毛糸ボンボンの作り方は簡単!アレンジでインテリアやアクセサリーに
毛糸ボンボンはとても簡単な作り方で可愛く出来る、おすすめのハンドメイド素材です。毛糸ボンボンを使って作る作品は、様々なアレンジを加えることが出来ます。インテリアにもアクセサリーにも活かせるおすすめの毛糸ボンボンの作り方をご紹介します。
目次
毛糸ボンボンの作り方はとても簡単

毛糸ボンボンは毛糸さえ材料があれば簡単に作ることが出来ます。道具も毛糸ボンボン自体を作るにははさみしか必要なく、作品に仕上げるときでもボンドで簡単にくっつけることも出来ます。とても可愛く作れるのに作り方が簡単なため、子供の工作としても人気があります。毛糸ボンボンを活用して作る作品には、インテリアに使える物やアクセサリーまであります。

毛糸ボンボンの簡単な作り方
毛糸ボンボンの作り方はとても簡単です。準備するものは、お好みの毛糸と台座になる厚紙、あとはハサミだけです。厚紙はコの字型に切り取っておくと作りやすいです。厚紙にぐるぐると毛糸を巻き付けていき、真ん中で結びます。真ん中をしっかり結ぶことで毛糸の束になりますが、両端をハサミでカットすればたくさんの毛糸が広がってボンボンの形になるのですね。
とっても可愛い毛糸ポンポンの作り方。子どもと作るDIYアイデア https://t.co/h1aYawexzS pic.twitter.com/0zfyf7Yctp
— kyouko@インテリアデザイナー見習 (@kenchikusidayo) March 8, 2016
毛糸ボンボンを綺麗に仕上げつコツは、巻き付けるときにずれない事です。斜めにずれていくと、毛糸の長さがまちまちになるので、きっちり巻くのがコツです。また、まん丸でふわふわのボンボンにしたい時は、毛糸をぎっちりたくさん巻くのがコツです。一色だけの毛糸でなく、複数の色を組み合わせるのも、より綺麗なボンボンにするコツですね。
毛糸ボンボンを作るとき、細かい毛糸が散らかってしまう事があります。片づけを大変にしないために、ボンボンの毛糸をカットするときは大きめの袋の中で行うのがコツです。部屋が汚くなってしまわないように注意して、楽しく毛糸ボンボンを作りましょう。
毛糸ボンボンメーカーもおすすめ
ダイソーに売っている毛糸ボンボンメーカーもおすすめです。プラスチックで出来ているので、いくつも毛糸ボンボンを作ってもつぶれる事もありません。100円で買えるのに使いやすくとてもコスパの良い商品です。手作業で毛糸を巻き付けていくと、形が不揃いになったり大きさがまちまちになったりしますが、ボンボンメーカーで作ることで均一に仕上げられます。
またまた久々の投稿になってしまいました💦
— 簡単DIY白くまチャン (@shirokuma2488) November 11, 2017
ダイソーの毛糸ポンポンメーカーであっという間に出来ちゃいました💛
もふもふのX'masリースです。作り方動画はこちら→https://t.co/B7sT02QjME pic.twitter.com/PS7jBouW1A
均一で全く同じように毛糸ボンボンを量産できるメーカーなので、たくさん毛糸ボンボンを作るときにおすすめです。たくさんの毛糸ボンボンを使って大きな作品を仕上げるときは、形が揃っていないとクオリティが低くなってしまいます。ダイソーの毛糸ボンボンメーカーなら、使いやすくて作りやすく、綺麗な毛糸ボンボンを大量に作り出すことが出来ますね。
毛糸ボンボンに100均の毛糸が使える
最近の悪いくせ…
— れっぴょこ@主婦ニート&村長&勇者兼務 (@UQ6zH35O8ZTiOzf) March 12, 2018
100均に行くと毛糸を買ってしまう。
でも春色の毛糸売ってたー😌🌸💕 pic.twitter.com/CjdXqKuWl0
毛糸ボンボンを作るときには100均の毛糸もおすすめです。100均で売っている毛糸は多種多様なものが揃っています。毛糸ボンボンは同じ作り方でどんな毛糸でも出来ますが、細めの毛糸や太めの毛糸など質感を工夫すれば、違った仕上がりの毛糸ボンボンになります。100均でも質感が色々な毛糸が売っていますから、様々な毛糸ボンボンを作って楽しめます。
100均で毛糸を手に入れエンエンと編む。とても凝り性。飽きっぽいけど。算盤しゅう字、油絵もなにも習い事続かなかったけど、編み物だけは続いた子供のころ。 pic.twitter.com/2J3nWe3Fav
— わんこ(o_ _)o...。 (@dosukoim) February 26, 2018
100均で売っている毛糸には、フワフワで可愛いものもあります。毛糸ボンボンを作るときに使えば、まん丸でフワフワの毛糸ボンボンの質感がより柔らかくなりますね。他にも一本の毛糸に様々なカラーが織り込まれたものなど、毛糸一玉でグラデーションになっているものまであります。100円で買える毛糸なのに、かなりクオリティが高くおすすめです。
ふーたんさんが編み物してたから、お絵描きキャスする時に使うハンドウォーマー欲しくて作ろうと決意。
— 魔法少女ると✴︎断捨離中 (@r12345t6789) February 8, 2018
100均で見つけた毛糸見てたら好きな色あって買ったんだけど、1時間で編み物断念するほどにダメるとでしたwww pic.twitter.com/oo7kPiVKeM
大きな毛糸ボンボン作品を仕上げたい時には、材料となる毛糸もたっぷり必要です。100均の毛糸は品質も良くて量も十分入っており、コスパ抜群です。大きな作品を作り上げるときには、意外と材料費が高くついてしまう事がありますが、100均で売っている毛糸を活用すればコストを抑えられますね。
毛糸ボンボンの可愛いピアスの作り方
毛糸ボンボンで出来るアクセサリー:ピアスの作り方

