ファミマのおすすめ商品は?最新から人気のお菓子・ご飯ものまで紹介!

コンビニには美味しい商品がたくさんありますよね。特にコンビニの中でも人気があるファミマにはお菓子からご飯ものまでおすすめな商品がたくさんあるのです!そこで今回はファミマのおすすめ商品をお菓子からご飯ものまでご紹介します。

目次

  1. ファミマの商品を買ってみよう!
  2. 定番のおむすびは種類が豊富
  3. おむすび以外のご飯ものも!
  4. パン類はお昼ご飯におすすめ
  5. 豊富な種類の麺類もある
  6. ご飯にサラダもプラスしよう!
  7. ご飯に合うおかずやおつまみも!
  8. 疲れた日にはチルド惣菜がおすすめ
  9. いざという時は冷凍食品!
  10. ホットスナックは安定の美味しさ!
  11. 寒い日には中華まんを食べよう
  12. 冬におすすめなファミマのおでん
  13. おやつには洋菓子がおすすめ
  14. お茶と一緒に和菓子を食べよう!
  15. おしゃれな焼き菓子もおすすめ!
  16. 幅広い世代におすすめなお菓子
  17. ドーナツを食べてみよう
  18. ファミマカフェのドリンクが美味しい!
  19. ファミマ限定の飲料もある!
  20. アルコール類も買ってみよう
  21. 夏におすすめなアイスクリーム
  22. ファミマの商品がおすすめ

ファミマの商品を買ってみよう!

hi_ko_mlさんの投稿
29739679 214289052488799 2389879507558334464 n

ファミマといえば数ある種類のコンビニの中でも特に人気のあるコンビニですよね。ファミマは国内だけではなく、海外にも出店しているほどの人気があります!そんなファミマにはおすすめ商品がたくさん並んでいます。ファミマは商品の入れ替わりが激しいので、ファミマに入る度に楽しむことができますよ。今回はファミマでおすすめの商品を一挙ご紹介します。

定番のおむすびは種類が豊富

ファミマのおすすめおむすび:まるごと半熟煮玉子

煮玉子が入ったおむすびなんて珍しいですよね。このまるごと半熟煮玉子のおむすびは2017年9月に販売されたばかりのおむすびです。販売されたばかりなのですが話題となり、ファミマの人気商品の1つとなりました。そんなまるごと半熟煮玉子はご飯からかつおダシ・椎茸・こんぶの味わいがするので、煮玉子がない場所でも美味しく食べることができます!

まるごと半熟煮玉子はボリュームがあるので、食べ応えがあるおむすびです。そのためまるごと半熟煮玉子だけでもお腹いっぱいにすることができます!半熟煮玉子がトロトロで美味しいので、煮玉子好きな方におすすめなおむすびです。

ファミマのおすすめおむすび:枝豆こんぶ

ファミマの枝豆こんぶは2018年4月に発売されたばかりのおむすびです。この枝豆こんぶはご飯にスーパー大麦が使われています。スーパー大麦には食物繊維が豊富に含まれているのでダイエット中の方にもおすすめなおむすびです。コンビニのご飯はカロリーや栄養が気になるので、体にいいおむすびは嬉しいですよね。

ファミマのおすすめおむすび:チキン南蛮

ファミマにはなんとおかずとして人気なチキン南蛮とご飯が一緒になったチキン南蛮のおむすびがあります。チキン南蛮のおむすびなんて珍しいですよね。しかしチキン南蛮の甘いタレとタルタルソースが意外にご飯と合っているようです。気になる方はぜひ一度食べてみてくださいね。

おむすび以外のご飯ものも!

