰まった高保湿化粧水の「月桃バランスローション」は、肌の浸透力が高い沖縄海洋深層水を使用しており、加えて海ぶどうの天然の保湿成分が肌のバランスを整えてくれます。ストレスによってバランスが崩れがちな肌のゆらぎを癒して、ポリフェノールを豊富に含んで抗菌作用に優れた月桃葉ハーブの心地よい香りも、リラックス効果を高めてくれます。
多くの認定機関をクリアしたオーガニックコスメが人気
オーガニック化粧品・コスメブランドランキング第22位:アムリターラ
アムリターラがまた面白い日焼け止めを作ってくれたので買おうと思うhttps://t.co/kl40ts6HrX pic.twitter.com/yxB99vDFQ3
— まき太郎 (@nyampoco_) February 26, 2018
アムリターラはエコサートやACO、有機JAS、BDIHといったさまざまなオーガニック認定機関をクリアしたオーガニック化粧品、国際オーガニックコスメを扱っているブランドとなっています。 肌に優しいオーガニックの日焼け止めや、アイカラーやルージュといったメイクコスメなど幅広い品揃えで人気を集めています。
アムリターラでクレンジングクリーム買ったー
— けー (@higu_ki) March 16, 2018
やっと待ってたシトラスが出た…!
今年は国産レモンの出来?収穫があまり良くなかったみたいで出回る数も少ないらしい…めちゃくちゃいい匂いなので通年で出していただきたい(´・ω・`) pic.twitter.com/WswLqTRKsl
公式サイトでは初めての方におすすめのトライアルセットも扱っており、送料無料で購入することができるようです。アムリターラで人気となっているのが「ベジガーデングロッシーヘアオイル オレンジ&ラベンダー」で、鹿児島県産の種子油を主成分としたヘアオイルでキューティクルを保護しながら傷んだ髪を整えてまとまる髪に仕上がり、優しい香りも特徴となっています。
ビタミンCの含有量がダントツのクランベリーオイル
オーガニック化粧品・コスメブランドランキング第21位:フルーティア
フルーティアで人気のオーガニックオイル「ザ・セラム」は、ビタミンCの含有量がアルガンオイルやオリーブオイルといった他のオイルと比べてダントツで高いことでも注目を集めています。肌に弾力とハリを与えるので、ふっくらと整えてくれるのでほうれい線が気になっていたという方達からも評価が高いようです。品質が評判を呼び2015年にはモンドセレクションを受賞しました。
主成分であるクランベリーオイルは肌に乗せた瞬間から角質層にすっと溶け込んでいき、サラサラとしているのでオイル特有のべたつく感触が苦手という方にもおすすめとなっています。 高い抗酸化作用と、肌の弱い方にも安心の使い心地にこだわった品質のオーガニックブランドとして人気で、公式サイトではトライアルキットも販売しているのでチェックしてみるのもおすすめ。
良質でコスパの高いアイテムを提案するブランド
オーガニック化粧品・コスメブランドランキング第20位:Nature&Co
Nature&Co(ネイチャーアンドコー)は、化粧品の大手ブランドであるKOSEが展開しているオーガニックコスメブランドです。オーガニックコスメを購入する際の悩みとして多い「良質だけど値段が高いので続けづらい」といった声に応えリーズナブルな価格帯の化粧品を使っています。厳しいオーガニック認証をクリアした植物成分など、肌に優しい成分のみを配合したコスメは香りも優しくリラックス効果も期待できるようです。
コーセー様のキャンペーンに参加させていただきまして商品を頂きまして #ネイチャーアンドコー #ボタニカルヘアオイル を、お試しさせて頂きました。アウトバストリートメントだけどノンシリコンというところがちょっと珍しくてお気に入り♪ 自然な使い心地、軽くてサラサラな仕上がりです♪ pic.twitter.com/iK6tBkLTUl
— MAKER (@MAKER_report_) September 12, 2017
ブランドの中でも人気となっているのが、ボタニカルシャンプーやコンディショナーといったヘアケアアイテムで「ボタニカルドライシャンプー」はノンシリコンのスプレータイプのシャンプーとして注目を集めています。べたついた頭皮の皮脂や汗を吸収しすっきりした状態守ってくれるドライシャンプーは、髪だけでなく腕や足などのボディケアにも使用できるアイテムです。
