タッセルピアスの作り方まとめ!流行りのデザインも簡単に手作り!

タッセルは流行りのハンドメイドで、デザインのアクセントも加えやすいおすすめの素材です。特にタッセルピアスは可愛いと人気ですね。タッセルピアスは簡単な作り方でとても美しく作ることが出来るのです。タッセルピアスの作り方や材料、流行りのデザインをまとめます。

目次

  1. タッセルピアスは流行りの人気デザイン
  2. タッセルピアスとは?
  3. 流行りのタッセルピアスを簡単に手作り
  4. タッセルピアスのタッセルの材料
  5. タッセルピアスのピアス部分の材料
  6. タッセルピアスには他の材料でアクセントを
  7. とても簡単なタッセルピアスの作り方
  8. タッセルをフープにかけるタッセルピアスの作り方
  9. くるみボタンで可愛いタッセルの作り方
  10. 星のビーズでポップなタッセルピアスの作り方
  11. アンティークビーズでおしゃれなタッセルピアスの作り方
  12. レジンが綺麗なタッセルピアスの作り方
  13. 段になったタッセルが可愛いタッセルピアスの作り方
  14. コットンパールで上品なタッセルピアスの作り方
  15. つまみ細工で和風なタッセルピアスの作り方
  16. ふわふわで可愛いタッセルピアスの作り方
  17. おすすめの作り方でタッセルピアスを作ってみよう!

タッセルピアスは流行りの人気デザイン

hiro_ichi_handmadeさんの投稿
28436047 2030732463849469 6874804033010270208 n

女性のファッションには流行りがあります。おしゃれな人ほどそのシーズンの流行りを取り入れて、ファッションを楽しんでいますよね。タッセルピアスも流行りの人気ピアスです。デザインのバリエーションあり、材料も工夫することで自分だけのオリジナルタッセルピアスが作れます。簡単な作り方もたくさんありますので、流行りのタッセルピアスを作ってみましょう。

Thumbタッセルチャームを手作りするのが人気!作り方は意外と簡単? | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

タッセルピアスとは?

lupinus88さんの投稿
28752278 164037784256541 4110570283964825600 n

タッセルをピアスに取り付けて作るタッセルピアスですが、そもそもタッセルとは何かご存知でしょうか?広い意味では、家具や衣服の装飾に用いられる飾りのことです。世界中で愛される装飾品なのですが、例えばカーテンをまとめるものもカーテンタッセルといいますよね。カーテンタッセルは今は布の帯状のものが主流ですが、房状の装飾がついたものも使われます。

ymym.ymymさんの投稿
28435964 191697928127218 8451827444695957504 n

ピアスにするタッセルは、糸や絹を束ねて房状にした装飾品の事を言います。インテリアにも活かされる美しい装飾ですが、アクセサリーに活用されることも多いです。タッセルピアスは特に流行りのタイプのピアスで、糸や絹以外にも色々な材料とタイプのものがあります。タッセルピアスはデザインのパターンを選ぶことも出来るため、幅広いファッションに合うと人気なのです。

流行りのタッセルピアスを簡単に手作り

fullfleurさんの投稿
29094828 1609246622477981 6082361135011463168 n

ハンドメイドでアクセサリーを作るのも流行りですよね。ハンドメイドやDIYという言葉も頻繁に耳にするようになりました。タッセルピアスは細かいタッセルが繊細で作るのが難しそうな印象を受けるのですが、実はとても簡単な作り方で出来ているのです。ハンドメイドの流行とともに、おしゃれで簡単にDIY出来るパーツや材料がたくさん販売されてもいますね。

honey_bee326さんの投稿
28436320 229661327578800 662609451139727360 n

簡単な作り方で作れるタッセルですが、タッセルをピアスに加工するのもお手軽なのです。便利なDIYグッズは手芸用品店に驚くほどたくさんの種類が売っています。また、100均で買えるアクセサリー作りに使える材料も、とてもハイクオリティで優秀だと話題なのです。ハンドメイドアクセサリーをおしゃれに作れるグッズが、タッセルピアス作りを助けてくれますね。

