片思いあるあるに共感!好きな男子ができると頭の中が大騒ぎ!
好きな男子ができた片思いしている女子はなぜか似たような言動をしてしまいます。そんな片思いあるあるが話題です。あなたも恋すると片思いあるあるな行動をとってしまっているのでは?そんな片思いあるあるをまとめてみました。ぜひ自身や友人をチェックしてみてくださいね。
目次
片思いをした女子なら共感しちゃうあるある!
好きな男子ができ、片思い状態になると多くの女子が似たような言動をしてしまいます。それを皆さんは「片思いあるある」と呼んでいます。さて、片思い女子は好きな男子ができると、どんな「片思いあるある」を繰り出してしまうのでしょうか?
片思いしている男子の氏名にもときめく!?
共感!片思いあるある:相手の苗字と自分の名前を合わせてみる

片思いの女性が最初にやってしまうのがこれです。まだ告白はもちろん、好きな男子と恋愛状態にもなっていないのに、好きな男子の苗字と自分の名前を組み合わせてしまいます。ゴロがあうなどあわないなど、どうでもいいことで悩んで「夫婦別姓でもいいな……」などとジェンダーフリーにまで思いをはせてしまう女子も多いようです。
気持ち悪い片思い:レベル2(スピリチュアル編)結婚して自分の苗字が変わった場合の姓名判断をする、子どもの名前を考える
— いりー (@irrrrri) June 26, 2013
「片思いの相手との間に子どもができたらどんな名前にしよう」とまで考えてしまう片思い女子もあるあるです。告白する前からどんどん妄想だけはすすんでいくパターンですね。
共感!片思いあるある:未来の名前(?)に心配する

好きな男子と自分の名前を組み合わせて、結婚後の名前を想像までする片思い女子は、もう一歩先に進みます。結婚後の名前の姓名判断までしだすのです。「好きな男子と結婚したら運気が落ちちゃう……でも運気なんてどうでもいい!」などと、先の心配をしすぎの片思い女子なのです。

更には、好きな男子の苗字と自分の名前が組み合わさった場合、おかしなことになることも気になりがち。たとえば、「好きな男子は大場さん、私香夏子だから「おおばかなこ」になっちゃう……馬鹿……でもそれでも結婚したい!」などと好きな男子に告白する前の状態から勝手に妄想して心配するのです。
友人のかなこさんが、おおばさんと結婚することになったのだが、「おおばかなこ、になるね」って話しをしたら、「あっ!」と今更気付いたらしく、真っ青になって帰ってった。オレ、いらんこと言うたかも。
— あしゆう (@ashiyu) October 8, 2011
でも後になって気が付くよりいいのでしょうか?他にもまきまき、みきみき、いいのかよ、わきのかおりなど気にしている片思い女子を見かけました。愛があれば……というよりまずは告白の心配が先ですよね。
共感!片思いあるある:変わった苗字の男子の場合常に気になる

好きな男子が珍しい苗字だと、生活をしていてもそわそわしてしまいます。同じ苗字の人を見かけたら「もしかして家族かも?親戚かも?」とドキドキしたり、時には「珍しい苗字ですよね!?もしかして●●くん(好きな男子)って知っていますか?」などと質問してしまうことも。実際に家族や親せきでも、質問までするのはちょっとした不審者かもしれませんね。
ネットを使って片思い男子を軽くストーキング!?
共感!片思いあるある:Googleマップで家を確かめる

とりあえず好きな男子の住所を知ることができたら、Googleマップ家を確認する片思い女子も多いとか。昔みたいに直接家に行かなくてもいいので、気軽になりましたがやはりちょっとストーカー感がありますよね。
共感!片思いあるある:SNSを異常に探してしまう

好きな男子のSNSを探しまくるのも片思い女子あるあるです。卒業した高校や大学、勤め先、趣味などをヒントに好きな男子のSNSを見つけ出します。そしてその時に好きな男子に彼女がいると知り、失恋してしまうこともままあるのです。
友達が片思いしてる男子のインスタ(鍵付)とかその男の子の彼女のインスタ、彼女のTwitterのアカウントって次々見つけていくんやけど友達何者
— はる*॰ ( ¨̮ ) ॰*✩ (@hrgbr) November 25, 2015
Instagramなら好きな男子がよく行くショップのハッシュタグから探したり、Twitterならbioの学校や会社名から探したりと、やたらと好きな男子のSNSを探すことに長けた片思い女子っていますよね。ちょっとした探偵さんのようです。
片思いしてる男子とのLINE
共感!片思いあるある:LINEの返事がくるまで眠れない
好きな男子と恋愛状態になってはいなくても、LINEまではやり取りできるようになった片思い女子は、ドキドキしながら好きな男子にLINEを送ると既読がつきさらには返事がくるまでそわそわし、眠れなくなることも。

