カレーうどんに合う献立まとめ!主菜や副菜おすすめの組み合わせは?
カレーうどんは誰もが好きなメニューですが、主菜や副菜などの献立に何を作るか迷うことはありませんか?カレーうどんによく合うおかずの組み合わせの献立を、たくさん集めました!おすすめの組み合わせを参考に、毎日の献立に役立ててください。
目次
- カレーの翌日の献立はカレーうどんが定番?
- カレーうどんの献立は簡単でおすすめ
- カレーうどんは献立の主菜?副菜?
- カレーうどんの献立に合う副菜を考えよう
- カレーうどんの献立に合わせたい定番おかずとは?
- カレーうどんの献立に合うじゃがいもおかずって?
- カレーうどんの献立におすすめのサラダとは?
- カレーうどんの献立に和食を合わせよう
- カレーうどんの献立の定番の握り飯といえば
- カレーうどんの献立にはがっつり肉系がいい
- カレーうどんに天ぷらの献立を合わせよう
- カレーうどんの献立に魚は合う?
- カレーうどんに合わせたいチーズ系のおかずとは?
- カレーうどんに合う炊き込みご飯は?
- カレーうどんの献立に合わせたい果物は?
- カレーうどんに合うレシピ本を買おう
- 今夜の献立はカレーうどんにしよう
カレーの翌日の献立はカレーうどんが定番?
寒い、寒い☔6℃、こんな3月21日以前あった?今日の昼は、7カレーうどん、いつ食べても上手いね😋あんまん&肉まんも、大好物😄 pic.twitter.com/YMPjBf3gpc
— ・カヲル (@QJGfClIq9c6xJYQ) March 21, 2018
カレーうどんは人気の献立なので、人気のメニューです。カレーを多く作りすぎた翌日などの、アレンジの献立としてもおすすめです。カレーうどんをいちから作るよりも簡単なので、ぜひ作ってみましょう。和風だしで薄めて、しょうゆ・みりん・酒などで和風カレー味にととのえて、うどんと煮込めば完成です。
きょうのランチです。初鰹のタタキサラダとカレーうどんです。800円です。 pic.twitter.com/aak4LCkLYl
— 淀川の活魚料理屋次郎の親父 (@okajirou123) March 27, 2018
カレーうどんの具材は、カレーと同じでも大丈夫ですが、おすすめの組み合わせは、油揚げを薄切りにしたもの、ネギなどがとてもよく合います。和風カレー味がおいしいカレーうどんを、今夜の献立に加えてみましょう。

カレーうどんの献立は簡単でおすすめ
今日はお休み♪
— ぼっくり (@bokkuri_1109) March 27, 2018
春休みの娘達も居るので カレーうどん作りましたよ pic.twitter.com/0wAaKq5Qe8
カレーうどんは作るのが簡単なので、人気のレシピです。カレーの翌日にアレンジメニューとして作るのがおすすめですが、いちから作る場合は、和風だしに、カレー粉やカレールゥを入れて、しょうゆ・みりん・酒で味をととのえましょう。
得正へ行ってきました。お昼のカレーうどんセットです。カレーの程よい辛さがいいですね!たまごごはんも特製醤油で美味い! #グルメ #うどん #カレーうどん #得正 pic.twitter.com/gxkEbi7Cn7
— 極選 (@gokusenkanri) March 22, 2018
うどんはどんなものを使ってもかまいませんが、簡単に済ませたいときは、冷凍うどんを使うのがおすすめです。具材は、油揚げ・ネギ・玉ねぎ・にんじんなど、好きな野菜を入れましょう。簡単でおいしくできるのが、カレーうどんの人気の理由です。

カレーうどんは献立の主菜?副菜?

