プチプラコンシーラーおすすめランキング!カバー力抜群で人気なのは?
ニキビ跡やクマなど肌の気になる部分はコンシーラーでカバーすることができます。そんなコンシーラーはどんなものを使っていますか?コンシーラーにはプチプラでもカバー力が高い優秀なものはあります。そこで今回はプチプラコンシーラーのおすすめ人気ランキングをご紹介します!
目次
おすすめプチプラコンシーラーをご紹介!

コンシーラーはニキビ跡やクマをカバーする重要なメイク道具です。優秀なコンシーラーがあれば肌をきれいに整えることができますが、自分の肌にあうコンシーラーを見つけるのは難しいですよね。おすすめランキングをご紹介するので、プチプラコンシーラー選びの参考にしてみてくださいね。
コンシーラーの選び方は?
①カラーに注目

コンシーラーにはいろいろなカラーがあります。そのカラーによって解消できる悩みは違うので、自分の肌の悩みを解消することができるコンシーラーをカラーに注目して選ぶようにしましょう。シミやそばかすをカバーしたい方は、ファンデーションのようなカラーを選びましょう。素肌より少し暗いくらいのカラーを選ぶことがポイントです。
妹ちゃんが遊びに来て
— なお☆ (@nao_kosupure) March 8, 2018
韓国製のコンシーラー
頂いた~(*^ー^)ノ♪❤️ pic.twitter.com/hfebmZvxVe
またニキビ跡を消したい方にはイエロー系のコンシーラーがおすすめです。イエロー系のコンシーラーを使うことで赤みを消すことができます。赤みが強くイエロー系のコンシーラーでカバーできない場合はカバー力の高いグリーン系のコンシーラーがおすすめです!
②コンシーラーのタイプ
コンシーラーとしても使えるスティックタイプのカバーファンデーション 「ブランマジースティックファンデーションUV 」をご紹介します。リップのように細身で持ち運びしやすく、塗りやすいです。目元の濃いシミに使うとうっすら薄くなりました❗アルガンオイル配合でしっとり✨SPF50+/PA++++日本製 pic.twitter.com/IOnX23xWU2
— みや (@et_terre11) February 7, 2018
コンシーラーにはスティック・リキッド・クリーム・ペンシルと大きく4つのタイプのコンシーラーがあります。それぞれのタイプで使い方やカバー力が違うので、自分の肌にあったタイプのコンシーラーを選びましょう。スティックタイプは一番コンシーラーの定番のタイプです。そのためコンシーラーを初めて購入する方にはコンシーラータイプがおすすめです。
#makeup #cosmetics #REVLON #concealer
— kotteri♡ (@k0tteri) May 25, 2017
concealerはいろんなタイプがあるけど、これはリキッドタイプ💋なのでちょっと薄づき💋
リキッドタイプはツヤ感が欲しい時に顔の出てるところに乗せてくと立体感💋#ツヤ感 #ツヤメイク pic.twitter.com/2VLvW6vSkD
スティックタイプのコンシーラーは肌にしっかりと密着してくれるので、カバー力が高いという特徴があります。コンシーラーのカバー力を重視するという方にはスティックタイプがぴったりです。リキッドタイプのコンシーラーは筆やチップのような形状になっています。伸びがいいので肌にしっかりとなじんでくれます。
コンシーラーをお使いの皆様私が愛用するこちらの資生堂のコンシーラーに変えてみてはいかがでしょうか
— じょにー先輩 (@OLtyann_25) March 7, 2018
色々なコンシーラーを使ってきました
感動のあまり涙が出るかと思った品です
すべて消えるのはもちろん肌にフィットしまくって浮きません…
クリームタイプです🍨
語彙力足りずすみません… pic.twitter.com/jjrhV9yMl9
クリームタイプのコンシーラーはあまりカバー力がありませんが、なじみやすくツヤ感が出るという特徴があります。そのためハイライトのように使うことができますよ。またペンシルタイプは細かい場所をカバーするときにおすすめなコンシーラーです。そのため小さなシミを消したい方にぴったりです。

