ダイソーのスマホスタンド&三脚は使える!車内用吸盤はデスクにも

ダイソーでスマホスタンドや三脚が販売されているのはご存知ですか?また車内用で使う吸盤はデスクや壁にも使用でき、お料理や洗い物をしながら動画を見ることができます。今回は、ご家庭で使えるダイソーで買えるスマホスタンドや三脚、吸盤付きの紹介をしていきます。

目次

  1. 動画を見るときに重宝するスマホスタンド&三脚
  2. スマホスタンドは100均のダイソーがおすすめ
  3. ダイソーにはスマホ用の三脚も販売されている
  4. ダイソーのアイテムを組み合わせてスマホ用三脚に
  5. ダイソーのスマホスタンドは充電ができる
  6. ダイソーの車内用の吸盤はデスクにも最適
  7. 吸盤タイプなら動画を視聴しながら家事ができる
  8. ダイソーのスマホスタンドは車でも使える
  9. ダイソーのスピーカー付きのスマホスタンド
  10. ダイソーのスマホスタンドを選ぶポイント
  11. タブレットにも使用できるスマホスタンド
  12. 高さや角度が自由自在のスマホ用三脚
  13. 手のひらにちょうどフィットするスマホスタンド
  14. ダイソーのスマホスタンドは手帳型ケースも入る
  15. ダイソーのスマホスタンドはタブレット用もある
  16. ダイソーのスマホスタンドや三脚は持ち運びにも便利
  17. お気に入りのスマホスタンドや三脚を見つけよう

動画を見るときに重宝するスマホスタンド&三脚

albo__coさんの投稿
28434930 126344538198091 594341014689284096 n

YouTube、AmebaTV、dtv等とスマホやタブレットで気軽に動画を視聴できるサイトが増えてきました。スマホで気軽に見れてしまうので、長時間の視聴をしてしまい腕が疲れたり、肩が凝ってしまうため、快適に見るのはツラいですよね。タブレットだと重いので、あまり長時間の視聴には適していません。

そんな時に、役立つのがダイソーのスマホスタンドや三脚のようなアイテムです。これらがあれば、置いておくだけなので長時間の視聴でも、腕が疲れたり、肩を凝ったりすることもなく快適に見ることができます。コンパクトな形状なので、1つでも持っておくと外出先でも使用することができ、とても便利なアイテムです。

スマホスタンドは100均のダイソーがおすすめ

スマホスタンドは様々な店で販売されていますが、100均のダイソーがコスパがとても良くおすすめです。100円(税抜)で販売されているにも関わらず、スマホやタブレットをしっかり固定でき、スマホ用のケースを入れたままでも問題なく使うことができます。

また、androidでもiPhoneでも関係なく使えるので、ご家族で共有して使うことができるのもいいです。本体自体が重いタブレットでも、タブレット用のスマホスタンドを使えば視聴しやすい角度で動画が見れるので、手に持つこともなく肩こりや腕の疲れから解放されます。

Thumbダイソーのプラバンでアクセサリー作り!可愛いキーホルダーなども簡単! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

ダイソーにはスマホ用の三脚も販売されている

kumi_08511さんの投稿
29737419 231303134086547 5238258636664340480 n

ダイソーには、スマホスタンドだけではなくスマホ用の三脚も販売されています。スマホホルダーと足の部分が曲がるように作られており、スマホホルダーと足の部分を分けることができるのが特徴です。別売りされているスタンドの部分と、外したスマホホルダーを組み合わせることも可能です。

aki_ue526さんの投稿
29415416 240373530034257 8865406454266331136 n

また、スマホホルダーが外れ、曲がるように作られている三脚部分にの先には、三脚標準ねじが付いているので、重さが軽めのカメラも設置することができます。ホルダー部分はしっかりしており、多少振ったぐらいでは、取り付けている本体が落ちる心配がなく、三脚用ホルダー部分は最大650mm開くことができます。

