コストコのラザニアが美味しい!調理方法や食べ方・アレンジレシピも!

コストコは量が多く低価格の商品が、購入できると話題のスーパーです。特にラザニアは、コスパが良くおいしいと人気です。今回はコストコのラザニアについてご紹介します。調理方法や食べ方、アレンジレシピも一緒にご紹介するため、ぜひ参考にしてください。

目次

  1. コストコの人気商品であるラザニアが美味しい!
  2. コストコラザニアとは?
  3. コストコラザニアの種類
  4. コストコラザニアをおいしく食べるための調理方法
  5. コストコラザニアの食べ方
  6. コンソメスープを加えてあっさりスープに
  7. アボカドの濃厚ディップでクリーミーに
  8. 付けても乗せてもおいしい!パンとセットに
  9. コストコラザニアを包んでイタリアン風の春巻きに
  10. パリパリ食感が特徴のピザ
  11. 解凍時間を利用してパスタドリアにアレンジ
  12. パスタの食感もあるイタリアンコロッケ
  13. 揚げ物を添えておしゃれなソースに!
  14. おやつにもなる!食べ応えのある生地で包んでおやき風に
  15. パイで包んでレストラン風なおしゃれな見た目に
  16. コストコラザニアの保存方法
  17. コストコのラザニアを美味しくアレンジしよう!

コストコの人気商品であるラザニアが美味しい!

bisyoku_clubさんの投稿
29717862 566392073731817 1482743137167212544 n

コストコとは、有料の会員登録をした方のみが、利用することができる大手のスーパーです。コストコの商品は、他のスーパーと比べても価格や安く、販売されている1つ1つの量が非常に多いことが特徴です。コストコを利用するためには、年会費を払う必要がありますが、それ以上に安く商品を購入できるというメリットがあるため、非常に人気があります。

販売されている商品の中でも、コストコのラザニアは量が多く味もおいしいわりに、価格が安いため人気を得ているの商品です。今回はそんなコストコラザニアの調理方法や食べ方、アレンジレシピについてご紹介します。ぜひ購入時の参考にしてください。

Thumbコストコのリンゴジュース・マルティネリが可愛い!プチギフトやDIYにも! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

コストコラザニアとは?

ragdoll_sora_lucky_foodさんの投稿
29739946 965450926951043 7380494161046142976 n

一般的にスーパーで販売されているようなラザニアは、1キロあたり1000~1500円程度が主流です。反対にコストコラザニアの場合、ビーフラザニアでは、2キロ入っており価格は1678円です。スーパーで販売されている価格と同様くらいで、量が2倍ほどに多いラザニアを、コストコで購入することができます。

t.mokuitoさんの投稿
29717206 1242064955932679 1614008281309642752 n

量が多く低価格の場合、味に期待できないことが多いですが、コストコラザニアはおいしいと話題です。他のラザニアと比べて、比較的チーズが少なく、あっさりめの味わいになっているため、食べやすいと人気を得ています。購入するためには年会費を払う必要があること以外、デメリットの少ないラザニアです。

Thumbコストコのジュースおすすめランキング!パックやガロンなど人気まとめ! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

コストコラザニアの種類

コストコラザニアの種類①ビーフラザニア

mie2275さんの投稿
15624310 1233298876758812 1051379015916453888 n

ビーフラザニアは、1箱に1キロの容量のラザニアが2パック入っており、価格が1678円で販売されています。他のスーパーで販売されているラザニアと比べて、非常に低価格な商品です。ミートソースとチーズが層になって重なっています。大きいため少人数の家族の場合、すべて食べきるのは困難ですが、冷凍保存をしておくと、約1年半ほどの保存が可能です。

コストコラザニアの種類②ラビオリラザニア・ポルチーニ&トリュフ

0114kayoさんの投稿
21371654 1082855591845625 4897959611774009344 n

ラビオリラザニア・ポルチーニ&トリュフは、1880円で販売されています。蒸し鶏やマッシュルーム、ブラックオリーブ、チーズが多く使用されています。ラビオリとはパスタ生地の中に、野菜やお肉を挟んだ食べ物です。コストコラザニアのラビオリの中には、ポルチーニ茸やトリュフが入っており、高級食材を贅沢に堪能できます。