片思い女子によっては、既読がついても返事がこないなどがあると、さらに「気分悪くした?」「私何かした?」「返事ください」とせかしてしまい、結果的に避けられてしまうこともあります。
共感!片思いあるある:LINEのスタンプを真似して購入

好きな男子が使っているLINEスタンプを真似して購入しちゃう片思い女子も。でも好きな男子に対して使って、おそろいアピールをすることなんて全然できないので未使用のままであることがほとんどです。また無言で使って、何もいわないので好きな男子に不気味がられてしまうことも……。

ひとこと「スタンプかわいいから真似して買っちゃった!」といえれば会話の糸口になるのに、それが言えないのも片思い女子あるあるです。
片思い中は自分に酔いまくり!?
共感!片思いあるある:好きな男子を思って切なくなり泣いてしまう

片思い中は感情がたかぶりやすくなり、喜怒哀楽が激しくなる片思い女子が多し!恋愛モードの時は感情の機微が細やかになるとも言われています。ですので、なんとなく好きな男子のことを考えていると切なくなって泣いてしまうこともあります。

「こんなに好きなのに付き合えるのかな?」「好きな男子はほかに好きな女子がいるのでは?」などと不安になるのも原因のひとつです。
共感!片思いあるある:自分の恋愛のテーマソングがある
また恋愛モードになっているので、恋愛ソングも普段より聞くことが増えます。片思いソングなどを好んで聞くうちに「これは私の状況にぴったり」と感じて、自分の恋愛のテーマソングとしてしまう片思い女子もあるあるです。その片思いの恋が実っても実らなくても、その曲を聞くと、当時の気持ちを思い出して懐かしくなることってありますよね。
動画見始めたら、寝れなくなるから困る…
— ここみんのえりばぁ💕美人隊長 (@namieri920) October 16, 2017
ドリカムの何度でもは片思いしてる女の子のテーマソングだよなぁー。
前向きな歌詞が好きでよく聴いてたなぁ。
アーティスト側も「片思いをしている女子を応援したい」といったテーマの曲を多く発表しています。歌で元気づけられる片思い女子も少なくないようですね。
片思い女子に周囲も巻き込まれちゃう!
共感!片思いあるある:親友を疑いだす
片思いになって脳が恋愛モードになると、常に疑心暗鬼になり好きな男子と親友が話しているだけで、嫉妬したり仲を疑ったりする片思い女子もあるあるです!恋愛モードの時はそういうこともあって、周囲とぎくしゃくしちゃう場合もありますが、友情を失わないように気を付けたいですね。
共感!片思いあるある:全然告白しない

片思い女子あるあるの最大のあるあるが「ずーっと片思いを続けてなかなか告白しない」です。2,3年どころか10年片思いもザラな片思い女子たち。もはや片思いをしている自分に慣れきってしまい、片思いが当然のようになってしまう場合も。

最初は片思いに悲しんだり、苦しんだりしていた片思い女子たちも長年片思いをするうちに「今日好きな男子を見られたからラッキー!」などと思いが軽くなってしまうのも特徴的です。「長続きするたった1つの愛は片思い」という恋愛にまつわる名言がありますが、まさにそうかもしれませんね。
つらいけど片思いのこのふわふわ感が好きだからもはや趣味なのではって気がしてきた(25歳で痛すぎる女)
— まる (@guchiguchibaba) March 6, 2018
片思いをしていると、好きな男子を見かけただけでドキドキしたり、一方的だからこそ自由で楽しいものです。片思いが続き、両思いになると「片思い時代も楽しかったなあ」と思ってしまう女子も多いのではないでしょうか。
日常生活に支障が出始める
共感!片思いあるある:布団に入るけど眠れない

