飛ぶゴルフボールの選び方は?女性用の違いとおすすめ紹介!
ゴルフが中々上達しないとお悩みの方、飛距離はゴルフボールの選び方にも違いがあるのをご存知ですか?ゴルフボールを変えるだけで驚くほど飛ぶようになるんです。今回は女性ゴルファーにもおすすめの飛ぶゴルフボールの選び方をご紹介します。
目次
ゴルフが上手くなりたい!
「ゴルフが好きだけどなかなか上手くならない」という状況は、アマチュア共通の悩みです。たくさん練習しているのに本番になると出来ない。コツをつかんだと思ったら、別の悩みが出てくる。もう何をやっていいか分からないという方も多いでしょう.いったい何をやればゴルフは上手くなるのでしょうか
— ゴルフ好き (@miraigoruhu) April 4, 2018
ゴルフを始めたのは良いけれど、ある程度のところでスコアが伸び悩んでいる方も多いのではないでしょうか?スコアを縮めるには細かい技術も大切ですが、1打目でどれだけ飛距離を稼げるかが重要です。1打目でグリーンやグリーンの近くまで飛べば、パーでカップに入れることも難しくないんです。
どうしたら上手くなるんだろう…
— 硝子屋@椎名正克 (@shiinaglass) March 31, 2018
色々考え過ぎてドツボに嵌ってる。#ゴルフ #上手くなりたい #上手くならない #美浦ゴルフ練習場… https://t.co/ylix8CMpQh
しかし、特に女性ゴルファーは腕力に限界があるので、パワーで飛距離を伸ばそうとするのは難しいですよね。そんな方に朗報です。実はボールの飛距離ってゴルフボールの選び方でだいぶ違いが出るんです。中々飛距離が伸びないとお悩みの方、もしかしたら使っているゴルフボールが原因かもしれません。
色々スポーツやってるけどゴルフが1番難しいや
— 神代フラウ (@frau1027) March 11, 2018
練習しないでコース行ってまともに真っ直ぐ飛ばないと表に出るぐらいイライラする今日は久々に自分にイライラした
今回は、ゴルフボールの種類や違い、飛ぶゴルフボールの選び方からおすすめのゴルフボールまでをご紹介していきます。初心者ゴルファーや、女性ゴルファーの方必見の情報です。
ゴルフボールにはどんな規格があるの?

様々なメーカーが発売しているゴルフボールですが、ゴルフボールにはしっかりとした規格があります。まず重さですが、45.93グラム以下と定められています。そして大きさは直径42.67ミリ以上でないと認められません。その他に一定の条件下で打ったときに、定められた初速の速度の上限も決められています。

