失恋ソング・片思いの女性編!泣ける切ない歌詞を集めました
つらい形で片思いに終止符を打った時は失恋ソングで心を慰めてみませんか?失恋ソングの歌詞に共感して、思いっきり泣けば少しずつ心の闇が晴れていくかも知れません。今回は片思いをしていた女性に向けて世代を超えて愛される珠玉の失恋ソングの数々をご紹介します。
目次
片思いから失恋してしまった時
失恋の形は色々ありますが片思いの状態での失恋は、より一層深い悲しみで、立ち直るのに時間がかかりますよね。思いを告げられないまま終わってしまった恋、思いを告げたけど実らなかった恋、付き合っていた人に別れを告げられてしまったけど未だ思い続けている恋など片思いには様々な事情がありますが、そんな時には失恋ソングを聴いてすっきりしませんか?
片思いのままで失恋すると
— こっぺぱん (@MptQnUQNqVqudlK) March 20, 2018
綺麗な記憶しか思い出せないから
つらいよね。
失恋で落ち込んでいるときは失恋ソングを聴いてとにかくいっぱい泣いてください。自分の気持ちと一致するような曲を聴くことは同質効果といって立ち直りを早め、音楽療法にも用いられている方法なんです。
傷ついてもいい。そばにいさせてよ。
— 恋愛・片思い・失恋BOT (@jelucibaweda) March 26, 2018
今回はそんな片思いから失恋してしまった女性に向けて、歌詞が共感できて、泣ける失恋ソングをご紹介します。自分の気持ちに合った失恋ソングをみつければ、つらい片思いの傷も徐々に癒されていくはずです。

つれない態度のあの人には…
泣ける片思いの失恋ソング:加藤ミリヤ「Aitai」
この曲は、好きな彼には他に相手がいて、冷たい態度をとられても、それでも彼に会いたいという切ないバラードです。沢山傷ついて、叶わないと分かっていてもたまに見せてくれる優しさに振り回されてしまい、結局彼のことを追いかけてしまうという究極の片思いを歌っています。
「一番に愛さなくてもいいからお願いそばにいさせて」という歌詞には共感する女性もいるのではないでしょうか?この気持ちをはっきりさせたいけれど、会えなくなってしまうのが怖いから曖昧にさせて彼のそばにいることを望む気持ちは痛いほど身に沁みます。
加藤ミリヤのAitai聴きながら号泣した
— Reeee☪︎ねぼすけ (@SuGReeee0902) March 25, 2018
彼の気持ちは自分に向いていないということが分かっていながらもそばにいたい、そんな失恋を経験している女性に聴いて欲しい失恋ソングです。
彼のことなんて気にしない…強がりなあなたに
泣ける片思いの失恋ソング:m-flo「comeagain」
この曲は、彼のことを忘れるためにクラブで楽しい夜に繰り出す女性を描いたダンスナンバーです。好きな彼からの着信を何度もチェックするも音沙汰無し、だけど自分からかけるのはなんか嫌って気持ちがすごく共感できます。家にいれば彼のことを考えちゃうから、忘れるためにクラブに繰り出すけどやっぱり頭から彼のことが消えない情景を歌った歌詞はとても切ないです。
m-flo の come againがあたしのなかで最強に切ない曲。ぐは( ꒪﹃ ꒪)
— いう (@ERRRi0v0) May 9, 2012
「金曜日のスカラに君を忘れに踊り明かすよ今夜、切ないメロディに涙しないようにクールにね」という歌詞がポップな曲調ながらなんとも泣けるフレーズです。この歌詞に出てくる片思いの相手の彼は、自分に興味を示してくれず冷たい、そんな彼への片思いはもうやめにしてクラブでの新しい出会いに期待しようという前向きなメッセージもこめられています。
彼を想うだけで幸せだった…
泣ける片思いの失恋ソング:GO!GO!7188「こいのうた」
こちらは2000年のCD発売以来、多数の共感を呼んだ有名な失恋ソングです。この曲の歌詞の中の女性は片思いの相手の彼が存在してくれることこそが、自分の幸せだと歌っています。彼がそばで笑っていてくれるだけでいいから、思いを口に出すことは無いし、自分の気持ちに相手も気づいていないという状況、よくありますよね。
教えてください神様
— ととろはリリイベ当てたい🙏🏻✨ (@7tete26) March 25, 2018
あの人は何を見てる?