片思いをすると、毎日もんもんとしてしまい布団に入ってもなかなか寝付けないこともあります。「あの時なぜ話しかけられなかったんだろう」「目が合うことが増えてきたけどもしかして好かれてるかも?」など反省だったり妄想だったりと考えることはいろいろですが、気が付けば寝付けないまま朝ということもある片思い女子あるあるです。
なんか眠れない。ホワイトデー会えないってあきらめてたのに、会えたことも、プレゼント買ってくれてたことも、びっくりで、とても嬉しかった。期待していいのかな?
— 絶賛片思い中 (@dokoikolove) March 14, 2018
一日が終えて、布団の中でちょっと好きな男子の事を考え始めてしまったらなかなか眠れなくなるものです。日常生活に支障がでないように考えないようにするしかないですね。
共感!片思いあるある:1日中挙動不審になってしまう
1日中、好きな男子を思ってそわそわする恋愛モードに突入する片思い期。好きな男子と会える場所に用もなく居続けたり、好きな男子に話しかけようとして勇気が出ずに「あわわ……」となったりとそわそわふわふわしています。はたから見ると「どうしたんだろう?」と不審な感じに見えてしまうこともあります。
告白もしてないのに妄想でいっぱい
共感!片思いあるある:告白もしてないのにデートコースを考える

まだ告白もしていないのに、友だちのデート話を聞いたり、雑誌やテレビをみながら「好きな男子とカップルになれたらデートで絶対行こう!」とデートコースを考えてしまうこともあるのが片思い女子あるあるです。まずは告白し、そして受け入れてもらえなければデートコースはいつまでも実行されませんが、それが片思い女子にとっては幸せなひとときなのです。
共感!片思いあるある:好きな男子のお母さんと仲良くできるかな?など考える
嫁姑のいざこざをテーマにしたドラマなどをみたりすると「好きな男子のお母さんと仲良くできるかな?」など斜め上の妄想をしてしまう片思い女子もあるあるです。まず告白し、告白が成功して交際をつづけてプロポーズがあっての結婚、そして義母との付き合いとなるにも関わらず、片思い女子は先の心配ばかりするのです。
好きな男子との共通点が欲しい
共感!片思いあるある:好きな男子がハマってる趣味を勉強
恋愛モードになっているので、好きな男子に話しかけるネタばかり考えてしまう片思い女子。きっかけにすべく、好きな男子がハマっている趣味を勉強しはじめることもあります。頭の良い熱心な女子の場合好きな男子よりその趣味について詳しくなってしまうこともよくある話です。

野球ファンの男子を好きになった女子が、野球の歴代名選手から地方球場のグルメまで把握してしまうことも!?「片思いしていた男子とは付き合えなかったけど、結果的に趣味が増えたなあ」なんて、片思いをするたびに趣味が増えていってしまう女子も結構いるのです。
共感!片思いあるある:好きな男子の芸能人の真似をする
好きな男子の好きな芸能人から、好みのタイプを把握して真似していくのも鉄板ですよね。髪の長さから、体型から好みに近づけるべく頑張る片思い女子たちですが、生まれ持った顔面レベルはいかんともしがたいのは気が付かないふりをするそうです。
どんどん恋愛脳になっていく
共感!片思いあるある:いわゆるスイーツ映画を泣きながら見る
少女漫画や女性向けライトノベルを原作とした恋愛映画を「スイーツ映画」と呼びますが、スイーツ映画をやたらと観に行きたくなるのも恋愛脳状態となった片思い女子の特徴です。乱暴な言い方をすればカップルが出会い、すれ違い、またくっつく、またはどちらかが死ぬといった内容のスイーツ映画を何本観ても楽しめるその様子に周囲は驚かされることでしょう。
こんなに好きで苦しくて押しつぶされそうな気持ちだから、夜中に恋雨見て泣いてしまう。。別に年上のおじさんに片思いしてるわけではないけど、片思いの度合いは共感できるから。
— 絶賛片思い中 (@dokoikolove) February 27, 2018
深夜放送の恋愛をテーマにしたアニメでも泣いてしまうという片思い女子も多いようです。とにかく序盤はヒロインが片思いをしているストーリーは、片思い女子の涙腺を刺激するのです。
共感!片思いあるある:人の恋話が大好きになる

誰にも恋愛していない状態だと、家族や友達の恋愛話に興味が持てない方が多いのですが、いざ自分が片思い状態になると、人の恋話が興味深くてしかたがなくなるというパターンもあります。自分が現在恋愛モードなだけあって、人の恋愛話は参考になるからでしょう。
恥ずかしがり屋になってしまう
共感!片思いあるある:自分は見たいけど見られるのはイヤ
普段は元気いっぱいの女子だったのに、好きな男子ができると急にシャイになってしまうこともあります。好きな男子を見たいけれど、自分の姿を見られるのがイヤ……という状態になってしまい、物陰から好きな男子を眺める挙動不審な女子になることも。告白なんて、こうなったらなかなかできませんよね。
共感!片思いあるある:リップ塗りや食事を見られたくない

