高級日本酒ランキング!プレゼントしたら絶対に喜ばれる一級品!

みなさん日本酒はお好きですか?飲みやすい甘口の日本酒や、辛口で癖になるお味の日本酒などと様々なバリエーションがあります。今回プレゼントにも最適な高級日本酒をランキング形式でご紹介します。今まで高級日本酒を飲んだことがない人は必見です!

目次

  1. プレゼントに最適の高級日本酒ランキング!
  2. 知っておきたい日本酒の基礎知識
  3. 日本酒の種類を知っておこう!
  4. 日本酒の甘口辛口の違いとは?
  5. ランキング16位〜17位:上品な香りと味わいの日本酒
  6. ランキング14位〜15位:後を引かないライトな味わい
  7. ランキング12位〜13位:値段以上の価値がある超高額日本酒
  8. ランキング10位〜11位:老舗による高級日本酒
  9. ランキング8位〜9位:マイルドな飲みやすさが嬉しい甘口
  10. ランキング6位〜7位:キレのある辛口日本酒
  11. ランキング5位:マイルドな甘口高級日本酒
  12. ランキング4位:多面性のある高級日本酒
  13. ランキング3位:フルーティーな香りと味わいが魅力的
  14. ランキング2位:メリハリある中辛口日本酒
  15. ランキング1位:知らない人はいない日本酒の王道
  16. 驚く値段の高級日本酒をピックアップ!
  17. 絶品の高級日本酒をプレゼントしてみよう!

プレゼントに最適の高級日本酒ランキング!

ennya_shinbashiさんの投稿
29088116 377784316035903 5140304069163745280 n

みなさん、日本酒はお好きですか?ウイスキーやビールなども人気がありますが、日本人の口と相性の良い日本酒は、多くの方に愛されるお酒です。リーズナブルな値段で楽しめる日本酒や、味わい深さと複雑な多面性を持ったかなり高級な値段の日本酒などと、ピンからキリまで幅広いラインナップがあります。グレードも値段も銘柄によって様々なのです。

excellentlocalさんの投稿
29095585 583208468746477 4214355187965362176 n

今回は、少し値段の高い高級日本酒にフォーカスを当ててご紹介していきます。甘口で比較的飲みやすい銘柄や少し辛口だけどまた飲みたくなるような銘柄など、高級日本酒の中でもまた多くのバリエーションがあります。その中からプレゼントにも最適な高級日本酒をランキング形式でご紹介していきます!お好みに合わせてぜひ好みの日本酒を探してみてください。

Thumb日本酒グラスや酒器のおすすめ集!おしゃれな器でお酒を楽しもう! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

知っておきたい日本酒の基礎知識

taxi310さんの投稿
29414430 1928925317419042 2649855621741936640 n

日本酒は非常に奥が深いお酒です。日本ならではの繊細で巧みな職人の手によって丁寧に慎重に作り出されています。日本酒を作る際はいくつかの工程があります。大まかに説明をすると、蒸した白米に水と麹を加え、熟成・発酵させて作られているお酒です。実際には数回の濾過や割水、火入れといった工程があり、かなり時間をかけて作られています。

yatasapporoさんの投稿
29088608 505406126522479 9052956058196115456 n

日本酒の定義は、白米・水・麹を原料にして、発酵後に濾過をしたアルコール度数22%未満の醸造酒とされています。アルコール度数22%以上のものはリキュールというくくりになりますし、工程に濾過がないものは現在製造中止となっているどぶろくというくくりになります。また、決められている割合であれば、アミノ酸といった他の原料を加えることも認められており、非常に幅広い日本酒の種類があるのです。

Thumb日本酒は太るのか?カロリーや糖質・太らない飲み方について! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

日本酒の種類を知っておこう!

kitashinti_kasaneさんの投稿
33124968 179469009427699 1176838854628343808 n

主に日本酒には「吟醸酒」「本醸造酒」「純米酒」という特定名称酒と呼ばれる種類があります。これらは使用原料、精米の歩合、製造方法の違いによって決まっています。特定名称酒の中でも8種類のランクに分かれています。先ほどあげた3種に加えて、大吟醸酒・純米吟醸酒・純米大吟醸酒・特別純米酒・特別本醸造酒の5種があります。

hakata_tenkiyaさんの投稿
29417380 1834654146607098 2854920209678991360 n

一見似たような種類がたくさんありますが、それぞれ微妙な割合の違いで種類が分かれています。例として吟醸酒と大吟醸酒を比較しましょう。吟醸酒は米・米麹・醸造アルコールを原料にした日本酒で、精米歩合は60%以下と定められています。一方大吟醸酒は、原料は同じですが精米歩合は50%以下でないと大吟醸酒と名乗ることができないのです。精米歩合によっても味わいは異なってくるものです。

