コストコの食材でパーティー!デリ・お菓子・おもてなし料理のレシピも
コストコにはパーティーで大活躍する食材がたくさんあります。すぐに出せるデリやお菓子はもちろん、少し手を加えるだけでおしゃれなおもてなし料理も出来上がります。そこで今回は、コストコのパーティーにおすすめな食材をご紹介します。
目次
- コストコの食材はパーティーにぴったり!
- コストコの食材はとにかく安くてお得!
- 大容量サイズばかりだから人数が多くても安心!
- コストコのデリは本格的で美味しい
- みんな大好きなお寿司はコストコの大人気商品!
- パーティーにピザは絶対欠かせない!
- ジューシーで柔らかいグリルチキン
- 野菜たっぷりで美味しいトルティーヤ
- サラダはパーティーに絶対あって欲しい!
- パーティーの主役にはロティサリーチキン
- 人気のポテチは美味しさにこだわったものがいい
- できたてアツアツのポップコーンでおもてなし!
- 話題のお菓子があると話も盛り上がる!
- そのままでもディップしても美味しい
- クリスピーで美味しいウエハースはコーヒーにも合う
- デザートにはコストコで人気のティラミスがおすすめ
- リピ買いする人続出中の美味しいサーモン
- コストコの定番!プルコギビーフは美味しくてお得
- 本格的なアヒージョは大人のパーティーに欠かせない!
- パーティーにも大活躍するディナーロール
- 面倒な下処理不要の使いやすい冷凍シュリンプ
- コストコの食材で楽しいパーティーを開催しよう!
コストコの食材はパーティーにぴったり!

コストコといえば、大容量の商品が特徴です。コストコの食材は、一人や小人数では量が多すぎて食べきれないことが多いのですが、みんなが集まるパーティーなどにはまさにぴったりでおすすめです!コストコの食材は、量が多いだけではなく、値段も安くコスパが抜群に良いから人気が高いのです。

コストコにはたくさんの食材やデリ、お菓子などパーティーに使える商品がたくさんあります。いざコストコへ行っても、何を買ったら良いか悩んでしまうことも多いですよね。そこで今回は、パーティーにおすすめなコストコの食材やデリ、お菓子などをご紹介します。ぜひ参考にしてくださいね!
コストコの食材はとにかく安くてお得!
コストコの食材がパーティーにおすすめな理由①安い
コストコの食材がパーティーにおすすめな理由①は、値段が安いということです。やはりこれがコストコで食材を調達する人が多い一番の人気の理由でしょう。コストコで販売されているデリは、量が多く、一人では食べきれないものばかりですが、パーティーには最適といえます。

コストコのデリや食材は、他のお店と比べるとかなり安いことがわかります。コストコで人気のお寿司は、回転寿司で食べるよりも、安いのです。コストコには様々な種類のデリもありますが、それらを自分で一から作るとなると、かなり費用がかかってしまいます。コストコの食材は、量は多いけれど、単価や1食あたりで考えると、大変安いことがわかりますね。
大容量サイズばかりだから人数が多くても安心!
コストコの食材がパーティーにおすすめな理由②大容量
コストコの食材がパーティーにおすすめな理由②は、大容量サイズだということです。これはまさに大人数が集まるパーティーに最適といえますね。コストコの食材やデリは、全てアメリカンサイズです。人気のコストコのピザは、直径40センチもあります!日本のデリバリーピザのLサイズよりもはるかに大きなサイズなのです。

コストコの食材やデリ・お菓子は、量が多いから、人数が増えても全く心配ありません。パーティーには欠かせないお菓子であるチップス類も1キロほどの量が入った商品が多く、足りなくなってしまうという心配がありません。パーティーを開くときには、コストコのデリや食材・お菓子を上手に活用するとかなり費用の節約にも繋がります。
コストコのデリは本格的で美味しい
コストコの食材がパーティーにおすすめな理由③美味しい

コストコの食材がパーティーにおすすめな理由③は、美味しいということです。コストコのデリは、コストコの店内で作られているから、とても新鮮です。また、コストコのデリは、本格的なアメリカンな味でとても美味しいと評判が高いのです。コストコのデリには、大ヒット商品がたくさんあるのも頷けます。パーティーでも大人気の商品ばかりです。

