100均にカーテンが?レール・タッセル・クリップなど周辺アイテムも!

ダイソーやセリアやキャンドゥなどの100均でカーテンが販売されています。カーテンはドレープカーテンやカフェカーテンなどがあり、カーテンタッセルやクリップも種類豊富です。100均ショップでおすすめのカーテン用品やアレンジ法などを紹介しています。

目次

  1. 100均のカーテンが種類豊富!
  2. 100均のカーテン用品はどんなものがある?
  3. 100均のカーテンはどれだけお得?
  4. 100均ダイソーのカーテンはカラーバリエーション豊富
  5. 100均ダイソーはレースカーテンも優秀!
  6. 100均ダイソーの定番のカーテンクリップ
  7. 100均ダイソーの高級感のあるカーテンタッセル
  8. 100均セリアはカフェカーテンが大人気
  9. 100均セリアの可愛いカーテンクリップ
  10. 100均キャンドゥはシャワーカーテンが豊富
  11. 100均とは思えないキャンドゥのタッセル&クリップ
  12. 100均の突っ張り棒でカーテンを設置しよう!
  13. 100均のカーテンでおしゃれに目隠し
  14. 100均のレースカーテンの驚きのリメイク法!
  15. 100均のカーテンクリップをリメイク
  16. 100均のカーテンをもっとおしゃれに見せるアレンジ法
  17. 100均のカーテン用品でお部屋をおしゃれに彩ろう!

100均のカーテンが種類豊富!

100均でカーテンが売っているの?と驚いた方も多いでしょう。100均の有名なショップのダイソーやセリア、キャンドゥなどでカーテンやカーテン用品のカーテンレールやカーテンタッセル、カーテンクリップが販売されています。

でも高いカーテンが100均ショップで購入できると、ちゃんとカーテンとして機能するのか心配になりますよね。実はしっかりとした大きめのカーテンは100均ではなくある程度の機能が必要なので300円や400円で販売されているのです。でもかなり安いですよね。もちろん100円のカーテンも販売されています。

curtainyumekoubouさんの投稿
28428788 159580524745907 6249346014621204480 n

カーテンだけでなく、カーテン用品のレールやタッセル、クリップもたくさんあります。可愛いものからおしゃれなものまで幅広く展開しているので、部屋の雰囲気やカーテンも色に合わせて選べます。新生活や引っ越しでカーテンを探している方は参考にしてみてください。

100均のカーテン用品はどんなものがある?

100均のカーテン用品にはレールやタッセル、クリップがありますが特にタッセルとクリップは種類が豊富です。カーテンタッセルはカーテンをまとめて留める時に使います。インテリアとして重要な要素にもなります。100均のタッセルはしっかりとしてデザインもおしゃれなので、カーテンタッセルを使っていない方は試してみてください。

m_a_co_naさんの投稿
20583073 132915570647091 2629046363458895872 n

カーテンクリップはカーテンをまとめて留める用と、カーテンレールにカーテンを留めるカーテンレールクリップがあります。どちらも種類が豊富で、中には同じテーマで統一感の出るデザインも展開されています。100均商品で安いので手軽な模様替えにおすすめです。

100均のカーテンはどれだけお得?

100均のカーテンにすることでどれだけお得になるのか気になりますよね。家具や家電を揃えると何十万円もかかるので出来るところは抑えておきたいですよね。

teririririさんの投稿
28429404 174691359839753 223761847591895040 n

一般的な安めのカーテンだと2メートルのサイズで4000円前後かかります。高いものだと1万円は軽くするものも少なくないですよね。100均ダイソーの2メートルサイズのカーテンは1枚500円で販売されています。2枚で1000円なので、3000円ほど安く抑えられます。

chiffon0629_homeさんの投稿
28436358 130484087782992 1052931204212326400 n

レースカーテンだと一般的な値段は2枚で2000円で、100均ダイソーだと1000円未満で購入できるので1000円ほど安く抑えられます。他の家具にこだわりたい方は浮いたお金をそこに充てることができますし、安いからこそいろいろな使い方ができます。

