プチプラクレンジングおすすめランキング!口コミで優秀と人気なのは?
毎日のメイク落としにはプチプラクレンジングがおすすめ!ですが、たくさんありすぎて悩みますよね。しっかりメイク汚れや肌汚れを落とせるプチプラクレンジングが知りたい方は必見!今回は、プチプラクレンジングの口コミでも人気の優秀なおすすめランキングをご紹介します!
目次
- 自分に合ったプチプラクレンジングを見つけよう!
- クレンジングの種類
- 自分に合ったプチプラクレンジングの選び方
- プチプラクレンジングの正しい使い方とポイント
- プチプラクレンジングおすすめランキング第12位・洗顔専科
- プチプラクレンジングおすすめランキング第11位・イッテンコスメ
- プチプラクレンジングおすすめランキング第10位・ソフティモ
- プチプラクレンジングおすすめランキング第9位・ドクターシーラボ
- プチプラクレンジングおすすめランキング第8位・アテニア
- プチプラクレンジングおすすめランキング第7位・カウブランド
- プチプラクレンジングおすすめランキング第6位・クレンジングリサーチ
- プチプラクレンジングおすすめランキング第5位・チャントアチャーム
- プチプラクレンジングおすすめランキング第4位・ビフェスタ
- プチプラクレンジングおすすめランキング第3位・オルビス
- プチプラクレンジングおすすめランキング第2位・無印良品
- プチプラクレンジングおすすめランキング第1位・ファンケル
- プチプラクレンジングでもしっかりメイクオフ!
自分に合ったプチプラクレンジングを見つけよう!
クレンジングは毎日するものなので、自分の肌に合うもの、使い続けられるコスパがいいものを選びたいですよね。クレンジングってメイクをした時にだけ使うものだと思っている方もいるかもしれませんが、実は、クレンジングはメイクをしていないときでも必要なんです。メイクをしていないときでも、肌には空気中の汚れや皮脂がたまります。それを落とすためにもクレンジングは必要なんです。

クレンジングはその日のメイクの濃さで使う種類も異なります。その日の肌状態に合わせてクレンジングを使いたいので、何種類か持ち合わせておくことをおすすめします。そこでおすすめなのがプチプラクレンジングです。プチプラクレンジングと言っても種類が多くどれを選んだらいいのか悩みますよね。そこで今回は、優秀なプチプラクレンジングのおすすめ人気ランキングをご紹介します!
自分に合ったクレンジングをお探しの方、メイクの濃さで使い分けをするのにもう一つクレンジングの種類を増やしたい方はぜひ参考にしてください!

クレンジングの種類
洗浄力が高いオイルタイプ

オイルタイプのクレンジングは、メイクを落とす時に最も使われるタイプのクレンジングです。オイルクレンジングはクレンジングの中でも洗浄力に優れているので、落ちにくいラメやパールなどのメイク汚れもしっかり落としてくれます。洗浄力が高いので、肌に必要な皮脂を落としてしまうこともあるので正しい洗顔方法を知ることが大切です。
肌に優しいミルクタイプ

ミルクタイプのクレンジングは、肌への負担が少ないクレンジングとしても知られており、ミルクが滑らかに伸びでメイク汚れを落としてくれます。洗浄力はやや低めですが、薄づきメイクなどはしっかり落とすことができます。ノーメイク時のクレンジングとしておすすめで、肌への刺激が気になる方のデイリー使いにもおすすめです。
さっぱり洗えるジェルタイプ
ジェルタイプのクレンジングは、オイルクレンジングの次ぐらいに洗浄力が高く、しっかりメイクを落とすことができます。みずみずしいジェルでさっぱり洗いあげることができるのが特徴です。ジェルが肌への大を防ぐクッションの役割をしてくれるので、擦りすぎなどを防いでくれます。
乾燥肌におすすめのクリームタイプ

クリームタイプのクレンジングは、油分を多めに含んでこってりした使用感が特徴のクレンジングです。油分性が高く乾燥しがちな肌も優しく洗い上げてくれます。また、洗い上がりもしっとりになるので、クレンジングに肌がつっぱるのが悩みに方にもおすすめですよ。
マツエクにもおすすめのリキッドタイプ

リキッドタイプのクレンジングは、オイルフリーで肌にも優しくマツエク女子でも使えると人気のクレンジングです。マツエクにはグルーを溶かさないオイルフリーのクレンジングがおすすめです。リキッド状でさらさらしていますが、しっかりメイクも落としてくれます。中には保湿成分が含まれたものもあり、肌に必要な皮脂は残してしっとり肌に洗い上げてくれます。
水ベースの水クレンジング