コンシーラーの使い方のポイント
①使うタイミング

コンシーラーは使うファンデーションによって使うタイミングが変わります。使うタイミングを知って、よりコンシーラーの仕上がりをきれいにしましょう。パウダーファンデーションを使うときは、コンシーラーはファンデーションの前に使います。パウダーファンデーションの後にコンシーラーを使うとよれてしまうのです。
リキッドファンデーションを使うときはファンデーションの後にコンシーラーを使いましょう。リキッドファンデーションが肌になじんでからコンシーラーを使うことで、よりきれいに仕上げることができますよ。
②厚塗りにならないようにしよう

コンシーラーはシミなどを消そうとつけすぎると厚塗り感が出て変になってしまいます。そのため厚塗り感が出ないようにすることが大切です。まずは気になる部分に少量置き、指でポンポンとなじませます。コンシーラーの部分と肌の境界線を無くすようにしていくときれいになじませることができますよ。
海外でも人気なコンシーラー
プチプラコンシーラーランキング:第14位「インスタントエイジリワインドアンダーアイズコンシーラー/メイベリン」
メイベリンから発売されているインスタントエイジリワインドアンダーアイズコンシーラーは海外でも人気のあるコンシーラーです。海外でも人気のあるこのコンシーラーはプチプラですが高いカバー力があります。そのため肌の気になる部分を完璧にカバーすることができるのです。いつものコンシーラーをこのコンシーラーにするとさらに肌をきれいにすることができます。

インスタントエイジリワインドアンダーアイズコンシーラーにはカバー力があるだけではなく、保湿効果もあります。そのためコンシーラーの悩みである乾燥によるシワができにくいという特徴があります。一度試して損のない優秀なプチプラコンシーラーですよ。
肌になじむプチプラコンシーラー
プチプラコンシーラーランキング:第13位「ハイブリッドカバーコンシーラー/LB」
LBのコンシーラー試しに使った感じ良さげだから買ってきた pic.twitter.com/xUlQc9574w
— 真白 蒼@新垢 (@mashiro_aoi_) March 10, 2018
LBから発売されているハイブリッドカバーコンシーラーは、ナチュラルですがカバー力の高いコンシーラーです。そのためナチュラルメイクの方にとてもおすすめです!伸びがいいコンシーラーなので、広範囲にわたって気になる部分をカバーすることができます。カバー力の高いコンシーラーですが、ウォーターベースなので肌にしっかりとなじんでくれます。
化粧品買った~( ¨̮ )
— あお (@0220_ao_) November 20, 2017
★LB ハイブリッドカバーコンシーラー#化粧品購入#LB#コンシーラー pic.twitter.com/GFKDaMccmd
クマやしみどんな部分もカバーしてくれるコンシーラーなので、このハイブリッドカバーコンシーラーがあれば1本できれいな肌に仕上げることができます!プチプラですがとても優秀なのでとても人気のあるプチプラコンシーラーです。
プチプラ韓国コスメのコンシーラー
プチプラコンシーラーランキング:第12位「ビッグカバークッションコンシーラー/エチュードハウス」
エチュードハウスのビッグカバークッションコンシーラー。頬の赤みをどうにかしたくて買ってきた。モデルもおすすめしてたからたぶんいける。 pic.twitter.com/GlYRZSArIb
— 鯨田 (@kujira_da) February 1, 2018
韓国のプチプラコスメとして人気のあるエチュードハウスから発売されているビッグカバークッションコンシーラーはカラーバリエーションが豊富なコンシーラーです。そのため肌の気になる部分をカバーするコンシーラーを選ぶことができます。6種類のカラーがあるのでしみやクマを消すだけではなく、肌のトーンを調整することができますよ。
エチュードハウスのビッグカバークッションコンシーラーのピーチピンク!乾燥肌でクリームタイプのコンシーラーでも馴染まなかったけどこれはかなりいい!ピンクで薄づきでもクマを飛ばしてくれる!💓 pic.twitter.com/mzZF5HaLxI
— ゆっこにゃん (@yukoneko21) October 19, 2017
このビッグカバークッションコンシーラーはしっかりと肌になじむので、自然にきれいな肌に仕上げることができます。しっかりと肌に密着してくれるので、メイク崩れも心配ありません。自分の肌にあうコンシーラーが中々見つけられなかったという方にとてもおすすめなプチプラコンシーラーです。

