アイクリームのプチプラ人気おすすめ集!安くて優秀な目元エイジングケア!
スキンケアにはいろいろな種類がありますがアイクリームは使っていますか?高価なものが多いので使っていないという方も多いのではないでしょうか。実はプチプラでも質のいいアイクリームはあります。そこでプチプラアイクリームのおすすめをご紹介するので参考にしてくださいね。
目次
- アイクリームで目元のケアを!
- アイクリームを使う順番
- アイクリームの選び方
- アイクリームの使い方
- 目元と一緒にまつ毛もケア
- SNSで話題沸騰のアイクリーム
- プチプラ韓国コスメのアイクリーム
- 目元に明るさをプラス
- すっきりした目元に変身!
- 肌に優しいアイクリーム
- 天然美肌成分と機能成分が豊富!
- プチプラでも万能なアイクリーム
- 贅沢なプチプラアイクリーム
- お米の潤いを目元にプラス
- 尿素が配合されたしっとりアイクリーム
- 乾燥に強いアイクリーム
- 目元の気になる部分を解消!
- ハリと弾力を目元にプラス
- 幅広い世代の女性におすすめ
- 乾燥する目元にぴったり
- 小じわを消す優秀アイクリーム
- イソフラボンで目元のケア
- 美白とエイジングケアを!
- プチプラアイクリームを使ってみよう!
アイクリームで目元のケアを!

アイクリームとは目元専用のケア用品です。目元の小じわやたるみをケアするためのものですね。そのため若い世代の方はあまり使っていないのではないでしょうか。実はアイクリームは若い世代から使っておくことで、将来の目元の小じわやたるみを防ぐことができるのです!そのため早い時期からアイクリームを使っておくことがおすすめです。
アイクリームを使う順番
まずアイクリームを塗る順番を教えてくれ
— てる (@teltelshow) February 15, 2018
アイクリームを使ったことがない方は、どのタイミングでアイクリームを使えばいいのかわかりませんよね。また、使っている方でも順番があっているのか不安な方もいるのではないでしょうか。アイクリームは製品のタイプによって違うのですが、基本的に乳液の後に使用します。
基本的にスキンケアのときは油分の少ないものからつけていくことがポイントです。そうすることで角質層へしっかりと浸透してくれます。アイクリームには油分が多く含まれているのでスキンケアの順番では乳液の後、クリームの前にアイクリームという順番になります。アイクリームの効果を引き出すためにも、使う順番も意識することが大切です!
アイクリームの選び方
①種類に注目

アイクリームには種類があります。アイクリーム1つで目元の気になるクマや小じわ、たるみを解消してくれるわけではありません。そのため自分の目元トラブルにあわせて、アイクリームの種類をチェックしましょう。ちなみにプチプラアイクリームにもいくつかの目元トラブルを解消することができる優秀なアイクリームもあります。
初めてアイクリームでリピートした!1000円台から20000円台まで色々アイクリーム使ったけど、中間価格帯のこれが1番自分に合ってた!小じわとくまとむくみ!