Thumbダイソーのスマホケースが大人気!手帳型・透明・可愛いコラボ新作も | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

ダイソーのアイテムを組み合わせてスマホ用三脚に

yoshiko0909さんの投稿
29717714 174726196513067 8230039207591018496 n

ダイソーで販売されている、スマートフォンスタンドとミニ三脚伸縮3段の2種類を使って組み合わせればスマホ用の三脚にできます。作るのはとても簡単で、スマートフォンスタンドのスマホを差し込む部分にあるネジを三脚のほうへとネジを合わせるだけで完成します。

角度調整はもちろん、固定位置までも変更できるのでとても便利です。組み合わせた三脚も折りたためてとてもコンパクトになります。自宅のデスク回りや出先でも使えるおすすめのアイテムです。2つのアイテムを買いますが合わせても200円(税抜き)なのでコスパも良いです。気になる方は是非買って作ってみてください。作業時間は1分もかからないほど簡単にできます。

ダイソーのスマホスタンドは充電ができる

chi6207さんの投稿
28153779 175447013242466 441684377907232768 n

動画を長時間視聴するうえで気になるのが充電ですが、ダイソーのスマホスタンドならほとんどのものが充電コードを差し込みながら動画を視聴できます。端末が横向きなら何の問題もなく充電しながら視聴できるので、長時間の使用時にはダイソーのスマホスタンドは重宝します。

当然、スマホだけではなくタブレットでも充電しながらの視聴が可能で、スマホスタンドの種類によってはスマホ、タブレット共に端末を縦にした状態でも角度によっては充電しながら視聴できます。動画の視聴にはかなりのペースで電源の消費スピードが早いですが、スマホスタンドを使っても充電しながら見れるため、途中で視聴を中断しなくてもいいのです。

Thumbダイソーのモバイルバッテリーはコンパクト!充電切れの緊急時に便利! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

ダイソーの車内用の吸盤はデスクにも最適

車内にあると意外と便利な車内用の吸盤ですが、ダイソーの吸盤式のスマホスタンドをデスクで使うことによって両手がフリーになりとても便利です。タブレットのような大きなものでも吸盤があればパソコンのモニター変わりにもなり、手で持って操作をしているとでてくる疲れも解消されます。車内用の吸盤なのでデスクで使うとしっかり固定してくれるのもありがたいです。

動画やアプリなどの操作で使用するだけではなく、勉強や課題時の調べものの時にも活躍してくれます。すぐに外すこともでき、デスク自体に傷をつけないのも吸盤ならではのメリットです。角度調整ができるのがほとんどなので、見にくいということがないのもありがたいです。

吸盤タイプなら動画を視聴しながら家事ができる

sticky___by_mag_plusさんの投稿
28157526 416597175442534 6663624201917693952 n

ダイソーで販売されているスマホ用の吸盤を使えばデスクだけではなく、換気扇につけてお料理や洗い物、ガラスに張り付ければ洗濯物を干しながら動画の視聴ができます。スマホを張り付ける部分がタコの吸盤のようになっているものもあり、しっかりとスマホの端末についてくれます。

壁などにくっつける側の吸盤にはフックが付いており、スマホの端末が落ちないようになっています。端末自体の角度を変えれるように首の部分はいろんな角度に動かせます。真上につけても問題ないので、いろんなところで活躍してくれるアイテムです。この携帯用の吸盤はダイソーでたったの100円(税抜き)で販売されているので是非使用してみてください。

ダイソーのスマホスタンドは車でも使える

ダイソーのスマホスタンドは足の部分がしっかりしているので、ダッシュボードやスピードメーカーに置くこともできます。粘着性の固定するスマホスタンドでなければ滑り止めマットがあるとさらに安定します。しかし、置くだけのタイプだと滑り止めマットがあっても、曲がる時の横向きに働く力に弱く、落ちてしまうときがあるので気を付けましょう。