更に英国ゴルフ協会承認されたテスト機器で打ったときに規定された距離を越えてはならないという条件もあるのです。フェアにプレーするためのこの厳しい企画制限の中で、各メーカーがしのぎを削ってより遠くに飛ぶゴルフボールを開発しているのです。このため、ゴルフボールの違いにこだわることは、スコアを縮める第一歩と言えるでしょう。
ゴルフボールの構造
ゴルフボールは2~4層の構造になっていて、それぞれ層の数に応じてツーピースボール、スリーピースボール、フォーピースボールと呼ばれています。多層化することにより飛距離やスピンの具合、打ったときの感覚などが違い、自分に合った性能に特化しやすいメリットがあります。
二重構造のゴルフボールは中に砂が仕込まれていてちゃんとダイスとして機能するよう止まりやすく設計されてる特許取得品らしい。
— 安珍ナッツ@ (@mitutaman) December 3, 2017
けど見た目がなんとなく安っぽく感じるので、よく転がる方のゴルフボールを選んでしまった。
層が多いゴルフボールほど高性能と言えますが、それなりの技術を駆使してその性能が発揮されますので、初心者の方が使った場合、必ずしも良いスコアが出るとは限りません。また、「飛ぶ」ということに重点をおいて考えた場合も、層が多いゴルフボールが特に有利ということはありません。
今年のゴルフナンバーワンはボールを激プッシュします。構造も色々ありますが、無難なのは3ピースです。 https://t.co/YIRXjD4e0F
— ゴルフナンバーワン (@golf_number1) April 2, 2018
大切なのは、ツーピース、スリーピース、フォーピースの構造を把握して、自分のフォームやクセ、力に合ったゴルフボールを見つけることです。ちなみに、ゴルフボールの一番外側のカバーの部分は凸凹していますが、これは「ディンプル」と言ってよく飛ぶようにするための機能の一つなんです。ただの模様ではないんですね。
飛ぶゴルフボールの選び方が分からない
ゴルフボールの選び方のコツを、おおまかに3パターンの違いに分けてご紹介します。自分の目指すプレースタイルに合わせてゴルフボールを選ぶことができます。
今日みたいにすごく寒い日は柔らかいゴルフボールのほうが飛ぶんですよ。アスファルトやコンクリの地面に落とした時「カッ」と乾いた音がするのは硬め、「コッ」と低い響きを伴うのが柔らかめ。すごく微妙な違いですが。
— 北側物産(ゴルフ用品) (@ktgwbs) January 12, 2018
ゴルフボールの選び方①ディスタンス系
偉そうなことは言えないけど
— てる (@odesisan_3) November 8, 2016
今ごろゴルフボールを、スピン系か
ディスタンス系か 悩み始めました。
ゴルフボールの種類がありすぎですね。以前はトップフライトを、よく使ってたような気がする。(^ー゜)
ゴルフボールの中心部や、ゴルフボール全体が固めにできているボールです。そのためスピンしづらく飛距離が出る特徴があります。遠くに飛ばして飛距離を稼ぎたい方や、ゴルフボールが高めの弧を描いて飛ぶという方におすすめのゴルフボールです。
ゴルフボールの選び方②スピン系
コストコのゴルフボールなんて知らなかった。中村プロはスピン系のボールを使っている。#radioneo795 #radiko#マスターズへ連れて行って#柴田阿弥
— けぶすたー (@isaokago2012) July 15, 2017
ゴルフボールの中心部やゴルフボール全体がやわらかめにできているボールです。ボールの回転がかかりやすく、グリーン周りでのアプローチ時にコントロールしやすいのが特徴です。スピンをかけて好きなところにボールを打ちたい方や、コントロール技術のある中級者以上のゴルファーにおすすめのゴルフボールです。
ゴルフボールの選び方③オートマチック系
ゴルフボール
— しんちゃん (@shinchan1091) August 2, 2014
昨年からスピン系を使い出してスコアUP
ハンデ9まで行ったが…
ドライバーのスピンも多く曲がる😭
ディスタンス系は飛ぶがグリーン周りが😭
最近出たウレタンディスタンスは👍
ボ… http://t.co/04fxmcCnt9
このゴルフボールは距離も出やすく、比較的まっすぐに飛ぶボールです。左右の曲がりが少ないのでゴルフを始めたばかりの初心者の方でも飛ぶのでおすすめです。3つの中では一番扱いやすいゴルフボールです。
ゴルフボールの寿命は選び方で違いはある?
ゴルフボールの寿命は選び方よりも、保存状態の温度で変わってきます。室内で保存されたゴルフボールは全く使っていない状態でも5~6年は問題なく使う事ができます。しかし車内で保存されたゴルフボールは劣化が早まってしまいます。これは車内の温度が関係します。ゴルフボールの素材は高温になるほど劣化してしまうため高温になりやすい車内での保存は気をつけましょう。