— MI (@mi_mi_mi_chan) March 14, 2018
ベネフィークのレチノリフトジーニアス!呪文みたいw pic.twitter.com/16u8OO75Uk
プチプラアイクリームでも優秀なものはあるので、自分にあったアイクリームを選ぶことが大切です。もし自分の悩みとは違った種類のものを選んでしまうと、アイクリームを塗っていても悩みを解消することはできません。小じわが気になる方は乾燥から目元を守れるアイクリームを選ぶことが大切です。小じわを解消できることができる成分はセラミドです。

セラミドはバリア機能を高める効果があります。またヒアルロン酸も小じわを解消に必要です。ヒアルロン酸は角質層に水分をとどめる効果があるのです。またたるみや深いしわが気になる方は、レチノールが入っているアイクリームを選びましょう。レチノールはビタミンAの一種であり、目元にハリをプラスすることができるのです。

またペプチドが配合されていると、深いしわを解消することができますよ。クマやくすみが気になるという方は血行不良を解消することができるビタミンKが配合されているアイクリームを選びましょう。またビタミンC誘導体が配合されているとさらにクマやくすみを解消して目元に透明感をプラスすることができますよ。
②保湿成分に注目
フローフシのまつ毛美容液すごくオススメ、メイクに負けないまつ毛になる
— 酒 井 七 瀬 (@nanamiIk_oO) March 16, 2018
これのアイクリームも目周りの保湿にオススメ pic.twitter.com/iFt4GoTOa8
目元は肌の中でも特に皮脂の量が少ないところなので乾燥しやすい場所です。乾燥しているとメイクののりも悪くなってしまいます。そのためアイクリームを選ぶときには保湿成分にも注目しましょう。おすすめな保湿成分はセラミドやコラーゲン、ヒアルロン酸などです。アイクリームには保湿成分が豊富に入っているものもありますよ。
アイクリームの使い方
①手にアイクリームを出す
アイクリーム色々調べてみて、とりあえずプチプラから始めるにはこれが一番良さそう。で、涙袋育成用に目元ふっくらクリームも使う事にしたから明日早速買いに行こう😺 pic.twitter.com/5WYEAX6bss
— ぷぅ (@mojo_puu) March 21, 2018
最初に手の甲にアイクリームを出し、指でアイクリームを温めます。指でアイクリームを温めることで、テクスチャーがやわらかくなるのでしっかりと肌になじむようになります。やわらかくなったら上まぶたと下まぶたに置いていきます。
②指を使ってなじませる
花粉がひどくてつい
— 🅞🅜🅞🅒🅗🅐🅝🐰 (@o___o0omo) March 30, 2018
目を書いてしまうので
アイクリーム→パック
きちんとしてる💦
本当はかかないのが一番。
でも痒さにまける😭 pic.twitter.com/VdXW1wzsdy
上まぶたと下まぶたに置いたアイクリームを指を使ってなじませていきます。上まぶたも下まぶたも内側から外側に向かってなじませていきましょう。力を入れずに優しくなじませていくことがポイントです。なじませたら指の腹をつかって密着させていきます。
目元と一緒にまつ毛もケア
おすすめプチプラアイクリーム:アイスキンケアクリーム/メシル
クリーム状でしたが、ジェル寄りの感じもしました。
— ぇぃそ ··* (@cosmeeeee) March 21, 2018
馴染みが良く浸透も早い方です。
緩いと目に入りやすいからこのくらいがちょうどいいのだと思います。
塗るとしっかり保湿してくれるしっとり感で目元もいい感じでした(*´`)#mesiru#アイスキンケアクリーム#ブロネット pic.twitter.com/zCdQ1n6MiK
メシルのアイスキンケアクリームはまつ毛とまぶたをケアすることができるクリームです。そのためプチプラアイクリームですがとても優秀なのです!このアイスキンケアクリームはマッサージすることで血行促進の効果があり、まつ毛の根本にある毛母細胞に栄養を与えることができます。
#mesiru アイスキンケアクリームを使い始めました💗
— miko (@miko_white30) February 1, 2018
まつ毛を土台からケアしてくれるアイクリーム♡
しっとりまぶたや目元が潤って良い感じ💗#ロート製薬_PR#まつシャンまつクリ pic.twitter.com/6R6WBxz33K
まぶただけではなく、まつ毛のケアをしたい方にとてもおすすめです!またアイスキンケアクリームには豊富なうるおい成分が配合されています、そのため乾燥による目元の小じわをケアすることができますよ。まつエクをしている方でも使えるアイクリームなので、まつエクのもちをよくすることもできます。
SNSで話題沸騰のアイクリーム
おすすめプチプラアイクリーム:目元とまつ毛のご褒美/TREE