コストコラザニアの種類③ベジタブルラザニア

chibikaeさんの投稿
16908953 1827098930889870 2128314070791618560 n

ベジタブルラザニアは、1箱に269グラムのラザニアが3パック入っており、価格が1458円です。ベジタブルと名前のあるように、他のコストコラザニアと比べて、ホウレン草やズッキーニなど、野菜を多く使用していることが特徴です。ハイカロリーなイメージのあるラザニアですが、野菜が多く使用されているため、健康志向の方におすすめです。

Thumbコストコのトルティーヤをアレンジ!簡単で美味しいレシピは?ロールやチップスなど | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

コストコラザニアをおいしく食べるための調理方法

コストコラザニアの焼き方①オーブン

whph5さんの投稿
29737419 360661994430607 4419085034741301248 n

コストコのラザニアは、冷凍食品のため解凍をする必要があります。まずはコストコのラザニアの、調理方法の説明書きに記されている調理方法をご紹介します。オーブンを使用して、凍っているラザニアを解凍をします。まずは、オーブンを予熱で200度に温めましょう。

dai_kyさんの投稿
29737696 234273970471906 8338693457748951040 n

オーブンが温まったら、ラザニアのラップを外して、トレイごと50分程度焼きましょう。しかし家庭にあるオーブンによっては、50分程度焼くと焦げてしまう可能性があります。そのため最初は40分程度焼いて、焦げ目がついていないようであれば、追加で10分程度焼くと良いでしょう。

オーブンを使用した焼き方のデメリットとして、調理時間が非常に長いです。コストコのラザニアをすべて一気に解凍してしまうならばオーブンを使用した方法でも良いですが、冷凍のまま小分けにして解凍する場合は、オーブン以外での焼き方がおすすめです。

コストコラザニアの焼き方②トースター

chiichan.no.ieさんの投稿
29737883 1715609211849195 5493201341234806784 n

オーブントースターを使用した焼き方は、コストコのラザニアを小分けにして焼く調理方法です。まずは焼く前に、食べる分だけのラザニアを解凍する必要があります。解凍方法は、常温で放置しておくか、レンジで1~2分程度加熱すれば良いです。

makiko2013さんの投稿
29739899 1980993781919446 238773582925135872 n

解凍を終えたら、ラザニアを耐熱皿に移してトースターへと入れましょう。小分けしたラザニアの大きさにもよりますが、1切れを6等分した場合は、約10分程度加熱を目安に焼けば良いです。注意点として、トースターはオーブンと比較して瞬間的な温度が高く、焦げ目がつきやすいです。そのため焦げてしまわないように、注意しましょう。

コストコラザニアの焼き方③グリル

db2yさんの投稿
11024433 877753702263611 1474546567 n

普段、魚を焼くときに使用するグリルを用いての、ラザニアの調理方法もあります。グリルを使用した焼き方は、基本的にトースターでの焼き方と方法は一緒です。異なる点は、トースターほど温度が高くないため、グリルの場合は解凍をする必要がありません。冷凍のまま小分けしたコストコラザニアを、耐熱皿に入れて約10分程度焼きましょう。

コストコラザニアの焼き方④フライパン

yuna0616さんの投稿
30077662 201775267093669 8918715218977095680 n

フライパンを用いてのコストコラザニアの焼き方は、フライパンにお湯を張って焼く調理方法です。適度に温まったら、完成です。フライパンでの調理方法は、湯煎で温める調理方法のため、焼き目が付くことがありません。適度に温めたら、トースターやグリルで焦げ目がつくまで温めるのも良いです。

コストコラザニアの焼き方⑤レンジ

レンジを用いてのコストコラザニアの焼き方は、解凍の必要はなく、凍ったままで大丈夫です。まずラザニアに被せてあるフィルムに、爪楊枝などで数か所穴をあけて、20分チンすれば焼きあがります。注意点として、フライパンでの焼き方と同様に、温めるだけのため焦げ目は付きません。そのため焦げ目が必要な場合は、調理した後に、トースターやグリルで温めましょう。

Thumbコストコの本当に安いおすすめ商品まとめ!コスパ最強ランキング公開! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

コストコラザニアの食べ方

自宅で1人や家族で食べるときは、食べ方は自由ですが、お客様が訪れた時はマナーを守って食べる必要があります。比較的カジュアルなイメージがあるラザニアですが、ミートソースやホワイトソースなどが使用されており、飛び散ってしまうとマナーが悪く見られてしまいます。友人や恋人との食事の際に、マナーを守った食べ方をして、好感度をアップさせましょう。

kaorina091さんの投稿
29717199 233032907258392 6812337865448488960 n

コストコのラザニアは、1つがとても大きいです。切り分けて、小分けに取り分けてから食べるようにしましょう。ラザニアの正しい食べ方ですが、見た目的にはスプーンで、すくって食べるというイメージが有りがちですが、実際は異なります。ラザニアはあくまでもパスタの1種です。そのため、ナイフで切り分けてフォークですくって食べることが、正しい食べ方です。