また、直射日光による熱でもゴルフボールは劣化してしまいます。ゴルフボールは保存する場所によって寿命を縮めてしまう場合があるので、高温になる場所、直接日光のあたる場所での保存は避けましょう。
カラーボールも選び方の参考に
女性ゴルファーですと、自分の好きな色のカラーボールを使いたくなりますよね。そのカラーボールは色の違いによって気持ちに変化をつけてくれますので、飛ぶ距離にも違いが出てくるんです。
ゴルフってほんと気持ちで変わる
— J.Boy Shogo「多分19歳になりかけ」 (@1959SHOGO) March 13, 2018
野球とかテニスなら熱くなってもその勢いがいい結果を招いたりするけど、ゴルフとかでそんな事したらまずまともなとこ飛ばない
いかに冷静でいられるか
ほんと大人の遊びですよねん☺
カラーボールの選び方:ピンク
ピンク色は特に女性に人気が高いですが、芝生の緑の上に置くと、ボールが軽く見えるという効果があります。この心理的な効果で飛ぶ距離にも影響がでることがあるんです。
カラーボールの選び方:イエロー

明るい色の芝の上や日差しの光によっては、ボールが見えづらい印象のあるイエローですがリラックスできる効果のある色なので緊張しやすい方におすすめです。
カラーボールの選び方:オレンジ

鮮やかなオレンジはやる気・元気をくれる色です。「思いっきりとばしてやる!」という前向きな気持ちにしてくれる色なのでネガティブな思考になりやすい方におすすめです。ただし蛍光のオレンジは目がチカチカしてしまうことがあるので芝生になじみやすいオレンジを選ぶようにしましょう。
カラーボールの選び方:グリーン

グリーンは目に優しく、精神を安定させてくれるイメージがありますが、初心者の方には色が芝にまぎれてみつけられなくなってしまう場合があるので、避けた方がよさそうです。
女性用ゴルフボールは飛ぶの?
女性用ゴルフボールの選び方①固さ
うーーーーむ。
— 🍑もも🍑 (@mocomomo345) November 6, 2013
誕生日のプレゼントに、ゴルフボール(ちょっとお高め)をいただくんですが。
気を遣って女性用にピンクのボールをいただくことが多数。(レディースボールで)
・・・しかしわたくしの使用ボールは。
白の男性用なんだなぁ・・・。
女性用のゴルフボールには力のない女性でも飛ぶように柔らかな材質で飛距離の性能が高くなるよう工夫されています。そのため、ソフトな打感でスピードが出ていなくても遠くに飛ぶようになっています。
女性用ゴルフボールの選び方②層
どれが女性用…?
— ❤︎KANA♦︎ (@apr2thkn) March 29, 2018
どれが必要…?#ゴルフ #ゴルフクラブ#さっぱりわからん#いただきもの https://t.co/qve1fKzWWE
先にゴルフボールの構造でご紹介した層ですが、女性用の中でも2層~3層のツーピース、スリーピースボールをおすすめします。それは、層が多いと、女性の力では一番奥の層まで力が伝わりにくいためその性能を使いこなすことが難しいからです。
女性用ゴルフボールの選び方③デザイン

最後はデザインで決めるのも良いと思います。先ほどご紹介したようなカラフルなゴルフボールは沢山発売されていますし、キャラクターの描かれた可愛いデザインのゴルフボールもあります。ゴルフは精神面の影響が出やすいスポーツなので自分の好きなゴルフボールでモチベーションを上げることがスコアにも飛ぶ距離にも影響を与えるんです。
手ごたえのある打球感
おすすめのよく飛ぶゴルフボール①ブリヂストン「ツアーステージV10」
このゴルフボールはフルショットでもスピンがしづらい、新開発の「ハイアイオニックスカバー」を採用したスリーピースボールで、大きな飛距離と手ごたえのある打球感が特徴です。風にも強いストレートな弾道を実現します。それだけでは無く、グリーン周り等でのアプローチショットではスピンがかかりコントロールがしやすい仕様になっているのです。

