コストコのチョコレート人気ランキング!リンツ・トリュフ・ブラウニーなど
コストコには美味しいチョコレートがたくさん揃っています。人気チョコレートブランドのリンツやトリュフ・ブラウニーなど種類も様々です。今回はチョコレート好きな方のためにコストコのチョコレート人気ランキングをご紹介します!人気のチョコはコストコがおすすめです。
目次
- コストコのチョコレート人気ランキングをご紹介!
- 有名なブランドチョコレートもお得!
- チョコレートの品揃えがかなり充実
- チョコレートもやっぱり大容量!
- 軽い食感のおしゃれなチップス型チョコレート
- 大好きなアーモンドチョコは大容量で!
- 食感が楽しいサクサクのバタークランチ
- アメリカで大人気のキュートなチョコレート
- 人気のウエハースもお得にゲット
- シリアル入りで食べ応えもあり
- スティックタイプで食べやすい!
- 話題の韓国ブランドの濃厚ブラウニー
- 口でとろける生チョコのようなトリュフ
- フルーツの甘酸っぱさとのハーモニーが絶妙
- 一度食べたら忘れられないほど美味しいチョコ
- ヘーゼルナッツの香り豊かなイタリアのチョコレート
- コストコのチョコレートでスイーツタイム!
コストコのチョコレート人気ランキングをご紹介!

コストコには大容量の商品がたくさんあって、店内を歩いて回るだけでもとても楽しいですね。コストコには美味しいものもたくさん揃っています。ネットやSNSでもコストコはいつも話題にあがっていますね!コストコには、海外の商品もたくさん並んでいますが、中でも人気でおすすめなのがチョコレートです。

コストコには、リンツリンドールや、フィレロロシェといった有名なチョコレートブランドの商品の取り扱いもあり、しかもかなりお得に手に入れることができます。人気のトリュフやブラウニーなど、チョコレートの種類も豊富で、チョコレート好きも大満足の品揃えです。

そこで今回は、コストコのチョコレート人気ランキングをご紹介します。チョコレートが大好きな方はぜひ参考にしてみてくださいね。美味しいチョコレートが食べたいのであれば、ぜひコストコへ足を運びましょう!

有名なブランドチョコレートもお得!
コストコのチョコレートが人気の理由①高級チョコがお得に買える

まずは、コストコのチョコレートが人気の理由を探ってみましょう。コストコのチョコレートが人気の理由①は、高級ブランドのチョコレートがお得に購入できるということです。コストコには、リンツやフィレロロシェ、ゴディバといった高級ブランドのチョコレートの取り扱いもあります。

他のショップでは、高価すぎて手が出ないという高級チョコも、コストコならかなりお得に手に入れることができます。バレンタインシーズンになると、コストコのチョコレートは、さらに高級チョコレートの種類が増えます。プレゼントにはもちろん、自分へのご褒美としても、高級ブランドのチョコレートがお得に買えるということは、コストコチョコレートが人気の理由の一つと言えるでしょう。

チョコレートの品揃えがかなり充実
コストコのチョコレートが人気の理由②種類が豊富に揃う

コストコのチョコレートが人気の理由②は、チョコレートの種類が豊富に揃っているということです。一口にチョコレートといっても、シンプルなチョコレートから、トリュフタイプのチョコレートやブラウニー、シリアル入りなど様々な種類がありますよね。チョコレート好きが満足するような種類の豊富さがコストコの魅力です。

またコストコには海外のチョコレートの取り扱いが多く、他のショップでは見かけないような珍しいチョコレートもたくさん揃っています。話題のチョコレートや人気のチョコレートもお手頃価格で手に入るということは、コストコのチョコレートが人気の一番の理由かもしれませんね。

チョコレートもやっぱり大容量!
コストコのチョコレートが人気の理由③大容量でコスパが良い

コストコのチョコレートが人気の理由③は、大容量でコスパが非常に良いということです。やはりコストコですから、チョコレートだって大容量パックが基本です。チョコレートにしては少し高いなと感じても、1個あたりで計算すると、かなりお得だということがわかるはずです。美味しいトリュフやブラウニーも大容量で販売されているので、たくさん食べてもすぐには無くなりません!