フレッシュジュースを使用したユニークさが人気
オーガニック化粧品・コスメブランドランキング第19位:ジュースビューティ
ジュースビューティ(JUICE BEAUTY)は、2000年にアメリカの西海岸で生まれたブランドで、化粧品に水を使う代わりにフルーツジュースをベースとして使用するといった斬新なアイデアのコスメで注目を集めています。世界各地から厳選した集めた植物オイルエキス、フレッシュな果汁などを使用して作られたコスメは、肌にみずみずしい輝きをもたらしてくれる効果があります。
有機栽培に特化した農家で作られた植物を主要成分としており、26種類のジュースと60種類のオーガニックを処方したスキンケアクリームやローションなどが人気となっています。ブランドで扱って全てのアイテムが、86%から95%と高い割合でオーガニック成分を含んでいるので、原料にも注目してこだわって選びたいという女性にもおすすめのブランドとなっています。
バイオダイナミック農法を採用した自然派コスメ
オーガニック化粧品・コスメブランドランキング第18位:アルジタル
保湿用のバイオレットクリームめっちゃ良い匂いする最高👍エキナセアクリームは結局コスメキッチンでミニサイズを買いました…ハーブ系の匂い好きな人はアルジタル是非試して欲しい pic.twitter.com/FBzVQ1tlyE
— ときを (@tkw0v0wkt) February 15, 2018
イタリアの自然化粧品ブランドであるアルジタル(ARGITAL)は、バイオダイナミック農法により栽培された良質の植物原料を使用していることで注目を集め人気が高まっています。化学肥料や農薬を一切使用しない有機栽培の植物と、野生の植物原料を使用して作られた化粧品は、かゆみや吹き出物といった肌のトラブルを改善してくれる効果が期待できるようです。
一つだけ推しコスメ上げろと言われたら僕はアルジタルです。この2点の効果については3時間くらい語れてしまうのですが、簡単に言うと赤みが消え、毛穴が閉まり、透明感が増す、そう、オルチャン肌の完成です。 pic.twitter.com/Jv2wgW0pKm
— ろくか@黒い砂漠 (@roku_sabaku) February 20, 2018
花粉症など外部からの刺激による肌のかゆみにおすすめの「ブライスモイスチャライジング カモミールクリーム」は、すっきりとした優しい香りも特徴となっています。ホリプロエキスと8種類の植物由来成分を配合した「プロテクトプロポリスクリーム」は、肌にハリ感を与えてくすみがちな状態から改善してくれる効果が期待できると人気のスキンケアコスメです。
シンプルな成分で赤ちゃんの肌にも安心
オーガニック化粧品・コスメブランドランキング第17位 : MAMA BUTTER
#成功コスメ
— karin (@morebeautiful7) March 16, 2018
ママバターのシアバター、立ち仕事でゾックゾクするほどカッチカチな足の裏に寝る前塗っていたら数日で柔らかくなったよ!他にも乾燥気になるところにちゃちゃっと塗ったりリップでも使えるしとにかく万能なので超便利で手放せない私の相棒。 pic.twitter.com/VCpQX1etI2
2007年にスタートした日本発のブランドのMAMA BUTTER(ママバター)は、シアバターのみで構成された保湿クリームを販売し不動の人気を得ています。乾燥肌で悩んでいる交野肌をしっとりとした状態へと導いてくれる効果があり、シンプルな成分のみで構成されているので赤ちゃんの肌に使いたいという方にもおすすめです。
今日から導入ママバター pic.twitter.com/7LtWlzR90A
— @黒丸 (@kuromaru_yea) February 18, 2018
高い保湿力と優れた浸透力を持つ上質なシアバターをたっぷりと使用しており、合成着色料や鉱物油といった化学原料を使用していないのでデリケートな肌の方も安心できるスキンケアと言われています。リーズナブルな価格も魅力となっておりリピーターも多いコスメブランドなので、オーガニック化粧品を使い続けたいけどコスパが気になるという方にも嬉しいのではないでしょうか?