タッセルピアスのタッセルの材料

watashigotoさんの投稿
28764995 281435815725073 488185937281417216 n

タッセルの材料は糸状の物であれば、別に必ず糸でないといけない事はありません。自分が作りたいサイズや質感に合わせて、材料も自由に選びましょう。よく使われているものが、刺繍糸ですね。刺繍糸はその名前の通り、本来刺繍を縫い付けるために使われる細かい糸です。程よい太さもあるので、扱いやすいのでおすすめです。一番一般的なタッセルピアスの材料です。

naoinavaさんの投稿
28154576 344186562745490 5610642175357353984 n

また、ふんわり柔らかい質感でタッセルの太さもボリュームを出したいのであれば、毛糸もおすすめの材料です。毛糸は刺繍糸よりも太い為、出来上がったタッセルピアスはボリューミーでふんわりした質感になります。毛糸で作るアクセサリーは特に冬場の流行りのものですよね。毛糸のタッセルピアスも温かみのある印象の、冬にぴったりの仕上がりになります。

shipo_kero0802さんの投稿
28153929 811423575732135 6876740431900573696 n

レザーやスエードで作るタッセルピアスも上品で大人っぽい印象でおすすめです。レザーやスエードも、手芸用品店で安く買うことが出来ます。100均で手に入ることもあります。タッセルピアスを作る材料は、ごく少量でも大丈夫なので、少し高めのスエードやレザーを使ったとしても、とても安く仕上げることが出来るのです。

タッセルピアスのピアス部分の材料

handmade_kokoronさんの投稿
26865768 253745428497005 8998008179346374656 n

タッセルピアスを作るときには、タッセル部分の材料である糸などと一緒に、ピアスのパーツも購入するようにしましょう。簡単な作り方でタッセルを仕上げたら、後はピアスパーツに接着するだけで簡単にピアスの出来上がりです。ピアスパーツは手芸用品店もしくは100均で手に入ります。どちらで買っても意外と安く、タッセルと合わせてもとてもローコストですね。

izum1225さんの投稿
27893713 998186463666110 6982761858516123648 n

ピアスのパーツはたくさんの種類から選ぶことが出来ます。例えば、ピアスの印象もゴールドやシルバーで変わってきますよね。また、ピアスをつけたいけどピアスホールをあけていない人も多いでしょう。ノンホールピアスなどのパーツを取り入れれば、ピアスホールをあけていない人でもタッセルピアスを楽しめますね。このようにピアスの金具だけでも多種多様のものがあります。

タッセルピアスには他の材料でアクセントを

_dot_h_さんの投稿
28752723 440302623073472 1457809988725506048 n

タッセルだけでもふわふわ揺れる可愛いタッセルピアスになるのですが、タッセルピアスにはぜひ好みのパーツをプラスしてアクセントをつけましょう。よりオリジナルの自分だけのタッセルピアスに仕上げられます。例えば、ピアスの金具に装飾が施されているものなども売っていますから、そういったものを使えば材料二つで美しいタッセルピアスになりますね。

yoshimi.miuさんの投稿
28752530 176502056478221 7204998537451405312 n

ビーズも定番で人気のハンドメイド材料です。無数のバリエーションが色々なところで売っていますよね。手芸用品店へ行けば、あまりの商品数にすべて見きれないほどです。ビーズを一つプラスするだけで、タッセルピアスに個性が出てきます。ビーズの形や色、材質を工夫すれば、簡単な作り方で出来るタッセルピアスがぐっとハイクオリティでオリジナルなものになります。

とても簡単なタッセルピアスの作り方

タッセルピアスの基本の作り方

タッセルの基本的な作り方はとても簡単です。まずタッセルの本体にしたい色の糸を良いします。結ぶ用の糸は違う色の糸でも可愛いですが、もちろん同じ色の糸でも良いでしょう。厚紙を用意して、本体になる色の糸をぐるぐる巻きにしていきます。巻く回数は多ければ多いほどタッセルの本数が増えますので、ふさふさのタッセルに仕上がりますね。

厚紙の長さもある程度調整可能です。ただ短すぎるとタッセルを結ぶときに少し苦労します。長いと繊細で上品な印象のタッセルに仕上がりますね。厚紙に糸を巻き終わったら、厚紙から外して片方をしっかりと結びます。結んだ方と反対側をハサミでカットすれば、基本のタッセルの完成です。とても簡単ですね。厚紙以外にも、フォークに巻くのも簡単な作り方です。

バイカラータッセルピアスの作り方

タッセルピアスを作るとき、カラフルなタッセルに仕上げたい時は、複数の色を混ぜて作ってみましょう。とても可愛くておしゃれなタッセルピアスになっておすすめです。作り方は基本のタッセルピアスとほぼ同じです。二種類の色の糸を並べて厚紙に巻き付けて結べば完成です。色の組み合わせを自由に工夫すれば、よりハイクオリティなタッセルピアスに出来ますね。

リボンタッセルピアスの作り方

リボンを使ったタッセルピアスの作り方もおすすめです。糸を巻き付けるタイプの基本のタッセルピアスの作り方よりも、とてもシンプルで簡単です。長方形のお好みのリボンを用意します。柔らかく丸カンに通ればどんな布でも良いでしょう。好きなリボンなどを丸カンに通した真ん中で半分に折ります。あとは大きく広げた丸カンでしっかり固定すれば完成です。