ファミマのおすすめご飯もの:バターチキンカレー

バターチキンカレーといえば家で作るのも手間がかかって大変の食べ物ですよね。ファミマにはそんなバターチキンカレーも販売されています!ファミマで販売されているバターチキンカレーは電子レンジで温めるだけで、本格的なバターチキンカレーを楽しむことができます。酸味とコクのあるルーがご飯とマッチしてとても美味しいバターチキンカレーです。

ファミマのおすすめご飯もの:四川風麻婆豆腐丼

なんとファミマには四川風麻婆豆腐丼も販売されています。この四川風麻婆豆腐丼は本格的な味がするとして人気があります。ピリっと辛い四川風麻婆豆腐をご飯と一緒に食べるとコンビニ弁当に思えないほど美味しいそうです!満足することができるので、四川風麻婆豆腐丼はお昼ご飯や夜ご飯におすすめですよ。

パン類はお昼ご飯におすすめ

ファミマのおすすめパン:ホイップデニッシュメロンパン

ホイップデニッシュメロンパンはファミマベーカリーというシリーズの1つです。ファミマベーカリーの中でもホイップデニッシュメロンパンは特に人気があります!このパンにはただのメロンパンではありません。ホイップデニッシュメロンパンは外がカリッとしていて、中はふわっとした口当たりです。

そんなホイップデニッシュメロンパンの中にはカスタードクリーム・ホイップクリームが入っています。そのためいろいろな食感や味を楽しむことができるパンなのです!ホイップクリームはたっぷり入っているので、特に甘党な方におすすめなパンですよ。

ファミマのおすすめパン:もっち歩き(チョコ)

名前に特徴があるもっち歩き(チョコ)。このもっち歩きはとてももちもちとした食感をしたパンです。薄いのでそれほどボリュームがなさそうに見えますが、もちもちとしているので満腹感を得ることができます!そんなもちもちとした生地にチョコチップとチョコクリームが入っています。そのためコスパのいいパンですよ。

ファミマのおすすめパン:ピザサンド

ピザサンドはファミマのパンの中でも人気のあるシリーズです。そんなピザサンドにはウインナー&ミートソース・4種のチーズ&ベーコン・マルゲリータという3種類のバリエーションがあります!どれもそのまま食べても美味しいのですが、マルゲリータにはおすすめな食べ方があります。

マルゲリータにファミマで販売されているサラダチキンをはさんで食べると、さらに美味しく食べることができるとして人気があります!サラダチキンはどの味でも合うので、いろいろな味で試してみてください。またピザサンドはカロリーが高く見えますが低価格で低カロリーなので、ダイエット中の方にもおすすめですよ。

豊富な種類の麺類もある

ファミマのおすすめ麺類:明太子スパゲッティ

ファミマにはいろいろな種類のパスタがありますが、その中でも特に人気があるのが明太子スパゲッティです。明太子スパゲッティといえば女性を中心に人気がありますよね。ファミマで発売されている明太子スパゲッティには、ネギ・イカ炒め・きざみ海苔がトッピングされています。その他にバターものっているので、バターがまろやかな味にしてくれます!

ファミマのおすすめ麺類:大盛ペペロンチーノ

どんなコンビニにもペペロンチーノが売られていますが、その中でもファミマのペペロンチーノが美味しいといわれています!そのためペペロンチーノが好きな方にはファミマの大盛ペペロンチーノがおすすめですよ。そんな大盛ペペロンチーノは名前の通り大盛なので、男性でも満腹感を得ることができます。

普通のサイズより1.5倍の量なので、お腹が空いているときにとてもおすすめです。コンビニの商品ですがしっかりとにんにくの味がきいているので、ペペロンチーノが好きな方が何度もリピートしているほどおすすめな商品ですよ。

ご飯にサラダもプラスしよう!

ファミマのおすすめサラダ:野菜スティック

ファミマの野菜スティックは手軽に野菜を食べることができる商品です。コンビニの商品にはカロリーや栄養が気になるものが多いので、野菜が手軽に食べられるのは嬉しいですよね。そんな野菜スティックには味噌マヨがついています。そのため野菜を美味しく食べることができます!野菜をプラスしたいときには野菜スティックがおすすめですよ。

ファミマのおすすめサラダ:パスタサラダ

ファミマにはパスタサラダという商品が発売されています。このパスタサラダはパスタとは少し違い、サラダが一緒になっているので温めずに冷たいまま食べる商品です!このパスタサラダはパスタですがサラダが一緒になることにより、あっさりとしているので特に女性から人気があります。あっさりとしたものが食べたいランチ時におすすめですよ。

ご飯に合うおかずやおつまみも!