可愛いパッケージのコスメが人気
オーガニック化粧品・コスメブランドランキング第16位:ナチュラグラッセ
ナチュラグラッセ メイクアップクリームN
— Noa (@Noa03300819) March 7, 2018
1本5役のオールインワンクリーム!
厚塗り感ゼロでナチュラルメイクにぴったり✨
ツヤのある綺麗なお肌に仕上げてくれます😌 pic.twitter.com/RNWxwOiJ2m
1991年より創業している化粧品製造の会社が手がけるブランドのナチュラグラッセは、可愛いパッケージデザインも魅力となっており若い女性達から多くの支持を集めています。パラベンといった合成保存料の代わりに防腐効果のある植物エキスをブレンドするなどして、肌に優しく使いやすいコスメを展開しています。
ふと見かけてつけてみたナチュラグラッセのソリッドアイカラー、最高すぎていつの間にか買ってました。パールが極小、上品綺麗なツヤ。つけ心地がいい。くすみとか消えさる💮¥2800😶色々付け方研究します。バイオレットは #ブルベ夏 的色ですが、ベースに仕込めばPC関係なくいけそう。 pic.twitter.com/im3xu2IANR
— 茉莉子 (@marimariko_zZ) March 17, 2018
原料に使用されている植物は、国際的な厳しい認証をクリアしたもののみを使用しており、肌へのやさしさとナチュラルな香りでメイクしながらも女性の気持ちを癒してくれます。メイクをしているのに軽やかで心地いいファンデーションは、美しさと肌の優しさの両方が欲しい女性からも人気が高いんです。肌に優しい使い心地で表情まで生き生きするおすすめのコスメブランドです。
ミネラル処方のファンデーションでツヤ肌に
オーガニック化粧品・コスメブランドランキング第15位:MiMC
MiMCのリキッドリーファンデからリフィル出たんだ!!やっと!!😭💓
— てぃちゃん (@mstychan) March 12, 2018
新色103ベージュと205ピンクブライトも(*'ω' *)
MiMCのリキッドファンデは本当にツヤ感がすごくてすき!ツヤってテカリに見えて苦手だったけどMiMCに出会って見方変わった😌
乾燥しないし石鹸でツルンだし本当に激推し😂😂💕 pic.twitter.com/JnaCdB6XLQ
おすすめオーガニック化粧品ブランドのMiMCは、2007年に日本人がアメリカで創業したブランドで現在はすべての化粧品やコスメを国内で製造しています。スキンケア効果の高いコスメが注目を集めており、合成防腐剤や紫外線吸収剤、化学合成成分と言った気になる成分を一切使っていないので肌に負担をかけない優しい使い心地となっています。
MiMC のファンデとバームクリームを使い初めて数日だけど、お肌の調子がとても良い…!なんかつるんとしてる!次何買おっかな〜♡ pic.twitter.com/A1Oha3dgD8
— ゆで (@Momo_momoko3020) March 8, 2018
スキンケア成分のみで作られているので、仕事や外出先などで長時間メイクをしたまま落とすことができないときにも安心できる化粧品で、忙しい女性の味方となっているようです。ミネラル処方のファンデーションは、水分と油分をバランスよく含んでいるので肌の潤いを保ちながら滑らかなツヤ肌と仕上げてます。肌に優しいメイクをしたいという方はチェックしてみてはいかがでしょうか?