自分が大好きなチョコレートは、大容量でたくさん常備していると嬉しいですよね。チョコレートは、すぐに傷むものではないので、安心です。コストコの大容量チョコレートは、小分けにしてプレゼントやギフトにするのにもぴったりでおすすめです。海外のチョコレートは、パッケージもおしゃれなデザインが多く、センスの良いプレゼントに最適です。
軽い食感のおしゃれなチップス型チョコレート
コストコチョコレートの人気ランキング第12位:ハムレット・チョコクリスピー

コストコチョコレートの人気ランキング第12位は、ハムレット・チョコクリスピーです。輸入食品ショップなどでも、最近よく見かけるようになったのではないでしょうか?まるでポテトチップスのような形をした、薄いチョコレートなのです。薄いチョコレートの中に、サクサクのライスパフが入っていて軽い口当たりのチョコレートです。

コストコ以外では、1箱400円くらいで販売されているのが相場のようです。コストコなら、4箱セットで、899円なので、通常の半額ほどの価格で購入できるということになりますね。パッケージもおしゃれなので、プレゼントやちょっとしたギフトにもぴったりなチョコレートです。軽くチョコレートを食べたい時にはまさにぴったりのとても美味しいチョコレート菓子です。
これ美味しい止まらない危険
— おそば@ねこーん。 (@oitang) December 18, 2017
⁽⁽(ી₍₍⁽⁽(ી( ˆoˆ )ʃ)₎₎⁾⁾ʃ)₎₎
ハムレット チョコクリスピー https://t.co/6xvQMqDCgB
大好きなアーモンドチョコは大容量で!
コストコチョコレートの人気ランキング第11位:カークランド・ミルクチョコレートアーモンド
コストコチョコレートの人気ランキング第11位:カークランド・ミルクチョコレートアーモンドです。カークランドシグネチャーブランドは、コストコのプライベートブランドです。高品質な商品が低価格で提供されており、コスパが抜群です。アーモンドチョコレートは、日本のチョコレートブランドからも販売されていますが、結構高くつきますよね?

コストコのカークランドシグネチャー・ミルクチョコレートアーモンドなら、大容量なのに、かなりお得な価格で手に入ります。ミルクチョコレートとアーモンドの組み合わせは、やっぱり美味しいチョコレートの定番です!これだけの量のチョコレートがあれば、なんだか幸せな気分になれますね。食べたい時にいつでもアーモンドチョコレートが食べれるのはとても嬉しいです。
食感が楽しいサクサクのバタークランチ
コストコチョコレートの人気ランキング第10位:ブラウンアンドハーレイ・アーモンドロカ

コストコチョコレートの人気ランキング第10位は、ブラウンアンドハーレイ・アーモンドロカです。カリッとした食感のバタークランチタイプのチョコレート菓子です。アーモンド入りのバタークランチをチョコレートでコーティングしています。バタークランチは日本では珍しいですよね。

バタークランチのサクサクとした食感が思わずクセになってしまうチョコレート菓子です。外側にも刻んだアーモンドがたっぷりチョコレートにコーティングされています。バタークランチ好きな方は、ぜひ一度コストコでチェックして、試してみてくださいね!コストコなら、お得に手に入りますよ!
外に出ないといけない用事があったので
— 秘密基地(ち) (@paris_chi) December 13, 2017
雪の中コスコ行ってきました♪
重い物買う予定がない以外
平日夕方しか行きません~
アーモンドロカやっぱり買ってしまった(>ω< ) pic.twitter.com/ETp2E9Y4t3
アメリカで大人気のキュートなチョコレート
コストコチョコレートの人気ランキング第9位:ハーシーズ・キシーズ

コストコチョコレートの人気ランキング第9位は、ハーシーズ・キシーズです。日本では、キスチョコの相性でおなじみのアメリカのチョコレートです。ハーシーズ・キシーズは、とにかくそのパッケージがキュートです。小さめの一口サイズだから、食べやすく女性からも人気の高いチョコレートです。ハーシーズのチョコレートは、ミルク感がたっぷりな甘さが特徴です。

ハーシーズのチョコレートは、日本でも人気なのですが、輸入チョコレートはやはりどうしても少し高めの価格で販売されています。コストコなら、人気のハーシーズも、お得にゲットすることができますよ!大容量パックのハーシーズチョコレートは、かなりお得です。チョコレート好きなら、いつもハーシーズのチョコレートをキープしておきたいですね。
手が止まらない時は
— sekikonkon (@sekikonkonkon) March 1, 2018
間違いなく病んでいる。
#病み #病みつき #更年期
#おばちゃん #ハーシー #キスチョコ
#コストコ pic.twitter.com/2WX9oKtwDx
人気のウエハースもお得にゲット
コストコチョコレートの人気ランキング第8位:ローカー・ミニズ