伸びのいいスティックコンシーラー
プチプラコンシーラーランキング:第11位「パーフェクトコンシーラー/ヴィセ」

ヴィセから発売されているパーフェクトコンシーラーはスティックタイプのコンシーラーです。そのため名前に「パーフェクト」とあるようにカバー力の高いパーフェクトなコンシーラーです!スティックタイプのコンシーラーといえば固いものがおおいですが、パーフェクトコンシーラーはクリーミーな使い心地なのでとても人気があります。
ヴィセ パーフェクトコンシーラー 安いくせにシミやニキビ痕までしっかり隠してくれる😍💨💨これはリピ買いする👍🏻 #最近使って良かったコスメプレゼン大会 pic.twitter.com/UhAVEcVYe6
— Z. (@zettdot) October 22, 2016
パーフェクトコンシーラーにはUVカット効果があります。そのため紫外線から肌を守り、シミやそばかすを防ぐこともできるのです。またコンシーラーは乾燥してよれやすいものが多いのですが、美容液成分が配合されているので乾燥する心配もありません。プチプラですがとても優秀なコンシーラーですよ。
1本で2役の優秀コンシーラー
プチプラコンシーラーランキング:第10位「ツインコンシーラー/キャンディドール」
キャンディドールから発売されているツインコンシーラーは、プチプラですが1本で2役という優秀なコンシーラーです。ツインコンシーラーはライトベージュとオレンジベージュの2色入りなので、単色でも混ぜても使うことができます。1本で気になる肌トラブルをカバーすることができます!
キャンディドールのコンシーラー買ってきました👀🌟
— ( 🎀 ) えぬ (@enu_kosume) December 3, 2017
これで気になるところ隠せるといいな😌💗
前使ってたセザンヌのコンシーラーは時間たつと浮いてきちゃってたので…😔#コスメ購入品 pic.twitter.com/9r6pyhH1Mo
ツインコンシーラーはプチプラですがしっかりと肌になじむので浮くことがありません。また保湿成分が配合されているので肌に優しいコンシーラーです。使い方によって幅が広がるのでとても人気があるプチプラコンシーラーですよ!
乾燥肌の方にもおすすめ!
プチプラコンシーラーランキング:第9位「ハイライトコンシーラー/セザンヌ」
セザンヌのハイライトコンシーラー良い感じ♡
— 🐰ハ ル🐰 (@1GlpfAgWbcv6X0Y) February 3, 2018
乾燥しやすいから保湿成分入ってるのありがたい!!
しかもプチプラ✨高校生に優しい😂 pic.twitter.com/IokCfjndu2
セザンヌから発売されているハイライトコンシーラーは680円(税抜)とプチプラなコンシーラーですが、優秀で人気のあるコンシーラーです。このコンシーラーはハイライトとしても使うことができます。そのため1本でとても便利なコスメなのです。このハイライトコンシーラーには3種類の偏光パールが配合されています。
そういえばセザンヌのハイライトコンシーラー買ってみた
— 樹下サトミ◆0643-0052 (@jukasatomi) January 26, 2018
私のクマ黒クマっぽいからコンシーラーでのクマ隠し方法ちゃんとググってみたらこれ良さげらしいから明日早速使ってみたい pic.twitter.com/b5iqgOQ4Qr
偏光パールが配合されていることにより、光を反射するのでくすみを飛ばすことができます。気になる部分に塗ることで自然にきれいな肌にすることができますよ。また7種類の保湿成分が配合されているので、乾燥から肌を守ることもできます。紫外線吸収剤や香料、アルコールが使われていないので肌に優しいコンシーラーなので敏感肌の方にもおすすめです。
タトゥーのように長時間美肌をキープ
プチプラコンシーラーランキング:第8位「ラスティングハイカバーコンシーラーティント/K-パレット」

