おむつ替えシートのおすすめは?防水・使い捨て・おしゃれなものなど紹介!

おむつ替えシートを持ち歩くのは、一つのエチケットでもあります。赤ちゃんの衛生面もそうですが、外出先の家の床を汚したくはありませんよね?防水や使い捨てなど、おすすめをご紹介していますので、マナーの一つとしておむつ替えシートを持ち歩くようにしましょう!

目次

  1. おむつ替えシートは便利!
  2. おむつ替えシートで赤ちゃんのお尻を清潔に
  3. 床が汚れてもおむつ替えシートがあれば掃除は楽
  4. おむつ替えシートは一つのエチケット
  5. おむつ替えシートは使うべき?使わない?
  6. おむつ替えシートの代用品は?
  7. おむつ替えシートの特徴と種類
  8. オーガニック素材で安心のおむつ替えシートなら?
  9. 防水性に優れたおむつ替えシート
  10. ハリウッドのセレブ愛用のおむつ替えシート
  11. 現役ママの意見が反映されたおむつ替えシート
  12. リバーシブルのおむつ替えシートがおしゃれ
  13. 抗菌素材で作られたおむつ替えシートなら?
  14. 3層構造で作られたおむつ替えシート
  15. おしゃれで可愛いデザインのおむつ替えシートなら?
  16. おむつ替えシートを人気メーカーで選ぶなら?
  17. リーズナブルな使い捨ておむつ替えシート
  18. 高性能のおむつ替えシートなら?
  19. おむつ替えシートは日本製のコットンで選ぶ
  20. 優しい手書きデザインのおむつ替えシートなら?
  21. おむつ替えシートが使い捨てなのに防水加工?
  22. おむつ替えシートなのに口専門?
  23. おむつ替えシートでエチケット!

おむつ替えシートは便利!

aiai_s_0317さんの投稿
28766524 173774416752636 8552294537999941632 n

赤ちゃんがおむつを履いている時期は、いつどこでおむつの交換をするかわからないですよね?自分の家の中なら問題ないですが、友人宅や親戚のおうちで、そのままでおむつを交換するとなると、床を汚すかもと不安になることもあります。そのような時におむつ替えシートがあると、汚す心配もなくなります。以下に、おすすめのおむつ替えシートをご紹介します。

Thumbおむつポーチの人気ランキング!おしゃれでかわいいブランドを紹介! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

おむつ替えシートで赤ちゃんのお尻を清潔に

おむつ替えシートがあると、床を汚さずに済むのと同時に、赤ちゃんのお尻を床の汚れや埃から守ることも出来るので、あるとより安心しておむつを替えることが出来るんですね。外出先でも、床を汚す心配もなくなりますし、逆に赤ちゃんのお尻を床の汚れから守れると、つまりはWINWINの関係になるわけです。おむつ替えシートはあると便利なので、ぜひ用意しておきましょう。

coco_diary15さんの投稿
29089478 177956302839660 7159586744424202240 n

赤ちゃんのお尻を清潔に保つなら、おむつ替えシートが便利と書きましたが、特にデパートなどのトイレでのおむつ交換台は、色々な人が利用するため、清潔感が不安になることもあります。おむつ替えシートがあれば、おむつ交換台が例え汚れていたとしても、赤ちゃんのお尻が不潔になることはありません。衛生状態を保つためにも、おむつ交換シートはおすすめなんですね。

Thumb紙おむつのおすすめはコレ!新生児用の人気商品やメーカーをご紹介! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

床が汚れてもおむつ替えシートがあれば掃除は楽

mii_r_iiiさんの投稿
28754130 1803842623253264 8076996204140953600 n

外出先では、デパートのおむつ交換台にしても、友人や親せきの家の床を汚したくないですよね?赤ちゃんのことなので、大抵の人は笑って許してくれるとは思いますが、やはり気分的には他の家の床を汚してしまうのは、後ろめたいこともあります。そのような時には、おむつ替えシートがあると、汚れにくいだけでなく、交換時に汚れても洗濯するだけで良いのは便利ですね。

keychan.snooさんの投稿
28751445 199386477320023 7402688537692209152 n

おむつ替えシートは、床を汚す心配がないだけでなく、お手入れも簡単なので便利です。床が汚れたら拭くのが大変ですが、おむつ替えシートなら、シートごと洗濯して、後は消毒するだけで済むんですね。おしゃれなおむつ替えシートも増えていますが、中には使い捨てタイプのもあり、より便利にどこでもおむつを交換できるのは新米のママにも嬉しいことですね。