ファミマのおすすめおかず:特性デミグラスソースの鉄板焼きデミグラスハンバーグ

ファミマには電子レンジで温めるだけで美味しく食べることができるデミグラスハンバーグが発売されています。そんなデミグラスハンバーグはご飯と合うので、夜ご飯などの一品にプラスすることができます。値段も安いので一度食べてみてくださいね。

ファミマのおすすめおつまみ:チーズサラミ切り落とし

ファミマのチーズサラミ切り落としは、ゴーダチーズを使ったクリームチーズの中にサラミが入った商品です。そんなチーズサラミ切り落としはアルコール類に合うおつまみとして人気があります!とてもプチプラなおつまみですが、とても美味しくてお酒が進むのでお酒に合うおつまみを探している方にとてもおすすめです。

ファミマのおすすめおつまみ:おつまみメンマチャーシュー

おつまみメンマチャーシューはチャーシューとメンマ、煮玉子がセットになっているおつまみです。チャーシューは甘辛ダレがしっかりと染み込み、メンマはピリ辛なラー油の味がします。また煮玉子は半熟で美味しく食べることができます!特にファミマのチャーシューはクオリティが高いと人気があるようですよ。

疲れた日にはチルド惣菜がおすすめ

ファミマのおすすめチルド惣菜:1/2日分の野菜が摂れるちゃんぽん風スープ

ファミマの1/2日分の野菜が摂れるちゃんぽん風スープは、名前の通り1日に必要な野菜の2/1を摂ることができるちゃんぽん風スープです。そのためチルド惣菜ですがたっぷりと野菜が入っています。野菜を食べることができるので特に女性から人気があるようですね。食べ応えがあるちゃんぽん風スープなので、スープだけでも満腹感を得ることができます!

ファミマのおすすめ惣菜:ホワイトソースのチキンドリア

ホワイトソースのチキンドリアは寒い時期におすすめな商品です。このホワイトソースのチキンドリアはチルド惣菜の中でも特に人気のある商品です!ゴーダ・モッツアレラの2種類のチーズとホワイトソースに鶏もも肉がマッチし、とても美味しく食べることができます。寒さを感じるときにはぜひホワイトソースのチキンドリアを食べてみてくださいね。

いざという時は冷凍食品!

ファミマのおすすめ冷凍食品:焼き目がパリパリ!羽根つき餃子

ファミマの焼き目がパリパリ!羽根つき餃子は、油や水なしでフライパンで簡単にパリパリな羽根つき餃子を作ることができます!フライパンで蒸し焼きにするだけで外はパリパリ、中はもちもちの餃子を食べることができます。冷凍餃子といえば小さいものが多いですが、ファミマの冷凍餃子は食べ応えがあります!お酒にもご飯にも合うおすすめ冷凍餃子ですよ。

ファミマのおすすめ冷凍食品:もちっと食感の汁なし担々麵

ファミマにはいろいろな冷凍食品がありますが、その中でももちっと食感の汁なし担々麵が特に人気がある商品です。そんな汁なし担々麵は名前の通り麺がもちっとしています。麺がもちっとしているのでとても食べ応えがある担々麵です!冷凍食品ですが質の高い汁なし担々麵なので、何度もリピートしている方も多いようですよ。

ファミマのおすすめ冷凍食品:炙り焼豚の極太つけ麵

ファミマで発売されている炙り焼豚の極太つけ麵はコスパがいい冷凍食品として人気があります。どうやらこの炙り焼豚の極太つけ麵は炙った焼豚と濃厚な魚介豚骨醤油だれがポイントのようです。まるでお店で食べているようなつけ麵なので、つけ麵好きにはとてもおすすめな商品ですよ。

Thumbいちごアイス・コンビニの人気商品ランキング!おすすめをご紹介! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

ホットスナックは安定の美味しさ!

