電子レンジで料理!簡単&時短できるおすすめレシピまとめ!

電子レンジで簡単に出来る料理には、とてもたくさんの美味しいレシピがあります。電子レンジで料理を作れば、あっという間に出来て時短にもなりますよね。様々なバリエーションのある電子レンジ料理の、おすすめレシピをまとめてみました。

目次

  1. 電子レンジで出来る美味しい料理レシピが豊富
  2. 電子レンジで料理を作れば時短と節約に
  3. 電子レンジでおすすめメイン料理
  4. 電子レンジでさつまいもをホクホクに料理できる
  5. まるごとたまねぎの美味しい電子レンジ料理
  6. プルプル美味しい茶わん蒸しもおすすめ
  7. たっぷりトマトのグラタンも熱々美味しいレシピ
  8. 美味しい中華酢豚も電子レンジで作れる
  9. かぼちゃのサラダもおすすめの電子レンジ料理
  10. 電子レンジでパスタも簡単に作れる
  11. ヘルシーな温野菜も電子レンジで簡単
  12. レンジで簡単絶品照り焼きチキンがおすすめ
  13. 電子レンジで出来る美味しいピーマンおつまみ
  14. おすすめの電子レンジじゃがいも料理
  15. 美味しいトロトロ半熟卵も電子レンジで作る
  16. 電子レンジで作る美味しい煮物レシピ
  17. 電子レンジで出来る料理レシピを作ってみよう!

電子レンジで出来る美味しい料理レシピが豊富

電子レンジは今やどのご家庭にも置いてある必需品の家電ですよね。あまり料理を作らない人にも、欠かすことのできないアイテムです。凝った調理道具は持っていなくても、電子レンジ一つあれば作ることが出来る、おすすめの美味しい料理レシピが豊富なのです。電子レンジで食品を温めるだけではもったいないのです。電子レンジで簡単に出来る料理レシピをまとめます。

電子レンジで料理を作れば時短と節約に

電子レンジは食材の水分を利用して、一気に過熱するためあっという間に火を通すことが出来る便利アイテムです。例えば野菜に火を通すとしても、鍋にお湯を沸かして下茹でするのよりはるかに早く済ませることが出来るのです。電子レンジを使えばとても時短になりますね。忙しい毎日の中で、料理を作る時間が中々取れない人でも、電子レンジで時短出来れば楽に料理が作れます。

またコンロの火を使って料理を作るのより、電子レンジで短時間で加熱調理すれば、ガス代の節約にもなりますね。毎日料理を作っていると、ガス代も結構な額になってしまいますよね。節約のためにも、あっという間に火を通せる電子レンジの活用をおすすめします。時短にもなりながら、節約にもなる電子レンジ調理はとても人気なのです。

電子レンジでおすすめメイン料理

簡単美味しい電子レンジ時短料理:エノキの豚肉巻き

chimaki.1256さんの投稿
20214471 1398177386885550 7084875577856884736 n

電子レンジでは、美味しいお肉料理も可能です。しっかり火を通してくれるため、生焼けになることもありません。シリコンスチーマーなどの器具があればなお良いですが、泣けれな耐熱容器に入れてラップをかけてチンするだけでも作ることが出来ます。作り方は簡単で、豚バラ肉を広げてエノキを巻いたら、塩コショウで下味をつけて片栗粉をまぶしておきます。

hat30さんの投稿
22280083 133029454088304 1176886417096179712 n

後は容器に入れてタレを回しかけ、電子レンジでチンして火を通しましょう。500Wで5品程度で完成します。電子レンジによって加熱時間は調整しましょう。タレのおすすめのレシピは、醤油・みりん・さけ・ニンニクを混ぜたものです。ニンニクを入れるとこってり美味しく、とてもご飯の進むおかずになります。冷めてもお肉が柔らかいため、お弁当にもおすすめです。

電子レンジでさつまいもをホクホクに料理できる

簡単美味しい電子レンジ時短料理:蒸かしさつまいも

matsupieさんの投稿
28428921 196451464286189 1751003006314217472 n

電子レンジで作ることが出来るおすすめの綾里に、シンプルな蒸かし芋があります。さつまいも一つで出来るおやつにぴったりの料理です。ホクホクのさつまいもが美味しくて、素朴な甘みが楽しめます。子供に無添加のおやつを食べさせてあげたい時におすすめです。離乳食にも使えるさつまいもなので、安心して食べさせてあげられますね。

marudedameo_chanさんの投稿
28155397 795459133977282 1312590478658502656 n

蒸かし芋の作り方は、耐熱容器に入るように切ったさつまいもを入れ、水を少し欠けてラップします。そのまま電子レンジにかけてチンすれば、美味しい蒸かし芋になります。そのまま容器に入れてチンするよりも、水分をちょっと足しておくとホクホクに火が通ります。蒸かしたさつまいもはそのままでも美味しいですが、マッシュして色々なレシピに使うことも出来ますね。