おむつ替えシートは一つのエチケット

puppapupo_officialさんの投稿
28751367 836391969885610 6866852605436362752 n

外出先が衛生面で心配のない場所であっても、やはりおむつを交換する時に床を汚す心配があります。汚されて良く思う人はいないですし、赤ちゃんの失敗は母親の責任でもあるので、床を汚してしまうと、それだけで何となく心苦しくなることもあります。おむつ替えをする時には、男の子ならおしっこで床を汚す可能性もあります。エチケットの一つとして、持ち歩くのが良いでしょう。

masato.ranmaruさんの投稿
28427030 148988939126615 3929213447350255616 n

前述もしましたように、おむつ替えシートを持ち歩くことは、他の場所を汚さないための一つのエチケットでもあります。赤ちゃんだから仕方ないという面もありますが、防げる失敗は防ぎたいものです。もし自宅でおむつを替えるのでしたら、バスタオルなどもおすすめですが、出来れば専用のシートがあった方が洗濯も楽です。赤ちゃんのためにも、おむつ替えシートは持つべきですね。

おむつ替えシートは使うべき?使わない?

おむつ替えシート肯定派の意見

おむつ替えシートは必要という肯定派の方の意見を、少しまとめてみますと「友人宅の綺麗な床を汚したくないから」「シートを出しているとマナーを守っている人という感じがするから」「不衛生な場所でも安心して使えるから」などの意見があります。やはり汚れに敏感な方が多いように感じます。赤ちゃんのお尻も床もどちらも清潔にしてくれるのが、おむつ替えシートなんですね。

おむつ替えシート否定派の意見

kaori.ayatoさんの投稿
27576524 165930620716739 2628874753745616896 n

逆におむつ替えシートの否定派の方の意見をまとめてみますと「代用品で十分だから」「綺麗なおむつを下に敷くので必要ないから」「毎回出すのが面倒だし、バスタオルで代用できるから」などの意見があります。赤ちゃんも便の回数には個人差があるので、そんなに気にしない方も多いみたいですね。赤ちゃんが大きくなると、おむつ替えシートを最初しか使わないという方もいます。

おむつ替えシートの代用品は?

mansikka_15amさんの投稿
29087830 1816081345117240 7688950122310270976 n

おむつ替えシート自体は、そんなに高価ではないものの、やはり不要になってしまうと、もったいないと感じることもあります。そのような時には、おむつ替えシートの代用品で済ませる方も多いです。例えば、バスタオルやおくるみ、授乳ケープ、ふとん用のシーツなど、代用品は結構あるものなんですね。汚れたらすぐに洗えるものなら、おむつ替えシートに拘る必要はないんですね。

aoiaoiaoimmmさんの投稿
29090973 226815547880718 1043409841537679360 n

おむつ替えシートには代用品が多くあると書きましたが、中にはペット用のシーツを使っている方もいらっしゃいます。犬用のを使うの?と思われるかもしれませんが、吸収性が良く、使い捨て出来る手軽さから、代用品に使っているんですね。便ごと包んで捨てられるので、それも便利だそうです。また、ペット用のシーツは持ち運びも楽なので、使っている方も多いです。

おむつ替えシートの特徴と種類

o_mappiさんの投稿
26864537 152175838776810 3152582802164154368 n

おむつ替えシートの特徴は、使いやすい素材を使っているということです。布製やポリエステル製のものが多いですが、毎日使うものですので、使いやすさは重要です。中には両面同じ素材で出来ているものや、片面ずつで使い分けられるような素材で出来ているものもあります。自分のライフスタイルや赤ちゃんのお尻の状態を確認しながら、賢く使い分けましょう。

