通勤コーデで参考にしたいファッション!春になったら何着る?
季節の変わり目の通勤コーデは何を着たら良いのか悩みがちです。それぞれの季節にあった通勤コーデでお仕事の時もおしゃれを楽しみたいものですね。そこで今回は春に着たいおしゃれな通勤コーデをご紹介します。ぜひ春の通勤コーデの参考にしてみてくださいね!
目次
参考にしたい春の通勤コーデをご紹介
通勤コーデは毎日のことですから、毎朝コーデを考えるのに頭を悩ませているという女性も多いようです。お休みの日だけではなく、通勤コーデも自分の好きなスタイルを楽しみたいですよね!最近は、オフィスカジュアルを推奨している企業もかなり増加しており、ますます通勤コーデが楽しめるようになりました。
通勤コーデとはいえ、アフター5でも通用するようなおしゃれでカジュアルな服装を目指したいものです。もうすぐ春を迎えますから、通勤コーデにも春らしさを取り入れておしゃれなレディースコーデに挑戦してみませんか?
でも春の通勤コーデには、どんな服を選んだら良いかわからないという方も多いようです。そこで今回は、春の通勤コーデの参考にしたいおしゃれな着こなしをご紹介します。ぜひ通勤コーデの参考にしてくださいね!

春の通勤コーデのポイントとは?
まずは、春のおしゃれな通勤コーデのポイントをチェックしておきましょう。寒い冬が終わり、少し春の陽気を感じるようになったら、通勤コーデにもぜひ春らしさを取り入れましょう。冬はどうしても黒やダークブラウンなどダークな色味の服装が多くなりがちです。春の通勤コーデには、それとは対照的な明るめで春らしいカラーを取り入れるのがおすすめです。
まだ肌寒い春先は、コートやジャケットを通勤コーデに着ることも多いはずです。黒やダークブラウン・ダークグレーなどの暗い色ではなく、春になったらライトベージュやオフホワイトなど明るめのカラーのスプリングコートを選ぶと良いでしょう。コートなどのアウターを春用のカラーやデザインに変えるだけでも、グッと春らしい通勤コーデに仕上げることができます。
また、スカートやブラウスといった通勤コーデに使えるアイテムも、春らしいカラーを積極的に取り入れましょう。春らしい色のアイテムをコーデの中に一点取り入れるだけでもかなり春っぽくおしゃれに仕上がります。着こなし次第では、休日のカジュアルスタイルにも使えるようなアイテムなら、着回し力も抜群でかなり使えます。
秋冬の通勤コーデのトップスは、ニットが多かったのではないでしょうか?暖かい春になったら、ニットから、ブラウスに変えましょう。ブラウスは、パンツにもスカートにも合わせやすく、春の通勤コーデに大活躍します。ぜひ、春の通勤コーデにはブラウスを投入してみましょう。カジュアルコーデにも使えて便利ですよ!

やっぱり春にはピンクを取り入れたい!
春のおしゃれなレディース通勤コーデ①
春のおしゃれなレディース通勤コーデ①は、ピンクの着こなしです。春になったら着たい色といえば、やっぱりピンクですね!春になるとショップにもピンク色の洋服がたくさん並びます。鮮やかなピンクのトップス服は、着るだけで春らしさいっぱいの素敵なコーデが完成します。こんな白のミディ丈スカートと合わせるとカジュアルだけど大人っぽいおしゃれなコーデになりますね。
ピンクのレースタイトスカートは、春の通勤コーデにぴったりです。まだ肌寒い春の日には、ニットのトップスを着ることも多いはずです。ニットも明るめの色の服をチョイスし、ピンクのレースタイトスカートを合わせれば、春っぽく仕上げることができますよ。明るめのピンクでも、淡いパールピンクでも、コーデに投入するだけでかなり春らしい印象に仕上がります。
ミルキーなブラウスに少しくすんだピンクを合わせると一気に春らしいコーデになります。足下は辛めにパイソン柄を合わせても◎ NGな職場は黒系のバックル付きパンプスに変えるとおしゃれです。#通勤#コーデ#オフィスカジュアル pic.twitter.com/WLwHQd5kw7
— オフィスコーデ*office code (@office_code) May 23, 2017
ふんわり揺れるフレアスカートで春らしく
春のおしゃれなレディース通勤コーデ②
春のおしゃれなレディース通勤コーデ②は、フレアスカートの着こなしです。ふんわり可愛いフレアスカートは春の通勤コーデにすぐに取り入れたいアイテムですね。春らしい軽い素材のフレアスカートが春の通勤コーデにはぴったりです。ライトブルーのブラウスとベージュのフレアスカートを合わせたコーデは、カジュアルですが、きちんと感もあり通勤コーデにおすすめです。
明るい色よりも暗めの色の洋服の方が好みという女性も多いようです。そんな方は、ぜひ花柄などの春っぽいプリントのフレアスカートをチョイスしてみましょう。ダークブラウンに白の花柄が入ったフレアスカートは、とても落ち着いた印象です。ダークな色でも、一気に春らしいコーデに変身しますね。
春っぽいイエローも通勤コーデにおすすめ!