南仏のオーガニック原料を使用したコスメ
オーガニック化粧品・コスメブランドランキング第14位:ロクシタン
1976年にフランスで創業したオーガニックブランドのロクシタン(L’OCCITANE)は、南プロバンス地方でとれた厳選のオーガニック原料を使用したコスメが人気を集めています。スキンケア化粧品やヘアケアコスメ、バスグッズといった種類のアイテムを展開しており、香りのバリエーションもさまざまで可愛いデザインのパッケージはプレゼントとしてもおすすめとなっています。
ロクシタンで人気なのが、シアバターを配合したハンドクリームで肌になじませるとしっとりと潤う肌が持続します。ヘアケアにおすすめの「ファイブハーブス」シリーズは、5種類のハーブとリペアリングコンプレックスを配合し髪の内側と外側からダメージを補修しながらサラツヤ髪へと導いてくれます。初めて使う方にも安心のトライアルキットも販売しています。

日本人の肌に馴染みのある成分を採用
オーガニック化粧品・コスメブランドランキング第13位:SinnPurete
化粧下地: シンピュルテ スムースフィットベース(ナチュラルローズ)
— ゆちぽん (@yuchipon_poke) March 3, 2018
オーガニック系で肌に優しい下地。くすみも飛ばしてくれるし保湿力も◎ 秋冬、春先までオススメの下地 pic.twitter.com/E0EsX6RVns
日本で誕生したSinnPurete(シンピュルテ)は比較的新しいブランドですが、肌への優しさだけでなく機能性と使い勝手にこだわったスキンケア商品を扱うことで注目が高まっています。コメ粉やひまわりオイル、ホホバオイルといった日本人女性にも馴染みのある成分をリッチに配合したスキンケアは、肌を癒しながらしっとりと美しい状態へと導いてくれる効果があります。
ツヤ感と仕上がりのキープ力が高いベースメイクアイテムとして人気の「スムースフィットベース」は、肌を整える成分が含まれているミツロウや、センチフォリアバラエキス、ワサビノキ種子エキスといった自然由来の美肌成分が贅沢に配合されています。メイクをしながらも肌に優しい使い心地で、毛穴やくすみをカバーして潤いが持続する優秀なコスメとなっています。
エイジングサインが気になる女性にもおすすめ
オーガニック化粧品・コスメブランドランキング第12位:do organic
do organic(ドゥーオーガニック)は、日本人の肌に合うように考えられたオーガニック化粧品を提案するブランドとして2008年にスタートしました。すべての商品に天然由来の成分を全成分の95%以上と高く配合しており、肌に非常に優しい処方は敏感肌の方にも使いやすいことで人気を集めています。日本人特有の肌の悩みにもアプローチする製品としておすすめのブランドです。
今日から炭酸ガス入りのドゥーオーガニックの泡状乳液 pic.twitter.com/T09SasmVtC
— 🍀よつば 🤧 (@yotsuba_to_kabu) January 18, 2018
エイジングサインが気になる肌にも効果を発揮するコスメは、大人の女性が使うスキンケア化粧品としてもぴったり。スペシャルケア用のコスメとして人気の「トリートメントオイルスムージング」はオイルタイプの美容液で、肌に潤いと柔らかさを与える月見草油屋ボラージ種子油をダブルで配合し、乾燥で肌荒れしやすいという方や揺らぎやすい肌質を改善してくれる効果があります。
ダマスクローズの高貴な香りにうっとり
オーガニック化粧品・コスメブランドランキング第11位:テラクオーレ
イタリア生まれの本格的なオーガニックコスメを扱うブランドのテラクオーレは、繊細な日本人の肌質に合わせた化粧品も提案しています。 アットコスメのミルククレンジング部門で第1位を獲得した「ダマスクローズクレンジングミルク」は、オーガニックでありながらメイクや毛穴の汚れをしっかりとして、ダブル洗顔が不要というほどの高い実力を持っています。