布製のおむつ替えシートのメリット

おむつ替えシートの素材には、布製とポリエステル製が多いと書きましたが、両者の違いを見てみますと。布製の場合は、赤ちゃんのお尻への肌触りが良く、柔らかな赤ちゃんの肌を傷つけずに済むメリットがあります。また、洗濯もしやすいので、赤ちゃんの肌の健康などを気にする方は、ポリエステル製のおむつ替えシートよりも、布製のおむつ替えシートがおすすめになります。

ポリエステル製のおむつ替えシートのメリット

so_warabaさんの投稿
26865505 938953072977268 5186236463766831104 n

では、ポリエステル製のおむつ替えシートのメリットも見ていきますと、ポリエステル性は防水性に優れているので、シートに漏れてしまった時も簡単に拭けるということが挙げられます。洗濯もそんなに大変ではないですので、デザインのおしゃれさで選んでも良いですし、外出先に持っていけるような、コンパクトに畳めるタイプが一番おすすめです。素材の種類は好みで選びましょう。

オーガニック素材で安心のおむつ替えシートなら?

おむつ替えシート 防水 オーガニックコットン 日本製
2,376円
楽天で詳細を見る

やはり赤ちゃんのお尻に直に触れるものですから、天然素材のオーガニックコットンなどにも拘りたいものですよね?赤ちゃんの皮膚はかなり薄く、かなりデリケートになっています。また、裏側には防水コートが付いているので、万が一赤ちゃんのおしっこや便が漏れても、すぐに拭きとれるのも便利ですね。生地に拘るなら、オーガニックもおすすめです。

yurika.0201さんの投稿
26068769 149226045737123 3072011397534580736 n

オーガニック素材のおむつ替えシートは、何と言っても赤ちゃんの肌にも低刺激なのが魅力のシートです。使い終わったら、畳めば良いだけなので、外出先であっても、すぐに取り出してしまうことも出来ますね。裏面が防水タイプなので、漏れを気にしなくて良いのも便利ですね。おしゃれなオーガニックコットンのおむつ替えシートもありますので、お気に入りを見つけてみて下さい。

防水性に優れたおむつ替えシート

【フジキ】フルーツドロップ オムツ替えシート ポーチ付き
1,188円
楽天で詳細を見る

リーズナブルな価格ながら、しっかりとした防水加工がされているのが便利なおむつ替えシートです。ぽーちがついているので、持ち運びにも便利ですね。カラーバリエーションも3色あるので、男の子や女の子で使い分けるのもおすすめです。日本製なので、安心して買えるおむつ替えシートです。おしゃれな水玉なので、持ち歩いてもシートだと気づかれないかもしれないですね。

こちらのおむつ替えシートは、防水性に優れていると書きましたが、口コミなどを見てみると、他にもおすすめポイントがあります。「手ごろな価格なのに、生地がしっかりとしている」「思っていた以上に生地がふんわりしていて、手触りが良い」など、口コミでも高評価です。ポリエステル製なので、防水性も良いですが、生地自体の質感も良いので、おすすめです。

ハリウッドのセレブ愛用のおむつ替えシート

ah goo baby プラッシュパッド
4,762円
楽天で詳細を見る

ハリウッドのセレブ達も愛用していると噂のおすすめのおむつ替えシートです。生地は綿とポリエステル製ですが、低反発素材を使用しているのが、他のおむつ替えシートと違う点です。包み込むような生地の質感のお陰で、赤ちゃんもじっとしてくれるとのことで、おむつ交換が楽になるというメリットもあります。おむつ替えの時に、赤ちゃんが動かないのは便利ですね。

セレブ愛用のおむつ替えシートは、赤ちゃんも心地よさにじっとしてくれるので、おむつの交換が楽になると書きましたが、防水性の面でも安心できる作りになっています。おしっこや便が漏れても、すっと拭けるのは便利ですね。出産プレゼントにすれば、喜ばれるかもしれないですね。低反発のお陰で、おむつの交換を嫌がらないのは、育児に忙しいママへの何よりのプレゼントですね。