カレーうどんは副菜ではなく、主菜です!それだけでも立派なメイン料理ですが、副菜のおかずがないと少し物足りないですよね。カレーうどんはそれだけでインパクトのあるメニューですので、インパクトのある主菜に合った副菜を合わせるようにしましょう。

主菜のカレーうどんは、ミニうどんなど小さな容器で食べると副菜になります。他のメイン料理の副菜として、ミニカレーうどんにしてもいいですよね。カレーうどんは人気のメニューですので、毎日の献立にどんどん取り入れていきましょう。

カレーうどんの献立に合う副菜を考えよう

カレーうどんを主菜として考えても、副菜として扱っても、他のおかずがないと物足りませんよね。カレーうどんに合った主菜や副菜はどんなものがあるのでしょうか?カレーうどんの主菜や副菜として人気のおかずを集めてみましたので、順番にご紹介していきます!

カレーうどんは、比較的どんなおかずにも合う献立ですので、いろんな主菜や副菜と組み合わせれば、献立のバリエーションが広がります。寒い季節にはカレーうどんがおいしいですし、夏の暑い日に、汗をかきながらカレーうどんを食べるのも良いですよね。ご紹介していく献立の組み合わせを参考にしてくださいね。

カレーうどんの献立に合わせたい定番おかずとは?
しば漬けなどの漬物

主菜のカレーうどんの副菜として、人気で定番の組み合わせが「しば漬け」です。しば漬けと、白ごはんさえあれば、じゅうぶんという方も多いです。カレーうどんにしば漬けとごはんを組み合わせた献立にしてみましょう。
みなさま、心配をおかけしました!結構前に家に入れました☺️
— ナカ ヨシコ (@yoshiko_ok) March 20, 2018
お外ってこんなに寒いんだね😵家があることだけでもありがたいんだなって感じれました😣💪
関係ないけどカレーうどん食べたい😋 pic.twitter.com/3VE5vQ0TKz
しば漬け以外の漬物も副菜として合うのでおすすめです。福神漬けやキューちゃんなどを副菜にしても良いでしょう。手作りの浅漬けなども、ごはんに合っておいしいですよね。

カレーうどんの献立に合うじゃがいもおかずって?
ポテトサラダ

主菜のカレーうどんに合う副菜として、ポテトサラダを献立に加えるのもおすすめです。定番のポテトサラダは、マヨネーズの酸味がさっぱりと食べられるのでおすすめの献立なんです。カレーうどんとポテトサラダの組み合わせはおすすめで人気ですので、ぜひ試してみましょう。ポテトサラダは、じゃがいもを茹でてやわらかくしてからつぶして、マヨネーズ・塩こしょうで和えるだけなので簡単です。
コロッケ

カレーうどんに合う献立の組み合わせは、コロッケの副菜もおすすめです。コロッケは人気の献立ですので、カレーうどんに合わせてもおいしくいただけます。コロッケに茹でたブロッコリーなどの副菜を添えると彩りが綺麗になるのでおすすめの組み合わせです。

カレーうどんの献立におすすめのサラダとは?
グリーンサラダ

主菜のカレーうどんに、グリーンサラダの副菜の組み合わせも人気です。カレーうどんの味がしっかりしているので、グリーンサラダをさっぱりしたドレッシングで食べるという組み合わせも良いですよね。また、生野菜を綺麗に洗って、盛り付けるだけと簡単に作れるのも人気の理由です。栄養バランスも良いので、ぜひ試してみましょう。
大根サラダ

主菜のカレーうどんの、副菜にするサラダは、グリーンサラダだけでなく大根サラダなどもおすすめの組み合わせです。大根を千切りにして、ごまドレッシングなどで食べると美味しいですので、ぜひ献立に加えてみましょう。カレーうどんと、さっぱりした大根も合いますので、おすすめです。大根サラダを作る際は、水切りをしっかりしておくのがポイントです。

カレーうどんの献立に和食を合わせよう
ほうれん草のごま和え

主菜のカレーうどんは、和風だしですので、和食の副菜がぴったり合うんです。ほうれん草のごま和えもおすすめの組み合わせの献立ですので、作ってみましょう。ほうれん草のごま和えは手軽に作れるので、人気の献立です。
きんぴらごぼう

