スタンスミスの人気色や種類はどれ?迷うあなたにおすすめ紹介!
スタンスミスはおしゃれな人たちの間で大変人気の高いスニーカーです。色や種類も多くどれが良いのか迷う方も多いようです。そこで今回は、スタンスミスの人気色やおすすめの種類をご紹介します。ぜひスタンスミス選びの参考にお役立てください。
目次
- スタンスミスのおすすめ人気色・種類をご紹介!
- スタンスミスのスニーカーとは?
- シンプルだからレディースコーデに合わせやすい
- どれを選んだら良いか迷うほど種類や色が豊富!
- コラボスタンスミスはどれもおしゃれ!
- 定番のグリーンは絶対欲しい!
- 赤はコーデのアクセントにぴったり
- 大人女子にもおすすめなのはライトグレー
- モノトーンコーデにマッチするブラック
- クールな女性に似合うオールブラック
- 人気のネイビーはベルクロも使える!
- 女子力もアップしそうな可愛いピンク
- ファレル好きじゃなくても思わず欲しくなる
- キラリと光るゴールドがおしゃれ!
- 女性らしさが引き立つフェミニンなスタンスミス
- デニムコーデに合わせたいネイビー
- 人気の色と種類のスタンスミスでおしゃれコーデ!
スタンスミスのおすすめ人気色・種類をご紹介!

スニーカーは今やレディースコーデにも欠かせないおしゃれなアイテムになりました。スニーカーといえば、ひと昔前までは、カジュアルコーデに合わせるシューズというイメージでしたが、最近は、きれいめなコーデやガーリーなコーデにもスニーカーを合わせる着こなしがトレンドです。スニーカーを合わせると抜け感のあるおしゃれなレディースコーデが完成します。

人気のスニーカーの種類はたくさんありますが、中でもおしゃれピープルたちの間で人気が高いのが、アディダスのスタンスミスです。シンプルなデザインで人気のスタンスミスは、色や種類のバリエーションが豊富に揃っていて、どれを選んだら良いか迷う人も多いようです。

そこで今回は、スタンスミスの人気色やおすすめの種類についてまとめました。スタンスミスを買いたいけど、どれがいいか迷う方は、ぜひ参考にして自分にぴったりのスタンスミスを見つけてくださいね。
スタンスミスのスニーカーとは?

スタンスミスは、アディダスを代表する定番スニーカーの一つの種類です。アディダスの代表的なスニーカーといえば、このスタンスミスかスーパースターですね。きれいめに大人っぽい着こなしを好む方におすすめなのがスタンスミスです。察しはつくはずですが、スタンスミスというのは人の名前です。

スタンスミスは、1960年後半〜1970年代前半に活躍したアメリカのテニスプレーヤーです。テニスプレーヤーであるスタンスミスが着用していたこのスニーカーの始まりが、現在流通しているスタンスミスのスニーカーの大元になるのです。オールレザーのスニーカーは当時は画期的なものだったようです。
合格祝いでスタンスミスの靴買ってもらった💗
— 麻結 (@h_Mayu_0422) March 11, 2018
高かったのにありがとぅ!!!!
大事に使いますっ♡ pic.twitter.com/LcM3N9bpoa
その後スタンスミスは、そのシンプルでおしゃれなデザインから、多くのファッショニスタたちが愛用し始め、一躍人気のスニーカーの仲間入りを果たしました。今もその人気は衰えることなく、色や種類の展開もどんどん増えてきて、絶大な人気を誇るスニーカーとして定着したのです。

シンプルだからレディースコーデに合わせやすい
スタンスミスが人気の理由①シンプルなデザイン

スタンスミスが人気の理由①は、シンプルなデザインでレディースコーデにも合わせやすいということです。定番のスタンスミスは、白ベースのとてもシンプルなスニーカーです。かかとの部分とベロの部分だけにロゴが入っているので、白スニーカーとしてどんなコーデにもマッチします。シンプルだからコーデの邪魔をしません。
スタンスミスは、かかととベロのロゴがコーデのアクセントになります。ロゴ部分の色の種類もたくさんあるので、自分の好きなカラーのスタンスミスをチョイスすれば、どんなスタイルのコーデにも取り入れやすいです。シンプルで飽きのこないスニーカなので、長く愛用することができますね。スニーカー初心者の女性にもスタンスミスはおすすめです。