車で会社のお昼休みの休憩時間中や、長距離移動時のパーキングエリアで一休憩する時に活躍してくれます。ダイソーで販売されている、デスクに置くタイプのスマホスタンドの一部には、ハンドル部分にちょうどフィットする大きさのものがあり、運転で手が疲れているときに、ハンドルにスマホスタンドを固定して動画を視聴し休憩するのに便利です。

また、地図アプリを使うならダイソーで売ってある吸盤式のスマホスタンドもおすすめです。しかし、吸盤式のスマホスタンドを購入しようとする場合、注意事項の部分をしっかり見て、車内用で使用できるかしっかり確認する必要があります。万が一車内用で使用できないものを使ってしまうと端末が落ちてしまい、画面が割れる恐れがあります。

ダイソーのスピーカー付きのスマホスタンド

ダイソーのスマホスタンドには、スタンドにスピーカー機能が付いているものが販売されています。スタンドの部分には穴が開いており、そこからケーブルを通してスマホを充電しながら使えます。デスクなどにも置けるので、音楽を聴きながら充電をし、スタンドに立てながら作業中の調べものができます。

たった一個のアイテムで、3つの役割を果たせる、素晴らしいアイテムダイソーならではの安さで販売しています。また、雑貨店においてあるような、かわいいい木目調のデザインは、100均で取り扱っているとは思えないほどのクオリティです。タブレットでは使用できませんが、iPhoneとandroidで使用することができます。

ダイソーのスマホスタンドを選ぶポイント

ダイソーのスマホスタンドはかなり多くの種類が販売されています。そこで、販売されているスマホスタンドを選ぶためのポイントは、角度が変えられるか、スマホに取り付けることができるサイズかどうかだけです。もし、倒れたら危ない場所で使用するならストッパー付きのスマホスタンドがおすすめです。

販売されているスマホスタンドの中には角度の調整ができないスマホスタンドもあるので、その時の態勢にあった角度で使用するためには、角度調整ができるかどうかはとても重要です。また、スマホをセットするホルダー部分の最大開口の幅が、今もっているスマホが入るかどうかの確認も必要になってきます。

せっかく買ったのにスマホホルダーにセットできないなんてことになったら勿体ないです。裏面に等に最大開口の幅は表示されているのがほとんどなので、所持している端末の大きさに合うか注意して購入しましょう。特に大きめのandroidやiPhone+、厚みのあるスマホカバーを使っている人は意識してみるといいです。

Thumbダイソーのイヤホンが200円なのに優秀!音質も良くておすすめ! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

タブレットにも使用できるスマホスタンド

ダイソーで買えるおすすめのスマホスタンド③

車内用として使用する場合、後ろにあるブックスタンドと言うところを、ダッシュボードの隙間に差し込んで使用します。このスマホスタンドはタブレットでも使用でき、コンパクトなサイズなのでデスクなどで使うことはもちろん、カフェなどでも活躍してくれます。

ダイソーで販売されているこのスマホスタンドは、iPhone、Androidはもちろんタブレットにだって使用することができます。ですが、金具が付属していないため別途購入が必要なタイプです。このスマホスタンドはデスクはもちろん車内用としてつかっても安定するのでおすすめです。

高さや角度が自由自在のスマホ用三脚

ダイソーで買えるおすすめのスマホスタンド②

スマホ用の三脚は動画を視聴するだけではなく、ビデオをとる人には特におすすめです。3本の足を広げてバランスを取るだけでいいのでとても簡単です。また、普通のスマホスタンドにはない、高さを変えれることができるのが三脚だけです。

また、一部の隙間を使って車に設置することもできます。ダイソーで販売されているスマホ用の三脚は曲がるように作られているので、足の部分をシートとヘッドレスの隙間に入れて固定することができます。子供が高等部座席に座っている場合などは、スマホ用三脚を使って動画の視聴などができてとても便利です。

手のひらにちょうどフィットするスマホスタンド

ダイソーで買えるおすすめのスマホスタンド①

手の中にちょうど入るくらいのサイズのスマホスタンドです。このスマホスタンドは充電しながらの使用が可能なので、長時間の動画の視聴をする方にはぴったりのアイテムです。また、足の部分を少し調整して角度を変えると縦置きでも充電しながら使うことができます。