Thumbさつまいもを電子レンジで調理!時間・蒸し方・レシピも紹介 | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

まるごとたまねぎの美味しい電子レンジ料理

簡単美味しい電子レンジ時短料理:玉ねぎ蒸し

cbf10450さんの投稿
26865721 2003074396575516 7956911933611835392 n

丸ごとの玉ねぎも、電子レンジなら真ん中まで火が通ります。玉ねぎに火を通すときは、十字に深く切り込みを入れておきましょう。耐熱容器に敷き詰めてラップをかけるか、玉ねぎをラップで包んでチンしましょう。玉ねぎ自体に水分がとても多い為、電子レンジにかけると効率よく火を通すことが出来ます。丸ごと火が通った玉ねぎは、とても甘さが引き立っていて美味しいです。

icook_lucie2さんの投稿
26066148 456834658046615 8195793023863357440 n

丸ごと玉ねぎ料理は、熱々の内に醤油と鰹節をかけるのがおすすめです。あっさりしてあともう一品欲しい時におすすめの副菜ですね。またボリュームアップさせたい時は、ツナ缶とバターを乗せて食べるととても美味しいです。ツナ缶とバターを乗せると洋風な味わいになりますね。玉ねぎはどんな調味料で味付けしても美味しく食べられる、電子レンジ料理におすすめの食材です。

プルプル美味しい茶わん蒸しもおすすめ

簡単美味しい電子レンジ時短料理:茶わん蒸し

erii2654さんの投稿
26066220 171854093568017 7682079540436271104 n

茶わん蒸しもとても簡単に作ることが出来ますね。茶わん蒸しは通常卵液を作ったら、蒸し器に入れて蒸し上げますが、電子レンジでも蒸し器と同じように作ることが出来ます。時短になってとても作りやすいですね。また電子レンジで蒸すことによって、大きな蒸し器もコンロを使うことがない為、他の料理を作っておくことも出来ます。

fp22kanaさんの投稿
21295035 113037822722376 3042604563912720384 n

茶わん蒸しの卵液は、溶き卵にだし汁を入れれば完成です。だし汁もめんつゆや顆粒出汁を活用すればとても簡単ですね。作った卵液を耐熱のカップに流しいれ、お好みの具材を入れましょう。鶏肉やエビ、シイタケなどが定番ですね。茶わん蒸しは加熱しすぎると固くなってしまうので、200Wで10分程度加熱します。ラップをかけるときもぴったりかけずに軽くかけましょう。

たっぷりトマトのグラタンも熱々美味しいレシピ

簡単美味しい電子レンジ時短料理:トマトグラタン

トマトとチーズだけで出来るグラタンもおすすめです。トマトの甘酸っぱさがそのまま味わえる美味しい電子レンジ料理です。パンと食べるのにも良いでしょう。塩コショウとチーズだけの味付けでも、十分美味しいおかずになります。もっと濃い味がお好きな人は顆粒のコンソメを加えるのも良いですね。トマトは加熱して火を通せば甘みが引き立ってより食べやすくなります。

最も簡単なのはトマトの身のグラタンですが、お好みで具材を足しても良いですね。野菜などをたっぷり入れれば、栄養価もたくさん摂取出来ます。お肉類も入れると旨味がプラスされ、食べごたえも抜群になりますね。ベーコンやウインナーなら、切ってそのままトマトと一緒に加熱するだけでも食べられますね。チーズのマイルドさとトマトの酸味がマッチした美味しいレシピです。

美味しい中華酢豚も電子レンジで作れる

簡単美味しい電子レンジ時短料理:酢豚

酢豚も電子レンジで簡単に作ることが出来ます。おすすめの具材は、豚小間切れ・パプリカ・玉ねぎ・人参です。豚肉はブロックを使うと火が通りにくい為、薄いこま切れ肉を使いましょう。豚小間切れに塩コショウをしておろしニンニクと醤油を揉みこみ、片栗粉をまぶしておきます。豚こま切れ肉は、ブロック肉などと比べると安く買えるので節約にもなりますね。

kouzi6036さんの投稿
28434628 151374492210791 2050176800222347264 n

耐熱容器に野菜、お肉の順に入れ、醤油・酒・ケチャップ・お酢・おろし生姜とニンニクを入れてラップをかけ、電子レンジの600Wで4~5分チンします。野菜が柔らかくなってお肉に火が通っていれば完成です。一度取り出してみてまだ火が通っていなければ、具材を混ぜてから再度電子レンジにかけましょう。出来上がったら風味づけにごま油を垂らしても良いですね。