100均ダイソーのカーテンはカラーバリエーション豊富

品揃えが豊富な100均ショップのダイソーはカーテンも種類豊富です。カフェカーテンからシャワーカーテン、ドレープカーテンまで販売されています。

ドレープカーテンはカラーバリエーションが豊富で、使いやすいブラックやブラウンから子供部屋や可愛い部屋に使えるイエローやブルーなどがあります。シンプルなカラー1色のカーテンから、柄物のカーテンがあります。

ドレープカーテンのサイズは100×140cmと100×178cmと100×200cmの3種類が出ています。140cmサイズは300円で178cmサイズは400円、200cmサイズは500円で販売されています。サイズも3種類展開されているのは選びやすくてうれしいですね。

100均ダイソーはレースカーテンも優秀!

カーテンは機能やデザインをこだわりたい方は、レースカーテンを100均のものを使ってみてはいかがでしょうか。サイズも多いのでいろんな窓に使えます。

mayakonbuさんの投稿
23969787 299990460504458 4799098144748994560 n

ダイソーのレースカーテンは無地のレースカーテンだと、サイズ100×138㎝のサイズと100×198㎝のサイズがあります。同じダイソーのドレープカーテンと一緒に使うことも出来ます。無地以外にも模様のある可愛いレースカーテンもあります。

100均でレースカーテンが購入できるので、普段だともったいなくて使えないような使い方も出来ますね。例えば目隠し用としてレースカーテンを使うことも出来ますし、インテリアにリメイクして使ってもいいですね。

100均ダイソーの定番のカーテンクリップ

カーテンの他にもカーテン用品が100均ダイソーで販売されています。定番の物からデザイン性の高い物まで幅広いので自分の好みの物を選べますよ。

ダイソーのカーテンレールクリップはレールに掛ける部分がフックになっていて、カーテンを留める部分がクリップになっています。どんな形のカーテンでも掛けられるのはうれしいですね。シンプルなのでいろいろなデザインに合います。

カーテンをまとめて留めておくカーテンクリップは華やかなデザインです。クリスタルの花がきらきらとしていてちょっとしたサンキャッチャーのようですね。大きなモチーフはインパクトがあり、部屋の雰囲気を変えてくれます。部屋にきらきら要素を加えたい方におすすめです。

100均ダイソーの高級感のあるカーテンタッセル

100均ダイソーのカーテンタッセルはおしゃれで高級感があります。一般的なカーテンタッセルは500円前後しますし、高級感のあるカーテンタッセルだと1000円もするものがあります。

太めのカーテンタッセルはしっかりとしていて、高級感があります。カラーは3色ありますが落ち着いた色合いなので同系色や、赤系のカーテンに青色のタッセルを合わせるなど補色で合わせてみてもいいですね。

クリスタルが付いているカーテンタッセルもあります。紐は細めですがしっかりとしていて結びやすく自然にほどけにくくなっています。きらきらしていますがシックなデザインなので、豪華さがありながらも主張しすぎていないですね。

100均セリアはカフェカーテンが大人気

カフェカーテンは小さな窓や出窓につける丈の短いカーテンです。100均のカーテンで一番多い種類ですね。いろいろな使い道もあるのでチャックしておきたい商品です。

green.cafe2012さんの投稿
13704266 1177275319006859 1262178284 n

100均セリアのカフェカーテンはデザインがおしゃれなものが多いです。ちょっと派手目なデザインにも見えますが、広げてみたらアルファベットがワンポイントになっているので使いやすいです。男性の部屋でも使いやすくセリアのカフェカーテンを使えば簡単にカッコイイ部屋になります。

non.103.nonさんの投稿
11335478 491985530967536 663471570 n

サイズは40×80cmで意外と大きめです。他にもレースの可愛いカフェカーテンなどもあります。セリアは同じデザインの雑貨をシリーズで出していて、クッションカバーやシールなど同じデザインで揃えたらインテリアに統一感が出ます。

100均セリアの可愛いカーテンクリップ

100均セリアのカーテンレールクリップとカーテンクリップに猫グッズがでています。シンプルな猫でちょっとした可愛らしさがありますね。部屋に猫グッズがあふれている猫グッズマニアにおすすめです。