テラクオーレ クレンジングミルク
— 京おんな chloe (@kyo_chloe_) February 7, 2018
w洗顔不要なので🙆
ローズの香りにも癒される🌹 pic.twitter.com/uBa3oHPG0b
ピュアでみずみずしいダマスクローズの高貴な香りは、テラクオーレの化粧品の中でも人気のシリーズとなっており、フレッシュの香りにリピーターが多いコスメとなっています。フレッシュな香りとホホバ種子油などの保湿成分で濃密な潤いを与えるリップバームは、可愛いパッケージデザインと買い求めやすい価格でさりげないプチギフトとしてもおすすめとなっています。

自社農園で育てたこだわりの植物を採用
オーガニック化粧品・コスメブランドランキング第10位:ジュリーク
1985年に南アフリカで誕生したコスメブランドのジュリーク(Jurlique)は、自社農園で育てた植物や独自の技術と製法で作り上げた美容成分を配合したオーガニックコスメを製造していることで人気となっています。化学薬品や除草剤、殺虫剤といったものを一切使わず丁寧に育てられた植物の実を厳選し、肌にも環境にも優しいナチュラルな化粧品を提案しています。
ジュリークで人気の美容オイル「グレイスフルビューティーファーミングオイル」は、ひまわり種子油やマカデミアナッツ油、ローズヒップの他にも様々な自然由来のオイルを配合し肌を柔らかくうるおいのある状態へと導いてくれます。フェイシャルトリートメントやオイルパックといったスペシャルケアにもおすすめのコスメで、角質層の奥深くまで美容成分が浸透し効果を発揮します。
ひとりひとりの肌の悩むに合わせた化粧品が魅力
オーガニック化粧品・コスメブランドランキング第9位:キールズ
ずっと気になってたキールズに行ったら肌がめちゃくちゃ綺麗な店員さんがいたから、おススメの美容液選んでもらった!化粧水と美容オイルセットで買っちゃったよ〜♡ pic.twitter.com/rIL9mD9G7p
— あお (@ao5_03) March 18, 2018
オーガニックコスメブランドのキールズ(Kiehl’s)は、1851年に創業し長い歴史を持っています。元々は調剤薬局としてスタートしたブランドで、処方箋を出すように一人一人の肌質に合ったコスメを提案していることも魅力となっているようです。キールズで人気の「DCクリアリーホワイトブライトニングエッセンス」は、ロングセラーの透明美白美容液です。
キールズの美白美容液、3本目?使い切り。見てわかるほど白くなった!とはならないけど肌が明るくなったとは思います。あとこれを使い始めてからの肌診断では顕在・潜在シミどちらもほぼゼロという結果を残してます✧ちなみに同ラインの美白ジェルも使ってます。 #使い切りコスメ pic.twitter.com/73WUtAoXfA
— ゅ ✩ (@pixxun_) March 12, 2018
活性型のビタミンC配合でホワイトバーチの高い保湿作用とピオニーの消炎効果で、肌の角質層に素早く芯通し高い美白効果を得ることができます。丁寧なカウンセリングを直接受けられる店舗で購入するのもおすすめですが、公式サイトでも「美白」「保湿」「毛穴皮脂」といった悩みに合わせてコスメを選ぶことができるので、 自分の肌に合った化粧品がきっと見つかるはずです。
30年の歳月をかけて開発した石鹸が話題
オーガニック化粧品・コスメブランドランキング第8位:ガミラシークレット
ファスティングやってみたくて調べてる!!
— えむこ@もやもや解消変容コーチ (@emu_cocco) February 17, 2018
肌断食もゆるーく始めました!