どれを選んだら良いか迷うほど種類や色が豊富!
スタンスミスが人気の理由②種類・色が豊富
スタンスミスが人気の理由②は、種類や色が豊富に揃っているということです。スタンスミスはシンプルなデザインのスニーカーですが、かかと・ベロ部分のロゴのカラーや種類が豊富で、どれを選ぶか迷うほど充実しています。色のバリエーションもどんどん増えてきていて、こんな色があったらいいのにと思っていた色が続々登場しています。

スタンスミスは、限定のスニーカーも多く、スニーカーマニアからも大変人気です。色や種類で迷うときには、自分のクローゼットのワードローブを確認して、自分の服に多い色の同系色のスタンスミスを選ぶと良いでしょう。スタンスミスは、女性にぴったりな赤やピンクなどの可愛い色も揃っています。どれにしようか楽しく迷いながら色を選んでみてくださいね。
スタンスミスの限定デザイン#adidas#かわいいと思ったらRT pic.twitter.com/v98AHY1WuT
— Girls StreetFashion💛 (@GirlsStFashion) March 17, 2018
コラボスタンスミスはどれもおしゃれ!
スタンスミスが人気の理由③人気コラボもたくさん
スタンスミスが人気の理由③は、話題のコラボアイテムがたくさんあるということです。スタンスミスは、定番の大人気スニーカーなので、これまでも様々なブランドがたくさんスタンスミスとコラボしています。人気アーティストであるファレル・ウィリアムスとコラボしたスタンスミスは、ネットやSNSでも大注目されています。春らしいポップなカラーがとてもおしゃれなスタンスミスです。
こちらは、日本を代表する世界中で人気のブランド、Y-3とスタンスミスのコラボスニーカーです。Y-3のセンスを見事にスタンスミスのデザインに落とし込んでいるとてもクールでかっこいいスタンスミスですね。スタンスミスのコラボスニーカーは、どれも大変人気ですぐに完売してしまうことが多いので、お気に入りのコラボスタンスミスがあれば、ぜひ早めに手に入れましょう。
定番のグリーンは絶対欲しい!
おすすめのスタンスミスの種類と人気色①白ベースのグリーン

おすすめのスタンスミスの種類と人気色①は、白ベースのグリーンです。やはりスタンスミスの定番といえば、この白にグリーンのカラーですね。スタンスミスのはじまりであるグリーンは、ぜひ手に入れておきたいスタンスミスの色の一つです。この色がやっぱり一番スタンスミスらしいスニーカーです。

グリーンは、コーデに合わせるのが難しそうと思っている方も多いようですが、案外どんな色にもマッチするので合わせやすくおすすめです。グリーンは、デニムとの相性も良く、赤やイエローなどポップな色のコーデにもよく合います。古着系がお好きな方にも、グリーンのスタンスミスは大変合わせやすくおすすめですよ!
ユンホはスタンスミスかな〜 pic.twitter.com/6pIuw8jfgU
— yama🌸 (@homin212yamasan) March 13, 2018
赤はコーデのアクセントにぴったり
おすすめのスタンスミスの種類と人気色②白ベースのレッド
おすすめのスタンスミスの種類と人気色②は、白ベースのレッドです。白と赤のコントラストがはっきりとしていて、赤がかなり映えるスタンスミスです。赤は、コーデのアクセントになるので、シンプルコーデの時などにも赤のスタンスミスはおすすめです。モノトーン系の色が多い方で、どれにしようか迷うのであれば、ぜひ赤も候補に入れてください。

赤は、モノトーン系のコーデのアクセントカラーにもぴったりです。もちろん赤が好き!という方であれば、迷うことなく、この赤のスタンスミスがおすすめです。赤が好きな女性は多いですよね。シンプルに赤のTシャツとジーンズというコーデの時にも、この白ベースに赤のスタンスミスを合わせると、とてもおしゃれで大人可愛いコーデが完成します。
今日スタンスミス履いてきた
— しおり (@shiori0504) March 18, 2018
大人女子にもおすすめなのはライトグレー
おすすめのスタンスミスの種類と人気色③白ベースのライトグレー
おすすめのスタンスミスの種類と人気色③は、白ベースのライトグレーです。ライトグレーは、白にしっくりとなじむカラーなので、派手にならず落ち着いたコーデにも合わせやすく、大人女子にもおすすめです。スタンスミスが欲しいけど、どれがいいかわからない、派手な色は苦手という方は、迷うことなく白ベースのライトグレーをおすすめします。

