夏のヘアアレンジまとめ!ロングからショートまで簡単なやり方紹介
夏はイベントも増えて可愛いヘアアレンジでおでかけしたくなる季節ですよね。ロング・ショート・まとめ髪など夏に合わせたヘアアレンジをすると、よりおでかけが楽しくなります。夏にピッタリのおしゃれなヘアアレンジを、簡単なやり方と共にご紹介します。
目次
暑い夏はヘアアレンジで涼し気に!

キラキラの太陽と真っ青な空がキレイな夏はイベントが盛り沢山でワクワクしますよね。家族や友人で集まってお出かけをする機会も増えるでしょう。そんな気分を一層盛り上げてくれる可愛くておしゃれなヘアアレンジがたくさんあります。
夏だ!BBQだ!祭りだ!海だ!暑さに負けない夏ヘアアレンジ10選 https://t.co/Irvz5p59cg pic.twitter.com/suAP8f1s6Z
— All About 暮らし (@allabout_recipe) August 3, 2017
夏と言えば、やはり暑いというイメージが強いですよね。そんなときは、ヘアアレンジも涼し気な雰囲気で作るのがおすすめです。ショートからロングまとめ髪はもちろん、カラーでも夏ならではの楽しみ方があるんです。夏にピッタリなヘアアレンジと簡単なやり方をいくつかご紹介します。
流行りの切りっぱなしヘアがおしゃれ

近年、切りっぱなしと言われるラフなヘアスタイルが流行っています。トップスやボトムスなどのファッションの面でも、ざっくりとカットされただけの切りっぱなしのアイテムがとても増えていますよね。夏のヘアアレンジとしても大人気ですから、挑戦してみてください。

切りっぱなしヘアは、シンプルなヘアアレンジですからカラーと毛先のアレンジで遊ぶのがおすすめです。明るめのヘアカラーなら軽い印象になって夏にピッタリですし、毛先をアイロンやカーラーでくるっと外巻きにすると可愛らしいすると今風になってよりおしゃれですね。
ポニーテールは夏にピッタリ

髪の毛を頭の後ろで一本にまとめるヘアスタイルであるポニーテールは、夏のヘアアレンジの代表格ではないでしょうか?ただまとめて結ぶだけですが、少し髪の毛を引っ張り出してみたり結び目の高さを変えるだけで印象が簡単に変えられますから色々遊ぶのにおすすめのヘアアレンジです。

ロングヘアの人にはとくにポニーテールがおすすめです。暑さが厳しい夏は、ロングヘアならまとめ髪にしてうなじを出したヘアスタイルにすれば、見た目にも涼し気ですし首元が涼しくなって良いですよね。ある程度の長さがあれば簡単に出来るところもポニーテールが夏のヘアアレンジで人気のポイントです。
リボンアレンジが可愛い
ポニーテールのヘアアレンジは色々なやり方がありますが、まとめ髪をした結び目に髪の毛でリボンを作るアレンジも人気があります。一見難しいように見えますが、やり方はとても簡単なんです。ある程度の長さが必要ですから、ロングヘアの人におすすめのヘアアレンジです。

暑い夏場でも、大人っぽくて女性らしいヘアアレンジが完成します。髪の毛でリボンを作るヘアアレンジは近年人気のアレンジなので、様々な場面で活躍してくれること間違いなしです。何度か挑戦してコツを掴めばすぐに出来るようになりますから、覚えておくと良いでしょう。

夏に似合うパーマヘアアレンジ

ヘアアレンジはまとめ髪にしたりヘアアクセサリーを付けるだけではありません。髪の毛にパーマをかけるとおしゃれで女性らしく見える人気のヘアアレンジになります。ロングでもショートでも似合うので、長さを変えずにイメージチェンジしたいときにおすすめです。
ウェットアレンジが今っぽい

パーマをかけるヘアアレンジは昔から人気の定番となっていますが、ウェットヘアにすると一気に今っぽくなります。ツヤツヤして水に濡れたような印象になるヘアアレンジで、ヘアムースやヘアスプレーで簡単に作ることが出来ます。
ショートヘアにもおすすめ

ボーイッシュな雰囲気になるショートヘアでも、パーマをかければ女性らしい柔らかい雰囲気になるんです。パーマをかけるヘアアレンジなら、夏でも涼し気で可愛いヘアスタイルでいられると人気となっています。朝のヘアセットがとても簡単なのも人気のポイントのようです。

夏におすすめのお団子ヘアアレンジ
髪の毛をまとめてお団子を作るヘアアレンジは、夏にはとくに大人気となります。全部の髪の毛をまとめて作るのも可愛いですが、上半分のみをお団子にするハーフアップやお団子の位置を高くしたり低くしたりして工夫しても色々楽しめます。

海やプール、イベントへ行くときは友人達と気軽に出かける場合も多いですよね。そんな時には敢えてサッとまとめ髪を作ってラフな雰囲気のお団子ヘアにするとカジュアルな印象になっておしゃれですよ。簡単に出来るカジュアルヘアアレンジですから、覚えておくと様々な場面で使えるのでおすすめです。