レザーのタッセルピアスの作り方

レザーのタッセルは少し作り方が違います。レザーは紐用に加工して売っているわけではないので、一枚のレザーからタッセルを切り出します。四角形のレザーにカッターでタッセル一本ずつ切り出していきます。切り取ってしまわないように、端っこは残しておいてください。タッセルを巻き込んで、金具でしっかりと挟めば完成です。カッコいい印象のタッセルピアスが作れます。

タッセルをフープにかけるタッセルピアスの作り方

おすすめのタッセルピアスのデザイン:フープと組みあわせる

differ.mさんの投稿
28753987 216564618898267 2129049248933609472 n

タッセルをフープに組み合わせるのも流行りのデザインです。ピアスのデザインにフープを使うと、ピアスの存在感が増してとても目立って綺麗な仕上がりに出来ますね。フープのアクセサリーパーツは大きさも色々選べますから、好みの物を買って作ってみましょう。フープに細かいビーズを通せば高級感あふれる素敵なタッセルピアスになりますね。

masanettiさんの投稿
29087363 177992789492395 2842310726863814656 n

大きめのフープにたっぷりタッセルを通すのもおすすめのデザインです。大ぶりの目立つピアスが好きな人には特に人気のデザインですね。細かいタッセルをたくさん作って通さなければいけないので、少し根気がいる作り方なのですが、そのかいがあるほどおしゃれで素敵なタッセルピアスが出来ますね。

くるみボタンで可愛いタッセルの作り方

おすすめのタッセルピアスのデザイン:くるみボタンと組み合わせる

toh.0728さんの投稿
28753039 1038887352916804 1950743101819584512 n

くるみボタンも人気のハンドメイド素材ですね。くるみボタンキットは手芸用品店や100均でも買うことが出来ます。お好みの端切れを使って作れるくるみボタンも、あっという間に簡単に出来るのでおすすめです。もしくはすでに作られた市販のくるみボタンを買ってきても良いでしょう。カラフルでポップなくるみボタンを使ったタッセルピアスはとても可愛いですね。

tommy_accessorysさんの投稿
29088653 1774482766192556 477427967622905856 n

カジュアルにタッセルピアスを仕上げたいのなら、くるみボタンもデニム生地の物を使うのがおすすめです。上品で繊細な印象のあるタッセルピアスですが、素材をデニムなどにすることで、とてもカジュアルで可愛い仕上がりになりますね。

星のビーズでポップなタッセルピアスの作り方

おすすめのタッセルピアスのデザイン:星のビーズを合わせる

sunny.handmadeさんの投稿
28765104 1834183876882627 7826884049288298496 n

上品なタッセルに星のビーズを組み合わせるのも流行りで人気のデザインです。星のビーズも質感を色々選べるほどたくさんのバリエーションが販売されています。白やベージュなどの繊細な印象のタッセルに、黒いポップな星のビーズを合わせると、とても良いアセントになっておしゃれですね。

bj.cteさんの投稿
28753603 234997640404095 2637763884349390848 n

カラフルに仕上げたタッセルに星のウッドビーズを組み合わせると、とても可愛くてカジュアルな仕上がりになりますね。タッセル本体のカラーバリエーションから、ビーズの色まで自由自在に組み合わせられます。世界に一つの特別なタッセルピアスを手にいれることが出来ますね。

アンティークビーズでおしゃれなタッセルピアスの作り方

おすすめのタッセルピアスのデザイン:アンティークビーズと組み合わせる

uuuu_galleryさんの投稿
28753245 238249113386172 9116476489905209344 n

手芸用品店で売っているアンティークビーズや、アンティークボタンをピアスのデザインに取り入れるのも流行りです。大ぶりで目立つアンティークビーズ一粒取り入れるだけで、印象が全く違ったタッセルピアスの仕上げられるのです。

白とゴールドの華やかなアンティークビーズは上品なタッセルピアスによく合います。またグレーなどの落ち着いたカラーリングのタッセルには、ビーズもシックなものを合わせて作ってみましょう。大人っぽくて神秘的な美しい仕上がりになります。

レジンが綺麗なタッセルピアスの作り方

おすすめのタッセルピアスのデザイン:レジンパーツと組み合わせる

colorfastapm2016さんの投稿
29090436 933089516864983 160748411002290176 n

レジンもハンドメイド素材として大人気で、流行りの物ですよね。レジン液は手芸用品店や100均でお手頃価格で手に入ります。レジンを使って作ったパーツは、透明感があってキラキラで美しいです。ピアスにも良く使われており、タッセルとの相性も抜群です。押し花を閉じ込めた瑞々しく美しいレジンドームと、淡い色合いのタッセルはとても綺麗です。