何を考え 誰を愛し
誰のために傷付くの?
GO!GO!7188のこいのうた久々に聴いた〜!🎧しうちゃんにガチ恋してたリアチンがよく聴いては共感しまくって泣いてたの思い出す😂💭
そして、思いを告げないのにはもう一つ理由があり、「きっとあなたには、愛を沢山くれて、愛をあげたい人がいるから」という歌詞から分かるように好きな彼には既に大事な人がいるんです。自分の気持ちに蓋をして、それでも一途に想い続けるという切ない光景が浮かんできます。
まってGO!GO!7188が良すぎて泣きそう…
— もろ (@moro_MFOS) March 4, 2018
こいのうたとか歌いながら泣く自信ある
こんなキレイに片思いを消化できないかも知れませんが、こんなにも一途に人を好きになるという素敵な感情を彼に気づかせてもらったと思えば、少し乗り越えられそうな気がしてきます。
甘酸っぱい青春の片思い
泣ける片思いの失恋ソング:aiko「アスパラ」
この曲はaikoのメジャーアルバム3枚目「夏服」に収録された隠れた名曲です。青春時代の片思いの失恋を歌った歌で、片思いの彼の視線を追うと必ずいるあの子の前をさりげなく通り過ぎることで自分の存在をアピールするというなんとも可愛らしい歌詞ですが、通りかかった廊下で偶然、彼が視線の先の子を想う気持ちを話しているのを耳にしてしまいます。
あなたの視線追うと必ずいるあの子を前を 通り過ぎてる事であたしに気付いて欲しくて【アスパラ】 #aiko
— aiko♥bot (@LovE_aiko_xxB) March 26, 2018
分かっていはいたけど直接言葉で聴いてしまうとつらいですよね。告白しようと心に決めているものの、彼とあの子が仲良くなっていくのを見て、結局想いを告げないままで終わります。「今年もまた思い出すなぁあの空あの道あなたの顔」という歌詞が、大人になって、切ないけどいい思い出になっていることを実感します。
aikoはアスパラがなんたってすこですね…真夏の片想いソング…
— omy (@_______omy) March 25, 2018
今、片思いでつらい失恋をしても、この失恋ソングのようにいつか時が経って思い出したときに大切な思い出に変わっていれば素敵ですね。
分かっていてもダメな恋にはまってしまう
泣ける片思いの失恋ソング:片平里菜「女の子は泣かない」
この曲は、思わせぶりな彼に振り回されてつらい片思いをしている女の子を歌った失恋ソングです。気になる彼が腕を絡めてきたり、用が無いのに電話をくれたり、時には好きって言われたりそんなことされたら思わずその気になって好きになってしまいますよね。しかし結局は振り回されて片思いに終わってしまうという歌詞に、身に覚えのある女性も多いのではないでしょうか?