場面に応じてボールのコントロールが自由自在というこのゴルフボールは、オールマイティーとも言えますね。カラーは、ホワイトのほかにイエロー、オレンジがあり、女性にも選びやすいです。
やわらかいのに飛ぶ!
おすすめのよく飛ぶゴルフボール②キャロウェイ「クロムソフト」
このゴルフボールは、フォーピースボールですがやわらかく、女性の力でもボールの芯まで力が届きやすいのでまっすぐ遠くへ飛ばすことができます。ロングショット時に失敗しがちなサイドやバックへのスピンは軽減されますが、薄くてソフトなウレタンカバーの採用で、アプローチ時では適度なスピンでコントロールできます。

打ったときのソフト感はずば抜けていて、女性の使用者が多く、ツアープロからアマチュアまで愛用者の多いゴルフボールです。カラーはホワイトのほかにイエローがあります。
優れた耐久性
おすすめのよく飛ぶゴルフボール③タイトリスト「プロV1」
このゴルフボールはソフトな打感と、高い飛距離性能を兼ね備えたスリーピースボールです。ロングショットで飛ぶボールの落ち際の角度が浅いため、より飛ぶ距離を伸ばすことができます。

ボールのカバーに施されたディンプルは独自のデザインが採用されていて、全てのショットでコントロールしやすいように計算された配置なんです。スピンはややしづらいですが、1打目のロングショットを大きく飛ばしたいという方にはおすすめのゴルフボールです。
曲がりにくく大きく飛ぶ
おすすめのよく飛ぶゴルフボール④ブリヂストン「ファイズ」
このゴルフボールはパイオニア株式会社と共同開発し、曲がりにくく大きく飛ぶ弾道が特徴のゴルフボールです。ソフトでありながら飛び感も実感できるので初心者の方にもおすすめです。フォーピースボールですが、それぞれの層の素材の組み合わせが余計なスピンを抑えてくれるんです。

そしてボールのカラーですが、ホワイト、イエロー、オレンジはよくありますが、このほかにパールグリーンとパールピンクという女性らしい色もあるのが嬉しいですね。
ボールの初速がちがう
おすすめのよく飛ぶゴルフボール⑤タイトリスト「VG3」
このゴルフボールは飛距離性能の向上に特化して開発されたフォーピースのゴルフボールです。どのゴルフクラブを使っても飛距離に自信の持てるゴルフボールなんです。しかも余計なバックスピンを低減してくれるのでミスショットも減ります。各層の材質は、ボールの初速の向上を実現し、飛ぶ距離に大きく差をつけます。

ゴルフボールのカバーのディンプルは風に負けない安定した弾道を描く計算されたデザインです。ボールのカラーは全てにパールカラーが施されていて、ホワイトのほかにイエローパール、オレンジパールのラインナップです。カラーバリエーションもおしゃれですね。
女性ゴルファーの味方
おすすめのよく飛ぶゴルフボール⑥クロマックス「メタリックカラーボール」
女性ゴルファーのために開発されたこのゴルフボールはスウィングのスピードが遅めのゴルファーにとって非常によく飛ぶように設計されているスリーピースボールです。そしてこのゴルフボールの特徴はなんといってもメタリックなカラーです。

このゴルフボールはピンク、オレンジ、ブルー、グリーン、シルバー、シャンパンゴールドのカラーバリエーションが全てメタリックカラーになっているんです。このメタリックにもちゃんと意味があり、光に反射してキラキラするので飛ぶ弾道をしっかりと確認することができますし、ナイタープレーにも向いています。
メタリックは特殊な透明カバーでコーティングされていますので、いつまでも輝きを失いません。なんだかおもちゃみたいなゴルフボールですが、規格をクリアしたれっきとした公認球なんです。正式な競技でも安心して使うことができます。
飛ばす快感を体験
おすすめのよく飛ぶゴルフボール⑦ゼクシオ「スーパーソフトX」
このゴルフボールはメーカー史上最軟でありながら、よく飛ぶ快感を体験できるスリーピースボールです。ゴルフボールの中心と外側での軟度差を大きくし、外側に向かってやわらかくしていくことでショット時に最適な条件を生み出します。実際に使用したゴルファーも距離を表す数字の上で従来の飛距離との違いが明確に現れています。