ファミマのおすすめホットスナック:ファミチキ

ファミマのホットスナックといえばファミチキですよね。そんなファミチキは衣がサクサクとしていて、中のチキンがジューシーということで人気があります。ファミチキはそのまま食べても美味しいのですが、パンにはさんでハンバーガーのようにして食べる方法もおすすめです!またファミチキはクリスマスにも人気があります。

クリスマスといえばチキンですよね。クリスマスにファミマのチキンを購入する方も多いようです!チキンは他のお店で買うと高いのですが、ファミマでは安く購入することができるのでとてもおすすめです。

ファミマのおすすめホットスナック:ハッシュドポテト

ファミマで発売されているハッシュドポテトはカリカリしていて美味しいとして人気があります。またハッシュドポテトが人気のあるポイントは値段にもあります。ファミマのハッシュドポテトは100円以下というプチプラな値段で購入することができます!そのためファミマのハッシュドポテトは小腹が空いたときにおすすめです。

Thumbコンビニスイーツの人気ランキング!おすすめのデザートはどれ? | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

寒い日には中華まんを食べよう

ファミマのおすすめ中華まん:プリンまん

ファミマからは少し変わったプリンまんという中華まんが発売されています。そんなプリンまんの中にはカスタードクリームとカラメルソースが入っています。プリンが中に入っているというわけではありませんが、プリンまんは甘くてとても美味しい中華まんです!そんなプリンまんは110円で購入することができます。

甘くて食べ応えがあるので、小腹が空いたときにとてもおすすめですよ。ただ甘いだけではなく、ほろ苦さもあるので甘いものが苦手な方にもとてもおすすめです。SNSでも話題になったプリンまんをぜひ一度食べてみてくださいね。

ファミマのおすすめ中華まん:チーズタッカルビまん

最近インスタ映えする美味しい食べ物としてチーズタッカルビが流行っていますよね。そんなチーズタッカルビがファミマでは中華まんとして発売されています。生地の中には辛口タレの味が染み込んだ鶏もも肉・キャベツ・たまねぎとモッツァレラチーズが入っています。

冬におすすめなファミマのおでん

ファミマのおでんは種類が豊富です。いろいろな種類があるだけではなく、ファミマのおでんは1つ1つの値段が安いという特徴があります。そのためいろいろな種類を低い値段で楽しむことができるので、満腹感を得ることができますよ!またファミマのおでんには他のコンビニにない珍しいおでんもあります。

珍しい種類があるのコンビニの中でもファミマのおでんが一番好きという方も多いようです。またおでんはカロリーが低いものが多いので、ダイエット中の方にもおすすめです。寒い冬はファミマのおでんを食べて温まりましょう!

Thumbコンビニおにぎり売れ筋ランキング!梅・おかか・シーチキン・人気の具は? | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

おやつには洋菓子がおすすめ

ファミマのおすすめ洋菓子:濃厚焼きチーズタルト

ファミマの濃厚焼きチーズタルトはサクサクなタルト生地に、デンマーク産のクリームチーズを使った濃厚焼きチーズタルトです。タルト生地は普通の生地ではなく、バターとチーズの味がするタルト生地です!そのため一口食べると濃厚なチーズの味を感じることができます。

そんな濃厚焼きチーズタルトはとても人気で売り切れているところもあるようです!一度食べたら何度もリピートしてしまうほど、人気のあるファミマの洋菓子です。SNSでも話題になっているので、ぜひ一度食べてみてくださいね。

ファミマのおすすめ洋菓子:ふんわりしっとりチーズスフレ

ファミマのふんわりしっとりチーズスフレは甘いものが食べたいときに人気のある洋菓子です。そんなふんわりしっとりチーズスフレは名前の通りとてもふんわりとしたチーズスフレです。ふんわりしっとりとしているので、値段以上の質があります!濃厚なチーズスフレなので紅茶との相性は抜群です!