片思い女子あるあるとして、いつもきれいな姿を好きな男子には見てほしいので、見られたくないシーンが増えるということがあります。リップを塗り、上唇と下唇をすり合わせる仕草や、食べたものが稀に唇についてしまったり、歯にひっかかってしまう食事シーンは見られたくないというのが片思い女子あるあるです。
ポジティブに受け取りすぎてしまう
共感!片思いあるある:いじられると「好かれてる?」と期待
びくびくおどおどしがちな片思い期間中の女性ですが、中には異様にポジティブになってしまい、好きな男子に自分が好かれていると思い込んでしまうこともよくあります。軽くからかわれただけで「好きだからからかってくるのでは?」とポジティブにとらえ、すぐに告白してフラれるというのも良く聞く話です。
共感!片思いあるある:好きな男子の片思いの相手を自分かも?と期待

普通なら好きな男子が「好きな女子?いるけど……」といっていたら、片思い女子とすれば落胆してしまいそうですが、中には「その好きな女子って私の事かも!」と超ポジティブに思える片思い女子も多く存在します。
逆にネガティブになってしまう
共感!片思いあるある:避けられているのではと心配になる

片思い女子はネガティブとなり、たまたま好きな男子と会えなかっただけなのに「もしかして避けられてる?」なんて思ってしまうこともあります。
共感!片思いあるある:上手くいっているのに常に不安
片思い女子は非常に繊細です。友達としてはだいぶ仲良くなり、片思いしている男子からも話しかけてくれることも増えたにもかかわらず「友達としては受け入れてくれたけど、告白してもきっとダメなんだろうな」「好きなことがバレたら友達関係も終了するんだろうな」と常に不安を抱えています。
勝手に占っちゃう
共感!片思いあるある:とりあえず相性は占いまくり

彼のプロフィールがわかるたびに、誕生日占い、星占いと相性診断に余念がないのも片思い女子あるあるです。相性診断の結果に一喜一憂するより、先に告白をした方が良いのでは?という周囲の声にも耳を貸すことはありません。
共感!片思いあるある:血液型の相性に悩む

非科学的だと言われながらも日本人は血液型占いも大好きです。その血液型占いの彼との相性が気に食わずに、自分の母子手帳で血液を確認したり、献血などで再検査をしてしまう片思い女子も多いそうです!この機会に実は自分が思っていた血液型とは違うことが判明することもあるそうですよ。
妄想の彼しか愛せない!?
共感!片思いあるある:告白していざOKを貰うと違和感を感じる

片思い期間が長すぎて、ようやく好きな男子とカップルになれたのに「あれ?私の好きな男子ってこんな顔?こんな性格だったっけ?思っていたのとなんだか違う」と違和感を感じてしまう片思い女子も多いようです。ずっと「彼だったらこうしてくれるだろうな」「きっと彼だったらこうするだろう」と長い片思い期間の間に妄想しつづけたのが敗因のようです。
告白してないのに用意だけはばっちり!
共感!片思いあるある:デートに着ていく服が用意されている

告白もしていないし、されていないのに、毎シーズン「これデートに着ていくんだ」と服を購入する用意がよすぎる片思い女子もあるあるです。それが高じると相手もいないのに、披露宴の会場の予約をいれる女になってしまうと言われています。
共感!片思いあるある:イベントの予定を入れない

友人にクリスマスパーティーやカウントダウンイベントに誘われても、「もしかして今好きな男子と交際が決まって、2人で過ごすことになるかもしれないから!」と断ってしまう片思い女子もあるあるです。結局「ごめん、混ぜて……」とギリギリになって友達と合流することになるのもまたあるあるです。

お誕生日パーティーをしてくれるという友達たちに、「でもその日はもしかしてデートかもしれないし!」と断りを入れるのも片思い女子あるあるです。まだ告白もしてないのに……。そしてもちろん寂しい誕生日を過ごすことになるのもあるあるです。
女子なら共感しちゃう!片思いあるある!

片思いをしている女子は、さまざまな面でちょっと普段より変わった言動をとってしまいがちです。片思いをすると多かれ少なかれ、誰しもそういったことがあるのではないでしょうか?また、周囲にちょっと恋をして浮かれてしまった友達がいても「片思い女子あるあるだ……」と温かく見守ってあげたいですね。