現役ママの意見が反映されたおむつ替えシート

Rompbaby 防水・オムツ替えシート
1,855円
楽天で詳細を見る

現役のママの生の声が反映されて出来たのが、ロンプベイビーのおむつ替えシートです。現役のママの声で「こんなのがあったら良いなぁ」と思われる機能を反映したおむつ替えシートで、丸い布地が他とはないデザインですね。布地の素材も100%綿が使用されている他、ウレタン樹脂のラミネートも施され、防水の面でも安心できそうです。おしゃれなシートを探している時に便利です。

rompbabyさんの投稿
27878736 100745320754021 1310617495236771840 n

他のおむつシートが長方形のタイプが多いのに対し、こちらは丸い布地が特徴的なデザインのおむつ替えシートになっています。表面が吸水性の良いパイル地になっているので、防水の面でも安心できるんですね。洗濯機で丸洗いが出来るのも、忙しいママに愛されている理由です。また、コンパクトに折りたたみも可能なので、外出先への持ち運びにも便利ですね。

リバーシブルのおむつ替えシートがおしゃれ

おむつ替えだってかわいくなきゃっ おむつ替えシート
2,052円
楽天で詳細を見る

リバーシブルでおしゃれなおむつ替えシートなら、こちらもおすすめです。リバーシブルになっていることで、その日の気分に合わせて、デザインを変えられるのは便利ですね。色柄も種類が豊富で、全7種類から選ぶことが出来るのもおすすめポイントです。おむつ替えシートで、可愛いのが欲しい!と思っている方は、ぜひチェックしてみて下さい。

こちらのおむつ替えシートは、可愛くておしゃれなことでも人気がありますが、機能面もばっちりで、全面に防水加工がされています。防水なので、万が一赤ちゃんがおしっこや便を漏らしたとしても、さっと拭けるのもママに支持されている理由です。表に天然素材を利用しているので、赤ちゃんの肌にも良さそうですね。丈夫なので、洗濯機で洗える点もおすすめです。

抗菌素材で作られたおむつ替えシートなら?

ふわふわパイル地のおむつ替えシート グランドルー おむつ替えシート
1,944円
楽天で詳細を見る

ふわふわのパイル生地が使われていて、おしゃれな雰囲気もあるのが「グランドルー」のおむつ替えシートです。表面がふわふわのパイル生地になっており、裏面はしっかりとした防水加工になっているのが人気の秘密です。しかも防水加工に留まらず、裏面は抗菌素材が使用されているので、赤ちゃんのお尻を汚れや埃からっ待ってくれるのも嬉しいですね。

こちらのおむつ替えシートは、デザイン面も機能面もばっちりな上に、バッグにすっぽり入るので持ち運んで使うのにもおすすめのおむつ替えシートです。赤ちゃんの肌にも優しいですし、男性が使っても女性が使っても違和感のないおしゃれなデザインなので、育メンズにもおすすめのおむつ替えシートになってます。持ち運びが便利だと、外出先でもすぐに出せるので便利ですね。

3層構造で作られたおむつ替えシート

【バーブーベビー】 オリジナル国産おむつ替えシート
2,981円
楽天で詳細を見る

こちらのおむつ替えシートの特徴は「水を通さないしっかりとした防水加工」「良質なコットンを使っている」「おしゃれなデザイナーズファブリック使用」などがあります。しっかりとしているのに、かさばらないので、持ち運びにも便利とママたちに人気があります。コットンとナイロンで作られているシートですが、防水がしっかりしているので、おすすめです。

こちらのおむつ替えシートは、おしゃれで可愛らしいデザインなので、男の赤ちゃんにも女の赤ちゃんでも、どちらも違和感なく使えるのも魅力ですね。縁に付いたフリルなど、デザイン面でも拘りをもったおむつ替えシートになります。荷物が多くなりがちな外出時でも、コンパクトに収納できるのは便利です。国産なので、品質面でも安心して使うことが出来ますね。

おしゃれで可愛いデザインのおむつ替えシートなら?