また、このゴルフボールのために研究されて配置されたされた大小5種類のディンプルは、空気抵抗を減らし、高いボールスピードを維持することができ、更なる飛距離アップが実現します。また、このやわらかさはクラブがボールに当たったときにボールが大きく変形し、余計なスピンを抑えるうれしい効果もあるんです。
ニコちゃんマークが可愛い
おすすめのよく飛ぶゴルフボール⑧キャスコ「キラスウィート」
スマイルマークが印象的なこのゴルフボールは優れた変形・復元性をもつ炭酸ガスと内包した「マイクロバルーン」という特許技術を中心部分に採用しているんです。クラブがボールに当たったときに、ボールが瞬間的に潰れることにより、ボールの初速と飛距離のアップが実現します。そして、抜群の直進性も発揮するんです。

このゴルフボール、「よく見える」という効果も追及していて、スマイルのデザインだけでなく、ボールの表面には光があらゆる方向に反射する拡散反射の機能も備えています。見た目の可愛さだけでなく、よく飛ぶというゴルフボールとしての機能も充実しているこのボールは女性にとっては言うことなしですね。
飛ぶ・止まるが自由自在
おすすめのよく飛ぶゴルフボール⑨テーラーメイド「グローレDS」
このゴルフボールは新感覚のソフトウレタンを採用し驚異的なやわらかさを持つゴルフボールです。1打目のドライバーショットでは、クラブの打面に乗ってボールを運ぶような感覚が味わえます。大きな反発力を生み出す中心部は飛ぶ距離の向上に貢献するようにスピンを低減します。それでいて、外側に近いウレタン素材がアプローチ時のコントロールを可能にするんです。

ボールのカバーのディンプルデザインは空気抵抗を減らしまっすぐ飛ぶように設計されています。1打目のロングショットでは長く飛び、グリーン周りのアプローチショットではちゃんと止まるという理想的なこのボールは多くのゴルファーのパフォーマンスをサポートしているんです。
最高評価を受賞
おすすめのよく飛ぶゴルフボール⑩スネル「マイツアーボール」
このゴルフボールは様々なスウィングのスピードに対応したスリーピースボールです。中心の層では卓越した飛びを実現させる素材を採用しながら、ソフトな打感も魅力です。このブランドは数々の一流ゴルフブランドでゴルフボールの開発に携わってきた設計者が立ち上げたブランドですので、その性能は折り紙つきで、平均で10ヤードは遠くに飛ぶと言われています。

そして、世界で有名なゴルフサイトでも最高評価がついたゴルフボールでもあるんです。ゴルフのトップブランドと競合するような性能抜群のスネルのゴルフボールは、一流ブランドの約3分の2の価格で購入できるというコスパの高さも魅力的です。
ゴルフボールは選び方次第で驚くほど飛ぶ!
動画を見たりレッスンに通ってゴルフの研究をしてきた方も多いと思いますが、ゴルフボール一つでこんなにも違いがでるとは驚きますね。どうしたら飛ぶようになるのかと悩んでいる方も1度ゴルフボールを変えてみてはいかがでしょうか。特に初心者の方はコースに出たらどうせなくしてしまうからと、価格重視でゴルフボールを選んでいませんか?

しかし、値段の違いが飛ぶ距離にも影響してくるんです。また、中古のロストボールで済ませている方は、たとえ一流ブランドのロストボールだとしても、ディンプルのデザインで弾道が変わってくるように、打痕の影響で新品とは打ち味に違いが出てしまいます。

それに、まっすぐに飛ぶゴルフボールを使えば、コースで失くしてしまうなんてことも減るかも知れませんよ。ご紹介したゴルフボールを参考に、自分に合った、飛ぶゴルフボールをみつけてみてください!