K-パレットから発売されているラスティングハイカバーコンシーラーティントは、名前の通りティントのようにカバー力の高いコンシーラーです。そのため長時間経ってもきれいなままをキープすることができます。ラスティングハイカバーコンシーラーティントは肌に浸透するように密着してくれるコンシーラーです。
K-パレット ラスティングハイカバーコンシーラーティント
— 月 (@aoituki__) October 19, 2017
普通のコンシーラーより落ちにくい!密着度もあり。にきびとかよりクマ向けかな。 pic.twitter.com/pjHJ5Mq0s1
どうやらラスティングハイカバーコンシーラーティントは肌の角質層まで浸透するように作られたコンシーラーのようです。またヒアルロン酸Naや加水分解コラーゲンなど、6種類の保湿成分が配合されているので肌に潤いを与えることができます。コンシーラーを使うときの悩みである乾燥によるシワも心配する必要がないので人気があります。
コスパのいい優秀コンシーラー
プチプラコンシーラーランキング:第7位「ストレッチコンシーラー/セザンヌ」
セザンヌ ストレッチコンシーラー 20 ナチュラル系です。
— ともこ。2 (@tMRyn0xX9SW9SC4) September 27, 2017
崩れにくいと聞き購入してみました。
プチプラだしカバー力もまあまああるのでオススメです。
ニキビにはまずまずでした。#セザンヌ#コンシーラー
https://t.co/AxK7GmmMv7 pic.twitter.com/xGHQs1Sqp1
セザンヌから発売されているストレッチコンシーラーはくずれにくコンシーラーとして人気があります。このストレッチコンシーラーはウォータープルーフが処方されています。そのため皮脂や汗に強いので、メイク崩れしにくいコンシーラーなのです。名前に「ストレッチ」とあるようにストレッチ膜を形成するので、肌にしっかりと密着してくれます。
最近買ったもの。セザンヌ ストレッチコンシーラー20、UVウルトラフィットベース01。コンシーラーは明るい色しか持ってないので今回はナチュラルを購入、ベースは今普段使いしてるPOLAの下地がなくなったら使ってみます◎ pic.twitter.com/S7r5qV55cg
— けめこ (@nayunoki) October 27, 2017
肌に密着することで口元や目元の動きやすい場所でも、コンシーラーがよれずにきれいな状態をキープさせることができるのです。プチプラですがよれにくく、カバー力の高いコンシーラーなので学生や初めてコンシーラーを購入するという方にとてもおすすめです!
24時間たってもメイク崩れなし!
プチプラコンシーラーランキング:第6位「ケアミネラルコンシーラーUV/24hcosme」