「最初から分かってた傷つく恋だって」という歌詞からは、周りから悪い噂を聞いて、誠実さを欠く彼の行動に自分でも疑問が浮かんでいても彼を想う気持ちとほんの少しの信じる気持ちが、ダメな恋に走らせてしまうという状況が手に取るように分かります。
片平リナの女の子は泣かないが無限に良すぎてやばい
— ひいろ (@_scarlet_pi) March 7, 2018
しかし心を弄ばれた事実に気づき目が覚めたとき「あなたみたいな奴のために女の子は泣かない」と、力強い気持ちを固める裏に、涙をぐっとこらえている様な光景が浮かぶ切ないフレーズに共感し、後ろを振り返らないという片思いに終止符を打ちたい時にも背中を押してくれる曲です。
切ない大人の片思い
泣ける片思いの失恋ソング:DREAMSCOMETRUE「もしも雪なら」
何気ない私の一言に 笑ってくれた時に もう好きだった だめだった "ズキン"って音が 聞こえた気がした▽もしも雪なら
— ドリカム歌詞bot (@DCT_xoxo38) March 25, 2018
この曲は大人の片思いを歌ったクリスマスの失恋ソングです。大人になると、相手は既に結婚していたり、最初から諦めなくてはいけない恋愛が増えてきます。この曲もそんな感情を歌詞にしています。「あなたは既に誰かのもので、ふざけるか他愛ない電話以外は思い出も増えていかない」という泣ける歌詞は同じ思いをしている女性なら心に沁みるのではないでしょうか。
春だけどドリカムの「もしも雪なら」が全方位から私の心を読んでて泣く
— ゆき (@yuki_nappa) March 24, 2018
会いたい時に会えない、友達にも相談できない、そんな思いを抱えているときに見るキラキラ輝くクリスマスの町並みは、より一層気持ちを落ち込ませてしまいますよね。自ら諦めなくてはいけない片思いをしている女性でしたら、この失恋ソングで思いっきり泣いて気持ちが発散できるはずです。
会うたびに好きになってしまう…
泣ける片思いの失恋ソング:HY「NAO」
この曲も彼女のいる彼に片思いをしてしまった究極の失恋ソングです。二人でいるときはとても優しい彼に淡い期待を抱きながら、片思いの気持ちに気づいていながら何も言わない彼に対してどんな形でもいいからそばに居たいという女性の気持ちを歌っています。諦めようと思っても優しくされるたびに決心が揺らいでしまう感情は思わずあるある、と頷いてしまいます。
言葉ひとつそれだけでいいのに
— 恋愛格言bot (@renai_0626) March 26, 2018
どちらとも言わないあなたを
離したくはない離れたくもない
他の誰かいても
NAO/HY
「あなたが好きなあの娘になって聞いてみたい、好きと言われることがどんなに幸せか感じたい」という歌詞は片思いに悩む全ての女性の共通の願いではないでしょうか。諦めようとしたって、ますます気持ちは大きくなるばかりでそんなに簡単には切り替えられませんよね。
HYのNAOが心に刺さりすぎてつらい
— 夏生佳 (@simFyN) March 26, 2018
諦めたくても諦められない気持ちを抱えている女性に、無理に忘れることなんてできないよね、と気持ちに寄り添ってくれるような失恋ソングです。
友情が恋に変わったとき
泣ける片思いの失恋ソング:工藤静香「慟哭」
ひと晩じゅう泣いて泣いて泣いて 気がついたの ともだちなんかじゃないという想い【慟哭/工藤静香】
— 邦楽歌詞bot (@hougakukashibot) March 23, 2018
この曲は、友達だった彼に恋の相談をされたことで、彼の事が好きだった自分に気づいたという、切ない片思いを歌った失恋ソングです。「一晩中泣いて気がついたの友達なんかじゃないという想い」という歌詞から伝わる、いつもそばにいて安心していたけど、いざ彼から好きな人のことを聞かされたときに恋愛感情に気づくという心情に痛いほど共感できます。
工藤静香の慟哭いい曲すぎる(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°片思いしてた時思い出す。。。
— ᕱ⑅ᕱひなめろᕱ⑅ᕱ゛ (@mero2mikity) March 9, 2015
友達関係から恋愛に変わることってよくありますよね。でも、そんな自分の気持ちに中々気づけなかったり、照れもあっていつも通りを装っているうちに彼に好きな人ができてしまった時、気持ちの整理に時間がかかるのではないでしょうか。そんな時はこの失恋ソングで自分の気持ちを落ち着かせてみてください。
失恋してもがんばりたい!