Thumbコストコのプルコギアレンジレシピ!人気のリメイク料理まとめ! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

コンソメスープを加えてあっさりスープに

コストコラザニアのアレンジレシピ①グラタンスープ

mina_munekyunさんの投稿
26070569 1928891604095270 1604618009626804224 n

コストコのラザニアは、コンソメスープを加えるだけで、簡単にグラタンスープを作ることができます。調理方法は、まずマグカップにラザニアを入れて、レンジで温めましょう。そこへ温めたコンソメスープを足したら、グラタンスープの完成です。マグカップに入っており、1人用のご飯のお供として、丁度よいサイズ感をしています。

coco.m_uluさんの投稿
28436090 1996682423938813 7872383983634350080 n

パンと共に朝食に出すと、おしゃれな食べ方です。コストコのラザニアは、チーズが多くかかっており、こってり系で、胃にガツンとくる味わいです。こってり系にあっさり系のコンソメスープが加わることで、こってり感が薄まり食べやすくなります。ラザニアの重たい味に飽きてしまった方に、おすすめのアレンジレシピです。

Thumbコストコのコーヒーおすすめ集!人気のスタバやハヤマの味も楽しめる? | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

アボカドの濃厚ディップでクリーミーに

コストコラザニアのアレンジレシピ②アボカドディップ

makimisuさんの投稿
29717105 188753128583601 7850593016086528000 n

2015年の4月13日に放送された有吉ゼミで、北斗晶さんがコストコのラザニアをアレンジした食べ方が、おいしいと話題を呼んでいます。コストコのラザニアに、アボカドディップをつけて食べるという食べ方です。調理方法は、まず、通常通りにコストコのラザニアを作成します。焼き方は、レンジでもフライパンでも何でも良いです。

次にアボカドディップを作成します。まずアボカドの皮をむき、すりつぶします。そして塩やブラックペッパーなどの調味料で、味付をしましょう。フライドオニオンやガーリックオイルを入れても、おいしいです。自身の好みに合わせて、味を調えましょう。濃厚なラザニアが、さらにクリーミーな味わいになります。

Thumbコストコのパンケーキミックスのレシピ集!クッキーやスコーンにアレンジ! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

付けても乗せてもおいしい!パンとセットに

コストコラザニアのアレンジレシピ③パンにつけて食べる

hoshihoshishiさんの投稿
29714374 163378811042817 8974701247256854528 n

コストコラザニアのミートソースとパンの相性は、抜群です。食べ方はコストコラザニアとパンを交互に食べても良し、もしくはコストコラザニアに、パンをつけて食べても良しです。パンの種類は、フランスパンやガーリックトーストなど、あっさりめのパンがおすすめです。濃いめの味付けが、パンの素朴さと合い交じり、重めの味を解消してくれます。

__myfoodgram_さんの投稿
29417929 2128134103880034 7645835599915515904 n

また食パンの上にラザニアを乗せて、食べてもおいしいです。その場合の調理方法は、冷凍のままでは調理がしづらいため、一度焦げ目がつかない程度に解凍しましょう。焦げ目の付きにくいフライパンやオーブンで、解凍をすると良いです。解凍をしたら食パンの上に乗せて、トースターで焦げ目がつくまで焼いたら完成です。

Thumbコストコの牛タンブロック・切り方や下処理は?厚切りスライスもあります! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

コストコラザニアを包んでイタリアン風の春巻きに

コストコラザニアのアレンジレシピ④ラザニア春巻き

fujiwara_aikaさんの投稿
15305989 802428469896006 9009863182436532224 n

春巻きの皮にコストコラザニアを巻けば、イタリアン風の春巻きが出来上がります。調理方法は、まず冷凍保存されているコストコラザニアを解凍しましょう。後ほど油で揚げるため、しっかりと解凍しなくても良いです。温まる程度に解凍しましょう。次に春巻きの皮を準備します。春巻きの皮に、適度にコストコラザニアを乗せて、巻きます。

chiakimakoさんの投稿
13721243 186443208427730 1905508047 n

巻いて春巻きの形にしたら、油であげましょう。フライパンでサラダ油を熱し、春巻きを揚げます。最初は春巻きの巻き終わりの部分を下にして揚げ、適度にひっくり返してください。春巻きの中身は、すでに解凍済みのため、揚げ時間は皮がパリっとする程度で大丈夫です。すでに味付けがされているコストコラザニアを使用しているため、手間をかけずに作ることができます。