TREEから発売されている目元とまつ毛のご褒美はSNSで話題になり、人気が出ているアイクリームです。そのためSNSで知ってこの目元とまつ毛のご褒美を購入したという方もいるようです。目元とまつ毛のご褒美を実際に使った方は特に目元の小じわを解消できたと感じた方が多いようです。そのため小じわが気になる方に特におすすめなアイクリームです。
#tree目元とまつ毛のご褒美
— のらねこ (@reds_cat) February 22, 2018
最高級の美容成分がリッチに配合され、
まさに【ご褒美】🎵
目元のハリやくすみが実感できます😉
私のようなまつ毛パーマ派も、エクステ、ビューラー派さんも、まつ毛に与えるダメージは多いはず。目元の保湿+マッサージでまつ育するのは大切。 pic.twitter.com/GXH5xmhFd1
目元の小じわだけではなく、クマやくすみを解消することもできます!プチプラで安いのですが、これだけ優秀なアイクリームはなかなか無いのではないでしょうか。また目元とまつ毛のご褒美という名前のように、まつ毛もケアすることができます。まつ毛が太くなったり長くなったと感じた方も多いようです。ちなみにまゆ毛にも効果があるようですね。
目元とまつげのご褒美を手にいれた! pic.twitter.com/WXoQMOd2DY
— 中松 (@insidelovol) January 10, 2018
このプチプラアイクリームは、人気モデルとして有名な蛯原英里さんが愛用していることで知られています!とても綺麗な蛯原英里さんが使っているアイクリームなので、効果が期待できますよね。プチプラで安い優秀なアイクリームを探している方にとてもおすすめなアイクリームです。
プチプラ韓国コスメのアイクリーム
おすすめプチプラアイクリーム:モイストフルCLアイクリーム/エチュードハウス
エチュードハウスで買ったアイクリームが最高すぎて_(:3」∠)_💓
— emiko (@0621en) March 21, 2016
また絶対買う〜
エチュードハウスといえばプチプラで人気のある韓国コスメですよね。そんなエチュードハウスからも人気のあるアイクリームが発売されています。エチュードハウスのモイストフルCLアイクリームは保湿力の高いアイクリームです。そのため乾燥による小じわを解消することができるアイクリームです。
韓国コスメ エチュードハウスのアイクリームとエッセンス✨ pic.twitter.com/5WITTfE51u
— cherish8 (@skr_yama) February 8, 2016
目元にモイストフルCLアイクリームを塗ると、長時間しっとりさせることができます。肌にしっかりと浸透してくれるのでメイクののりもよくすることができますよ。ちなみに柑橘系の香りがするので、すっきりとした香りが好きな方におすすめなアイクリームです。
目元に明るさをプラス
おすすめプチプラアイクリーム:プレミアム薬用アミノアイセラム/エテュセ
今夜のスキンケア💗ワンバイ、白澄、エテュセアイクリーム😊💡化粧水し忘れた😨しょうがない…久々に使ったけれどONE BY KOSEは本当に保湿力に優れていて驚きます。肌がやわらかくなる😌✨ #スキンケア pic.twitter.com/WTRESZiDQG
— りん (@JrXL7X3NzrBlpkQ) February 3, 2018
エテュセのプレミアム薬用アミノアイセラムは目元に明るさをプラスし、透明感をプラスすることができるアイクリームです。またマッサージャーがプレミアム薬用アミノアイセラムにはついているので、アイクリームの効果をさらに引き出すことができます!マッサージャーでマッサージすることで、目元の気になる小じわを解消することができるのです。
そういやちょっと前に話題の白マスカラを買った〜٩( ᐛ )وあとエテュセのアイクリーム!(一番右) pic.twitter.com/13LRWt1e8j
— たま໒꒱· ゚天 (@mxxk1030) December 18, 2015
またマッサージャーで肌の表面にうるおいパック効果を与えることができるので、乾燥から肌を守ってしっとりとした目元をキープすることができます。その他にもエテュセのプレミアム薬用アミノアイセラムには薬用美白成分であるビタミンC誘導体やビタミンE誘導体が配合されています。名前の通り美白に特化したアイクリームなので、透明感をプラスしたい方におすすめです。
すっきりした目元に変身!
おすすめプチプラアイクリーム:ピントアップアイセラム/明色化粧品
このピントアップアイセラム、すごすぎる!!塗ったらじわじわたるみがピーン!!こんなにピーンを感じるアイセラムは初めて♡♡ pic.twitter.com/UOChYH7NXR
— みきまる (@mikimaru1122) December 22, 2017
明色化粧品から発売されているピントアップアイセラムは、目元のたるみを解消することができるアイクリームです。目元のたるみといえば年齢を重ねるにつれて特に気になる悩みですよね。目元のたるみが気になっている方がピントアップアイセラムを使うと、たるみを解消してすっきりとした目元にすることができますよ!