泣ける片思いの失恋ソング:矢井田瞳「MySweetDarlin’」
この曲は失恋してしまった片思いを明るいポップなメロディで気持ちを上向かせてくれるような失恋ソングです。片思いの彼の事を一途に想う中で「神様はいない、だって祈ったもん、想いが届きますようにって」という切ない歌詞が、想いが届かなかったことを伺わせます。
スペースシャワーTVの片思いソング特集で矢井田瞳のmy sweet darlin′久々に聞いた。すげぇ思い出深い曲だから泣きそうになった(^^;)
— あっくん (@n_tou) February 13, 2012
しかし、「何もしなきゃ何もなんない、自分の心にフィルターはいらない」という歌詞は気持ちを奮い立たせるポジティブなメッセージで、片思いの沈んだ心に手を差し伸べてくれているようで前向きになれます。失恋ソングでありながら、勇気をもらえますよね。
諦めることなんてできない
泣ける片思いの失恋ソング:奥華子「恋」
この曲は、片思いの彼に対する感情を、諦めきれずに一途に想い続ける感情を歌った失恋ソングです。好きな人が彼女といるところを見てしまい、そのことよりも彼の見たことの無いほどの笑顔を目の当たりにしてしまったことにショックをうけてしまう情景が歌詞になっていて、彼の色々な表情を見てきたからこそ湧き上がる切ない感情が表されています。
好きになってくれる人だけを 好きになれたらいいのに あなたと同じ性格をして 同じ顔をした人がいたらいいな そんなくだらない事を言って 苦いコーヒー 真似してあたしも飲んでみた 【 恋 / 奥華子 】
— 魔法の歌詞♡ (@2azxcvbD) March 26, 2018
諦めたいけど諦められなくて、歌詞にあるような、「あなたと同じ性格をして同じ顔した人がいたらいいな」なんて無理な想像をしてしまうのも片思いならではですよね。この人以外にこの先好きな人ができるのだろうかという不安な気持ちが見事に曲にこめられています。
奥華子さんの恋って曲
— ୨୧うさみーみ🐰🐸🦄24.25ゆかりんLIVE (@usami_mi25) February 25, 2018
もしゆかりん歌ってくれるならば
ほんとに嬉しい。
すごく、、高校の時に片思いしてた時
結構聴いてたかも!歌詞がすごく好きで。
この曲を聴くと、ストレート過ぎる好きという感情が歌詞から伝わり、自分の想いに正直でいようという気持ちにさせてくれる失恋ソングです。
追い越せない彼女の存在
泣ける片思いの失恋ソング:JUDYANDMARY「エゴイスト…?」
淋しい夜でも 一人の朝でも 涙がでないように 強くならなきゃ 彼女を早く 追いこせる日まで… ―エゴイスト…? #YUKI
— JUDY AND MARY bot (@JAM_YUKI_bot) March 21, 2018
この曲は片思いの彼がとても近い存在なのに、彼女を追い越すことができないという失恋ソングです。「こんなに近くにそばにいれるのにあたしはできない、あなたから彼女は消せない」という歌詞に、距離感だけでは想いは成就しないというもどかしい気持ちがこめられています。
昨日は一日中ジュディマリ聞いてたけどやっぱりエゴイストは名曲すぎるでしょ
— :じゃっく: (@jackwithdh) December 4, 2017
実際、彼女と居る時間より自分と居る時間のほうが長いのに片思いに悩むという状況はよくありますよね。彼女には、自分が持っていない魅力的な部分があるというのは分かっているけど、そう考えるとますます落ち込みます。この曲はそんな感情をYUKIが可愛らしく歌い上げているので、自分に当てはめて考えると少し気持ちが楽になるかもしれません。
吹っ切れたいときに
泣ける片思いの失恋ソング:2ne1「idon’tcare」
この曲はK-POPアイドル2ne1の代表曲の日本語バージョンです。ぞんざいに扱われながらも都合のいいときだけ必要としてきて「離れたくないけどつきあう気は無い」なんて言ってくる片思いの彼に対してこっちからお断りという強い意志を歌った失恋ソングです。
2NE1『I Don't care』日本語ver. 歌詞切なすぎる…なんか、泣きかけた(´Д` )
— ☆はるりん☆하루카☆ (@haruharu87181) April 3, 2012
こちらから連絡しても音信普通で彼にはさんざん泣かされてるのに、酔っ払ったときに甘えた口調で電話してきたり、必要なときだけ会いたいなんて言ってきたりそんな調子のいい人への片思いに悩んでる人もいるのではないでしょうか?この曲の歌詞みたく「今だけ私を必要としないでよ、私に構わないで」なんて言えたらすっきりしますよね。
日本語の歌詞本当良い。泣きそう。 #nowplaying I DON'T CARE - 2NE1 http://t.co/2WdKdk9h
— Hitomi (@pink_mu) January 28, 2013
この曲はそんな不毛な片思いに悩んでいる女性の気持ちを代弁するような失恋ソングです。この曲を聴けばそんな片思いも吹っ切れるのではないでしょうか?