かぼちゃのサラダもおすすめの電子レンジ料理

簡単美味しい電子レンジ時短料理:かぼちゃサラダ

電子レンジで火を通したかぼちゃをマッシュして作るサラダもおすすめです。かぼちゃは実が柔らかく、電子レンジで火が通りやすい野菜です。野菜を使って作るサラダが食べたいけど、生野菜が高い時期にはおすすめのレシピです。葉物の野菜は値段が高騰することが多いですから、そんなときはサラダをかぼちゃで作ってみましょう。甘みがあって子供にも人気のサラダです。

かぼちゃのサラダは、お好みで具材を入れて楽しみましょう。味付けは塩コショウとマヨネーズで十分です。かぼちゃサラダには、色々な食材を入れて美味しく食べられます。ミネラル満点のひじきでヘルシーなサラダにするのも良いですし、スライスしたキュウリを混ぜて作ればシャキシャキのサラダになりますね。ヨーグルトとレーズンを入れるカフェ風サラダも人気です。

電子レンジでパスタも簡単に作れる

簡単美味しい電子レンジ時短料理:チンするパスタ

電子レンジでパスタの麺が茹でられる便利グッズもあります。細長い容器に水と一緒にパスタの麺を入れ、電子レンジにかけて加熱するだけで、効率よくパスタを茹でられる優れものです。パスタを茹でるときに大きな鍋もたくさんの水も必要なく、ガスコンロも使うことがないのでとてもおすすめです。電子レンジだけで、主食のパスタを簡単に作ることが出来ます。

vishok_yrさんの投稿
19955151 689470431247421 5698069069345849344 n

電子レンジでお手軽簡単にパスタを茹でたら、パスタソースも簡単なもので済ませればとても時短になりますね。おすすめのパスタレシピは、明太子のパスタです。明太子の身を皮から取り出して茹でたパスタに和えて、醤油やめんつゆで味を調えれば完成です。バターを入れて溶かしても良いですね。刻み海苔や刻みネギをたくさんかけて食べると簡単なのにとても美味しいです。

mi3434hochanさんの投稿
28754472 160788177963699 4203381851466760192 n

ツナ缶を使う簡単パスタも電子レンジで作ることが出来ます。ツナ缶は加熱の必要なくそのまま食べることが出来るので、和えるパスタに使えます。おすすめのレシピは、ボウルにバター・塩昆布・ツナ缶を入れておき、電子レンジで茹でたパスタを入れて和えるだけのレシピです。ツナ缶のオイルの旨味と塩昆布の塩味で十分美味しいので、他に調味料も必要ないお手軽パスタです。

ヘルシーな温野菜も電子レンジで簡単

簡単美味しい電子レンジ時短料理:温野菜

yagumicさんの投稿
12346197 1523197841332298 757154979 n

電子レンジは野菜に火を通すのに向いた家電です。野菜にはたっぷり水分が含まれていますから、電子レンジにかけると効率よく火が通せるのです。生野菜を耐熱容器にたくさん入れて電子レンジにかけ、温野菜にしてしまうと栄養たっぷりの野菜を美味しく食べることが出来ますね。温野菜はドレッシングやポン酢など好みの味付けて食べると良いでしょう。

keiminagawaさんの投稿
28153936 627544247577708 405883295759335424 n

温野菜にするのは、ブロッコリー・玉ねぎ・人参・カブなどの甘みがあって実の大きな野菜がおすすめです。生野菜が苦手な人でもたくさん野菜を食べられるヘルシーメニューです。お湯で野菜を茹でて火を通した場合、栄養素が水の中に溶けだしてしまう事がありますが、電子レンジで加熱すればその心配もありませんね。

レンジで簡単絶品照り焼きチキンがおすすめ

簡単美味しい電子レンジ時短料理:照り焼きチキン

柔らかくジューシーな鶏肉の照り焼きも、電子レンジで作るのがおすすめです。作り方は簡単で、耐熱容器に鶏もも肉を皮を上にして丸ごと入れ、醤油・砂糖・生姜・片栗粉を混ぜたものをかけて電子レンジで加熱するだけです。鶏もも肉に火が通るとともに、甘辛い砂糖醤油の味わいがしみ込んでとても美味しくなります。電子レンジで作れるメインのおすすめお肉料理です。

swisscat1216さんの投稿
32578140 2169656683277846 6367951205787762688 n

柔らかく食べやすい鶏肉の照り焼きは、子供にも人気のメニューですね。鶏もも肉はいつもスーパーで安く買うことが出来るので、経済的なメニューでもあります。安く買える鶏もも肉で、あっという間に出来る照り焼きは、食事のメインのレシピに迷った時に活躍してくれます。しっかり料理を作る時間が取れないときでも、食べごたえのあるメイン料理がすぐに作れます。