目元もたるみをピン♪ #明色化粧品 #ピントアップアイセラム ピントアップアイセラムは、気になる目の下のたるみ、しわを瞬時にカバーしてくれる目元用化粧 #下地 ! しかも30秒で目元のハリを実感できるってすごいですよね!朝の忙しいときにもさっと使えそうです♪ pic.twitter.com/XLeHT5Cqvm
— カレン☆ (@masakokamo) December 10, 2017
たるみを解消することができるアイクリームなので、ピントアップアイセラムは30代以上の女性から特に人気があるアイクリームです。またピントアップアイセラムには水溶性コラーゲンや3Dヒアルロン酸、高保湿美容液成分などが入っているのでプチプラで安いのですが目元に優しいアイクリームです。
肌に優しいアイクリーム
おすすめプチプラアイクリーム:贅沢プラセンタのもっちり白肌クマトール/ホワイトラベル
ホワイトラベルから発売されている贅沢プラセンタのもっちり白肌クマトールは肌に優しいプチプラアイクリームとして人気があります。名前に「クマトール」とあるように目元の気になるクマを解消することができるアイクリームです!クマの解消に特化したアイクリームなので、特に目元のクマに悩んでいる方におすすめですよ。

またプラセンタエキスが入っているので、くすみやハリをケアすることができます!目元の印象を明るくすることができますよ。プチプラで安いアイクリームですが、流行りの透明感を出すこともできます。とても優秀なアイクリームなので人気があるようですね。値段も安いのでアイクリームデビューをする方におすすめです!
天然美肌成分と機能成分が豊富!
おすすめプチプラアイクリーム:エイジングケア目元用美容液/無印良品

最近では無印良品のコスメが話題になっていますが、そんな無印良品からも人気のあるアイクリームが発売されています。このエイジングケア目元用美容液には岩手県釜石の天然水が使われています。またざくろや木苺、ローズなど10種類の豊富な天然美肌成分が配合されています。
無印 エイジングケア目元用美容液
— かめ子 (@mizu_AB_) January 16, 2018
少量とるのが難しくて開き直って顔中に塗ってたらめっちゃ肌ふわふわになったやつ😳
サプリとかより効いた。冬で乾燥するし、保湿大事ね。。。 pic.twitter.com/Napqae6oRu
そのため肌に優しいアイクリームです!安心して使うことができますよ。またこのエイジングケア目元用美容液は目元だけではなく、ほうれい線にも塗ることができるアイクリームです。プチプラなので値段は安いのですが、万能で優秀なアイクリームなので学生の方にもおすすめですよ。
プチプラでも万能なアイクリーム
おすすめプチプラアイクリーム:アイゾーンセラム/アイコンシャス

アイコンシャスから発売されているアイゾーンセラムは安いアイクリームなのですが、万能でとても優秀なアイクリームです。このアイゾーンセラムはまぶた・まつ毛・涙袋をケアすることができます。使っていると涙袋がふっくらとしてくるようです!また美容液が豊富に入っているので、目元をしっかりとトリートメントすることができます。
Twitterで話題の人気コスメ商品
— 綺麗になるbot♡ (@ohada100ban) March 28, 2018
アイコンシャス アイゾーンセラム pic.twitter.com/lgCHB6DNCz
贅沢なプチプラアイクリーム
おすすめプチプラアイクリーム:金のプラセンタもっちり白肌濃シワトール/ホワイトラベル
#ホワイトラベル #金のプラセンタもっちり白肌濃シワトール をお試し💕商品名からわかるように目元のシワを解消できる #アイクリーム ✨国産プラセンタ100%を3倍、コラーゲンなどを配合し、サッと目元に塗るだけで簡単にケア可能😍匂いもないし、使いやすい💕 #目元のシワ #無添加 pic.twitter.com/kP1E3K41Sm
— ルルロロ (@lapinbaby0216) June 26, 2017
ホワイトラベルから発売されている金のプラセンタもっちり白肌濃シワトールは、目元の小じわを解消してハリのある目元にすることができるアイクリームです。このアイクリームにはヒアルロン酸とヒアルロン酸が配合されています。そのため保湿力の高いアイクリームです!またセラミドとレチノールが配合されているので、翌朝までしっとりとした目元を保つことができます。