ガミラシークレットで顔洗うの
幸せ♡ pic.twitter.com/YYX6lWfizj
イスラエルに生まれ貧しい家庭に育ちながら、日々自然の中を歩き植物への造詣を深めていったガミラさんが豊富な経験と知識をもとに30年以上の歳月をかけて生み出したブランドが「ガミラシークレット」です。高い保湿力と肌荒れを改善する効果の両方を持つ石鹸が話題となっており、世界18カ国で愛用されるほどの人気で現在も多くの女性達から支持されています。
バラの原種である「ロサ・カニナ」と、香りが高いことで有名な「ダマスクローズ」の2種類のバラから生成された香りの石鹸は、使う度に思わずうっとりとしてしまうほど魅力があり洗顔をするために肌のバランスを整えてくれる効果があります。人気の石鹸のほかにもオーガニック原料使用したフェイスケアやボディケアできるオイルなども人気を集めています。
お手頃な価格と確かな品質が人気のブランド
オーガニック化粧品・コスメブランドランキング第7位:ネイチャーズゲート
1972年にアメリカのカリフォルニアで創業したブランドのネイチャーズゲートは、パラベンなどの保存料や合成着色料、シリコンといった人の体にとって本来不要である成分を一切使用しておらず、肌に優しい処方が魅力となっています。植物も厳しい認証基準をクリアしたもののみを原料として使用し、オーガニックコスメとしては比較的お手頃な価格帯なので世界中から買い求める女性が多いようです。
愛用してるネイチャーズゲートのシャンプーとコンディショナー♡ハーバルの香りが大好き(*´꒳`*)ポメグラネイトと交代しながら香りを楽しんでる♡髪も健康になっていく(o^^o) #自然派 pic.twitter.com/LvWTVk93CI
— yana 🌜 (@YanaFawn) February 10, 2018
オーガニック化粧品と聞くと成分が優しいので効果が弱いのでは?と感じる方もいるかもしれませんが、ネイチャーズゲートで人気の日焼け止めはSPF50でしっかりと紫外線のダメージから肌を守り、スポーツシーンや海水浴に持って行くのにもおすすめ。オーラルケアグッズも充実しており、歯磨き粉は天然成分の重曹などを含んだペーストで汚れをしっかり落とすことで人気となっています。
NYのサロンで生まれたオーガニックブランド
オーガニック化粧品・コスメブランドランキング第6位:ジョンマスターオーガニック
ニューヨークのサロンから生まれたオーガニック化粧品を扱うブランドのジョンマスターオーガニックは、海外セレブやメイクアップアーティストなどが愛用するブランドとしても話題となっています。ヘアケア化粧品やスキンケアコスメを中心に扱っており、天然由来のオイルの優しい香りも特徴のアイテムは美容雑誌などでも度々取り上げられています。ジョンマスターオーガニックのアルガンオイルは、ヘアケアやボディケアに使える万能アイテムとして人気です。
100%の天然由来アルガンオイルを使用しており、髪のうねりや枝毛が気になるダメージヘアに優しく働きかけ滑らかにまとまる髪へと導いてくれます。スキンケアコスメとしても優秀なアイテムで、抗酸化作用の高いアルガンオイルが年齢が気になる肌やしみ、しわといったエイジングサインを改善し、しっとりと潤いのある肌と仕上げる効果も期待できるようです。

オメガ3とオメガ6を配合したローズヒップオイル
オーガニック化粧品・コスメブランドランキング第5位:トリロジー
ニューヨーク発祥のオーガニック化粧品ブランド・トリロジー(trilogy)は、石油由来の混合物ではない自然の中に見出される成分から生み出したコスメを展開しています。 厳しい基準をクリアしてオーガニック認定を受けたローズヒップオイルは、ブランドのアイコンとなっているコスメで自然由来のローズヒップ種子を圧縮して作った贅沢な成分が話題となっています。
オーガニック原料を供給する地域に対して責任を持ち、環境や現地の生産者に配慮した理念を持つブランドとして、コンセプトに共感しファンになる女性も多くいます。 人気のローズヒップオイルは、オメガ3とオメガ6の必須脂肪酸を自然な形で豊富に配合しており、乾燥肌に潤いと肌を柔らかさを与えて弾力を高めてくれる効果が期待できるようです。
9種類の和漢植物で透き通るような肌に
オーガニック化粧品・コスメブランドランキング第4位:HANAオーガニック