毛糸ボンボンで作るピアスはおすすめのアクセサリーです。ピアスは女性のお洒落に欠かせないアクセサリーですよね。様々なデザインのものがたくさん売っていますが、毛糸ボンボンで手作りするのもおすすめです。毛糸ボンボンピアスの作り方は、小さめに作ったボンボンをピアス金具にくっつけるだけで出来ます。柔らかい毛糸にはピアス金具を簡単に通すことが出来ます。

毛糸ボンボンで作るアクセサリーは、小さめに作ったボンボンを金具に固定するだけなので、イヤリングにアレンジしても可愛いですね。細長いパーツを組み合わせれば、ゆらゆら揺れる可愛いアクセサリーになっておすすめです。個性的に仕上げるコツは、カラフルな毛糸を混ぜ合わせて作ることですね。
毛糸ボンボンをバッグにつける作り方
毛糸ボンボンで出来るアクセサリー:ボンボンブローチの作り方

毛糸などで編んで作ったバッグに、毛糸ボンボンのアクセサリーを取り付けるのもおすすめです。自分で毛糸を使ってバッグを作ったときは、同じ色の毛糸が余ることがありますよね。余った同じ色の毛糸でボンボンを作って取り付けるのも、より可愛くバッグを仕上げるコツです。バッグにつける作り方は、ブローチピンに縫い付けるのが簡単でおすすめです。

毛糸ボンボンに紐を通して固定するのも良いでしょう。紐は丈夫で質感がおしゃれなものを選びましょう。毛糸で作ったハンドバッグも人気のアイテムですが、毛糸ボンボンをストラップにしてつけるだけでよりおしゃれになりますね。毛糸ボンボンのストラップは、ジッパーの金具に取り付けるのも開けやすくするコツです。ジッパーを開けるときにボンボンが掴みやすくしてくれます。