ホワイトラベル 金のプラセンタもっちり白肌濃シワトール⭐️
— みのり🐰💓 (@maachanyuutai) June 20, 2017
目元口元用美容ジェル💓ソフトラップ効果でとハリを与える新感覚アイクリーム&リップ😘プラセンタ3倍で150回分使用💓気になり出す前からケアが大事💓私は毎日じゃないけどケアしてます💓つっぱらないしコスパ👍💓オススメです🙌 pic.twitter.com/lZXtEE8ul3
小じわを解消することができるアイクリームなのですが、ソフトラップ効果によってつっぱる感覚はないようです。また無香料や無着色、ノンパラベンと肌に優しく作られているので、皮膚の薄い目元でも安心して使うことができます!プチプラで安いのですが伸びがいいのでとてもコスパがいいアイクリームとして人気があります。
お米の潤いを目元にプラス
おすすめプチプラアイクリーム:目もとふっくらアイクリーム/肌極
今月号のマキアで北川景子ちゃんのインタビューを読み、アイクリームを買いに走りました。笑。肌極のふっくらアイクリーム。目元マッサージも出来てメチャクチャ気持ちいい~✨目のクマが大変なことになってるので頑張るぞ🙋 pic.twitter.com/Wn78yH7buy
— なたりー (@starysky27) March 29, 2018
肌極から発売されている目もとふっくらアイクリームには、ライスパワーという保湿成分が配合されています。ライスパワーが配合されていることによって乾燥から目元を守ることができ、乾燥による小じわを解消することができます。テクスチャーは伸びがいいので、しっかりと目元になじんでくれます。
最近疲れると目が窪むようになったので試しにと思い5日程前から使ってる肌極の目もとふっくらアイクリーム。目のくすみと窪みが少しですがなくなってきたかな?タバコもアイコスにしたのもあるけど。少しずつ健康になってきてる証拠。 pic.twitter.com/Q3nQHptuPh
— -mikazuki- (@mikazuki_xyz) January 11, 2017
血行促進効果もあるのでクマやくすみを解消し、明るい目元にすることができます。ちなみにこの目もとふっくらアイクリームには、マッサージヘッドがついていることが人気のあるポイントです。アイクリームを肌になじませた後、マッサージヘッドを使うとアイクリームの効果を引き出すことができます!安いのですがとても優秀なアイクリームですよ。
尿素が配合されたしっとりアイクリーム
おすすめプチプラアイクリーム:尿素のしっとり目もとクリーム/すこやか素肌
#コスメ購入品 尿素目もとクリームは@コスメの相性が100%で、感触もしっとり持続。お安いから沢山使えるので期待。イプサ スティック美容液、日中のお直しに使う✨RMK ジェリーグロス 11 可愛い過ぎて手に取ってた😹アディクション ブラッシュ05 シェーディングで使う❣️ pic.twitter.com/fDctPPUPIV
— なるなるなーる (@naruco95) January 18, 2018
すこやか素肌から発売されている尿素のしっとり目もとクリームは、尿素が入っているのでしっとりとした目元にすることができるアイクリームです。またヒアルロン酸やセラミドが配合されているので、目元にうるおいをプラスすることができます。そのため乾燥による小じわを解消することができますよ。
すこやか素肌 尿素のしっとり目もとクリームは乾燥肌を助ける尿素・ヒアルロン酸・セラミドが配合されたアイクリーム。塗布するとピタッと肌に密着して保護・保湿してくれるので、目もとの集中ケアにぴったり。アイクリームにしては多めの30g入りなので、朝晩惜しみなく使える所もgoodでした♪ pic.twitter.com/UnxSMa9Eqc
— みずいろ (@mizuiro113) May 6, 2017
乾燥に強いアイクリーム
おすすめプチプラアイクリーム:アイセラム/ファンケル