コストコチョコレートの人気ランキング第8位は、ローカー・ミニズです。ローカーのチョコレートウエハースは、日本でも頻繁に見かけるようになりました。ローカーはイタリアのブランドです。サクサクとしたウエハースとチョコレートクリームの組み合わせが最高に美味しいチョコレート菓子です。一度食べたらやみつきになってしまうはずです。
〜コストコおすすめ商品紹介〜
— リセールデリバリースタイル (@resaledelivery) March 9, 2018
★Loacker ローカー ミニズアソート 80個パック★https://t.co/qJJmB9vXx6 pic.twitter.com/7jLEFSq2YC
輸入食品を扱うショップなどでも、ローカーのウエハースは販売されていますが、やはり少し高めです。コストコで販売されている、ローカーミニズアソートなら、なんと80個も入って、1,400円ほどで購入できます。やはりコストコで買う方がかなりお得といえますね。個別包装されている小さなウエハースは、とても可愛くて、会社の人たちに配るのにもちょうどいいですよ。
シリアル入りで食べ応えもあり
コストコチョコレートの人気ランキング第7位:ウィターズ・プラリネ

コストコチョコレートの人気ランキング第7位は、ウィターズ・プラリネです。ウィターズは、イタリアのチョコレートブランドです。個別包装になっているので、食べやすくおすすめです。チョコレートのパッケージのデザインもおしゃれですね!チョコレートの中には、ミルククリームとシリアルが入っています。

1個あたりも結構大きめなので、食べ応えがあります。甘みが強いチョコレートなので、ブラックコーヒーと大変良く合います。シリアルも入っていて、ザクザクとした食感なので、ちょっと小腹が空いた時などにもぴったりなチョコレートです。コストコでは、1キロ入りが1000円以下で販売されているので、かなりコスパの良いチョコレートといえますね。
ちょっと今みた記事でコストコ行きたくなった!
— 黒嗣@スクエニカフェ楽しみ (@youkanotimenote) July 27, 2016
ウィターズ
ミルクチョコレート プラリネ 1㎏
て言うのが美味しいんだってw
試食したい!
スティックタイプで食べやすい!
コストコチョコレートの人気ランキング第6位:ピロリン・チョコレートヘーゼルナッツ

コストコチョコレートの人気ランキング第6位は、ピロリン・チョコレートヘーゼルナッツです。くるくると巻かれたスティック状の生地の中に、たっぷりとチョコレートヘーゼルナッツクリームが入っています。サクサクとした食感がとても美味しいチョコレート菓子です。スティックタイプなので、手も汚れず食べやすいので、どんどん手が出てしまいます。

缶入りのチョコレート菓子なので、保管も安心です。そのまま食べても美味しいですが、アイスクリームに添えて一緒に食べるのもおすすめです。コーヒーや紅茶との相性も最高なので、午後のスイーツタイムにぴったりのチョコレートです。サクサクの食感は、お子さんも大好きですよ!
@kouboumangetu costcoでみたの!パイロライン?ピロリン?🤔 pic.twitter.com/L6Suy6J2bI
— Mafuyuchan (@omamesan319) October 17, 2017
話題の韓国ブランドの濃厚ブラウニー
コストコチョコレートの人気ランキング第5位:マーケットオー・リアルブラウニー
コストコチョコレートの人気ランキング第5位は、マーケットオー・リアルブラウニーです。ブラウニーといえばアメリカというイメージが強く、パッケージもアメリカンな雰囲気ですが、こちらは韓国のブランドです。韓国のお土産として一躍有名になり、日本でも大人気のブラウニーとして定着しました。意外にも自然派のブラウニーでショートニング・マーガリン・着色料などは一切使用していない商品です。
自然派のブラウニーと聞くと、味が薄くてあまり美味しいというイメージが湧きませんが、マーケットオーのリアルブラウニーは、とても濃厚な味が楽しめるブラウニーです。本場アメリカのブラウニーと同じくらい濃厚でしっとりとしています。コンビニなどでも個別で販売されていますが、コストコなら大容量でかなりお得です!
コストコで買ったブラウニーとカルディで買ったオレンジのブラウニー🍊コストコはやっぱでかいね…オレンジの大容量出てほしい!#コストコ #カルディ #リアルブラウニー #マーケットオー pic.twitter.com/MsvDF1e8cE
— ☆ミニー☆ (@JJmicky_love) February 12, 2018
口でとろける生チョコのようなトリュフ
コストコチョコレートの人気ランキング第4位:マセズ・フレンチプレーントリュフ

コストコチョコレートの人気ランキング第4位は、マセズ・フレンチプレーントリュフです。マセズは、フランスのチョコレートブランドです。トリュフチョコといえば、絶対にマセズという方も多いのではないでしょうか?チョコレート好きなら誰もが知っているブランドです。マセズのトリュフチョコは、とても濃厚で口に入れると舌触りがとてもなめらかです。