ソルビィ おむつ替えシート・いたずらフタップ
2,052円
楽天で詳細を見る

とにかくデザインが可愛くておしゃれで、毎日のおむつ交換が楽しくなりそうな、そんなおむつ替えシートです。防水加工はないみたいですが、ポリエステル製なので、防水面でもさほど心配はないかもしれません。普通のおむつ替えシートとは違い、ユニークな仕掛けが施されていて、おむつ交換も楽しくなると、ママから支持を得ています。

ayayoshikoさんの投稿
14730711 1437792939855542 2686036263034683392 n

こちらのおむつ替えシートには、柄にも名前が付いていて「いたずら好きなかばさん」「オハナからフルーツ」「とことこしろくまくん」「アニマルリーフホワイト」などなど、ユニークな名前がついたデザインが他とは違う所です。防水加工こそないものの、汚れがすぐに拭けるポリエステル素材なのも嬉しいですね。おしゃれなママさんにおすすめのおむつ替えシートです。

おむつ替えシートを人気メーカーで選ぶなら?

「ピジョン」 防水おむつ替えシート/45×70cmダブルガーゼ
2,052円
楽天で詳細を見る

ベビー用品メーカーとして有名な「ピジョン」から販売されているおむつ替えシートです。防水性もばっちりで、しかも赤ちゃんの肌にも優しい生地を使っている、おすすめのおむつ替えシートになります。特に表面には、ダブルガーゼのコットン100%の生地を使っているのが、安心できるポイントですね。生地に拘るなら、ピジョンもおすすめです。

表面がダブルガーゼで赤ちゃんの肌にも優しく、裏面はパイル地なので、防水加工もしっかりとしているおむつ替えシートですが、リバーシブルのような使い方も出来るのは嬉しいですね。シンプルで飽きの来ないデザインもまた人気の秘密です。ピジョンはとにかくベビー用品が数多く揃っていますので、おむつ替えシート以外もピジョンで揃えてみると言うのもおすすめです。

リーズナブルな使い捨ておむつ替えシート

ピップベビー どこでも安心シート 5枚入
330円
楽天で詳細を見る

外出先でも、ちょっとした旅行時には、わざわざおむつ替えシートを買うのは面倒ということもあるかもしれません。頻繁に外出するのでなければ、おむつ替えシートが邪魔になってしまうこともあります。そのような時には、割りきって使い捨てタイプを使うのもおすすめです。使い捨てなので、使ったらそのまま捨てるだけで良い手軽さがおすすめポイントです。

柔らかくて肌触りの良い不織布を使っているのに、使い捨てなのが嬉しいおむつ替えシートです。しっかりと水分を吸収してくれるので、まさか使い捨てとは思えないくらいです。おむつの交換だけでなく、ミルクを吐いた時なども、使い捨てだと捨てるだけで良いので、特に外出先では嬉しいですね。赤ちゃんが動いても安心の大きさで、使い捨てという便利さも人気の秘密です。

高性能のおむつ替えシートなら?

the PLUSH PAD(プラッシュパッド)
5,292円
楽天で詳細を見る

プラッシュパッドのおむつ替えシートは、マットの部分に高品質のマイクロクッションが使われている点、おしゃれなデザインである点、クッション性に優れている点など、赤ちゃんのおむつ交換にぜひおすすめしたいおむつ替えシートになります。ちょっと値段は高めですが、その分機能面はばっちりです。もちろん防水でもあるので、漏れても安心して使えますね。

shopsocialistaさんの投稿
11287917 687064661439371 1262213826 n

赤ちゃんの肌にも良いですし、使い勝手も良いと、海外のセレブ達の間でも人気のおむつ替えシートになります。防水と言うよりは、撥水加工がされているおむつ替えシートなので、万が一赤ちゃんが漏らしてしまった時にもさっと拭きとれます。また、コンパクトに畳めるのも、持ち運びに便利ですね。おしゃれなおむつ替えシートをお探しの方におすすめです。