レジンパーツを形作るモールドにも、多種多様なデザインのものがあります。丸いモールドで作ればドーム状や球体に仕上がりますが、他の形に仕上げてももちろん可愛いです。レジンで作ったパーツをタッセルピアスに組み合わせれば、全てのパーツを手作りの物で作ることが出来ますね。オリジナルのタッセルピアスを作りたい人におすすめの作り方です。

Thumbレジンアクセサリーのデザイン集!ピアスや指輪など参考になる画像まとめ | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

段になったタッセルが可愛いタッセルピアスの作り方

おすすめのタッセルピアスのデザイン:タッセルを段にする

タッセルが段になったデザインもとても可愛いですよね。様々なアクセサリーに活用されていますがピアスにするのもおすすめです。段になったボリュームのあるタッセルピアスは、耳元でゆらゆら揺れて存在感抜群ですし、美しい印象を与えます。

段になったタッセルピアスは、タッセルを複数作って組み合わせていけば作ることが出来ますね。同じ色で段を作っていくよりも、違った色の組み合わせを楽しむのが良いでしょう。全く違った色と組み合わせるとコントラストが美しく、同系色でまとめるとグラデーションを表現できます。

コットンパールで上品なタッセルピアスの作り方

おすすめのタッセルピアスのデザイン:コットンパールと合わせる

シンプルなタッセルピアスにコットンパールを組み合わせるだけで、簡単にクオリティをあげることが出来ます。コットンパールは光沢がありとても品質の良いものが、安く手に入ります。ピアスのデザインによく活かされている、定番で大人気のパーツです。

一粒タイプのコットンパールでもタッセルピアスをとても美しくしてくれますが、パールボールもおすすめのパーツです。小粒のパールがたくさん組み合わされてボールになっており、とてもゴージャスな人気のパーツです。コットンパールのカラーバリエーションも豊富なので、タッセルの色とよく合うように考えて組み合わせてみましょう。

つまみ細工で和風なタッセルピアスの作り方

おすすめのタッセルピアスのデザイン:つまみ細工と合わせる

つまみ細工もタッセルとの相性の良いおすすめの素材です。つまみ細工とタッセルで作ったピアスは、かわいい和風の仕上がりになります。浴衣を着るときにつけるピアスとしてもとてもおすすめです。タッセルが揺れて良く目立ちますし、つまみ細工も存在感抜群で、髪の毛をアップにする時に良いデザインです。

タッセルピアスを手作りするときに使うつまみ細工も、ハンドメイドで仕上げるのがおすすめです。つまみ細工も簡単な作り方で出来ていますから、タッセルと一緒に作ってみるのが良いでしょう。オリジナリティあふれるタッセルピアスを作ることが出来ますね。

Thumb浴衣に合うピアスのデザインは?花型やパールなど可愛いアクセ紹介! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

ふわふわで可愛いタッセルピアスの作り方

おすすめのタッセルピアスのデザイン:ひきそろえ糸を使う

ダイソーで売っているひきそろえ糸がいま人気を集めています。ひきそろえ糸も複雑な形状はしているものの、糸状なのでもちろんタッセルが作れるのです。カラーバリエーションが豊富でそのものが綺麗なため、ひきそろえ糸でシンプルにタッセルを作るだけでもとても可愛いタッセルピアスになるのです。

ダイソーのひきそろえ糸はバリエーション豊富なので、好みのカラーでタッセルピアスを作ってみましょう。複数組み合わせてもより可愛く出来ますね。一つ100円で買えますし、少ない材料でタッセルピアスは作れますから、コストを抑えながらとてもハイクオリティなピアスが出来ますね。

Thumbダイソーのピアス・イヤリングがハイクオリティ!樹脂タイプや手作りも! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

おすすめの作り方でタッセルピアスを作ってみよう!

タッセルピアスには様々な質感の材料を活用することが出来ます。材料と作り方を少し工夫するだけで、全く違った印象の綺麗なタッセルピアスが作れます。自分だけのデザインのピアスが欲しいと思っている人にはおすすめのハンドメイドです。ぜひ流行りのタッセルピアスの簡単でおすすめな作り方を試してみてくださいね。

tommy_accessorysさんの投稿
29090114 232587960649803 7293854959764766720 n
Thumbピアスを手作りしよう!可愛い材料で自分だけのアクセをハンドメイド | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

関連するまとめ

アクセスランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