最近増えているのが水ベースの水クレンジングです。水クレンジングは、水ベースのクレンジングでコットンに含ませて拭き取るタイプのクレンジングです。拭き取りシートのような感覚でメイク汚れを落とします。また、水クレンジングで拭き上げることで古い角質などを除去することができるので角質ケアとしても使えるものもあります。

自分に合ったプチプラクレンジングの選び方
その日のメイクの濃さに合わせて選ぶ

クレンジングは、その日のメイクの濃さで使い分けをしたいので、メイクをした時とノーメイクの時用とに2種類くらいあると便利ですよ。メイクをしている時には当然洗浄力のあるクレンジングを選びたいです。ノーメイクの時は、しっかり皮脂汚れや古い角質を除去できるタイプを選ぶといいですよ!
自分の肌に合うものを選ぶ

クレンジングは、自分の肌に合うものを選びましょう。クレンジングにはたくさんの種類があります。さっぱり感が好みの方はジェルタイプがおすすめですし、しっとり仕上げたい方はクリームタイプがおすすめです。また、マツエク女子ならオイルフリーのクレンジングを選びたいので李としてリキッドクレンジングを選びたいですね。
保湿成分が含まれたものを選ぶ

クレンジングは、保湿成分が含まれたものを選びましょう。これは乾燥肌や敏感肌の方にもそうですが、特に肌トラブルがない方もで保湿成分が含まれたクレンジングがおすすめです。保湿成分が含まれていれば、クレンジングによって必要なうるおいは残したままクレンジングができるので、洗いすぎを防ぐことができますよ!

プチプラクレンジングの正しい使い方とポイント
ホットタオルで皮膚を温める

メイクを落とす時は、ホットタオルで皮膚を温めておくと効果的なのでおすすめです。皮膚を温めることで毛穴が開きやすくなるので、毛穴の奥の汚れもしっかり落とすことができますよ。毛穴汚れが悩みの方にもおすすめです。
ポイントメイクは先に落としておく
アイラインやマスカラ、リップメイクなどは先に落としておくときれいにクレンジングできるのでおすすめです。ポイントメイクには、リムーバーを使うときれいに落とせますよ!ポイントメイクは落ちにくいので、綿棒を使うなどしてしっかりオフしましょう。
乾いた手で1〜2分以内にクレンジングする

クレンジングは、乾いた手にとりメイクオフしましょう。特にオイルクレンジングは、油分がベースとなっているので水との相性はイマイチです。水と油は混ざり合わないので手や肌が濡れていたりするとしっかり汚れを落とすことができない場合があります。しっかりメイクを落としたいなら、なるべく水と混ざらないようにクレンジングすることをおすすめします。
最後はぬるま湯ですすぐ

最後はぬるま湯で洗い残しがないようにしっかりすすぎます。お風呂に入ったついでにクレンジングをする方は、ジャワーで最後流す方も多いと思いますが、シャワーの圧は肌への負担にもなりますし、せっかく汚れを浮かせたのにシャワーの圧で毛穴に押し戻しているという可能性も否定できません。なので、クレンジング料を洗い流す時はすすぎ洗いをおすすめします。
プチプラクレンジングおすすめランキング第12位・洗顔専科
オールクリアオイル
口コミでも人気優秀なプチプラクレンジングおすすめランキング第12位・洗顔専科のオールクリアオイルは、米ぬかオイル(洗浄成分)配合のプチプラオイルクレンジングです。ウォータープルーフマスカラもするんと落とし、 毎日使い続けることで黒ずみ・老廃物が原因となるくすみを一掃してくれるクレンジングです。
資生堂 洗顔専科オールクリアオイル
— Echinops(えきのぷす) (@manjuisld) March 10, 2018
オイルタイプのクレンジングですが、さらっとしていて、あまりべたつきません。お風呂🚿🛁でも使えます。
ウォータープルーフのマスカラやアイライナーでも、これ1本で綺麗に落ちました😊 pic.twitter.com/swFI3AtF2r
素肌のうるおいを守る天然由来シルクエッセンス・Wヒアルロン酸を配合し、やさしく香るみずみずしいフローラルの香りのクレンジングです。最近肌がくすんでいると感じるかたにもおすすのプチプラクレンジングですよ!