カレーうどんに合う副菜として、きんびらごぼうも人気です。毎日の献立に悩む方も多いですが、カレーうどんはどんなおかずでも合いやすい献立ですので、気楽におかずを作ってみましょう。きんぴらごぼうを作る際は、泥を落としたごぼうを切ってから、酢水にさらしておくのがポイントです。ごぼうはアクが強い野菜ですので、しっかりとアク抜きをしておきましょう。甘辛味付けが、カレーうどんに良く合います。

カレーうどんの献立の定番の握り飯といえば
おにぎり

カレーうどんに合わせたい献立の組み合わせといえば、やっぱり「おにぎり」でしょう。定食屋などでよく見かける組み合わせですよね。お米とうどんは炭水化物の組み合わせですが、おにぎりはカレーうどんとよく合います。お腹もいっぱいになるので、おすすめの組み合わせです。おにぎりの具材は、梅・昆布・おかかなど、好きな具材を合わせましょう。
稲荷寿司

カレーライスに合わせたい、米系の献立でおすすめなのはもうひとつあります。稲荷寿司もカレーうどんによく合うのでおすすめなんです。酢飯の甘酸っぱい味わいと、カレーうどんがよく合います。写真のようにかわいくデコレーションしたら、子供も喜びますね。

カレーうどんの献立にはがっつり肉系がいい
鶏の唐揚げ

カレーうどんに合わせたい、肉系の献立といえば、鶏の唐揚げではないでしょうか。食べ盛りの年代や、男性にも人気でおすすめの組み合わせです。鶏の唐揚げはしっかりと下味をつけてから、初めは高温で揚げてから、中低温で中までじっくりと火を通すのがおいしく唐揚げを作るポイントです。カレーうどんと唐揚げの組み合わせの献立を楽しみましょう。
ヒレカツ

カレーうどんとヒレカツの組み合わせも、おすすめで人気の献立です。やわらかいヒレカツは、カレーうどんによく合います。鶏の唐揚げ同様、食べ盛りの年代や、男性にも人気でおすすめの組み合わせです。ヒレカツはふっくら揚げるのは難しいように感じますが、慣れたら簡単ですのでぜひ作ってみましょう。

カレーうどんに天ぷらの献立を合わせよう
舞茸の天ぷら

カレーうどんには、天ぷらもよく合う献立です。天ぷらの中でも特に人気なのが「舞茸の天ぷら」です。舞茸はおいしいきのことして人気の種類なので、カレーうどんと組み合わせるのもおすすめです。石づきをとって、天ぷら粉につけて、からっと揚げていただきましょう!
野菜のかき揚げ

カレーうどんに合う天ぷらには、「野菜のかき揚げ」もあります。どんな野菜を入れてもおいしくできる野菜のかき揚げは、具だくさんで人気です。カレーうどんだけだと栄養の偏りが気になる場合は、野菜のかき揚げで、栄養バランスをとるようにすると良いでしょう。野菜のうまみがおいしい天ぷらなので、おすすめです。

カレーうどんの献立に魚は合う?
イワシのフライ
魚は栄養バランスに優れていますので、カレーうどんに合わせたい食材のひとつです。「イワシのフライ」はカレーうどんにもとても合いますので、おすすめの組み合わせとして人気です。イワシをひらくのは手間がかかりますが、ひらいた状態のイワシもありますので、ぜひフライを献立に加えてみてはどうでしょうか。
アジの南蛮漬け

新鮮なアジが手に入ったら、ぜひ作りたいのが「アジの南蛮漬け」です。甘酢につけられたアジと、カレーうどんが絶妙な組み合わせなんです。おいしいアジと一緒に、カレーうどんもおいしくいただきましょう。甘酢にレモンの輪切りを加えると、さらに爽やかになるのでおすすめです。