ダイソーで販売されているこのタイプのスマホスタンドなら、少し小さめのタブレットを持っている人は、タブレット用に新しく買わなくても、スマホ用で使用することができます。材質も丈夫に出来ており、長く使っていくには一番コスパの良いスマホスタンドです。

また、持ち運びの際には女性のポーチにはいるので、お出かけの時に持ってい行っても邪魔になりません。このスマホスタンドには、ワイヤーにラバーが巻かれて滑らないようになっていて転倒の心配がありません。いろんなスマホスタンドを見てきて、自分好みのが見つからなければ、とりあえずこのスマホスタンドを使ってみてはいかがですか?

Thumb100均のiPhoneケースってどう?ダイソーやセリアの製品比較! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

ダイソーのスマホスタンドは手帳型ケースも入る

スマホスタンドの中には、手帳型のケースに入れた状態だと、使うことができないものもありますが、ダイソーのスマホスタンドなら手帳型のケースに入れた状態でも問題なく使えるものがあります。しかし、吸盤タイプだと端末自体にくっつかないので、デスクなどに置くだけのようなスマホスタンドになります。

使うたびにカバーを外してまた取り付けるという手間がかからないのがいいですね。もちろん角度調整もしっかりでき十分に安定してくれます。動画視聴や調べものの際は、自分の好きな角度で見れてとても便利です。

Thumbダイソーのバッグが可愛い!リュックやショルダーなどタイプも豊富! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

ダイソーのスマホスタンドはタブレット用もある

ダイソーにはタブレット用のスマホスタンドも販売されており、このスマホスタンドもしっかりと固定してくれます。スマホスタンドの中には折りたためる物もあり、さらにとても軽くコンパクトなので持ち運びに便利です。iPad、fireタブレット両方に使用することができます。

スマホ用とタブレット用の両方のスマホスタンドを持ち歩いても気にならないので、旅行先のホテルやカフェで使うのにとても便利です。タブレットのスタンドカバー付きだと角度調整ができず悩んでいた方も、ダイソーのスマホスタンドを使えば自分にあった角度に調整できるので一度試してみてください。

Thumbダイソーの収納おしゃれグッズは?アイデア満載のおすすめ収納術! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

ダイソーのスマホスタンドや三脚は持ち運びにも便利

20invisible17さんの投稿
28753502 1668685436547335 6160775190453157888 n

ダイソーで販売されているスマホスタンドのほとんどが折りたためる形状になっており、とても軽いです。そのため、自宅じゃないと使いにくいということがなく、旅先などに持って行っても気にならないです。

三脚の場合旅先に持っていくと、お手軽な自撮り棒にもなります。外出先でも、移動中に動画を視聴する人は肩や腕の疲れをなくすために、持ち運びできるダイソーのスマホスタンドを一個持っておくと快適に視聴できます。

Thumbダイソーのポーチがおしゃれで可愛い!透明や新作などデザイン豊富! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

お気に入りのスマホスタンドや三脚を見つけよう

ダイソーで販売されているスマホスタンドの種類はとても豊富です。また、2つのアイテムを買うことによって組み合わせができ、自分のオリジナルのスマホスタンドを作ることができます。ご自宅でデスクの上に置いて使うこともできますが、折りたためばサイズがコンパクトで、旅先に持って行っても困らないので、車内や旅先のホテルなど、どこでも使える便利アイテムです。

まだご自宅にスマホスタンドを持っていない方は、この機会に1つ持っていみてはいかがですか?スマホ自体の使い方も広がっていき、長時間の動画視聴の時などの無駄な疲れを無くし快適な使用を目指しましょう。これらの優秀な便利グッズはダイソーなら100円(税抜き)で購入できるのでとてもおすすめです。

関連するまとめ

関連するキーワード

アクセスランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