プチプラクレンジングおすすめランキング第11位・イッテンコスメ
つぶつぶクレンジング
口コミでも人気優秀なプチプラクレンジングおすすめランキング第11位・イッテンコスメのつぶつぶクレンジングは、楽天ランキングでも第1位を獲得した人気のプチプラクレンジングです。クレンジング史上初のつぶつぶ入りのクレンジングミルクで、濃密メイクもしっかり浮き上がらせて、 美細こんにゃく粒でスルっと絡めて落としてくれます。
つぶつぶクレンジングの口コミ!こんにゃく粒が優しく汚れを絡め取るお手軽優秀コスメ。 https://t.co/gN5Lsa5Fft
— ローズコスメ情報局 (@rosecosme_soubi) January 4, 2018
Wのつぶつぶ効果で、マッサージと毛穴ケアもこれ1つで完了しちゃいます! 濃厚でマイルドなリッチミルク処方に加え、 36種類もの保湿・美肌成分を贅沢に配合し、 洗い上がりはしっとり!毛穴レスも目指せるプチプラクレンジングミルクです。

プチプラクレンジングおすすめランキング第10位・ソフティモ
スピーディークレンジングオイル
口コミでも人気優秀なプチプラクレンジングおすすめランキング第10位・ソフティモのスピーディークレンジングオイルは、オーガニック認証5種の贅沢美容オイルを配合したプチプラクレンジングオイルです。濡れた手でもしっかり馴染みウォータープルーフマスカラなどの濃密なメイク汚れもしっかりオフしてくれます。
KOSEのsoftymo.スピーディークレンジングオイル。ただ単に、アリエルのデザインが可愛いなぁということで購入(*´∀`)♪いや、水場なので。ほかにもティンカーベルやラプンツェルやあって可愛いかったです♪(/ω\*)❤ #KOSE #ソフティモ #クレンジング #ディズニー pic.twitter.com/qwoYebwYYl
— にしやん (@freemind_nike) July 16, 2017
5種のオーガニック認証オイルを含むことでクレンジング後もしっとり美肌に!しっかりマスカラをつける方、クレンジング後もしっとり美肌をキープしたい方にもおすすめのプチプラクレンジングです。

プチプラクレンジングおすすめランキング第9位・ドクターシーラボ
VC100ホットピールクレンジングゲル
口コミでも人気優秀なプチプラクレンジングおすすめランキング第9位・ドクターシーラボのVC100ホットピールクレンジングゲルは、@コスメの口コミランキングもで第1位を獲得した人気のクレンジングジェルです。ドクターシーラボのVC100ホットピールクレンジングゲルは、優しくメイク汚れや毛穴汚れもするんと落としてくれるので、肌への負担も気になりません。
愛用クレンジング💄💋
— 璃🍄 (@n0a0np) September 3, 2017
ドクターシーラボ
VC100 ホットピールクレンジングゲル
肌に乗せてマッサージするとポカポカして温かい💫🌞
これひとつで5つのお手入れが完了
毎日は肌への負担がかかりそうなのでたまに使用👄
ベネフィークのホットクレンジングもサンプル使用のみですが良さげ😘 pic.twitter.com/RSLaSPqnWM
温感ジェルになっており、毛穴を和らげながらおとしての汚れまですっきり落としてくれます。ビタミンC誘導体・コラーゲン・ヒアルロン酸などの美容成分もたっぷりと含んだまるでスキンケア感覚でクレンジングができるプチプラ美容液クレンジングジェルです。ポイントメイクもOK!ダブル洗顔不要なので、忙しい方にもおすすめのプチプラクレンジングジェルです。