Thumb日本酒の有名な銘柄を紹介!高級品や人気が高いおすすめ品など | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

日本酒の甘口辛口の違いとは?

日本酒の甘口辛口の違い

cravitonさんの投稿
29089729 216831032230855 3089908603566424064 n

日本酒には甘口と辛口があるということは有名ですよね。甘口の日本酒は、酸量が少なく糖分が多いのが特徴です。一方で辛口の日本酒は酸量が多く、糖分が少ないのが特徴となっています。日本酒の酸の大部分はコハク酸、乳酸、リンゴ酸という3種類の酸が占めています。この割合によって、甘口辛口が左右されていくのです。

lump_sakeさんの投稿
29088030 852023931668145 7251371226331873280 n

酸量が多いと、酸っぱいようなイメージをお持ちの方が多いですが日本酒の場合は少し異なります。実は酸には本来の味を引き締める役割があります。これによって日本酒の味わいにキレが生まれたり無くなったりします。そのため、酸が多い日本酒は芳醇な辛口の味になり、酸が少ない日本酒は淡麗な甘口の味になるのです。しかし使用されている酸の割合によっても甘口辛口は異なってきますので、こちらはあくまでも一般的な考えです。

Thumb日本酒の辛口おすすめランキング!すっきりとした味わいが人気! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

ランキング16位〜17位:上品な香りと味わいの日本酒

プレゼントに最適の高級日本酒17位:旭扇

yamazakiakinaさんの投稿
28765227 2027665237507891 8983672407441014784 n

プレゼントに最適の高級日本酒ランキング17位には岩手県あさ開の純米大吟醸である「旭扇」がランクインしました。辛口よりの中辛口の高級日本酒として人気が高いです。山田錦と大慈清水の出会いからなる高級日本酒の旭扇は、お米本来の味わいと素材の旨味、上品な口当たりの良さを感じることができます。1800mlで6000円以下という値段で購入することができます。

プレゼントに最適の高級日本酒16位:千寿久保田

ruumirumiiiさんの投稿
1515123 186459078227757 1274457310 n

プレゼントに最適の高級日本酒ランキング16位には新潟県朝日酒造の「千寿久保田」がランクインしました。冷やしてもお燗などと飲み方を変えても飲みやすいと評判の久保田は、口当たりが良いキレのある吟醸酒として人気です。マイルドな新潟県で作られたお酒ならではのお米の味わいが魅力的です。ほんのりと心地よい香りに包まれて、上品な辛口の味わいを楽しんでみてはいかがでしょうか?

ランキング14位〜15位:後を引かないライトな味わい

プレゼントに最適の高級日本酒15位:Fu.

betisgolazoさんの投稿
29090352 233313760566337 7829916751465807872 n

プレゼントに最適の高級日本酒ランキング15位には兵庫県の富久錦の「Fu.」がランクインしました。加西市産キヌヒカリという米種を精米歩合70%まで磨いた甘口日本酒です。非常にライトな味わいで、さらっとした後味が飲みやすいと人気になっています。香りは穏やかで、心地よい時間を過ごすことができます。

プレゼントに最適の高級日本酒14位:北雪大吟醸YK35

bistro_ta_nu_quiさんの投稿
28150914 1957481707913613 6436241692600303616 n

プレゼントに最適の高級日本酒ランキング14位には、新潟県佐渡島で有名な日本酒「北雪大吟醸YK35」がランクインしました。お値段は720mlで約5000円です。山田錦を精米歩合35%まで磨き上げて、お米の素材の良さを引き立たせた日本酒です。のどごしがよく、後味にも癖がないのでさらっと飲むことができます。常温でも冷やしても美味しいです。

Thumb日本酒のフルーティーで飲みやすい銘柄紹介!甘口で初心者にもおすすめ! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

