ストロー付き水筒の便利なおすすめ11選!子供は可愛く大人はおしゃれに!

こぼれにくく、飲みやすいストロー付き水筒。小さな子供のためだけではなく、実はメイク崩れを気にする大人の女性にも便利なアイテムなんです。子供向けの可愛いものから大人用のおしゃれなものまで、おすすめのストロー付き水筒11選をご紹介します!

目次

  1. ストロー付き水筒のメリットって?
  2. おすすめストロー付き水筒1:生後9ヶ月頃から使えるベビーマグ
  3. おすすめストロー付き水筒2:乳児期から幼児期まで長く使えるストローボトル
  4. おすすめストロー付き水筒3:ニューヨークのパパママに人気の水筒
  5. おすすめストロー付き水筒4:遠足と通園にポーチ付きが便利!
  6. おすすめストロー付き水筒5:お気に入りの動物と一緒にお出かけ!
  7. おすすめストロー付き水筒6:アンパンマンは子供に根強い人気!
  8. おすすめストロー付き水筒7:オリジナル水筒にカスタムするのも楽しい
  9. おすすめストロー付き水筒8:大人にもやっぱり定番のTHERMOS
  10. おすすめストロー付き水筒9:24時間保冷!革新の断熱技術がスゴイ
  11. おすすめストロー付き水筒10:エクササイズができるストロー付き水筒!
  12. おすすめストロー付き水筒11:いつでもおいしい水を飲めるフィルター付き
  13. 年齢や用途に合わせてお気に入りのストロー付き水筒を選ぼう!

ストロー付き水筒のメリットって?

ストロー付き水筒は、まだ上手にドリンクを飲めない小さな子供はもちろん、実は大人にも便利なんです。例えば、スポーツの合間にドリンクを飲みたい時、少量ずつこぼれることなく水分補給ができます。また、リップメイクが崩れることなくドリンクを飲むことができるのも女性には嬉しいですよね。飲みこむ力が弱くなったお年寄りにも安全に使えるアイテムです。

ストロー付き水筒を使う時の注意点

ストロー付き水筒には、常温か冷たいドリンクを入れるようにしましょう。熱いドリンクを入れると火傷をしたり、本体やストローが変形・故障してしまう可能性があります。お手入れの方法も商品によって様々。食器洗浄機で洗えるものとそうでないものがあるので、注意が必要です。使用方法を守って、正しく使いましょう。

Thumbサーモスの水筒・人気おすすめ9選!長く使うための選び方も![ジェリー]

おすすめストロー付き水筒1:生後9ヶ月頃から使えるベビーマグ

THERMOS ベビーマグ

魔法瓶や水筒で有名なブランド「TERMOS(サーモス)」の子供用ストロー付き水筒。両手で掴めるので小さな赤ちゃんでも飲みやすいのがポイントです。こぼれにくく、洗いやすい形状でパパ&ママにも優しい作り。なおかつ生後9ヶ月頃から使えるので、お子さんのストローデビューにも購入する方も多いようです。

250mlと350mlの2種類のサイズがあり、こちらは大きめの350mlサイズ。カラーも写真のブルー、イエローの他にピンクがあり、好みに合わせて選べます。しっかりフタができてこぼれにくいので、おうちの中でもおでかけにも使えます。

おすすめストロー付き水筒2:乳児期から幼児期まで長く使えるストローボトル

Pegeon ストローボトル トール

哺乳瓶をはじめ、赤ちゃん用品で有名な「Pigeon(ピジョン)」のストローボトルトール。赤ちゃん用にしては大きめのこちらの水筒は、実はハンドル部分が取り外し可能なんです。ハンドルを両手で握って飲む乳児期から、子供の成長に合わせてハンドルを外してスリムな水筒へ変身!ストローやパッキンは単体での販売も行っているので、劣化したら交換して長く使うことができます。

おすすめストロー付き水筒3:ニューヨークのパパママに人気の水筒

SKIP HOP アニマル・ストローボトル

ニューヨーク生まれのおしゃれな子供用品のブランド「SKIP HOP(スキップホップ)」。カラフルでかわいいデザインと高い機能性で日本でも人気のブランドです。こちらのストロー付き水筒は、かわいいだけではなく、フタを開けずにスライドするだけでストローが出てくる優れもの。イラストのバリエーションがたくさんあるので、子供と一緒にお気に入りの動物を選んでみるのも楽しいですね。

世界各国のパパママ、そしてキッズに愛されている「SKIP HOP」。同じアニマルのシリーズでたくさんの商品を展開しているので、水筒と一緒にお皿やカトラリーを揃えてもかわいいですね。カラフルなデザインに大人も子供も楽しい気分になれます。

Thumb水筒の洗い方!臭いやカビを落として清潔に!簡単きれいにするコツ紹介[ジェリー]

おすすめストロー付き水筒4:遠足と通園にポーチ付きが便利!

THERMOS ストローボトル

男の子に人気の車や飛行機のイラストがかわいいこちらの「THERMOS」のストロー付き水筒。ポーチが付いていて、持ち運びもラクラク。よく物を落としてしまう子供でも安心です。本体とポーチそれぞれに名前を書けるフリースペースが用意されているので、取り違えを防ぐことができます。飲みたい時にワンタッチでストローが出てくるので、片手で簡単に水分補給できます。

ポーチに付いているベルトは子供と大人がそれぞれ持ちやすい長さに調節可能。ベルトにパットが付いているのもポイント!水筒にたっぷりドリンクを入れていても、肩が痛くなりません。ポーチなしでもポーチありでも、かわいいデザインなのが嬉しいですね。

おすすめストロー付き水筒5:お気に入りの動物と一緒にお出かけ!