電子レンジで出来る美味しいピーマンおつまみ

簡単美味しい電子レンジ時短料理:おすすめピーマン料理

rui61さんの投稿
29740660 433522743772914 4368770712639373312 n

電子レンジで出来るピーマンのレシピもおすすめです。ピーマンと調味料、お好みの具材があればあっという間に出来る時短レシピです。ピーマンを好みの大きさに切って耐熱容器に入れ、ツナ缶やベーコンなど好きな具材を入れます。塩コショウと鶏がらスープの素で味付けし、ラップをかけて電子レンジにかけるだけのお手軽料理です。

nachiyudonさんの投稿
28752128 172566050043523 6338776253155246080 n

たくさんのピーマンを大量消費するレシピとしてもおすすめですね。ピーマンを切るだけであとは電子レンジにお任せです。ツナ缶やベーコンの他には、サラダチキンなどでも良いでしょう。電子レンジで火を通したピーマンは苦みが少なくなり、とても食べやすくなります。ピーマンの鮮やかなグリーンが綺麗なので、お弁当に入れるおかずとしても人気のレシピです。

おすすめの電子レンジじゃがいも料理

簡単美味しい電子レンジ時短料理:じゃがバター

kyounopotetoさんの投稿
28434491 444488265968223 3464238110336876544 n

電子レンジで出来るお手軽料理じゃがバターもおすすめです。じゃがいもに火を通し、後はバターを乗せて塩コショウをかければ食べることが出来ます。じゃがバターにする時はじゃがいもは小さいものを丸ごとは、半分程度に切って火を通しましょう。皮付きのまま火を通すのもポイントです。ホクホク食感にバターのコクが美味しいレシピです。おつまみにもおすすめですね。

じゃがバターには、バターだけの味付けに塩辛いものをプラスすると良いでしょう。おすすめの人気レシピは、明太子を乗せて食べるレシピです。明太子の辛さとバターのマイルドさがホクホクのジャガイモとよくマッチします。イカの塩辛をたっぷりかけるのもおつまみに良いアレンジです。じゃがバターにするじゃがいもには、ホクホクの食感になる男爵イモを使うのがおすすめです。

美味しいトロトロ半熟卵も電子レンジで作る

簡単美味しい電子レンジ時短料理:温泉卵

電子レンジで出来る半熟の温泉卵もおすすめのレシピです。卵は電子レンジにかけると破裂してしまうイメージがありますが、温泉卵をお手軽に作る方法があります。耐熱容器に卵を入れ、水も一緒に電子レンジでチンすれば、程よく火が通って破裂もしません。電子レンジにかけるのは、1分程度の短時間でも大丈夫です。

emi0217さんの投稿
28435004 541485696234129 460764594026053632 n

温泉卵はそのままめんつゆなどをかけて食べると美味しいですが、丼物のトッピングにも使えますね。カレーやパスタのトッピングにもおすすめです。電子レンジであっという間に作れる温泉卵で、いつもの料理メニューが少しリッチになりますね。半熟トロトロより少し固めが好きな人は、電子レンジにかける時間を少し増やしましょう。

電子レンジで作る美味しい煮物レシピ

簡単美味しい電子レンジ時短料理:チンするだけの煮物

tawara_chanさんの投稿
15535109 394737664199396 6827813465839632384 n

電子レンジでチンするだけでも、味のしみ込んだ美味しい煮物を作ることが出来ます。電子レンジで煮物にするのにおすすめの野菜はかぼちゃです。かぼちゃは鍋で煮物にする時は火加減に注意しておかないと、柔らかくなりすぎて煮崩れしてしまう事がありますよね。電子レンジで煮物にすることで、煮崩れする心配もありません。

電子レンジで作るかぼちゃの煮物はとても簡単で、耐熱容器に切ったかぼちゃを入れ、水・醤油・砂糖・顆粒出汁を入れて電子レンジで火を取すだけです。1~2分電子レンジにかけたら一度取り出し、かぼちゃを上下逆さまに裏返すと満遍なく味がしみ込んで美味しく仕上がります。かぼちゃに火が通ったら冷めるまでしばらく置いておくことで、より味をしみ込ませることが出来ます。

電子レンジで出来る料理レシピを作ってみよう!

電子レンジを使って作る簡単料理には、幅広いレシピがありますね。お肉を使ったメインの料理から、野菜の副菜まで様々なバリエーションがあって、料理のレパートリーも増やすことが出来ますね。ガスコンロもお鍋も必要ないお手軽電子レンジレシピは、節約にも時短にもなるおすすめレシピです。是非美味しい電子レンジ料理のレシピを作ってみて下さい。

関連するまとめ

アクセスランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