ライトグレーのスタンスミスは、きれいめなレディースコーデにもよく合います。どんな色にもライトグレーならすんなりと溶け込みますね。ナチュラル系のファッションコーデがお好きな方にも、ライトグレーのスタンスミスはおすすめです。休日の大人カジュアルスタイルにも合わせやすくぴったりです。
モノトーンコーデにマッチするブラック
おすすめのスタンスミスの種類と人気色④白ベースのブラック

おすすめのスタンスミスの種類と人気色④は、白ベースのブラックです。白ベースにブラックは、スタンスミスの中でも無難で合わせやすいと人気の高い色です。白に黒の配色のスニーカーは、モノトーン系のきれいめコーデにも使えます。モード系のファッションコーデの時にもぴったりでおすすめです。事実モード系がお好きな方は、この白ベースに黒のスタンスミスの愛用者がとても多いようです。

白のシャツに黒のパンツといったきれいめコーデにも、この黒のスタンスミスはしっくりなじみます。オールブラックコーデの時にも、ぴったりなスタンスミスですね。モノトーン系のファッションが多い方で、どれにしようか迷うのであれば、黒のスタンスミスが絶対におすすめです。合わせやすいので、ヘビロテするスニーカーになるに違いありません。
クールな女性に似合うオールブラック
おすすめのスタンスミスの種類と人気色⑤オールブラック

おすすめのスタンスミスの種類と人気色⑤は、オールブラックです。白ベースが基本のスタンスミスですが、オールブラックの色になるとかなり印象が変わりますね!クールでかっこいい女性にぴったりのスタンスミスではないでしょうか?黒の質感も高級感があり大人っぽいスタンスミスですね。

オールブラックのスタンスミスは、ソールが白と黒のものがあります。ソールまで黒のスタンスミスは、ドレッシーなコーデにも似合いそうですね。大人っぽくスニーカーを履きこなしたいという方で、どれにしようか迷うようなら、オールブラックのスタンスミスがぴったりですね。オールブラックコーデやモノトーンコーデにも合わせることができ、よりクールなコーデを楽しめそうです。
人気のネイビーはベルクロも使える!
おすすめのスタンスミスの種類と人気色⑥ベルクロのネイビー

おすすめのスタンスミスの種類と人気色⑥は、ベルクロのネイビーです。スタンスミスは、定番のレースアップタイプだけではなく、ベルクロタイプもあり人気です。ベルクロのスタンスミスは、何と言っても脱ぎ履きのしやすさがポイントです。3本のストラップタイプのベルクロがよりシンプルなデザインのスタンスミスです。

白ベースのネイビーカラーのスタンスミスは、レースアップタイプでもかなり人気の色だけに、ベルクロタイプもおすすめです。デニムにマッチするネイビーは、カジュアル派ならどんなコーデにも合わせやすくとても使い回しがきくスニーカーになりますよ。少し人と違ったスタンスミスが欲しいのなら、ベルクロタイプがおすすめです。

女子力もアップしそうな可愛いピンク
おすすめのスタンスミスの種類と人気色⑦白ベースのピンク

おすすめのスタンスミスの種類と人気色⑦は、白ベースのピンクです。女性ならやっぱりピンクが好きという方は多いのではないでしょうか?とにかく可愛いものが好きという女性で、どれを選ぶか迷うというのであれば、ピンクが一押しです。ピンクのスタンスミスは、履くだけで女性力までアップしそうなほどキュートです。

ピンクのスタンスミスは、差し色にピンクを入れたコーデの時にもぴったりですね。もちろん、思いっきりピンクコーデの時にもマッチします。白と薄いピンクの組み合わせは、ほんわかしていてやさしい印象ですね。シンプルなコーデのアクセントに使うのにもぴったりです。ピンクのスタンスミスを手に入れたら、きっとピンクのお洋服が欲しくなるに違いありません。
ファレル好きじゃなくても思わず欲しくなる
おすすめのスタンスミスの種類と人気色⑧ファレル・ウィリアムスコラボ