プチプラクレンジングおすすめランキング第8位・アテニア
スキンクリア クレンズ オイル アロマタイプ
口コミでも人気優秀なプチプラクレンジングおすすめランキング第8位・アテニアのスキンクリア クレンズ オイル アロマタイプは、落とすだけじゃなく肌色まで明るくする大人女子にもおすすめのプチプラクレンジングオイルです。厳選された4つの高級美容オイル配合しており、上質を極めたエイジングケア効果を叶えてくれます。
クレンジングオイルで定番人気といえば「アテニア クレンズ オイル アロマタイプ」✨W洗顔不要で、メイクを落とすだけでなく肌色も明るくさせてくれるんだとか。しっかり塗った日焼け止めもこれがあれば安心! #コスメ #クレンジング #アテニア #クレンズオイル pic.twitter.com/yowJDqdESG
— スマート美学 (@smart_bigaku) August 25, 2017
アテニアのスキンクリア クレンズ オイル アロマタイプは、毎日使い続けることで、大人肌くすみの原因ともなる「肌ステイン」まで落としてクリアな美肌に導いてくれます。どんなにくすみケアをしても改善されないという方は「肌ステイン」が原因かもしれませんよ!肌のくすみが気になる、元気がないという方にもおすすめのプチプラクレンジングです。
プチプラクレンジングおすすめランキング第7位・カウブランド
無添加メイク落としオイル
口コミでも人気優秀なプチプラクレンジングおすすめランキング第7位・カウブランドの無添加メイク落としオイルは、軽くなじませるだけでメイク汚れを素早く浮き上がらせ、しっかりメイクも残さず落とすお肌にも優しいプチプラクレンジングオイルです。
【紫外線対策②】「カウブランド 無添加メイク落としオイル」肌に優しい洗浄成分と保湿効果の高いセラミド配合で、シミやシワを引き起こす鉱物油が入っていないで安心して使えます。濃いメイクの日はオイルをhttps://t.co/5Rn3XvpVbf薄いメイクの日はミルクを使っています。たっぷり使うのがおススメ! pic.twitter.com/EhuhPSayVN
— 祐天寺ちゃん (@ringlyu) March 7, 2018
デリケートなお肌のことを考えた低刺激処方で着色料・香料・防腐剤・品質安定剤にくわえ、鉱物油・アルコールも全てカットした敏感肌にもおすすめのプチプラクレンジングです。さらに、お肌にあるセラミドと同じ構造をした、保湿力の高い天然由来のセラミドを配合しているので、デリケートな肌のうるおいを守りながら汚れを落としてくれますよ。
プチプラクレンジングおすすめランキング第6位・クレンジングリサーチ
ウォッシュクレンジング N
口コミでも人気優秀なプチプラクレンジングおすすめランキング第6位・クレンジングリサーチのウォッシュクレンジング Nは、毛穴すっきり スクラブ入り洗顔料クレンジングです。有効成分として「AHA(リンゴ酸)、パパイン、キウイエキス」を配合しており、毛穴に詰まった皮脂やメイク汚れもすっきり落としてくれます。毛穴汚れが気になる方におすすめのプチプラクレンジングです。
昨日クレンジングリサーチのウォッシュクレンジングNも買ったから、さっそく夜使ってみたけどすごい良かった!
— ぶーちゃ (@Boo_Boo_mm) December 14, 2017
アイメイクだけ先にしっかり落としておいて他の部分をクルクルとマッサージしながら洗顔したら😳つるつるさっぱりなのに全然つっぱらない!
1回の使用でお肌のトーンアップ✨
嬉しい〜😭 pic.twitter.com/EvEFy7zNu3
マッサージをすることで肌を血行促進し、毛穴の奥から老廃物を根こそぎ吐き出させ、透明感をさらにアップさせてくれます。クレンジングリサーチのウォッシュクレンジング Nは、角質によるくすみ、角栓、ニキビ、毛穴汚れを防ぎ肌トラブルも防止することができます。100%植物性洗浄成分なのでお肌にも優しい処方です。
プチプラクレンジングおすすめランキング第5位・チャントアチャーム
クレンジングミルク
口コミでも人気優秀なプチプラクレンジングおすすめランキング第5位・チャントアチャームのクレンジングミルクは、うるおいを残してメイクをしっかりオフし、ダブル洗顔不要のプチプラクレンジングミルクです。自社農場で育てた無農薬ハーブエキス、北アルプスの温泉水、天然由来アミノ酸を配合したオーガニック処方で、水系の汚れからハードメイクまでしっかり落とせます。
チャントアチャーム のクレンジングミルク🌙何度もリピートしています(*´-`)スルスルお肌に馴染むし、香りも良いし、超乾燥肌の私でもつっぱらない!石油系界面活性剤不使用なのも、お肌に優しくて安心です♪
— nanairobiyou (@nanairobiyou723) February 21, 2018
しかも、W洗顔不要!大好きなクレンジングです(๑˃̵ᴗ˂̵)#チャントアチャーム #クレンジング pic.twitter.com/yhwUiR6Gr5
マツエクにも使え、天然エッセンシャルオイルブレンドのやさしい香りが特徴です。また、無着色、石油系界面活性剤、鉱物油、パラベン、合成香料、シリコン不使用の低刺激処方でデリケートなお肌や敏感肌にもおすすめのプチプラオーガニッククレンジングです。