少しでも希望がほしい
泣ける片思いの失恋ソング:aiko「二時頃」
こちらは、aikoのセカンドシングル「ナキ・ムシ」のカップリングに収録されている知る人ぞ知る失恋ソングです。片思いの彼とドキドキしながら電話をする時間、しかし彼の隣には可愛い彼女が寝息をたてていたというという切ない情景を歌った失恋ソングです。
真夜中に始まる電話
— やの~⊿ (@kobe_yanou) March 25, 2018
足の指少し冷たい
何も知らず
うれしくてただ鼻をすすってた
【二時頃】 #aiko
「言ってくれなかったのはあたしの事少しだけでも好きだって愛しいなって思ってくれたから?」という歌詞は、失恋したけれども決して望みのない恋ではなかったんだと自分に言い聞かせたい気持ちが読み取れ、共感を呼びます。
aikoの二時頃っていう曲の歌詞も好き。可愛い歌詞かと思いきや悲しいやつ
— のの 💫春M3ク-30a / コ-07b (@__66xx) March 25, 2018
片思いを振り返った時に、自分を納得させる材料も必要になります。そんな時にこの失恋ソングは意味の無い恋愛ではなかったんだと思わせてくれます。
別れても忘れられない
泣ける片思いの失恋ソング:西野カナ「会いたくて会いたくて」
この曲は別れた後も彼の事を忘れられない片思いの失恋ソングです。彼には既に新しい彼女がいて、もう自分のものじゃないのに会いたくてたまらないという行き場の無い想いを歌っています。お付き合いしていた人と別れてしまったあとの片思いって、幸せな時を経験しているからこそ、余計につらいものがありますよね。
GWの朝から西野カナの「会いたくて会いたくて」を聴いてる自分はかなり片思い末期症状。
— ゼリー (@yusuke0703) May 4, 2011
強がって「幸せになってね」なんて、言葉では嘘をつけても気持ちはごまかせないものです。会いたいのに素直に会いたいと言えないこの状況と同じ境遇の人も沢山いるのではないでしょうか?この失恋ソングを聴くと、会いたい気持ちが涙と一緒に溢れ出てしまいそうですが、そんな感情を代弁してくれるこの曲に少し気持ちがスッキリしますよ。
あの子の代わりではイヤ
泣ける片思いの失恋ソング:チャットモンチー「恋愛スピリッツ」
この曲は、「あの人があなたのそばにいない、だから私を手放せない」という歌詞で、片思いの彼には想いを寄せている人がいて、その子の代わりとして自分がそばに居られると気づきながらも自分も彼のもとを離れられないという片思いを歌った失恋ソングです。
あの子の代わりはイヤと思いながらも彼の気持ちを利用して一緒にいようとしてしまう片思いは、自分の気持ちの弱さを痛感してしまいますが、こうしてストレートな歌詞を曲にして聴くと慰められます。もし、彼が想いを寄せる人が彼の方を向いてしまったら…という恐怖におびえながらする片思いはとてもつらいですよね。
何だろう、人とか物とか含めて、何かに対しての、失恋っぽい感じに、切ない感じに似てる感情の時には、恋愛スピリッツが、とどめをさしてくれます。
— タイチョウ (@chou_hen) March 16, 2018
そんなずるい男性が相手でも、好きになってしまったら想いが止められないのが恋愛ですよね。同じ境遇の女性には心に刺さる失恋ソングです。
いっぱい泣いて心のデトックスを!
数々の失恋ソングをご紹介してきましたが、状況は違えど、どれも共感できる歌詞ばかりではないでしょうか?失恋ソングを聴いて心のデトックスをすれば、ちょっとずつ前向きな気持ちになれるはずです。終わってしまった片思いも、失恋ソングを聴いて前に進めたらいいですね。
@_nemuz_ 失恋ソングかけまくって泣けばええんやで
— りん (@rnamennayo) September 29, 2017
泣いてもすっきりしないなら泣き足りないんやで
また、失恋したけれどまだまだ諦めないで頑張るという方も、失恋ソングを聴いて背中を押してもらいましょう。無理に気持ちを押さえ込まずに、発散することが立ち直るための第一歩ですよ。