Thumbコストコのアイスは種類豊富!話題のバニラアイスなどおすすめ紹介! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

パリパリ食感が特徴のピザ

コストコラザニアのアレンジレシピ⑤ピザ

masuisoken_pocafeさんの投稿
21985271 189824958228036 2450220409337937920 n

コストコラザニアをピザ生地の上に乗せて、焼けばピザが出来上がります。ピザ生地の準備は、購入しても1から作っても、どちらでも大丈夫です。餃子の皮や春巻きの皮を並べて、ピザ生地の代用をしても良いです。調理方法は、まずは解凍しましょう。最後にピザを焼くため、解凍は控えめで大丈夫です。解凍を終えたらピザ生地の上に、コストコラザニアを乗せます。

fujing.zhixin2913さんの投稿
30602495 361013994395509 5477133267285049344 n

そしてオーブンで、約15~20分程度焼いたら完成です。事前にコストコラザニアには、味付けが施されているため、調味料は必要ありません。しかし比較的に、コストコラザニアは、チーズがやや少なめです。そのため焼く前に、チーズをトッピングしても良いでしょう。ラザニアの生地部分が、パリパリの食感になったピザを堪能することができます。

Thumbコストコのチョコレート人気ランキング!リンツ・トリュフ・ブラウニーなど | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

解凍時間を利用してパスタドリアにアレンジ

コストコラザニアのアレンジレシピ⑥ドリア

keimaru7025さんの投稿
29087429 229993807628991 7441873487133671424 n

コストコラザニアに、ご飯を入れてドリア風にする食べ方もおすすめです。事前に準備する物として、チーズがあると良いです。調理方法は、まず冷凍保存されているコストコラザニアを、解凍しましょう。オーブンやフライパンなど解凍方法は、何でも良いです。解凍途中に、解凍中のコストコラザニアにご飯を入れて、一度混ぜましょう。

混ぜている時に、水分が足り固い場合は、牛乳を足しながら混ぜます。混ぜたら、その上にチーズをのせます。そしてもう一度コストコラザニアを、オーブンへと乗せて残りの解凍分の時間を焼きましょう。適度にチーズが焦げたら、完成です。ラザニアの生地の部分が柔らかく、パスタドリアのような味わいを楽しめます。

Thumbコストコのスイーツおすすめランキング!デザートも大容量! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

パスタの食感もあるイタリアンコロッケ

コストコラザニアのアレンジレシピ⑦コロッケ

少し手間はかかりますが、コストコラザニアをコロッケにする食べ方もあります。必要なものは、コロッケの衣である小麦粉、卵、パン粉です。調理方法は、まず解凍したラザニアを、包丁で細かく刻みます。コストコラザニアのパスタ部分があるため、食感を残したい方は粗目に、気になる方は細かめに刻みましょう。

hrnmmayumayuさんの投稿
29738978 2177443999208822 4739982519829528576 n

コストコラザニアを刻んだら、コロッケの形にまとめます。そして、卵、小麦粉、パン粉の順番で、コロッケ状にまとめた物をつけましょう。油で揚げて、きつね色になったら完成です。すでにコストコラザニアには、火が通っているため、コロッケは好みの揚げ時間で大丈夫なのがポイントです。味付けも必要ないため、やや手間がかかりますが、簡単に作ることができます。

Thumbコストコの肉おすすめランキング!種類が豊富でバーベキューにも人気! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

揚げ物を添えておしゃれなソースに!