編み込みでつくる夏ヘアアレンジ
編み込みは女性がやるヘアアレンジの中でも、大人っぽくも可愛らしくも出来る人気のヘアスタイルです。編み込みをするとまとめ髪もやりやすいので、夏でもおしゃれに涼し気なヘアアレンジが作れると話題となっています。

編み込みが人気のポイントは、工夫次第で様々なヘアスタイルが完成するところにあります。編み込んだ髪の毛をそのまま下しておくのももちろん可愛いですし、まとめ髪にしたりクルクル巻いてお団子にするやり方も人気ですね。
簡単編み込みヘアアレンジ

こちらのヘアアレンジは完成形だけ見るととても複雑そうに見えるかもしれませんが、やり方を詳しく見ると非常に簡単ですよね。どんな不器用な人でも簡単に出来ますから、一度挑戦してみてください。編み込みが完成したらまとめ髪を少しずつ引っ張り出してルーズに崩していくのが今風に仕上げるポイントです。

夏ヘアアレンジでもくるりんぱが大人気

近年人気のやり方が、まとめ髪の結び目を少し緩めて髪の毛をクルッと通す「くるりんぱ」と呼ばれるヘアアレンジです。くるりんぱを使えば様々なヘアスタイルに応用出来るので非常に人気を集めているようです。ショートでもロングでも、長さを問わず出来るのも便利ですね。

くるりんぱを何回も組み合わせてまとめ髪をするこちらのヘアアレンジは、凝ったアレンジに見えておしゃれだと話題です。女性らしい雰囲気としっかり感が出るのでデートやちょっとしたパーティーにも活躍してくれるでしょう。

海やプールにしたいヘアアレンジ

夏と言えばプールや海ですよね。プールや海では髪の毛が濡れるので、ヘアアレンジにも気を使ったタイプがおすすめです。お団子や編み込みのようなまとめ髪なら髪の毛が濡れたときも邪魔にならないですよ。

全体の髪の毛と合わせて、前髪も一緒に上げておくとよりプールや海で遊びやすくなるでしょう。邪魔にならないのはもちろんですが、女性ならおしゃれにも気を使って可愛いヘアアレンジにしたいですよね。編み込みやお団子など、色々なまとめ髪を組み合わせておしゃれなヘアアレンジを見つけてみましょう。
浴衣に似合う夏ヘアアレンジ
夏のイベントと言えば、代表的なのが夏祭りや花火大会ですよね。最近は若い女性でも浴衣を着てお祭りなどに行く機会が増えてきました。浴衣を着るなら、和風な服装に似合うヘアアレンジに挑戦してみましょう。

花柄など、華やかながらも落ち着いた雰囲気の柄が多い浴衣ですから、ヘアアレンジにもこだわって着たいですよね。ヘアアクセサリーで飾っても可愛いので浴衣の柄と合った商品を探してください。
インターネットを参考にしよう
SNSなどのインターネットでは、夏のイベントにピッタリの浴衣ヘアアレンジがたくさん投稿されています。一般の人が誰でも出来る簡単なやり方を紹介しているものばかりですから、とても参考になるでしょう。色々なやり方で勉強して、自分にピッタリのヘアアレンジを見つけてください。

親子で揃えたい夏ヘアアレンジ

最近のSNSなどでは、ファッションを親子でお揃いにするリンクコーデと言うのが流行っています。ヘアアレンジでも同じく、親子で髪型を揃えるリンクヘアーにした写真がたくさん投稿されて話題となっています。ママと娘で同じ髪型にすると、後ろから見たときの姿がとても可愛いと人気ですね。

髪型と合わせて、洋服などのファッションをお揃いにすると更におしゃれに見えますよね。インターネットなどでも可愛いリンクヘアが紹介されているので、参考にするとお気に入りのリンクアイデアが見つかるでしょう。ママとお揃いにしてあげたら、小さなお子さんもとても喜ぶこと間違いなしですよ。
ショートヘアにおすすめの夏ヘアアレンジ

暑さの厳しい夏は、首元を出したショートヘアスタイルが涼し気で人気です。ロングヘアをまとめ髪やお団子でアップしたヘアスタイルも可愛いですが、夏にはサッパリしたショートヘアが何よりピッタリですよね。

一口にショートヘアと言っても、切りっぱなし・パーマ・編み込みなど様々なやり方でヘアアレンジを楽しむことが出来ます。最近はヘアアレンジに使える整髪料も便利なものがたくさん発売されています。シンプルになりがちなショートヘアですから、整髪料も使いながら色々なヘアアレンジを試してみましょう。

ミディアムヘアにおすすめの夏ヘアアレンジ

ショートやボブよりは短くロングほどは長くないミディアムヘアは、下ろしていても重くならないので夏におすすめのヘアスタイルなんです。ほど良い長さで、ヘアアレンジをするときにも扱いやすいところがミディアムヘアの人気のポイントのようですね。