お友達からいただいたファンケルのアイセラム。会社の先輩オススメらしい。使い心地はしっとり。今まで使ってたアイクリームはサラサラタイプが多かったから初タイプに驚き。ある程度の年齢にいくとやっぱりアイクリームは必須だな。使い続けてどうなるか楽しみ〜(๑˃̵ᴗ˂̵) pic.twitter.com/LYSIcAqTI7
— みっつ☺︎ (@honey1632) August 16, 2017
ファンケルから発売されているアイセラムは植物性シール成分が配合されているので、乾燥に強いアイクリームとして人気があります。そのため乾燥による小じわを防ぐことができるアイクリームです。またマリンセラミドやアルギニンが配合されているので、バリア機能を高めてうるおいをキープすることができます。
きょう買ったもの❣️無印良品週間が始まったのでちょっと前に話題になった美白美容液と、FANCLのアイセラム。笑ったときの目尻のシワが気になってアイセラムに手を出してみた〜〜どっちも継続しやすいお手頃価格だからお肌に合えばいいなあ☺️💓 pic.twitter.com/OCqV8Cr1V7
— ちょろ (@cyoocmt) June 9, 2017
アイセラムは容量が80gと他のアイクリームと比べると少ないのですが、プチプラで値段が安くて伸びがいいクリームなのでとてもコスパのいいアイクリームです。また目元の小じわだけではなく口元にも使えるクリームなので人気があるようです。プチプラですがとても優秀なアイクリームなのでとてもおすすめです!
目元の気になる部分を解消!
おすすめプチプラアイクリーム:THEアイクリーム/フローフシ
フローフシ THE アイクリーム
— 春碕 (@haruki_cosme) January 10, 2018
とりあえず3日使用して、ちょっと目元が…ふっくら…して、いる?
劇的な効果はありません😔
夜のスキンケアの最後に、少量を上下瞼と睫毛になじませて使用
これからの効果に期待💪 pic.twitter.com/wthmVJ3Bn1
フローフシといえばプチプラで価格は安いのですが、質のいいコスメがそろっているとして人気があります。そんなフローフシから発売されているTHEアイクリームも質が高いアイクリームとして人気があるのです。THEアイクリームは目元のケアだけではなく、まつ毛美容液としての高い効果もあります。まつエクとの相性もいいようですね。
アイクリームコスパ良いって言われてたから買ってみた👌
— くーちゃん (@Antibioticcc) September 8, 2017
効能あるのかな?使ってみよう💗
#アイクリーム #フローフシ pic.twitter.com/gJNz5McrOw
フローフシのTHEアイクリームはまつ毛にも使うことができます。また口元やほうれい線にも使うことができます。幅広い使い方があるアイクリームです!THEアイクリームにはエンドミネラルが配合されているので、まぶたの筋肉をほぐすことができるのです。そんなTHEアイクリームは見た目がピンクで可愛いことからも人気があるようです。

ハリと弾力を目元にプラス
おすすめプチプラアイクリーム:アイクリーム3/キラリエ
@cukipon
— ゆずぽん🐾 (@yuzupon_yu417) July 21, 2017
お待たせ〜💦
今私が使ってる最強コンビのアイクリーム✨
朝晩はキラリエアイクリームIII、メイク直しでメガミノリフティリフティを使用中😊
目元のちりめんジワがピーーーン✨✨✨
ゼヒお試しあれ❣️ pic.twitter.com/Zn9tcmr0HY
キラリエから発売されているアイクリーム3は、ハリと弾力を目元にプラスして気になる小じわやたるみを解消することができます。またキラリエのアイクリーム3は保湿力の高いアイクリームとして人気があります。そのためデパコスのアイクリームを使っていた方もキラリエのアイクリーム3を使用すると、何度もリピートしているようです。
アイクリームどっち買おうかなぁ😢やっぱキラリエかな🤔 pic.twitter.com/sN4MIotqm5
— あみ (@__0v0_suki) February 21, 2017
キラリエのアイクリーム3は小じわやたるみだけではなく、クマを解消することもできます。クマにはいろいろな種類がありますが、アイクリーム3はアミノ酸が複数配合してできたペプチドが配合されているので青クマ・黒クマ・茶クマを解消することができるのです。その他にもアイクリーム3が人気のある理由はメープルウォーターが配合されていることです。