毛糸ボンボンで作るバッグアクセサリーは、バッグチャームもおすすめです。可愛いバッグチャームは女性に人気のアイテムですが、簡単に手作りも出来ます。市販のバッグチャームパーツを買ってくれば、後はボンボンをくっつけるだけで出来上がります。バッグチャームは取り外しがしやすく、バッグのどこでもお手軽に取り付けられるのもおすすめのポイントですね。
可愛い毛糸ボンボンアイスの作り方
毛糸ボンボンで出来るインテリア:毛糸ボンボンのアイスマグネット

毛糸ボンボンをアイスクリームに見立ててマグネットにすると、とても可愛いインテリアアイテムになりますね。毛糸ボンボンを二つ作ってアイスクリームに見立て、フェルトで作ったコーンと接着しましょう。フェルトでコーンを作るのもとても簡単です。茶色いフェルトを三角にカットしたら、アイスのコーンのようにボンボンを巻きましょう。

可愛いアイスに仕上げるには、トッピングもビーズなどで表現するのがコツです。形がまん丸でアイスらしくなるように、毛糸をみっちりと巻いて作るのもコツですね。フェルトとボンボンで本体を作ったら、裏にマグネットを接着しましょう。冷蔵庫などに貼っておけば、とても可愛いインテリアにもなりますし、メモなどを貼り付けることもできて便利です。
毛糸ボンボンを花瓶に挿すインテリア
毛糸ボンボンで出来るインテリア:毛糸ボンボンの花の作り方

毛糸ボンボンのシンプルな使い方に、棒にさして花束に見立てて飾っておく方法があります。綺麗な毛糸ボンボンの花束は、色々なカラーバリエーションを組み合わせて作るのがコツです。季節ごとにカラーのテイストを変えると、一年中楽しむことが出来ます。春の時期には淡い色合いで、冬の時期には白っぽく清潔感のある色合いで作ると、季節感が出て良いでしょう。
#ポンポンワォ! は #部屋 🏠✨の #インテリア にも使えるんです❗ もちろん #ポンポン も作れますよ🎵 #花瓶 🌹や #マット #クッション に #デコレーション もでき、誰でもかわいくできます💕😊💕#ぽんぽん#pompomwow#ハナヤマ#DIY#手作り pic.twitter.com/6v7xGgEoJv
— ポンポンワォ!公式 (@pompomwowjp) May 12, 2017
インテリアで花瓶に造花などを刺して飾っておくのも人気の方法ですよね。生の花は美しく良い香りがして良いのですが、値段が高くどうしてもいつかは枯れてしまうため、一年中花を買って挿しておくのは難しいです。そんな時は造花などフェイクの花束を飾っておくのですが、毛糸ボンボンに棒を刺しただけの簡単な物でも、十分可愛らしいインテリアになりますね。
毛糸ボンボンを使ったマットの作り方
毛糸ボンボンで出来るインテリア:フロアマットの作り方
"毛糸ポンポン"で作るラグマットに、ほっこり♡: ダイソーやセリアなどの100均で売っている、毛糸と滑り止めシートを使って作れるラグマットがとってもおしゃれ♡毛糸で作ったポンポンが、ふわふわ可愛くてお部屋のインテリアのア... https://t.co/LWgLR6ugix
— サッカー日本代表がんばれ! (@succer_japan) October 27, 2015
毛糸ボンボンを大量に作ったら、100均で売っている滑り止めシートに縫い付けていくだけで、簡単にとてもおしゃれで可愛いフロアマットが手作り出来ます。毛糸ボンボンだけをくっつけてマット状にすると、フローリングの上でとても滑りやすくて危険です。毛糸ボンボンをマットに仕上げるときは、滑り止めマットを活用しましょう。

毛糸ボンボンはふわふわもこもこで温かみのある質感のため、マットにするととても気持ちの良い肌触りになります。とても柔らかい為子供が触っても安心ですね。カラフルな毛糸ボンボンを使って作ったかわいいフロアマットは、冬のインテリアによくマッチしておすすめです。質感が柔らかくお部屋の中を温かい印象にしてくれるので、冬の寒さを和らげてくれます。