猫のカーテンクリップの他にもおしゃれな陶器シリーズは、アンティーク調でシンプルな無地のカーテンでも柄物のカーテンでも合います。同じデザインでカーテンレールクリップも出ています。

他にも木製のクリップや花柄のクリップなど種類が豊富です。カーテンクリップを探している方はセリアで探すと好みのデザインが見つかるかもしれませんよ。

100均キャンドゥはシャワーカーテンが豊富

100均には部屋のカーテンだけでなく、シャワーカーテンもあります。一般的なシャワーカーテンだと1000円前後するので、900円ほど安く購入出来ます。

ma_mam.sa_nさんの投稿
24125421 1975110016110611 8586024857500647424 n

特にキャンドゥはシャワーカーテンのデザインがたくさんあり、お風呂もおしゃれにできます。しずくやドット柄のカラフルなデザインから、白黒のエレガントなデザインまであります。水回りなので定期的に交換するものなので、100均だと躊躇せずに購入交換できます。

100均とは思えないキャンドゥのタッセル&クリップ

100均キャンドゥはデザインのおしゃれさから女性人気が高いですよね。カーテン用品のタッセルやクリップもデザインにこだわっています。

cando_officialさんの投稿
21878874 1503107476423948 7673210488804605952 n

カーテンタッセルは定番のデザインですね。色も使いやすいホワイト系とブラウン系です。シンプルですが100均とは思えないクオリティですよね。

とってもおしゃれなカーテンクリップもあります。シンプルですが可愛くていろいろなカーテンに合いますし、カーテンクリップ以外にも使い道がありそうなデザインですよね。100均商品なので自分でリメイクして使うこともできます。

ariiiis__24さんの投稿
21827682 1444437522340322 2076192533825716224 n

特に人気が高いのが星シリーズのカーテンクリップです。星のモチーフが一つついたシンプルなデザインです。シックなシルバーやアンティーク調の真鍮色、ゴージャスなゴールドがあります。

星シリーズのカーテンレールクリップは、星のモチーフがゆらゆらと揺れてとっても可愛いです。シンプルなカーテンでもよりおしゃれに見せてくれますね。

100均の突っ張り棒でカーテンを設置しよう!

目隠しの目的などでカーテンレールがない場所にカーテンを付けたい時は、100均の突っ張り棒を使ってみてください。

tmkcsk_mamaさんの投稿
18513185 135985960280124 3483062256210542592 n

100均の突っ張り棒に、カーテンレールクリップとカーテンを付けるだけで目隠しができたり、のれんになります。

突っ張り棒はサイズもいろいろありますが、デザインも様々です。定番の白からシックな黒、茶色などカラーバリエーションも多くなっています。柄のある突っ張り棒もおしゃれですね。

maharo30さんの投稿
25021858 1927916447536020 6215551438114783232 n
Thumb100均の突っ張り棒を使う収納アイデア集!長さや種類についても | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

100均のカーテンでおしゃれに目隠し

100均のカーテン用品を使えばおしゃれに目隠しができます。カラーボックスやキッチンの棚などはきれいに整頓していても、あまりお客さんに見られたくないですよね。それに目隠しをしていればほこりが溜まってしまうのも防ぐことができます。

plusnail_cakさんの投稿
28152833 350741172098236 1225729674244521984 n

100均のカフェカーテンがサイズが丁度良くて、目隠しに使っている方も多いですよ。また突っ張り棒とカーテンフックを使うことで、めくって中の物を取るのではなくカーテンのように開くことが出来るので取り出しにくいというストレスもありません。

mi____ko23さんの投稿
17881701 2294551607437502 3463295382195273728 n

のれんなどの目隠しにも使えます。100均はカーテンをセットではなく1枚ずつ販売している場合が多いので、使い道も多くなります。紹介したようなおしゃれなカーテン用品を使って、おしゃれに目隠しカーテンをしてみてください。

100均のレースカーテンの驚きのリメイク法!