コストコラザニアのアレンジレシピ⑧つけだれ

recosk_0816さんの投稿
29715725 326573387865711 7069254738851659776 n

コストコラザニアは、濃いめの味付けが施されています。そのため白身フライなど、揚げ物へのつけだれとしての食べ方でも、おいしく食べることができます。コストコラザニアは、ミートソースやホワイトソースで作られているため、揚げ物がイタリアン風の味わいに変わります。

食べ方は自由です。コストコラザニアを食べつつ、フライを食べたい方は、コストコラザニアを大きく取り分けて、フォークとナイフで食べましょう。フライだけラザニアソースで食べたいという方は、事前に包丁で細かく刻んで、フライにかけて食べると良いです。きれいに盛り付けて、バジルを振りかけると一気に、おしゃれなレストラン風の見た目に変わります。

Thumbコストコマフィンの冷凍保存と解凍法!カロリーや種類・アレンジレシピも | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

おやつにもなる!食べ応えのある生地で包んでおやき風に

コストコラザニアのアレンジレシピ⑨おやき風

haako.mさんの投稿
26871397 315654448839330 9001986470113705984 n

コストコラザニアをおやき風にする食べ方は、まずコストコラザニアを包む生地を作る必要があります。生地は、小麦粉を使用して作ります。小麦粉と水を混ぜてよく練り、卵程度の大きさに丸めます。生地を丸めたら、ぬれ布巾をかぶせて2時間程度寝かせます。2時間寝かせたら、解凍したコストコラザニアを生地に包みます。

適度な大きさに切ったコストコラザニアを、作成した生地の中に押し込むように包みます。そしてフライパンで、弱火でじっくりと焼き上げます。適度に焼き色が付いたら、完成です。もっちりとした食べ応えのあるおやきが、出来上がります。

Thumbコストコのパンおすすめ紹介!種類やアレンジレシピ・保存方法も! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

パイで包んでレストラン風なおしゃれな見た目に

コストコラザニアのアレンジレシピ⑩ラザニアパイ

akicocoakicoco2さんの投稿
26070909 1510929025622922 4484125249218019328 n

最近レストランやファーストフード店で、よく見られるパイシチューのラザニアバージョンです。しっとりとしたコストコラザニアに、パリっとしたパイの食感が加わり、贅沢な味わいへとなります。またパイをかぶせることで、見た目もおしゃれになり、高級感が出ます。自宅にお客様が訪れた時に、出しても違和感がありません。

wawa.28さんの投稿
29717377 572121503164657 7100355202632384512 n

調理方法は、まずコストコラザニアを、カップに入れて解凍します。解凍が終える3~4分前くらいに、コストコラザニアを取り出し、コストコラザニアが入っているカップに、冷凍パイシートを貼り付けます。そしてパイ生地の表面に、溶いた卵を塗り再びオーブンに入れて、焼きます。適度に焼き目が付いたら、完成です。食べ方は、パイを割って混ぜながら食べましょう。

Thumbコストコの牛肉・ステーキおすすめ集!焼き方やレシピも紹介! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

コストコラザニアの保存方法

braceria_barbrioさんの投稿
29416119 190083715103325 3642279137709654016 n

コストコのラザニアは、とてもサイズが大きいです。大家族であれば一気に調理をしてしまえば良いですが、少人数の家族では余らしてしまいます。そんな時は小分けにして、冷凍保存をする方法が良いです。小分けにすることで、その時に必要な量だけを食べることができ、調理時間も短くて済みます。少人数の家族の方や1人暮らしの方は、ぜひ試しましょう。

chico_numataさんの投稿
29403660 606904356337379 3602866872829083648 n

コストコのラザニアを小分けにして冷凍保存するためには、まず包丁でカットする必要があります。しかしコストコのラザニアは冷凍状態のため、そのままの状態でカットするには、解凍する必要があります。冷蔵庫で約3時間程度置いておくと、包丁でカットできるまでの解凍をすることができます。

koo.toさんの投稿
29416295 2054487271491851 873870555898445824 n

急いでいる時は、電子レンジで1~2分程度温めると良いでしょう。比較的、6等分または4等分する方が多いです。コストコのラザニアのカットを終えたら、それぞれをアルミホイルで包み、ジップロックに入れて冷凍庫へと保存します。この時に冷凍焼けを防ぐために、空気を入れないように注意しましょう。

Thumbコストコのチーズおすすめまとめ!豊富な種類や人気商品を紹介! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

コストコのラザニアを美味しくアレンジしよう!

casamia0804さんの投稿
29715453 1806485649647686 6173503287380148224 n

コストコラザニアは、量が多く価格が非常に安いことが特徴です。量が多いため、少人数の家族であれば、一気に食べきるのは難しいです。しかしコストコラザニアは、冷凍保存をしておけば、約1年半程保存することができるため、おすすめの商品です。味に飽きてしまった時は、様々なアレンジできるレシピもあるため、ぜひ参考にしてください。

Thumbコストコのケーキは種類豊富で人気!おすすめランキング公開 | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

関連するまとめ

新着一覧

最近公開されたまとめ