フロアマットのような大きな作品を毛糸ボンボンで作り上げるときには、同系色を使うアレンジも綺麗に仕上げるコツです。四角いフロアマットの四隅を一回り大きなボンボンで飾ると可愛いですね。フロアマットを作り上げるためには、大量の毛糸ボンボンが必要です。根気のいる作業になりますが、出来上がるととても達成感があってお気に入りのマットになりますね。
毛糸ボンボンで作る可愛いヘアゴムの作り方
毛糸ボンボンで出来るアクセサリー:ヘアゴムの作り方
毛糸ボンボンの使い方には、ヘアゴムに加工するアレンジもおすすめです。ヘアゴムにする時は、ちょっと大きめに作るのが、よく目立って可愛い仕上がりにするコツです。可愛い愛くるしいヘアゴムが出来るので、子供のヘアアレンジにもおすすめです。子供につけてあげるヘアゴムなら、なおさらボンボンは大きめが可愛いでしょう。

毛糸でクラフトを楽しんだ時、どうしても半端の毛糸が余りますよね。ヘアゴムにする程度の小さなボンボンなら、余った毛糸を活用して作ることが出来ますね。残った毛糸の使い道としても、ヘアゴムにするアレンジはおすすめなのです。または大きな作品を作るときに大量生産した毛糸ボンボンが余ったときも、ヘアゴムにしてしまうのが良いでしょう。
毛糸ボンボンでおしゃれなリースの作り方
毛糸ボンボンで出来るインテリア:リースの作り方
毛糸ボンボンで作ることが出来るおしゃれなインテリアで、人気なものにリースがあります。毛糸ボンボンを作ったら円形にくっつけていく事で、ふわふわの質感が可愛いリースの完成です。幻想的なリースに仕上げるコツは、甘い色合いの毛糸ボンボンと白いボンボンを交互に配置することですね。簡単に作れるのに、まるで売り物のインテリアグッズにようになります。

アシンメトリーに配置してみるのも、おしゃれに仕上がるアレンジですね。アシンメトリーに仕上げるときは、毛糸ボンボンの大きさもまちまちにするのがコツです。おしゃれで立体感のある立派なリースに仕上がります。手作りの一味違ったインテリアがしたい時、毛糸ボンボンで作るリースがおすすめです。

リースといえばクリスマスに欠かせないインテリアアイテムです。クリスマスのイベントリースも、毛糸ボンボンで作るのがおすすめです。赤や緑といったクリスマスカラーで仕上げると、とてもクリスマスらしいので良いですね。タッセルやボタンをたくさんちりばめるアレンジも素敵に仕上がります。
毛糸ボンボンで素敵なモビールの作り方
毛糸ボンボンで出来るインテリア:モビールの作り方
ミックス毛糸ポンポンにして繋げた!紫可愛い pic.twitter.com/yLtDv0iAJX
— たう/25いばら📕 (@tau0701_cos) February 29, 2016
毛糸ボンボンをモビールにするアレンジもおすすめです。作った毛糸ボンボンを毛糸に通していくだけの簡単な作り方で、可愛いモビールを作ることが出来ますね。モビールはそのままぶら下げても可愛いインテリアですが、使い方にアレンジも効かせられます。

毛糸ボンボンのモビールのアレンジとして、ベビーメリーがおすすめです。カラフルで可愛いふわふわの質感の物は赤ちゃんも大好きですし、もし手に取って口に入れてしまっても、とても柔らかいので安心です。
毛糸ボンボンでガーランドの作り方
毛糸ボンボンで出来るインテリア:ガーランドの作り方