カレーうどんに合わせたいチーズ系のおかずとは?
ミニグラタン

カレーうどんは和風だしがメジャーな作り方なので、和食に合うと思われがちですが、グラタンなどの洋風のおかずにもよく合います。グラタンを副菜にした組み合わせの献立も、おすすめです。クリーミーなグラタンと、カレーうどんはピッタリの相性ですので、ぜひお試しください!
チーズポテトバター焼き

グラタンを作るのは手間がかかってちょっと、という場合におすすめなのが、チーズポテトバター焼きです。じゃがいもを食べやすい大きさに切って、しばらく水でさらしておきます。耐熱皿に入れて、ふんわりラップをかけてレンジであらかじめやわらかくなるまで加熱しておきましょう。その後、フライパンにバターを入れて軽く炒めてから皿に盛り付け、上にチーズをのせるだけの簡単レシピですので、おすすめです。

カレーうどんに合う炊き込みご飯は?
きのこたっぷり炊き込みご飯

カレーうどんとごはんものは大変良く合う定番の組み合わせですが、炊き込みご飯もおすすめなんです。きのこをたっぷり入れた炊き込みご飯は、ヘルシーなきのこがたっぷりなので、少しくらい食べ過ぎても大丈夫。カレーうどんと一緒においしくいただいてみましょう。きのこの炊き込みご飯に合うきのこは、しめじ・しいたけ・舞茸など、好きなきのこでかまいません。
銀杏栗ごはん

秋になったら、銀杏と栗の炊き込みご飯が良いでしょう。栗の甘みと、銀杏のもっちりとした食感が、カレーうどんのおいしさを引き立ててくれます。子供にも大人にも人気のレシピですので、ぜひ作ってみてください。銀杏と栗は、皮をむくのが大変ですが、専用の皮をむく道具もありますので、それらを活用しながら少しでも簡単に調理していくようにしましょう。

カレーうどんの献立に合わせたい果物は?
リンゴとヨーグルトのサラダ

カレーうどんの味がしっかりしているので、副菜はさっぱりしたものを合わせたいときは、りんごとヨーグルトのサラダがおすすめです。りんごをカットして、ヨーグルトで和えるだけと簡単なので、忙しい日にもさっと作ることができます。りんごの甘みと酸味と、ヨーグルトがとても合いますのでおすすめです。使用するヨーグルトは、無糖・有糖、どちらか好みのほうを使うと良いでしょう。
リンゴ入りコールスロー

普段のコールスローに、りんごを加えた献立メニューもおすすめの組み合わせです。コールスローのさっぱり風味に、りんごの甘さが合うんです。カレーうどんの口直しにもぴったりですので、ぜひ作ってみましょう。きゃべつやきゅうりを軽く塩もみして水気を抜いて、マヨネーズや酢と合わせるだけで完成しますので簡単です。りんごは最後に軽く混ぜ合わせるようにすると、しゃきしゃき感が出ておいしくできあがります。

カレーうどんに合うレシピ本を買おう
カレー粉を使った料理は、子供から大人まで大変人気のメニューです。カレー粉を使った、本格的な料理を覚えたい場合は、レシピ本に頼るのもおすすめです。お気に入りのメニューを見つけて、毎日の献立に加えてみてください。カレー味は、みんなが大好きな味付けですが、カレーライス・カレーうどん以外にもたくさんのレシピがあります。
うどんレシピにもたくさんのメニューがあるんです。毎日の献立に悩んだら、うどんのアレンジレシピを覚えてみてはどうでしょうか。こちらの本もおすすめですので、いろんなレシピでうどんを活用してみましょう。

今夜の献立はカレーうどんにしよう
カレーうどんなりー pic.twitter.com/wFv1CZDETY
— 🌺カレン🌺 (@aomSOWvqGugZb1F) March 27, 2018
カレーうどんをメインにした献立は、いろんな組み合わせがあります。食べ応えのあるおかず、さっぱりしたおかず、定番のごはんものなど、組み合わせ次第でいろんな献立を楽しめますよね。いろんな献立を楽しんで作ってみてください。大好きなカレーうどんがさらに好きになるかも知れません。