また、コストコには普通のお惣菜屋さんにはないような珍しいデリ商品が多いのも魅力です。メキシカンサラダラップやハイローラーなど、コストコにしかないようなデリは、本当に美味しいです。人気のチキンもジューシで食べ応えがあり美味しいと人気です。コストコに行ったら、ぜひデリ商品を試してみてくださいね。
みんな大好きなお寿司はコストコの大人気商品!
パーティーにおすすめなコストコのデリ食材①ファミリー盛り寿司

パーティーにおすすめなコストコの食材①は、ファミリー盛り寿司です。コストコのお寿司は美味しいと口コミでも評判です。パーティーには、必ずコストコでお寿司を買うという方は多いのではないでしょうか?小人数の家族では食べきれるか心配な数のお寿司ですが、たくさんの人が集まるパーティにはまさにぴったりです。回転寿司よりも安いということで、コストコで大人気のデリ食材です。

コストコのお寿司は、新鮮なネタを使用しているのはもちろん、寿司ネタがとても大きいのも人気の理由でしょう。大きめなので食べ応えがあります。子どもも大人も大好きなお寿司があると、パーティーはもっと楽しくなりますね!ちょっと数が多いかなと思っても、案外お寿司はすぐに無くなりますよ。
コストコのお寿司買ってきてもらった!
— かおり®️👶ぽぽ7m (@airaprincess24) April 8, 2018
わーいわーい🍣
食べ放題だーーー pic.twitter.com/80kzALWabR

パーティーにピザは絶対欠かせない!
パーティーにおすすめなコストコのデリ食材②テイク&ベイク丸型ピザ

パーティーにおすすめなコストコのデリ食材②は、テイク&ベイク丸型ピザです。コストコといえば、やっぱりピザですね!フードコートでも美味しいと人気のコストコのピザですが、こちらの自宅で焼くタイプのピザは、直径が40センチもある大きめサイズです。日本のデリバリーピザのLサイズよりもかなり大きいです。コストコのピザは、本格的なアメリカンタイプのピザでとても美味しいですよ。ピザは数種類あります。

コストコのピザは外国人からも人気が高いので、国際交流パーティーなどでは絶対に欠かせません!デリバリーピザは、かなりコストがかかってしまいます。コストコのピザは、この大きさで1500円ほどの価格は、大変コスパが高いと言えるでしょう。カットしてからオーブンやトースターで焼くことができるので、安心です。また余っても冷凍できるので無駄なく食べきることができますよ。
人生 初 コストコへ行ってきました!
— 浦家賢士 (@kenji_jae43) March 10, 2018
めちゃくちゃ大きな丸型ピザ
1kgのコーヒー
1本でプロテイン21gのプロテインバー
いい買い物でした!! pic.twitter.com/iBXtRsEr8X

ジューシーで柔らかいグリルチキン
パーティーにおすすめなコストコのデリ食材③グリルチキンレッグ
パーティーにおすすめなコストコのデリ食材③は、グリルチキンレッグです。チキンレッグが6本入りで、1000円ほどで販売されています。一般的なデリでは、チキンレッグ一本が、200円〜250円くらいです。それを考えると、いかにコストコのチキンレッグがお得かがわかります。しかもコストコのチキンレッグは、ジューシーで柔らかくとても美味しいです。おもてなしにはぴったりですね。

グリルチキンレッグは、お皿に盛り付けるだけで、豪華な料理になりますからパーティーにはぴったりです。コストコのグリルチキンレッグは、一見味が濃いそうですが、実際に食べてみると案外あっさりとしているのでとても食べやすいです。いつものパーティーはもちろん、クリスマスパーティーには絶対に欠かせないコストコのデリ食材です。
コストコのグリルチキン愛してる
— 🍓とこびー🍓 (@z94975315toko) December 23, 2017
野菜たっぷりで美味しいトルティーヤ
パーティーにおすすめなコストコのデリ食材④メキシカンサラダラップ

パーティーにおすすめなコストコのデリ食材④は、メキシカンサラダラップです。コストコらしいデリといえば、このメキシカンサラダラップですね。5本入りで899円ほどで販売されています。一本がかなり大きめなので食べ応えも十分にあります。普段はこのままパクッとかぶりついて食べるのがおすすめですが、おもてなしのパーティー料理として使用するときは、斜めにカットするのが良いでしょう。