おむつ替えシートは日本製のコットンで選ぶ

ソレイアード SOULEIADO おむつ替えマット
3,240円
楽天で詳細を見る

赤ちゃんの肌の優しさに拘った、日本製のコットンを100%使用しているのが「ソレイアード」のおむつ替えシートです。ソレイアードでも人気の高い伝統的なデザインを使用しているため、おしゃれなパパやママの支持を得ています。柄がプリントされている表の生地には、汚れにくい特殊加工がされていることもあり、洗濯の手間なども減らせるのもおすすめポイントです。

yuchica2278さんの投稿
29415703 179961485969109 8653285707508350976 n

表生地にはコットン100%で優しい肌触りで、赤ちゃんの肌を守ってくれるのも嬉しいポイントですが、表面だけではなく、中にもウレタンフォームが入ることで、ふかふかの質感を出してくれています。おしゃれなデザインも魅力的ですが、特殊加工で汚れにくいというのもおすすめのポイントです。使い捨てではないですが、持ち運びも簡単なのが嬉しいですね。

優しい手書きデザインのおむつ替えシートなら?

ナオミイトウ NAOMI ITO POCHO おむつ替えマット
3,129円
楽天で詳細を見る

優しい雰囲気の手書きデザインが特徴のおむつ替えシート(おむつ替えマット)です。生地の雰囲気を壊さずにデザインされているので、おしゃれなパパやママにもおすすめのおむつ替えシートになります。シンプルなデザインやナチュラルなデザインが好きな方に人気の商品ですが、表面も汚れてもすぐに拭けるPVC加工がされており、機能面もばっちりです。

hankyu_umehanmamaさんの投稿
28763694 175067626471342 4594242322287296512 n

ナチュラルかつシンプルなデザインが人気の、こちらのおむつ替えシートは、表面にPVC加工が施されているお陰で、汚れが付きにくく、例え汚れがついたとしても、さっと拭けるのは嬉しいポイントですね。防水加工はありませんが、裏面がパイル生地なので、汚れがすぐに拭けるのも嬉しい所です。コンパクトにまとめられるので、外出時に持ち歩くのも安心ですね。

おむつ替えシートが使い捨てなのに防水加工?

メディコム ドクターガード ベビーシート
1,058円
楽天で詳細を見る

こちらの商品は、使い捨てなのに防水加工が施されている、ちょっとユニークなおむつ替えシートになります。赤ちゃんがウンチを漏らしても、防水加工のお陰で、床などを汚さずに済むと人気があります。使い捨てなので、外出先でもそのまま捨てられるのも嬉しいですね。洗濯など面倒な作業が要らない、使い捨てのおむつ替えシートも常備しておくと良いかもしれません。

使い捨てタイプのおむつ替えシートは、洗濯の手間が要らない分、育児に忙しいママの負担を減らせるのも魅力ですね。また、リーズナブルな値段も人気の秘密で、コスパが良いことも人気の秘密です。おむつ替えシート以外にも、食べこぼしを防ぐよだれかけとしても使えます。100枚も入ってこのお値段ですから、どんどん使えそうですね。

おむつ替えシートなのに口専門?

メディコム ペーパーシート 100枚入
794円
楽天で詳細を見る

元々はおむつ替えシートではなく、歯医者さんなどで診察する時に使われている、万能のペーパーシートですが、おむつ替えシートとしても使えると人気を呼んでいます。使い捨てタイプですし、値段も安いので、どんどん気にせずに使えるのも魅力ですね。使い捨てのおむつ替えシートとして常備しておくと、おむつ交換以外のシチュエーションでも活躍してくれそうですね。

元々はおむつ替えシートではないので、おむつ交換の時以外にも、食べこぼしを防ぐ涎かけの代わりに使えたり、赤ちゃん以外にも介護の現場でも使える、使い捨てのシートです。表面で吸水を、裏面で防水もしてくれるので、赤ちゃんのおむつ替えシートとしても便利です。薄くてかさばらないので、持ち運びにも適した万能な使い捨てシートなんですね。

おむつ替えシートでエチケット!

bebe_coutureさんの投稿
26226279 586759591656411 6491450224425304064 n

今回は、赤ちゃんのおむつ交換時に便利なおむつ替えシートについてまとめてみました。使い捨てタイプやコンパクトに畳めるものなど、種類は色々ありますが、本当におしゃれなデザインが多く、選ぶのに迷ってしまうかもしれません。赤ちゃんの肌はデリケートですから、衛生面でも安心出来ます。おむつ替えシートでエチケットもしっかり守りましょう!

関連するまとめ

アクセスランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