ランキング12位〜13位:値段以上の価値がある超高額日本酒

プレゼントに最適の高級日本酒13位:大吟醸吟凛雅

moezouchanさんの投稿
25035987 658355267887819 8345235027948208128 n

プレゼントに最適の高級日本酒ランキング13位には賀茂鶴酒造の「大吟醸吟凛雅」がランクインしました。お値段は非常に高い900mlで約20000円程度となっています。イタリア製のクリスタル硝子で作られた上品なボトルが特徴的のプレゼントとしてはもってこいの銘柄です。お味は淡麗な辛口で、山田錦をなんと90時間ほどじっくり精米して精米歩合32%という驚異の数値を持つ、丁寧に作り上げられた一品なのです。

プレゼントに最適の高級日本酒12位:中取り純米大吟醸35磯自慢

suzukiysykさんの投稿
27894221 1795387164096366 2898676477497180160 n

プレゼントに最適の高級日本酒ランキング12位には「中取り純米大吟醸35磯自慢」がランクインしました。720mlでなんとおよそ50000円というお値段でかなりの高級日本酒ですが、その値段の高さにも納得がいくお味です。実は磯自慢は2008年開催の洞爺湖サミット晩餐会に使われて、一躍有名になりました。そこから人気が右肩上がりになっているのです。

ランキング10位〜11位:老舗による高級日本酒

プレゼントに最適の高級日本酒11位:福光屋初心

プレゼントに最適の高級日本酒ランキング11位には福光屋の「初心」がランクインしました。山田錦100%を使用して作られており、柔らかい飲み口で、味わい深さがある高級日本酒です。日本酒らしい繊細な職人技術を使用した大吟醸造りの良さが如実に再現されています。艶のある香りが絶妙なハーモニーを生み出しています。辛口好きも甘口好きもどちらにも定評がある銘柄です。

プレゼントに最適の高級日本酒10位:純米大吟醸NIIZAWA

erictkchengさんの投稿
23417314 144754349493351 8129534202610712576 n

宮城県の創業1873年新澤醸造による「純米大吟醸NIIZAWA」がプレゼントに最適の高級日本酒ランキングの10位にランクインしました。毎年販売されているNIIZAWAは、美術と日本酒がコラボレーションした世界に通じる銘柄です。世界最高レベルとも名が高い日本酒のNIIZAWAのラベルには、非常に人気が高く秀でた才あるアーティストの絵画が描かれています。限られた酒店でしか販売されない貴重な高級銘柄です。

Thumb日本酒の種類一覧!精米歩合やアルコール添加で違いが出る? | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

ランキング8位〜9位:マイルドな飲みやすさが嬉しい甘口

プレゼントに最適の高級日本酒9位:徳川家康大吟醸

ikuko.fl.piccさんの投稿
16464708 1919402728294207 2197966126661500928 n

プレゼントに最適の高級日本酒ランキング9位には丸石醸造の「徳川家康大吟醸」がランクインしました。りんごやメロンのようなフルーティーな甘みある香りが特徴的で、味わいもまろやかな甘口となっています。後味は上品なマイルドさが口の中に残り、癖のない飲みやすさが魅力の1つです。山田錦をじっくりと発酵させて、最大限に素材の良さを生かした日本酒となっています。

プレゼントに最適の高級日本酒8位:大吟醸幻

monpy1964さんの投稿
15056725 731998050297919 3017182296005410816 n

720mlでお値段5000円弱の高級日本酒「大吟醸幻」がプレゼントに最適の高級日本酒ランキング8位にランクインしました。日本で唯一のリンゴ酵母の純米大吟醸として人気が高い銘柄となっています。冷やして飲むとさらにキレのある爽やかな後味を感じることができるのでおすすめです。また香りも芳醇な華やかさのあるものを楽しむことができます。

ランキング6位〜7位:キレのある辛口日本酒

プレゼントに最適の高級日本酒7位:十四代純米吟醸

uashima_kametarouさんの投稿
29090131 202681983658143 8450210840480579584 n

プレゼントに最適の高級日本酒ランキング7位には300mlで7800円〜8000円とかなり高い値段で販売されている高級日本酒「十四代純米吟醸」がランクインしました。山形県の高木酒造で作られている十四代は、なんと山形県でのみ流通している希少価値の高い日本酒です。ネットの通販やオークションなどで手に入れるのがおすすめです。