THERMO MUG アニマルボトル

大人が持ってもかわいい「THERMO MUG(サーモマグ)」のストロー付き水筒。ストローを収納してあるキャップ部分が動物の鼻や口に、ボトル部分が身体になっているので、まるで動物と一緒にお出かけしているような気分に。使いやすさはもちろん、これなら子供も喜んで水筒を持ってくれそうですね。

こんなにバリエーションが豊富!どれもかわいいので、思わずたくさん集めたくなっちゃいます。兄弟やお友達同士で好きな動物を選んでおそろいにするのもおすすめです。

おすすめストロー付き水筒6:アンパンマンは子供に根強い人気!

レック アンパンマン水筒

男の子も女の子もみんな大好きアンパンマン!大好きなキャラクターのストロー付き水筒なら、子供も愛着が湧いて長く使えそうです。こちらはレックという会社から出ている水筒です。見た目がかわいいだけではなく、ストローにやわらかい素材を使用しているので飲み心地も良く、噛んでしまう子供にも安心。ベルトも衝撃があると外れる仕組みになっているなど安全面にも配慮されています。

Thumb水筒のパッキンなくした・黒ずみこれで解決!洗うより交換![ジェリー]

おすすめストロー付き水筒7:オリジナル水筒にカスタムするのも楽しい

無印良品 飲み方が変えられる水筒

無印良品の水筒はその名も「飲み方が変えられる水筒」。飲み口が別売りになっていてコップにもストローにも変えられるんです。子供の成長や用途に応じて使い分けができるのでとても便利!シンプルでおしゃれなデザインなので大人にもおすすめです。

そのままでもおしゃれですが、こんなふうに好きなシールでアレンジするのも楽しいですよね。本体の表面がつるつるしているので、シールに飽きたら簡単に剥がせちゃいます。子供と一緒にオンリーワンのストロー付き水筒を作ってみてはいかがでしょうか。

おすすめストロー付き水筒8:大人にもやっぱり定番のTHERMOS

THERMOS 真空断熱ボトル

ステンレス魔法瓶のパイオニア「THERMOS(サーモス)」は年齢問わず人気のブランド。その人気の秘訣はなんといっても高い保冷力。時間がたってもドリンクの温度を保つので、普段使いはもちろん、仕事やスポーツのお供にも最適です。こちらのストロー付き水筒は落ち着いた色味なので、親子兼用でも使えそうです。

おすすめストロー付き水筒9:24時間保冷!革新の断熱技術がスゴイ

Hydro Flask ボトル

冷たいドリンクが好まれるハワイで大流行の「Hydro Flask(ハイドロフラスク)」の水筒。2017年に日本に上陸すると、瞬く間に注目を集めています。こちらのブランドはすべての商品にドリンクの温度を保つために二重壁真空断熱技術を搭載しているのが特徴です。その保冷時間はなんと24時間!冷たさをキープしてくれるのに、結露ができにくいので持ち運びに困りません。飲み口の種類もストロータイプや選ぶことができ、ストロータイプも販売しています。

サイズやカラーバリエーションも豊富!どれを選ぶか迷いそうです。さらにケースやストラップと組み合わせると、人とかぶらない自分だけの水筒にカスタムできちゃいます。限定のカラーやブランドとのコラボアイテムも展開しているようなので、チェックしてみてくださいね。

おすすめストロー付き水筒10:エクササイズができるストロー付き水筒!

MOBOT ボトル

「MOBOT」はエクササイズ用品のブランド。実はこの水筒、水分補給機能と筋肉をほぐすエクササイズ機能を兼ね備えた画期的な商品なんです。ストローにも工夫がされており、ドリンクの残りが少なくなっても静かに飲むことができます。見た目にもおしゃれなので、持っているだけで自慢できそうです!

こんなふうにエクササイズに使えます!表面の凹凸がいい刺激になりそうです。ヨガや筋トレ、スポーツ好きな方にはおすすめです。カラーバリエーションやサイズも豊富なので、ぜひチェックしてみてくださいね。

おすすめストロー付き水筒11:いつでもおいしい水を飲めるフィルター付き

BLITA fill&go

浄水器でお馴染みの「BLITA(ブリタ)」のストロー付き水筒「fill&go」。ろ過フィルターが付いているので、水道水も安全においしく飲めるのが最大の特徴!経済的でシーンを選ばず使えます。おしゃれなカラーリングで、グッドデザイン賞を受賞しているのだそうです。ストロー部分は脱着も可能。かわいい上に機能性も抜群です。

年齢や用途に合わせてお気に入りのストロー付き水筒を選ぼう!

おすすめのストロー付き水筒11選をご紹介しました。どの商品もアイデアが満載でしたね。こぼしたり、汚したりする心配がなく、気軽に水分補給ができるストロー付き水筒は赤ちゃんからお年寄りまでみんなに優しいアイテムです。


デザイン性だけではなく、機能性の高い商品もたくさん出ているストロー付き水筒。自分用や子供用はもちろん、出産祝いや誕生日プレゼントなど贈り物にも喜ばれるはずです!使う方の年齢や用途、好みに合わせて、お気に入りを見つけてみてはいかがでしょうか。

関連するまとめ

新着一覧

最近公開されたまとめ