お茶と一緒に和菓子を食べよう!

ファミマのおすすめ和菓子:塩豆大福

ファミマにはいろいろな大福が販売されていますが、その中でも塩豆大福が特に人気があります。ファミマの塩豆大福にはたっぷりと粒あんが入っています。また中だけではなく、塩豆大福の生地にも粒あんが混ぜてあるのです!1つで150円と他の大福に比べると値段は高いのですが、買って損はない大福ですよ。

おしゃれな焼き菓子もおすすめ!

ファミマのおすすめ焼き菓子:ホワイトチョコ&クランベリークッキー

ファミマで発売されているホワイトチョコ&クランベリークッキーは、クッキー生地にホワイトチョコとクランベリーがたっぷり練り込まれたクッキーです。そんなホワイトチョコ&クランベリークッキーはクッキー好きの方からも高く評価されています。1枚ですが大きくて食べ応えがあるのでおやつにとてもおすすめです。

ファミマのおすすめ焼き菓子:メレンゲ仕立てのチーズブッセ

ファミマで発売されているメレンゲ仕立てのチーズブッセは、生地がメレンゲ仕立てなのでさっくりふんわりとしています。そんな生地にチーズの塩味がするチーズクリームがはさんであります!ファミマスイーツシリーズの焼き菓子なので、この味はファミマでしか味わうことができませんよ。

Thumbダイエット中でもお菓子が食べたい!コンビニでも買える市販品のおすすめは? | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

幅広い世代におすすめなお菓子

ファミマのおすすめお菓子:ポテトチップス2種のうすしお味

ファミマではいろいろな種類のポテトチップスが発売されていますが、特にこの2種のうすしお味が人気のあるポテトチップスです!このポテトチップス2種のうすしお味には瀬戸内海塩とフランス産岩塩の2種類の塩が使われています。この2種類の塩が使われているからこそ、人気のあるお菓子なのです!108円という価格で買えるお菓子なので、小腹が空いたときにおすすめです。

ファミマのおすすめお菓子:ナッツ&フルーツ

ダイエット中でもお菓子は食べたいですよね。そんなダイエット中の方におすすめなお菓子もファミマにはあります!ダイエット中の方におすすめなお菓子はナッツ&フルーツがおすすめです。ナッツやドライフルーツはダイエット中でも気にせずに食べることができるお菓子です。食べ応えがあるお菓子なので、満腹感を得ることができますよ。

ファミマのおすすめお菓子:まろやかミニバタークッキー

クッキーといえばお菓子の中でも人気があります。ファミマで発売されているまろやかミニバタークッキーも人気があるお菓子です!ファミマのまろやかミニバタークッキーは濃厚なバターの味がします。108円と値段は安いのですが、サクサクしていて美味しいおすすめなお菓子ですよ。

Thumbコンビニの冷凍食品が美味しい!おすすめ商品の人気ランキング発表! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

ドーナツを食べてみよう

ファミマのおすすめドーナツ:オールドファッションドーナツ

ファミマではいろいろなドーナツが発売されていますが、その中でもオールドファッションドーナツが一番人気のドーナツです。オールドファッションドーナツはサクサクとしたドーナツに、半分チョコレートがかかっています。108円という価格で買えるので、小腹が空いたときにおすすめですよ。

ファミマのおすすめドーナツ:クイニーアマン

ファミマのクイニーアマンは食感が楽しめるドーナツとして人気があります。クイニーアマンのデニッシュ生地にはマーガリンとザラメが練り込まれています。そのためザクザクとした食感を楽しむことができるのです!紅茶やコーヒーと合うので、おやつにおすすめドーナツですよ。

ファミマカフェのドリンクが美味しい!