全体的に軽めにして、緩めにパーマをかければ夏場でも涼し気で可愛いヘアアレンジになります。流行りのウェットアレンジがより今っぽくておしゃれに見えますね。軽くパーマをかけた髪の毛は、まとめ髪をする際にも髪がまとまりやすくて便利です。

編み込みでも、ミディアムヘアならアレンジがしやすいと大人気です。丁度よい長さなので、編み込みから三つ編みをした髪の毛をそのまま後ろへ垂らしておくだけでとてもおしゃれなヘアアレンジになります。やり方も簡単ですから夏場のヘアアレンジとして大活躍してくれますよ。

ロングヘアにおすすめの夏ヘアアレンジ

ロングヘアは女性らしくて可愛いのですが、暑さが厳しい夏には髪の毛を下ろしておくには少し暑苦しいですよね。明るめのカラーに染めたり軽い感じにアレンジされていれば良いかもしれませんが、なるべくならまとめ髪にして涼し気なヘアアレンジにすることをおすすめします。

ロングヘアは長さがありますから、様々なヘアアレンジを楽しめるのが人気の理由ですね。編み込みやお団子、ラフにまとめ髪にしてもおしゃれな夏ヘアアレンジになるのでおすすめです。ロングヘアは長さを生かして色々なヘアアレンジをすることが出来ますから、たくさん挑戦してみましょう。

夏は明るめカラーが可愛い

夏ヘアアレンジはショートでもロングでも様々なヘアアレンジがありますが、おしゃれなカラーで染めるとまた違った雰囲気になります。なかでも夏のヘアアレンジにおすすめなのは明るめのカラーです。様々なイベントやお出かけが多い夏は少し思い切ったカラーに挑戦してみると良いでしょう。

ヘアカラーには様々なカラーがあり、奇抜なカラーにする人も増えていますよね。夏休み中の学生や長期旅行へ行くときには、普段しないようなカラーにしてお出かけする人が多いようです。
メッシュヘアアレンジが人気

全体を一色で染めるのではなく、毛先や髪の毛の一部を明るいカラーで染めてポイントに見せるメッシュヘアアレンジが流行っています。メッシュヘアアレンジなら全体の印象が明るくなり、夏のヘアスタイルとしてもピッタリなんです。
帽子と合わせる夏ヘアアレンジ
太陽が照り付け日差しの厳しい夏は、日焼け対策・熱中症対策・ファッションなど色々な理由で帽子を被る機会がとても増えます。ですが、帽子を被ると髪の毛が潰されてヘアアレンジが崩れてしまうので敬遠する人も多いようですね。
3ステップで簡単!涼しげ夏ヘアアレンジ Part2 http://t.co/XWrMqGmZ9K pic.twitter.com/mhv25JJw3J
— てつを (@tetetetsuooo) July 22, 2015
だからこそ、帽子を被っているときでもおしゃれでいられるヘアアレンジがたくさん登場しています。帽子のデザインも豊富なので、お好みの帽子を探してみてください。帽子を被っているからこそ出来る、夏にピッタリの可愛いヘアアレンジと合わせればおしゃれさが増しますよ。
帽子の下でゆるく結ぼう

帽子を被る場合、帽子にかからない位置で髪の毛を結ぶのがおすすめです。顔周りの髪の毛は敢えてルーズに引き出してカジュアル感を出すとより夏っぽくなりますね。髪の毛をまとめたゴムを髪の毛で巻いて隠すやり方も流行っていますから、是非挑戦してみてください。
夏ヘアアレンジにピッタリのヘアアクセサリー

夏におすすめのヘアアレンジをたくさん紹介してきましたが、ヘアアクセサリーを付けるとより夏っぽくなります。最近のヘアアクセサリーは可愛い印象のものから大人っぽい印象のものまでたくさん販売されていますね。海の生き物の形をしたものや、夏をイメージさせる青やビタミンカラーの黄色・オレンジのヘアアクセサリーはとくにおすすめです。

ショートヘアに付ければシンプルな中にも華やかさが加わりますし、ロングヘアの人はお団子や編み込みで作ったまとめ髪に飾れば簡単に夏っぽいヘアアレンジが完成すると人気です。お好みの柄のスカーフを髪の毛に巻き込んで作るヘアアレンジのやり方も新しくて良いですね。
可愛いヘアアレンジで夏をもっと楽しもう

ヘアアレンジをたくさんご紹介しましたが、イベントや花火大会、プールなど色々なシーンに合わせて様々なやり方があります。それぞれのシーンに合ったヘアアレンジをすれば、夏のお出かけがもっと楽しいものになりますよ。
パパッと3分で…ほら可愛い!簡単なのにこなれる「夏ヘアアレンジ集」 https://t.co/wT2IwIvT1k pic.twitter.com/GOqAYVHCMK
— 主婦力UP! (@wagamamaxx) June 17, 2017
ショート・ロング・まとめ髪・編み込みなど、ヘアアレンジを変えるだけで人の印象はとても変わります。その日の気分や目的にピッタリのヘアアレンジをして、夏のお出かけに出発しましょう。