春のおしゃれなレディース通勤コーデ③
春のおしゃれなレディース通勤コーデ③は、イエローの着こなしです。春っぽい色といえばイエローも忘れてはいけません!ピンク系が苦手な方は、ぜひイエローのアイテムをコーデに取り入れてみてください。イエローは、白やベージュ、ライトブルーなど春コーデに使える色との相性が良いので、とても合わせやすくおすすめです。
カジュアルなイエローは、ワンピースで通勤コーデに取り入れてみるのもおすすめです。ベージュ系との相性も抜群なので、ヌーディーなパンプスと合わせると、かなり大人っぽい着こなしに仕上げることができます。こんなおしゃれなイエローワンピースなら、お仕事の後のデートにもぴったりですね!
トレンドカラーのグリーンでおしゃれ度アップ!
春のおしゃれなレディース通勤コーデ④
春のおしゃれなレディース通勤コーデ④は、グリーンの着こなしです。今年の春は、グリーンがトレンドとなっています。グリーンのアイテムを通勤コーデに取り入れるだけで、垢抜けたおしゃれな着こなしが完成します。ミディ丈のグリーンタイトスカートは、カジュアルコーデに仕上げてもおしゃれに決まりますね!イマドキ感がたっぷりなとてもかっこいい着こなしです。
グリーンの膝丈タイトスカートに、グレーのブラウスを合わせた着こなしは落ち着いた大人女子にぴったりなコーデです。シルエットも色合いもとても上品で洗練された雰囲気に仕上がっていますね。職場のおしゃれな憧れの先輩になれそうなおしゃれな通勤コーデです!
レーススカートで上品な春コーデ
春のおしゃれなレディース通勤コーデ⑤
春のおしゃれなレディース通勤コーデ⑤は、レーススカートの着こなしです。レースのスカートは、オールシーズン使えるアイテムですが、やはり春コーデに一番マッチします。春になったら、タイツではなく素足やストッキングを合わせた着こなしがおすすめです。白のタイトスカートにライラックのブラウスを合わせたコーデは、とても上品で優しい印象です。
こちらはライトブルーのシャツに、白のレースタイトスカートを合わせたコーデです。カジュアルで上品な着こなしは、女性の憧れです。バッグも白で統一すれば、より爽やかで春っぽい雰囲気に仕上げることができます。ボーダーのカーディガンを肩から引っ掛けるとよりカジュアル感を出すことができますね。
ライトブルーのレースタイトスカートも春っぽくてとてもおしゃれです。ネイビーのショート丈のジャケットとの相性も抜群です。ウエストに細いベルトをつければ、よりきちんと感が出ます。いつものスカートをレースタイトスカートに変えるだけで、一気に春らしい通勤コーデが完成します。
トレンチコートは春コーデに欠かせない!
春のおしゃれなレディース通勤コーデ⑥
春のおしゃれなレディース通勤コーデ⑥は、トレンチコートの着こなしです。春は肌寒い日もまだまだ続きます。そんな時に大活躍するのがスプリングコートです。スプリングコートで通勤コーデにおすすめなアイテムといえば、やっぱりトレンチコートですね!春らしいベージュカラーのトレンチコートは、どんなコーデもスタイリッシュに仕上げてくれる優秀アイテムです。
人とファッションで差をつけたいのであれば、カーキやグレーのトレンチコートもおすすめです。トレンチコートの素材自体が春らしいので、少しダークな色味でも重くなりません。トレンチコートは、通勤コーデはもちろん、休日のカジュアルスタイルにも使えるため、ぜひ一着は手に入れておきたいマストアイテムです。
春から冬へ季節をまたいで活躍するアウターをお探しなら、【ドゥーズィ エム クラス】のオーバートレンチコート!|Oggi的名品Filehttps://t.co/Hq0vIZpFRZ#トレンチ #通勤コーデ #名品 pic.twitter.com/nqRqzEMXGH
— 小学館 Oggi (@oggi_jp) February 13, 2018
春のおしゃれな通勤コーデに挑戦しよう!
参考にしたいおしゃれな春の通勤コーデをご紹介しました。暖かくなってきたら服装やコーデも春らしく軽くしたいですよね!コーデの中のアイテムを何か一点だけ、春っぽい色のものにするだけでも全然違います。今回ご紹介したコーデを参考に、ぜひ春らしいおしゃれな着こなしに挑戦してみてくださいね。