プレゼントに最適の高級日本酒6位:八海山純米吟醸

yopparai_dragonさんの投稿
28428499 159146558078943 5725772179635699712 n

プレゼントに最適の高級日本酒ランキング6位には新潟県の八海醸造による「八海山純米吟醸」がランクインしました。八海山はよく居酒屋などでも出される辛口日本酒として有名な銘柄です。その中でも八海山純米吟醸は、生産量が少ない高級日本酒として知られています。キレのある辛口日本酒で、ライトな口当たりが飲みやすいと評判になっています。

Thumb飲みやすい日本酒ランキングBEST17!女性や初心者も美味しく酔おう! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

ランキング5位:マイルドな甘口高級日本酒

プレゼントに最適の高級日本酒5位:特別純米うすにごり会津中将

kokoro_kenさんの投稿
29403944 943893819121755 4112886276359716864 n

プレゼントに最適の高級日本酒ランキング5位にランクインしたのは福島県鶴乃江酒造の高級日本酒「特別純米うすにごり会津中将」です。純米大吟醸の金賞を受賞したこともある上品で甘口の深みのある日本酒です。バニラのような香りと、マイルドで柔らかい舌触りの良い味わいは、甘口日本酒ならではの上品さと丁寧な作りを感じさせてくれます。

emikomiyatakeさんの投稿
29090476 1615216228548102 4852037207264854016 n

1800mlで3000円〜4000円の間で購入することができる、高級ではありますが比較的リーズナブルな値段の日本酒です。会津中将は、低い温度でじっくり時間をかけて熟成をした日本酒です。丁寧な日本ならではの繊細なお酒の味わいを感じることができます。甘口の日本酒がお好きな方へのプレゼントにはもってこいの日本酒です。

Thumb日本酒好きへプレゼントを贈るなら?贈り物におすすめの人気銘柄紹介! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

ランキング4位:多面性のある高級日本酒

プレゼントに最適の高級日本酒4位:大吟醸双鶴

nihilistic_smdさんの投稿
28152203 129824877840935 6804728072458207232 n

プレゼントに最適の高級日本酒ランキング4位には広島県賀茂鶴酒造の大人気高級日本酒「大吟醸双鶴」がランクインしました。お値段は1800mlでおよそ10000円弱とかなり高めです。しかしお値段以上の価値ある味わいと香りを楽しむことができる、日本酒の中でも特に高級な銘柄としても双鶴は名が高いのです。コクがあり、キレよく味わえる辛口となっています。

fenglongwoさんの投稿
27581017 570190260000939 2422416960022118400 n

冷やして飲んでも美味しいですが、常温で飲むのもおすすめです。少しだけ温めて人肌程度の温度で飲む方もいらっしゃいます。どの温度で飲んでもそれぞれ違った味わいを感じることができる、多面性ある高級日本酒です。いろいろな飲み方ができ、味わい方も様々あるのでプレゼントとして贈ると非常に喜ばれる日本酒です。

ランキング3位:フルーティーな香りと味わいが魅力的

プレゼントに最適の高級日本酒3位:玉乃光

m.k_photography_さんの投稿
19380005 1585759258121728 14979312625123328 n

プレゼントに最適の高級日本酒ランキング3位には玉乃光酒造による中辛口の高級銘柄「純米大吟醸玉乃光」がランクインしました。玉乃光酒造の創業はなんと1673年です。古くから伝わる日本酒の伝統的な魅力を様々な日本酒を通じて発信し続けている老舗酒造なのです。そんな老舗の玉乃光酒造は品質をもっとも第一に考えるという飲み手のことを考えた愛のある酒造です。

gumokuさんの投稿
18443947 1386604501435367 4976525588798898176 n

自社精米に徹して手作りの麹を使用し、酒質は純米吟醸酒以上を目指して日本酒作りを行っているようです。京都伏見の玉乃光に使用されている酒米は岡山県産の「雄町」という厳選された品種です。心地よくフルーティーな味わいと芳醇な香りが魅力的なキレのある辛口日本酒となっています。飽きることなく最後まで飲むことができます。