おすすめのスタンスミスの種類と人気色⑧は、ファレル・ウィリアムスコラボです。おしゃれなファッションアイコンとしても話題のアーティストであるファレル・ウィリアムスとコラボしたスタンスミスはとにかくおしゃれです!レディースにぴったりなデザインのスタンスミスもたくさんあり、迷うほどです。

ファレル・ウィリアムスコラボのスタンスミスは、ポップなデザインと鮮やかな色使いで、履いているだけで気分までハッピーになれそうなスニーカーです。新作が発売されるたびに話題になるコラボスニーカーは、お気に入りを見つけたら、早めに手に入れておきましょう!おしゃれなスタンスミスは、買い逃してしまわないようにしたいですね!
【3/16 10:00〜発売!】
— スニーカーダンク (@snkrdunk) March 15, 2018
adidas×PHARRELLのコラボ「STAN SMITH」からホーリーモデル4色が登場!
■直リンク・詳細https://t.co/HldrEXhmW4#adidas #PHARRELL #STANSMITH
キラリと光るゴールドがおしゃれ!
おすすめのスタンスミスの種類と人気色⑨ベルクロのゴールド

おすすめのスタンスミスの種類と人気色⑨は、ベルクロのゴールドです。ゴールドのスタンスミスも隠れた人気色です。ゴールドと言っても、白ベースなので、そこまで派手さがなく、どんなコーデにもなじみます。ベルクロタイプなら、シューレースがないので、よりすっきりとシンプルに履きこなすことができますね。
ゴールドのスタンスミスは、ストリート系コーデにも、きれいめコーデにもマッチします。ベルクロタイプは、よりシンプルにスニーカーを履きこなすことができますね。シンプルコーデにさりげなく合わせたいスタンスミスです。ワンランク上のおしゃれを目指すのであれば、ベルクロのゴールドをチョイスしてみましょう!
女性らしさが引き立つフェミニンなスタンスミス
おすすめのスタンスミスの種類と人気色⑩ヌードW
おすすめのスタンスミスの種類と人気色⑩は、ヌードWです。ヌードWは、女性向けのスタンスミスです。ヌーディーなカラーの上質なレザーを使用したスタンスミスは、大人女子にぴったりです。かかととベロのロゴも、プリントではなくエンボス加工になっています。高級感があり素敵なスタンスミスですね。

柔らかいレザーを使用して作られいるので、履き心地も最高です。上質な休日の大人カジュアルによく似合うスニーカーになりそうです。女性らしいコーデもこんなスニーカーなら、大人っぽくかっこいい着こなしに仕上がりますね。
デニムコーデに合わせたいネイビー
おすすめのスタンスミスの種類と人気色⑪白ベースのネイビー
おすすめのスタンスミスの種類と人気色⑪は、白ベースのネイビーです。ネイビーは、スタンスミスの種類の中でも人気上位のカラーです。デニムによく合うネイビーは、カジュアル派の絶大な指示を得ています。大人っぽいシンプルなデニムコーデにさりげなく合わせたいスタンスミスです。

デニムオンデニムコーデにこのネイビーのスタンスミスを合わせると、とてもおしゃれですね!白とネイビーの色の組み合わせは、とても爽やかです。カップルのペアスニーカーとしてもおすすめのスタンスミスです。カジュアルなスタイルに合うスタンスミスは、一足あるとかなり使えますよ。
人気の色と種類のスタンスミスでおしゃれコーデ!
スタンスミスの人気の色と種類についてまとめました。スタンスミスは、色や種類も多くどれを選んだら良いか迷いますよね。クローゼットをチェックして、どんな色の洋服が多いのか確認してから、スタンスミスの色や種類をチョイスするのがおすすめです。
きれいめのスタイルがお好きなら、黒のスタンスミスがぴったりですね!スタンスミスは、色や種類がたくさんあるので、必ずお気に入りの一足が見つかるはずです。今回ご紹介した色や種類を参考に、ぜひ毎日のコーデに合わせやすいスタンスミスを選んでみてください。人気の色と種類のスタンスミスで、おしゃれなコーデを楽しみましょう。