ファミマのおすすめファミマカフェ:アイスキャラメルラテ

ファミマカフェで販売されているアイスキャラメルラテは2017年7月から発売が開始されました。そのためまだ発売されてから1年が経っていないのですが、ファミマカフェの中でも人気のあるドリンクです。そんなアイスキャラメルラテはすっきりとした甘さがあり、暑い夏にもおすすめです!チョコソースをプラスすることもできるので、カスタマイズも楽しんでみてくださいね。

ファミマのおすすめファミマカフェ:コーヒー

どこのコンビニでもコーヒーが発売されていますが、その中でも人気があるのがファミマカフェのコーヒーです。コーヒー好きの方もよく飲んでいるそうですよ。そんなファミマカフェのコーヒーにはコロンビア・ブラジル・グァテマラなどの国から輸入した豆をブレンドして使っています。そのためファミマだけの味を楽しむことができるのです!

Thumbコンビニのホットスナックおすすめランキング!気になるカロリーも比較 | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

ファミマ限定の飲料もある!

ファミマのおすすめ飲料:バターコーヒー

最近ダイエッターの間で話題になっているバターコーヒーがファミマでは発売されています。バターコーヒーといえば特殊なバターを購入しなければならないので、自分で作るのは大変ですよね。そんなバターコーヒーが発売されているので、ダイエッターの間では重宝されています!ファミマで発売されているバターコーヒーにはバターだけでなく、MCTオイルが使われています。

このMCTオイルは中鎖脂肪酸と日本では呼ばれ、ココナッツ油などに含まれている天然成分のことです。MCTオイルに体内にたまりにくく、エネルギーになりやすいという特徴があるのでダイエット中におすすめなのです。手軽にバターコーヒーを飲むことができるのでとてもおすすめな商品です!

ファミマのおすすめ飲料:タピオカカフェオレ

ファミマで発売されているタピオカカフェオレは、その名の通りカフェオレの中にタピオカが入った飲み物です。そのため飲料ですが1つで満腹感を得ることができますよ!そんなタピオカカフェオレのカフェオレは甘すぎないので、甘いものが苦手な方にもおすすめです。また入っているタピオカはコンビニのものとは思えないほどもちもちしていますよ。

アルコール類も買ってみよう

ファミマのおすすめアルコール類:BLACK泡盛コーヒー

こちらの商品は沖縄県限定の商品なのですが、なんとブラックコーヒーの中に泡盛が入ったという飲み物です!一見不思議な組み合わせですが、どうやら焼酎好きの方の間では焼酎をコーヒーで割る「コーヒー割り」は人気がある飲み方なんだそうです。泡盛には癖がありますが、このBLACK泡盛コーヒーはまろやかで飲みやすいお酒のようです。

泡盛とブラックコーヒーは不思議な組み合わせに見えますが、2つの味が絶妙にマッチしているそうです!飲みやすいお酒なのですが、アルコール度数は12度と高いので注意しながら飲みましょう。ぜひ沖縄県に旅行に行った際には一度BLACK泡盛コーヒーを飲んでみてくださいね。

Thumbコンビニ食品でダイエット可能?セブンやローソンなどのおすすめメニューをご紹介! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

夏におすすめなアイスクリーム

ファミマのおすすめアイスクリーム:食べる牧場ミルク

ファミマ限定で発売されているたべる牧場ミルクはインスタやツイッターなど、SNSで話題になったので多くの方が一度は食べたことがあるのではないでしょうか?とても人気がある商品なので売り切れるファミマの続出しているようです。そんなたべる牧場ミルクは牛乳が50%使われているので、まろやかでコクのある味わいです。

たべる牧場ミルクはそのまま食べてももちろん美味しいのですが、フルーツやお菓子をトッピングするとさらに美味しく食べることができます!かわいくトッピングするとインスタ映えするので、インスタにアップしている方も多いようですね。数量限定発売なので見かけたらぜひ食べてみてくださいね。

ファミマの商品がおすすめ

今回はファミマのおすすめ商品をご紹介しました!ファミマにはおすすめな商品が幅広く揃っています。ファミマ限定の商品もたくさん販売されているので、ぜひファミマでお買い物をしてみてくださいね!

Thumbコンビニのパスタ人気ランキング!美味しいおすすめ商品紹介 | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

関連するまとめ

アクセスランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