乾燥小じわに嬉しいレチノールをたっぷり配合
— ひでじゅ (@ju33hide) January 3, 2017
【Kirarie(キラリエ)アイクリーム3】お試し(*´▽`*)
コクを感じるクリームテクスチャ⇒肌にのせるとスルスル~♪
なめらかになじんで浸透も良く、ベタつかない。
乾燥しないから、小じわも期待通りいい感じ(^◇^) pic.twitter.com/kI5wUYNKpm
キラリエのアイクリーム3にはメープルウォーターという美容業界で現在注目されている成分が配合されています。このメープルウォーターには新陳代謝を促進する効果があります。そのため目元のくすみを飛ばすことができるのです!アイクリーム3はプチプラで価格は安いのですが、とても優秀で人気のあるアイクリームです。

幅広い世代の女性におすすめ
おすすめプチプラアイクリーム:リンクルアイクリーム/なめらか本舗
他使った事ないから比較できないけど、シワ対策になめらか本舗のリンクルアイクリーム。使い心地よいです。塗ったのと塗ってないのでは翌日朝の目元が違う。疲れた感がマシになる気がする。 pic.twitter.com/BhnaonoPsI
— おいも (@oimo_66ppp) November 27, 2017
なめらか本舗といえばプチプラスキンケアとして人気があります。なめらか本舗の商品を使ったことがあるという方は多いのではないでしょうか。そんななめらか本舗からはリンクルアイクリームというプチプラアイクリームが発売されています。そんなリンクルアイクリームには女性にとって嬉しい成分である豆乳イソフラボンが入っています。
追加で買ってきた資生堂のフィーノとなめらか本舗のリンクルアイクリーム。髪も目元もやばみ…#スキンケア購入品#コスメ購入品 pic.twitter.com/ybm3HtmB47
— kktt (@kktt49183448) March 13, 2018
またレチノール誘導体が配合されているので、目元にぬると小じわをケアしてふっくらさせることができます。美白有効成分である高純度アルブチンが配合されているので茶クマを解消し、パルミチン酸レチノールが黒クマを解消してくれます。プチプラで安いアイクリームですがとても優秀です!価格が安区て優秀なので学生やアイクリームデビューの方に人気がありますよ。
乾燥する目元にぴったり
おすすめプチプラアイクリーム:モイスチュアリッチエッセンスアイクリーム/セザンヌ
セザンヌのアイクリーム、千円以下なのにメッチャ優秀!!
— ばずャン (@sinimini0728) March 27, 2018
きちんとケアして見た目年齢だけは若くしたい〜 pic.twitter.com/5ItGTqWtRn
セザンヌといえばプチプラコスメとして人気がありますよね。そんなセザンヌからも人気のあるアイクリームが発売されています。セザンヌのモイスチュアリッチエッセンスアイクリームは、優秀なプチプラアイクリームとして人気があります。やはりセザンヌのアイクリームは安いだけではなく質がいいところが人気のある理由です。
セザンヌのアイクリーム900円ぽっちなのにアルコールフリーだしめっちゃ使える♡ アイクリームは全顔に塗るくらいが良いとはいえ高いからもったいなくてできないけど、これなら躊躇なく全顔全顔😍
— mochi (@mochi146cm) February 28, 2018
クリーム出るとこの先っちょの作りが甘くてバリがあって痛いからまずは指に。そこだけ要注意かな⚠ pic.twitter.com/nSd685xH42
セザンヌのモイスチュアリッチエッセンスアイクリームには2種類の酵母が配合されています。配合されているのはパン酵母とビール酵母です。この2種類の酵母によって保湿力が高くなり、小じわを防ぐことができるのです。モイスチュアリッチエッセンスアイクリームは1,000円以下と安く購入することができるので。学生や始めてアイクリームを使う方におすすめです。
小じわを消す優秀アイクリーム
おすすめプチプラアイクリーム:リンクルケア濃密潤い美容液/肌美精