メイク崩れしにくいプチプラコスメとして人気のある24hcosmeから発売されているケアミネラルコンシーラーUVはとても優秀なコンシーラーです。24hcosmeは「24時間落とさなくても大丈夫」というコンセプトで作られているコスメですが、コンシーラーも落とさなくても肌に優しいコンシーラーです。そのため肌にいい成分だけで作られています。
✴️24h cosme ケアミネラルコンシーラー
— ぽん✸コスメ垢 (@pon_cosme) September 18, 2017
プロの方がオススメしてて買ってみました。
テクスチャは固めで、色も濃いめです。なのでカバー力は抜群にあります。でもナチュラルに仕上がります!
小鼻の赤みを夜まで抑えてくれたのが嬉しかったです😹SPF40 PA+++なのも💮 pic.twitter.com/yo93DJA7cR
敏感肌の方にも人気のあるコンシーラーですよ。肌にいいコンシーラーというだけではなく、カバー力が高いという特徴もあります。ナチュラルにカバー力の高いコンシーラーなのでナチュラルメイクの方におすすめですよ。プチプラですがとても優秀なコンシーラーなので幅広い世代の方におすすめです。
王道プチプラコスメのコンシーラー
プチプラコンシーラーランキング:第5位「カバー&ストレッチコンシーラーUV/キャンメイク」
#使い切りコスメ#キャンメイク #カバー&ストレッチコンシーラー 02番
— Roro (@lovemakeuproro) August 15, 2017
コンシーラーがなくなってやばくてピンチヒッターで買ったけど安いしカバー力あるし、重過ぎなくて使いやすかった❤️ pic.twitter.com/BxNZAcTU9f
プチプラコスメといえばキャンメイクですよね。そんなキャンメイクから発売されているカバー&ストレッチコンシーラーUVもとても人気があります。このコンシーラーは伸びがよくコスパのいいコンシーラーです。そのため気になる部分を広範囲にわたってカバーすることができます。また乾燥しにくいコンシーラーなので、よれにくくメイク崩れしにくいという特徴があります。
CANMAKEのカバー&ストレッチコンシーラー青クマ・シミ隠しにって試しに買ってみたらカバー力に驚いた👍
— 秦▷ (@hatttan_2) December 19, 2016
ウォータープルーフでUVカットいい……これで780円✌️ pic.twitter.com/NSnaWeTqQJ
カバー&ストレッチコンシーラーはチップで肌にのせるコンシーラーなので、量の調節がしやすいコンシーラーです。そのため思った通りの肌に仕上げることができます。使いやすいプチプラコンシーラーなので、学生の方にとてもおすすめです。
肌に密着して「ゼロ肌」をゲット!
プチプラコンシーラーランキング:第4位「スティックコンシーラーA/ケイト」
ケイトといえばプチプラですが質のいいコスメとして人気がありますよね。このスティックコンシーラーAも質がよくて人気があります。名前の通りスティックタイプのコンシーラーなので、カバー力の高いコンシーラーです。そのためニキビ跡やシミなど、肌の気になる部分をしっかりとカバーすることができるのです。簡単にきれいな肌に仕上げることができます。
コンシーラーはカバーマークとケイトを併用。朝の化粧にはカバーマークで、化粧直しにはケイトを使ってる。カバーマークの方は硬くて伸びないけどカバー力が神。化粧直しには軽いやつをさっさーっと塗りたいので割と伸びるケイトにしてる。 pic.twitter.com/iLmEbLYYE1
— 杉山@4/1坂クラ札幌 (@sugiyama774) January 4, 2018
またスティックコンシーラーAはコンパクトなサイズのコンシーラーです。そのためポーチにも入れやすいサイズなので、外出先で簡単にメイク直しすることができます。1,000円以内で購入することができるので、初めてコンシーラーを購入する方におすすめです!
肌に優しい薬用コンシーラー
プチプラコンシーラーランキング:第3位「薬用アクネケアコンシーラー/DHC」
DHCのニキビ用コンシーラー買ってきた!
— えだまめちゃん( ¨̮ )とある3期超待機 (@edamame_cosme) August 9, 2016
ニキビを防ぐ効果があるらしいから期待✨ pic.twitter.com/bCc5ZUa3KA
DHCから発売されている薬用アクネケアコンシーラーUVは他のコンシーラーと比べると圧倒的に肌に優しいコンシーラーです。ニキビ跡を消すコンシーラーですが、ニキビの上に重ねると余計にニキビが荒れてしまいそうですよね。この薬用アクネケアコンシーラーはプチプラですが肌荒れを予防しながらニキビを消すことができます。