100均のレースカーテンはリメイクをして、カーテン以外の使い方ができます。レース生地を購入したら1mで500円から1000円する生地が多く簡単には購入できないですよね。たくさんレース生地を使うと簡単に1万円超えてしまいます。それが100円から400円で購入できるのはうれしいですね。

100均のレースカーテンのリメイク法としてパニエがあります。ドレスの下に履いてドレスにボリュームを持たせるフリフリのスカートです。子供の習い物としてドレスを作らなくてはいけない時や、コスプレ衣装でレースを使う時にレースカーテンで作ってみてはいかがでしょうか。

レース生地を使う裁縫などでも100均のレースカーテンが使えます。レース生地の裁縫練習としても使えますね。コスプレ衣装として100均のレースカーテンでウェディングドレスを作成している方もいます。他にもナース服のフリフリやレースのアクセサリー作りも出来そうですね。

100均のカーテンクリップをリメイク

カーテンレールクリップもカーテン以外の使い道があります。紹介したようにおしゃれなデザインが多いので、インテリアとして使いやすいです。機能性も高いのでおしゃれに毎日の生活がちょっと楽になる、カーテンレールクリップの使い方ができます。

i_am_takafumiさんの投稿
10986222 647369242056063 1337347660 n

カーテンレールクリップを使って写真を吊って飾るとおしゃれですね。フレームが無いのでシンプルな写真の良さが出ます。クリップで挟んでいるだけなので、写真の交換も簡単に出来ます。フレームに入れていないので劣化してしまうというデメリットもありますが、デジタルではないどんどんと変わっていく物の温かさが感じられます。

maichael29さんの投稿
26429067 176652339610810 1977598351205466112 n

カーテンレールクリップは帽子掛けにもなります。帽子掛けは意外と場所を取ったり掛ける数が少ない場合が多いですよね。カーテンレールクリップを使えば最低限のスペースで済みますし、フックの数だけ帽子をかけることができます。

イヤリング用カバー
100円
楽天で詳細を見る

帽子がクリップで傷ついてしまうものが嫌な人はイヤリングクリップなどでカバーしてはいかがでしょうか。他にもクッションテープでクリップを保護するやり方もあります。

カーテンレールクリップを使って、帽子以外にもマスキングテープやスカーフなどいろいろな物を掛ける収納ができます。カーテンを留めるだけではない使い方も試してみてください。

100均のカーテンをもっとおしゃれに見せるアレンジ法

100均のカーテンをもっとおしゃれに使いたい方におすすめのアレンジ法です。ちょっとした使い方やアレンジで部屋のおしゃれ度がアップします。お金をかけずにインテリアにこだわりたいかたは試してみてください。

部屋を区切る為に境にカーテンを垂らすと壁代わりになります。ドレープのカーテンを使えば向こう側が見えないので子供部屋で兄弟のスペースを区切る時に使えます。レースカーテンを使えば透けて見えるので部屋の広さを保てます。1人暮らしの部屋でレースカーテンを使って寝室と食事をするスペースを分ければ目隠しにもなりますし、天蓋付きのベッドにも見えます。

planting_designerさんの投稿
21372129 510439832631805 7246271669927411712 n

他にもカーテンを掛けているカーテンレールに100均の造花を掛ければ緑がプラスされておしゃれ度がアップします。100均のカーテンをレーステープでアレンジしても可愛くなりますね。値段が安いので自分の好みにアレンジできます。

100均のカーテン用品でお部屋をおしゃれに彩ろう!

100均のカーテン用品はたくさんありますよね。カーテンレールクリップやカーテンタッセルひとつひとつのデザインにテーマがあり、シンプルから可愛いものゴージャスなものまで幅広くありますよね。カーテンはインテリアの重要な部分なので選ぶ幅が広いのはうれしいです。

カーテン以外にもいろいろな使い方ができるので、気になった使い道があった方は試してみてください。他の100均商品と合わせてアレンジすると楽しいですよ。DIYが好きな方も100均のカーテン用品は要チェックです。100均のカーテン用品で部屋をもっとおしゃれにしてみてくださいね。

関連するまとめ

アクセスランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