生クリームの味が強く、トリュフチョコですが、まるで生チョコを食べているような感覚になります。トリュフのまわりには、ほろ苦いココアがたっぷりとまぶされています。トリュフが入っている缶パッケージもおしゃれでプレゼントにも喜ばれます。コストコなら2缶入りで1000円前後で購入できます。トリュフは、温度が高いとすぐに溶けてしまうので、注意してくださいね。
会社の人からホワイトデーのお返しにマセズ?のチョコレートいただきましたー。
— アロマ☆りきゅ→む (@Z5wqluBOSn2YJU0) March 14, 2018
コストコにしか売ってなくて美味しいんよね〜💓 pic.twitter.com/iHucPPJ8Rf
フルーツの甘酸っぱさとのハーモニーが絶妙
コストコチョコレートの人気ランキング第3位:ブルックサイド

コストコチョコレートの人気ランキング第3位は、ブルックサイドのチョコレートです。ブルックサイドは、アメリカやカナダではとてもポピュラーなチョコレートブランドです。フルーツやナッツとチョコレートを組み合わせた一口サイズで食べやすいチョコレートです。パッケージもおしゃれで日本でもじわじわと人気が高まっているようです。
ブルックサイドのチョコレートは、様々な種類がありますが、中でもおすすめは、アサイーやざくろのフルーツジェリーが、ダークチョコレートの中に入っている商品です。一個が大きめで食べ応えもあります。ダークチョコレートとフルーツの酸味が絶妙で、食べだしたら止まらなくなるほど美味しいチョコレートです。コストコならブルックサイドもお得に購入できます。
会社で貰って食べたら、めちゃくちゃ美味しかった。コストコで売っているみたい。食べすぎ注意!
— 3030_ワーママ1年生 (@3030e30731) November 29, 2017
ブルックサイド ダークチョコレート アサイー&ブルーベリー 200g ブルックサイド https://t.co/K40zlWtVsw @amazonJPより
一度食べたら忘れられないほど美味しいチョコ
コストコチョコレートの人気ランキング第2位:リンツ・リンドールアソート
コストコチョコレートの人気ランキング第2位は、リンツ・リンドールアソートです。リンツは、スイスの高級チョコレートブランドです。日本でも、もうすっかりおなじみの人気チョコレートブランドになりましたね。一個ずつ個別包装されたリンツリンドールのチョコレートは、プチギフトにもぴったりです。リンツのチョコレートの特徴は、口の中でとろけるようななめらかな口当たりです。

輸入菓子を扱うショップなどでも購入できますが、リンツリンドールならコストコでの購入が断然お得です。5種類のリンツチョコのフレーバーが楽しめます。コストコなら、リンツチョコが600グラムも入って、1,490円です。コストコのリンツリンドールの販売期間は、冬季限定なので冬にコストコに行ったら、忘れずにリンツリンドールを手に入れましょう。
さて、ホワイトデーのお返しで専務からいただきましたリンツのリンドール。
— ちぃ。@春よ来い (@iwanakachii) March 14, 2018
これ個人的超オススメチョコなんです。ほんと美味しい。
ラシックのB1で買うと高いので、コストコでお徳用買って分けるのが良いらしいよ(・∀・) pic.twitter.com/JD0FagMz3o

ヘーゼルナッツの香り豊かなイタリアのチョコレート
コストコチョコレートの人気ランキング第1位:フェレロ・ロシェ

コストコチョコレートの人気ランキング第1位は、フェレロ・ロシェです。フェレロ・ロシェは、イタリアのチョコレートブランドです。世界中で大人気のチョコレートとして有名ですね。バレンタインシーズンになると、店頭でよく見かけるようになる高級チョコレートです。ゴールドのパッケージで、高級感漂うおしゃれなチョコレートです。

フィレロ・ロシェは、トリュフのような丸い形をしています。ヘーゼルナッツの風味とウエハースの食感が特徴のとても美味しいチョコレートです。一度食べるとやみつきになってしまうほど美味しいチョコレートですね。イタリアの高級チョコだってコストコなら、かなり安く手に入りますよ!コストコでは、30個入りが、1000円前後で購入できます。
フェレロロシェ買いにコストコ行きたみ
— ゆゆゆ (@PWsu0FkhSnbo5mN) February 4, 2018
コストコのチョコレートでスイーツタイム!
コストコチョコレートの人気ランキングをご紹介しました。コストコには美味しいチョコレートがたくさん揃っています。海外の珍しいチョコレートや、ブランドチョコレートもお得に手に入るのがコストコの最大の魅力です。チョコレートの種類も豊富なので、きっとお気に入りのチョコレートが見つかるはずです。

コストコに行ったら、ぜひチョコレートをチェックしてみてくださいね。美味しいコストコのチョコレートで、スイーツタイムを楽しみましょう。