ランキング2位:メリハリある中辛口日本酒

プレゼントに最適の高級日本酒2位:純米大吟醸梵

caluslawさんの投稿
16228717 839692286169048 5841273092994760704 n

プレゼントに最適の高級日本酒ランキングの第2位には山田錦を38%精米歩合で使用した福井県で大人気の高級日本酒「純米大吟醸梵」がランクインしました。値段は1800mlで6000円弱という高級銘柄ですが、非常に幅広く飲まれている大人気の銘柄です。二年間0度でじっくりと熟成をした高級日本酒の梵は芳醇な香りとコクとキレがあるメリハリのついた辛口加減が魅力的です。

viornamm814さんの投稿
28751681 185685792042582 6165783590471729152 n

2年間熟成されている純米大吟醸酒と聞くと、甘口な印象がある方も多くいます。しかし梵は旨味がつまった辛口の味わいの日本酒です。非常に濃厚な味わいが口いっぱいに広がり、高級感のある華やかな香りがたまらないという声が多数あがっています。香りも味わいもトップレベルの高級日本酒で、日本酒好きには長く愛され続けています。

ランキング1位:知らない人はいない日本酒の王道

プレゼントに最適の高級日本酒1位:純米大吟醸獺祭

dream_mumu22さんの投稿
29094817 200733147324420 5905821078449553408 n

1800mlで7500円〜8000円という非常に値段の高い高級日本酒「純米大吟醸獺祭」がプレゼントに最適の高級日本酒ランキング栄えある第1位に輝きました。名前は知っているけれどまだ獺祭を飲んだことがないという方は意外にも多くいます。ぜひそんな方にプレゼントしてみてはいかがでしょうか?キレのある日本酒がお好きという方には最適です。

34non34さんの投稿
29092945 265761963963063 5903308531171328000 n

山口県で作られている獺祭はすっきりとした味わいが特徴的で、日本酒があまり得意でないという方にも非常に飲みやすいと声があがっています。お米本来の旨味も感じることができ、素材の良さが引き立っている高級日本酒の1つです。日本で初めて遠心分離システムという1分間に3000回転の遠心力を利用したシステムを導入した日本酒として、注目されています。

驚く値段の高級日本酒をピックアップ!

驚く値段の高級日本酒:北雪大吟醸YK35雫酒チタンゴールド

marumaru1120さんの投稿
11887037 1507785122852820 473025042 n

もっとも値段が高く高級と呼ばれている「北雪大吟醸YK35雫酒チタンゴールド」という日本酒をご紹介します。なんと値段はおよそ220000円です!新潟県佐渡島の創業約145年北雪酒造で作られており、看板商品として人気も高いです。日本酒の素であるもろみをじっくり時間をかけて絞る雫酒は一升瓶だけで10000円ほどの価値があります。これをチタン製の高級なボトルにつめた中身も容器も高級な一品です。

驚く値段の高級日本酒:十四代龍泉

yohei198729さんの投稿
28152863 2016595191690100 6387458659483385856 n

400年を超える歴史を持つ高木酒造の大人気の高級日本酒「十四代龍泉」をご紹介します。龍泉の定価は四合瓶ですと16000円ほどで手に入れることができます。しかし、日本酒を販売する通販サイトやオークションなどではなんと300000円以上というかなり高額な値段で販売されているのです。老舗のロングセラー酒ということもあり、人気の高さが伺えますね。

絶品の高級日本酒をプレゼントしてみよう!

sakegirl_laylaさんの投稿
29416417 335461236858563 1524921799073071104 n

プレゼントに最適の高級日本酒ランキングはいかがでしたでしょうか?甘口で飲みやすい日本酒や、キレがある高級感のある辛口日本酒などと、あなた好みの日本酒を探してみてください。また、いつもお世話になっている上司や同僚、お酒が好きなお父さんなどへのプレゼントとして、絶品の高級日本酒を贈ってみるのも良いですね。

akira89314さんの投稿
29401200 179039516231866 6251373599962169344 n

なかなか自分では手が出にくい高級日本酒は、やはりプレゼントされるともらった側は非常に嬉しいものです。相手の喜ぶ顔を考えて、ぜひ素敵な高級日本酒を探してみてください!もちろん日本酒がお好きな方は、いつも頑張っている自分へのご褒美という意味合いを込めて自分に買ってあげるというのも良いですね!

関連するまとめ

アクセスランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