肌荒れ治らないので化粧が原因かな、と思ってコンシーラーだけ変えてみた。DHCのアクネケア。思ったよりカバー力あってよれにくいので買ってよかった。安いし。完全に隠れるまではいかないけど目立たなくなる。肌荒れ治るまで頼ろう🙏 pic.twitter.com/7CPJOJpjUn
— 面長ちゃん (@hate_omo_na) September 13, 2017
プチプラでこれだけ肌に優しいコンシーラーは他にないのではないでしょうか。また肌にいいコンシーラーはカバー力が低いと思われがちですが、この薬用アクネケアコンシーラーはカバー力のあるコンシーラーです。また伸びがいいコンシーラーなので肌にしっかりとなじんでくれます。自然にカバーすることができるのでナチュラルメイクの方におすすめですよ。
ニキビ跡で悩んでる みなさま!!😉
— ぴるくる (@pilkul_cosme21) January 29, 2017
DHCのアクネケアのコンシーラーはめっちゃ綺麗に隠れるしニキビの上からでも使える神商品です😭💓 pic.twitter.com/RCkE35KEDx
また薬用アクネケアコンシーラーにはテカリ防止パウダーが配合されています。そのため皮脂を吸収するので長時間サラサラとした肌ざわりをキープすることができるのです。その他に薬用アクネケアコンシーラーにはUVカット効果があるので、肌を紫外線から守ることもできますよ。
ナチュラルに気になる部分をカバー
プチプラコンシーラーランキング:第2位「スティックコンシーラーR/パラドゥ」
#パラドゥコンシーラー をお試ししました!お直しにぴったりな小粒なコンシーラーです。滑らかな書き心地です◎ pic.twitter.com/YJoRjxl5jQ
— y*** (@48yuki) January 22, 2018
パラドゥから発売されているスティックコンシーラーRはナチュラルに気になる部分をカバーすることができるコンシーラーです。そのため厚塗り感が出にくいコンシーラーですよ。またスティックコンシーラーは固いものが多いですが、パラドゥのスティックコンシーラーRは肌ざわりがなめらかなプチプラスティックコンシーラーです。
ParaDo(パラドゥ)のお直しさんのコンシーラー買って、早速使ってみたんだけど今まで使ったスティックコンシーラーの中で一番使い心地がいい…ホクロがひどくてちょっとでも色薄めたいんだけど、いい感じに消えてくれるしその上にファンデとか乗せても浮いたりよれたりしなくてめっちゃいい pic.twitter.com/nQZvxm0UyJ
— ひな (@hn__cos) September 13, 2017
またメイク直しもしやすいコンシーラーです。メイクの上からしても浮きにくいコンシーラーなので、メイク直しのときにもぴったりですよ。プチプラですが優秀なプチプラコンシーラーなので初めてコンシーラーを購入する方や学生におすすめです!
プチプラでもカバー力は抜群!
プチプラコンシーラーランキング:第1位「チップコンシーラー/theSAEM」
カバー力が良いコンシーラーを探してて、やっと今日届いた(((o(*゚▽゚*)o)))
— SHIZUKA☆SZKCH (@shizuka_1212) March 6, 2018
使ってみたけどなかなか良い感じ!!!!!
1と1.5を使って混ぜて使うのもありだぬー(((o(*゚▽゚*)o)))
下地も探してる最中( ´~` )*.゜#thesame pic.twitter.com/OcrnQpWuB9
theSAMEのチップコンシーラーはプチプラですが優秀だととても人気のあるコンシーラーです。SNSでも話題になっています。初めてコンシーラーを購入する方がこのチップコンシーラーを使うと他のコンシーラーを使えなくなってしまいますよ!theSAMEのコンシーラーには他のものと比べると圧倒的に高いカバー力があります。
theSAMEせぶちが広告モデルなの初知り!コンシーラーはほんまにオススメだしなんせ安いどのユーチューバーもこれ使いやすいって言うしみんな知ってるデパコスより良いみたいでもうこれ重宝してます🙋🏻♀️❤️ pic.twitter.com/CjPmwS0JUd
— ニ モ (@nimo_SVT) January 4, 2018
そのため肌のシミやニキビ跡など気になる部分はしっかりとカバーすることができます!いつものメイクをさらにきれいに仕上げることができますよ。プチプラでこれほど優秀なコンシーラーはないのではないでしょうか。デパコスのコンシーラーに負けないほど優秀なプチプラコンシーラーです!中々いいコンシーラーを見つけられなかったという方におすすめですよ。
コンシーラーを使ってメイクの質を上げよう!

コンシーラーを使うことでメイクの質を上げることができます。今回ご紹介したようにプチプラでも優秀なコンシーラーはあるので、コンシーラーを使ったことがないという方はプチプラのコンシーラーから使ってみてくださいね!