肌美精から発売されているリンクルケア濃密潤い美容液は2017年にリニューアル発売されました。リニューアル発売されたため、さらに人気にもなったプチプラアイクリームのようです。そんなリンクルケア濃密潤い美容液は目元だけではなく、口元にも使うことができます。またプチプラで安いアイクリームですが、豊富な保湿成分が配合されています。

リンクルケア濃密潤い美容液には美容液だけではなく、11種類と豊富なオーガニックモイスチャー成分が配合されています。そのため乾燥による小じわを防ぐことができるのです。プチプラですが優秀なアイクリームなので、今まで自分にあうアイクリームが見つからなかったという方にとてもおすすめなアイクリームです。
イソフラボンで目元のケア
おすすめプチプラアイクリーム:目元ふっくらクリーム/なめらか本舗
最近買ったなめらか本舗のアイクリーム
— 瑠璃 (@candy___luvu) February 18, 2018
アイクリームというだけあってかなり保湿力がある
乾燥が気になる目周りにぬりぬりしてる pic.twitter.com/bMnBW7wDAw
豆乳イソフラボンが使われているプチプラスキンケアシリーズとして有名であるなめらか本舗からは目元ふっくらクリームというアイクリームが発売されています。この目元ふっくらクリームは2018年2月に発売されたばかりの新商品です!そのため注目され、人気もあるようですね。目元ふっくらクリームは豆乳発酵液が配合されているのですが、この豆乳発酵液が目元をふっくらさせてくれます。
#アンチエイジング #アイクリーム
— まゆまゆ🦄男子3人子育て中👿 (@tamama_mac) March 11, 2018
アイクリームはフローフシのピンクの方使ってるけど(まつげ美容液も兼ねて)
こっちは下瞼用に買ってみた
なめらか本舗は結構信用している pic.twitter.com/n4WtuvvTka
目元をふっくらさせることができるので、乾燥による小じわを防ぐことができるのです。またメイクののりをよくする効果もあります!その他にも目もとふっくらアイクリームにはビタミンEが配合されているので目元に透明感を出すことができます。プチプラで安いアイクリームですが、とても万能なアイクリームですよ。
美白とエイジングケアを!
プチプラアイクリーム:プラセホワイター薬用美白アイクリーム/明色化粧品
プラセホワイター 薬用美白アイクリーム
— しろ🐾 (@yuina_kp) January 29, 2018
目もと•ほうれい線にアプローチする集中美容液✨
プラセンタ•コラーゲン•ハトムギエキスでシワ対策とシミ対策のWエイジングケアができます!
2週間で目元に透明感とハリが出てきていい感じです🙆https://t.co/81Es1X9fA6 pic.twitter.com/y3kOsjrlrl
明色化粧品から発売されているプラセホワイター薬用美白アイクリームは、プチプラで安いアイクリームなのですが値段以上の効果があるアイクリームとして人気があります。そんなプラセホワイター薬用美白アイクリームはとても優秀なアイクリームなので、ほうれい線や口もとなど顔全体に使うことができます。そのためリピートしている方も多いようですね。
プラセホワイター 薬用美白アイクリームhttps://t.co/X5nRKI9jbc
— ぶたリ (@butari12) January 29, 2018
薬用美白アイクリームだよ(*´ω`*)
プチプラだからたっぷり使えるよ♪
塗ってすぐハリを感じて、使い続けると目もとがふっくら♡
オススメだよ(*^^*)#ブロネット pic.twitter.com/YcPyAQutke
このアイクリームは小じわやたるみを防ぐだけではなく、名前に「美白」とあるように肌のトーンをアップすることができます。そのため目元の気になるクマを解消することもできます!プチプラで安いアイクリームですが効果のあるアイクリームなので、幅広い年代の方におすすめです。
プチプラアイクリームを使ってみよう!

以上今回は人気のあるおすすめプチプラアイクリームをご紹介しました。アイクリームには安いものでも質の高い優秀なものはたくさんあります。ぜひ自分の目元トラブルにあったプチプラアイクリームを使って小じわやたるみのないきれいな目元をゲットしましょう!