毛糸ボンボンでガーランドを作るのもおすすめです。ガーランドは毛糸ボンボンを紐に通して、壁に貼り付けるだけで出来る簡単インテリアです。毛糸ボンボンを壁にかけて置くだけで、温かみのあるインテリアになりますね。お手軽に出来るのにとてもおしゃれになるおすすめのアレンジです。
ポンポンのガーランドができました* pic.twitter.com/ttg19FjnpY
— te-ne* (@9_yasuko) February 2, 2018
毛糸ボンボンでガーランドを作るときは、部屋のインテリアに合うように色合いを作りましょう。落ち着いた雰囲気のインテリアなら、シックなカラーで作ると良いでしょう。カラフルなボンボンで作ったガーランドは、子供部屋につけてあげるのがおすすめです。
毛糸の帽子にボンボンをつける作り方
毛糸ボンボンで出来るアクセサリー:帽子につける作り方
100均のポンポンメーカーでポンポン作った。母の帽子に着けるよ! pic.twitter.com/AF7n5VgrKT
— ノリヲ (@Tarique40) March 6, 2018
毛糸のボンボンは帽子につけてもとても可愛いですよね。毛糸を編んで手作りした帽子につけるのはもちろん、市販の毛糸帽子にボンボンをくっつけるアレンジもおすすめです。シンプルな帽子もちょっとおしゃれになる可愛いアレンジですね。
今日は風が冷たいっ!
— nananamama@育児中 (@nananamama4) March 7, 2018
妊娠中に始めて編んだ帽子、とうとう最後の出番かな…
頭のサイズ分からないまま編んだけど、真冬にはピッタリになりました☺️
想定外だったのは、ポンポンがベビーカーで邪魔になること😅よって実際はあまり使えなかった…笑
来年も作っていいかな〜?(懐かしの番組風) pic.twitter.com/NrMHH3C9pq
可愛いベビー帽子には特におすすめです。ボンボン付き帽子をかぶった赤ちゃんは見ているだけでも癒されますね。赤ちゃんも毛糸のボンボン付き帽子は質感も柔らかくて被りやすいため、とても気に入ってくれますね。
可愛い毛糸ボンボンリングの作り方
毛糸ボンボンで出来るアクセサリー:ボンボンリングの作り方
ポンポンリングとパスタピアスイヤリング。どちらも新作です。OCまであと4日。拡散希望‼︎ pic.twitter.com/mTXjYh9zNW
— 金星糖 11/4 木野祭出店 (@kinseito) March 23, 2016
毛糸ボンボンは指輪につけても可愛いです。指輪につけるボンボンはとても小さくても良いため、簡単に作ることが出来ますね。手作りのリングは、簡単に出来るハンドメイドとしても人気で、手芸用のリングパーツも豊富に売っています。市販のリングを買ってきて、好みのボンボンを取り付けましょう。
△ オススメ紹介 △
— maybe tabunzettai (@tabunzettaishop) September 19, 2015
Knittingbird「ポンポンリング」
・各¥1,200+tax
まん丸 ◯お菓子の様な色合いのポンポン ♫
工業用の細いグラデーションの毛糸を使用しております為、
繊細な仕上がりになっています。 pic.twitter.com/OwMuvDcOHE
毛糸ボンボンで作るリングは、淡い色合いで仕上げるのがおすすめです。色々なファッションに合わせることが出来ますね。細かい毛糸でふわふわに仕上げた毛糸ボンボンは、まるでファーのような高級感のある仕上がりになります。
ポンポンに顔をつけるマスコットの作り方
毛糸ボンボンで出来るアクセサリー:可愛いマスコットの作り方
毛糸ボンボンを顔に見立ててマスコットを作るのもおすすめの方法です。マスコットの顔は、フェルトを切り取って作れば簡単ですね。フェルトははさみで細かくカットしやすい為、綺麗にマスコットが仕上げられます。動物の可愛い毛糸ボンボンは子供も大好きですね。

毛糸ボンボンで作るマスコットは、子供の好きなキャラクターにしてあげてもとても喜ばれます。子供向けのキャラクターはカラフルな見た目のものが多いので、毛糸でうまく表現することが出来るでしょう。お気に入りのキャラクターを作ってあげたら、ストラップなどに加工してあげるのもおすすめです。
毛糸ボンボンで色々な手作りを楽しもう!

簡単に手作りできる毛糸ボンボンには、様々な活用法がありますね。どんなアレンジでもとても可愛く仕上がっておすすめです。毛糸しか材料が要らないため、思い立ったらすぐに作ってみることが出来ます。是非おすすめの毛糸ボンボンのアクセサリーやインテリアの作り方を試してみてください。