プチプラクレンジングおすすめランキング第4位・ビフェスタ
うる落ち水クレンジング アイメイクアップリムーバー
口コミでも人気優秀なプチプラクレンジングおすすめランキング第4位・ビフェスタのうる落ち水クレンジング アイメイクアップリムーバーは、化粧水由来の拭き取りタイプのプチプラ水クレンジングです。「保湿性洗浄成分」を配合することで、メイク油をこすらなくても素早く浮かし、メイクを落としながらみずみずしいうるおいを与えてくれます。
✩Bifestaのうる落ち水クレンジング アイメイクアップリムーバー✩
— .*・゚風鈴.*♡ (@cosme_heart_) March 15, 2018
約3ヶ月で使い切り🤩🌟
安いしちゃんと落ちるしコスパ抜群👌🏻
最近までリップリムーバーとしても使えることを知らなかった😅
ストックもあるので2本目使います✌️🏻#使い切りコスメ pic.twitter.com/WDQq7fvsnI
まつ毛保護成分 も含まれているので、マスカラのしすぎでまつ毛が抜けるのが悩みの方にもおすすめです。そのほかにも美容成分が含まれているので、まるで化粧水でメイクオフしているかのような優しい使い心地です。お肌にも優しい低刺激処方です。
プチプラクレンジングおすすめランキング第3位・オルビス
クレンジングリキッド
口コミでも人気優秀なプチプラクレンジングおすすめランキング第3位・オルビスのクレンジングリキッドは、オイルカットのプチプラクレンジングリキッドです。マツエク女子にも人気があり、オイルカットなのにメイク汚れもしっかりオフしてくれます。
新スキンケア情報②オルビスのクレンジングリキッド(お風呂で使用後なので容器濡れてます):久しぶりのリキッドだけど、これはワシ的に超ヒット!ぬるぬるしないしつっぱらない、無香料で馴染みも◎。まだ使いはじめたばっかりだけどたぶんリピートすると思われる。 pic.twitter.com/gMAIhcz0lE
— やよたん (@i48__) March 2, 2018
オルビスのクレンジングリキッドは、成分の30%以上が素肌のうるおいバランスを保つ保湿成分で作られているので、ベタつきもなくみずみずしい快適な洗い上がりを叶えてくれます。濡れた手OKなのでお風呂でのクレンジングにも!お肌を健やかに整え肌トラブルも防ぐことができます。もちろん低刺激処方で敏感肌にもおすすめです。
プチプラクレンジングおすすめランキング第2位・無印良品
マイルドオイルクレンジング
口コミでも人気優秀なプチプラクレンジングおすすめランキング第2位・無印良品のマイルドオイルクレンジングは、オリーブオイル・ホホバオイル配合で、ポイントメイクにも素早くなじみしっかりメイクオフしてくれるプチプラクレンジングオイルです。天然うるおい成分として、アンズ果汁、桃の葉エキスを配合し、無香料・無着色・無鉱物油・アルコールフリーの低刺激処方です。
個人的最近のヒットグッズ
— oyazi🐶ジャーキー (@oyazi2828) March 14, 2018
無印良品「マイルドオイルクレンジング」
オイル系のクレンジングって突っ張りが酷くてしばらく使ってなかったんだけど、これは突っ張らない!!洗い上がりしっとりできれいに落ちるのに感動した( ; ; )💕 pic.twitter.com/JB1iPsmpaG
無印良品のクレンジングは、敏感肌にも人気があり、プチプラクレンジングなのにしっかりメイクが落とせる優秀なクレンジングとしても選ばれています。学生や専業主婦の間でも人気のプチプラクレンジングですよ。
プチプラクレンジングおすすめランキング第1位・ファンケル
マイルドクレンジングオイル
口コミでも人気優秀なプチプラクレンジングおすすめランキング第1位・ファンケルのマイルドクレンジングオイルは、@コスメ2016殿堂入りした人気のプチプラクレンジングオイルです。メイク汚れ・ざらつき・毛穴詰まりも完璧にオフしてくれる高機能なプチプラクレンジングです。
アットコスメで評価高くて気になってたファンケルのマイルドクレンジングオイル買ってみた。マスカラもラメ入りアイシャドウも全然残らない!目のそばまでやっても沁みない。ツッパリ感も気にならない。よき!今だけおまけもついてるみたい。 pic.twitter.com/x4UHCBHwFP
— すな🥜ミ・ω・ミ (@fusa_mimi) February 21, 2018
強くこすらなくても、ウォータープルーフのマスカラなどもすっきり落としてくれるので、洗いすぎが心配中にもおすすめですよ!肌のザラつきを落として凹凸感のないツルスベな美肌に!毛穴詰まりも解消してエイジングの素の角栓もこすらず落とせます。汚れはしっかり落とすのに、うるおいはしっかりキープ!使い続けることで美肌が目指せるプチプラクレンジングです。
プチプラクレンジングでもしっかりメイクオフ!

優秀なプチプラクレンジングおすすめランキングいかがでしたか?クレンジングにもたくさん種類があるので、好みに使用感や肌質に合わせて選びましょう!みなさんもこの記事を参考に自分に合ったクレンジングでメイクや肌に付着した汚れをしっかりオフしてくださいね!