天然由来成分100%のオーガニックコスメを扱うブランドの「HANAオーガニック」は、 無着色料、無香料、無鉱物油、パラベンフリーといった無添加の製品づくりにこだわっています。植物の力で肌本来の美しくなる力を取り戻すことをコンセプトにしており、ブルガリアの霧深い土地出さずにされたダマスクローズローズを使用した使用したスキンケア化粧品が人気となっています。
通常は取り除いて出荷されるローズオイルを4倍から6倍に濃縮配合した極上のオイルは、シミやくすみに働きかけケアする効果があります。他にも美肌菌のバランスを整えるオリゴ糖・バイオエコリアや酸化によるダメージを防ぐオーガニックローズマリーなど、女性の肌にとって嬉しい成分を贅沢に配合しており、9種類の和漢植物で透き通る透明肌へと導いてくれるようです。
世界7000以上の美容部員が支持するヘアケアアイテム
オーガニック化粧品・コスメブランドランキング第3位:AVEDA
おすすめのオーガニック化粧品を扱うAVEDA(アヴェダ)自然由来の成分を配合し、地球環境にも深く配慮した品質を追求し続けていることで高い評価を得ているブランドとなっています。世界中に約7000のサロン、スパを持つAVEDAで働く美容部員もその品質を高く評価するスキンケアアイテムやヘアケアアイテムが充実しています。
「ダメージレメディーリストラクチュアリング」シリーズのシャンプーとコンディショナーは、植物由来のタンパク質や、毛髪補修成分であるキノア種子エキスなどを効果的に配合しています。植物ベースのコンディショニング成分とエネエモリエント成分が髪にたっぷりと潤いを与えて、サラサラで艶やかな髪へと仕上げてくれます。リラックスできるアロマの香りも人気のようです。
厳選した花やハーブの成分で肌トラブルを改善
オーガニック化粧品・コスメブランドランキング第2位:Melvita
フランス発祥のオーガニックコスメブランドであるMelvita(メルヴィータ)は、花やハーブなど1000種類以上の天然素材をフランスの生物学者が厳選し、ベストな状態で配合した化粧品が人気となっています。世界で初めてオーガニック認証を取得したブランドとしても有名で、最終成分の95%以上が天然または天然に由来する成分と高配合な化粧品を扱うことでも支持されています。
高い割合で配合されてお植物由来の成分をふんだんに使ったスキンケアは、さまざまの肌トラブルに対応してくれます。人気のアルガンオイルは、アルガンツリーから抽出した成分でで肌荒れを改善し、ニキビ肌や赤みが気になる肌にも効果を発揮します。他にも水とオイルが2層になったブースター効果のあるローズパルプウォーターオイルデュオは、化粧水のようにさらっと馴染むオイルです。
世界で1000万本以上売れたボディオイル
オーガニック化粧品・コスメブランドランキング第1位:WELEDA
オーガニックコスメのパイオニアとして知られるWELEDA(ヴェレダ)は、赤ちゃんや小さな子供も含めて家族で使えるスキンケアアイテムを扱うブランドとして世界50カ国以上で愛されています。ヴェレダで人気のボディオイルには、植物オイルの探求をしてきたブランドのこだわりが詰まっており、目的や効能、肌の状態に合わせてさまざまな種類から選ぶことができます。
ボディオイルにはホワイトバーチやワイルドローズ、ざくろ、アルニカといったこだわりの植物由来の原料が使われており、有機栽培農法を採用してオイルの抽出方法など全ての製造工程で高い品質を追求し続けています。気になるパーツを引き締める効果が実感できると話題の「ホワイトバーチボディオイル」は、世界で1000万本以上の売上を誇る大ヒット化粧品となっています。

オーガニックコスメで健やかな美肌に
今回は、多くの女性たちから人気を集めるオーガニックコスメのブランドをランキングでご紹介しました。敏感肌の女性やデリケートな肌を保つ赤ちゃんなどにも使いやすいオーガニック化粧品は、厳選された有機栽培の植物原料の優しい使い心地が魅力となっているようです。販売されているオーガニック化粧品は、フェイスケアやボディケア、ヘアケアやコスメなどさまざまな種類が展開されています。
どれを選んだらよいか迷ってしまった時は、香りで選んだりトライアルキットから始めたりするのもおすすめです。国産の原料を使った日本のブランドや繊細な肌質にも合うよう開発された海外ブランドなども多いので、ご紹介した人気のアイテムも参考に自分の肌に化粧品を見つけてみてはいかがでしょうか?