コストコのデリで人気のあるハイローラーと似ていますが、メキシカンサラダラップは、野菜がたっぷりでさっぱりと食べられます。メキシカンというだけあり、少しピリッとした辛さのあるトルティーヤです。辛いものがお好きな方におすすめです。これだけの材料を使って自分で作るとなると、かなり費用がかかります。やはりコストコのデリは、コスパが高く、おもてなしにぴったりですね。
コストコのメキシカンサラダラップってやつめっちゃうめえ
— はそわ (@hasowa_gureed) April 6, 2018
サラダはパーティーに絶対あって欲しい!
パーティーにおすすめなコストコのデリ食材⑤チキンシーザーサラダ
パーティーにおすすめなコストコのデリ食材⑤は、チキンシーザーサラダです。パーティーにはサラダは絶対に欠かせないメニューです。コストコのデリには、色々な種類のサラダがありますが、やはり定番のシーザーサラダが人気です。チキンも入っているから、とても豪華でおもてなしにぴったりのパーティーサラダになります。チーズもレモンも入っていますよ!

550グラムくらい入っていて、価格は、700円くらいです。美味しいシーザーサラダには、ロメインレタスが欠かせませんが、ロメインレタス自体が日本のスーパーでは手に入りにくいです。また販売されていたとしても、高い価格になっています。それを考えると、コストコのチキンシーザーサラダは、チキンもチーズもドレッシングも全部セットになっていて、この価格は安いですよね!しかもとても美味しいと評判です。
コストコのチキンシーザーサラダ、550g入って700円でしかも美味しいから行く度に毎回買ってる。今日の朝御飯 pic.twitter.com/yviyT2iz0N
— べしあるひか (@victimschizo) February 10, 2018
パーティーの主役にはロティサリーチキン
パーティーにおすすめなコストコのデリ食材⑥ロティサリーチキン

パーティーにおすすめなコストコのデリ食材⑥は、ロティサリーチキンです。コストコを代表するデリ食材といっても過言ではないでしょう。この丸ごとローストチキンが、なんとコストコでは699円で販売されているのです。この価格なら、2つ以上も余裕で購入できますね!存在感のあるロティサリーチキンは、パーティーのおもてなし料理の主役になります。

オーブンでチキンをじっくりとローストしているので、しっかりと味がお肉に染み込んでいてとても美味しいです。みんなでワイワイ言いながら、チキンをカットするのもパーティーの醍醐味ですね。コストコに行ったら、絶対に買いたいデリ食材です。みんなが集まる時のおもてなしにはやはりコストコが大変便利です。
今日はカレー🍛
— しーーん。@ゲーム好き夫婦(*´ω`*) (@shin_shio_1212) April 6, 2018
コストコのロティサリーチキンの骨を煮てダシを取って、チキンカレーにしました✨
美味しく出来ました💓 pic.twitter.com/HswOHjrN3G
人気のポテチは美味しさにこだわったものがいい
パーティーにおすすめなコストコのお菓子①ケトルチップス

パーティーにおすすめなコストコのお菓子①は、カークランド・ケトルチップスです。コストコで販売されているお菓子やチップスは、大容量サイズばかりなので、多人数が集まるパーティーの時には大変便利です。コストコにはたくさんのお菓子がありますが、特におすすめなのが、カークランドシグネチャーのケトルチップスです。

907グラムも入っていて、価格は638円です。厚みのあるしっかりとしたポテトチップスで、かなり食べ応えがあります。あっさりとした塩味なので、ついつい食べ過ぎてしまいそうです。原材料は、じゃがいも・油・塩だけと、シンプルなので、じゃがいもの味をしっかりと楽しむことができます。ポテトチップスは、パーティーには絶対に必要なお菓子です。コストコで大容量サイズをお得に手に入れましょう。
コストコのケトルチップス、一回ハマると常備したくなるうまさ
— かませ犬 (@kamaseinu965) March 27, 2018
できたてアツアツのポップコーンでおもてなし!
パーティーにおすすめなコストコのお菓子②マイクロウェーブ・ポップコーン

パーティーにおすすめなコストコのお菓子②は、マイクロウェーブ・ポップコーンです。ポップコーンもパーティーに欠かせないお菓子の一つですね。コストコには、市販のお菓子のポップコーンもたくさんありますが、このマイクロウェーブ・ポップコーンなら、できたての味を簡単に楽しむことができます。熱々のポップコーンは、パーティーにぴったりですね。

44袋入りで1800円くらいなので、かなり安いです。しかも1袋にかなりの量のポップコーンが入っています。作り方も簡単で、電子レンジでチンするだけです。体に悪いものを使用していないポップコーンなので、小さなお子さんでも安心して食べてもらえます。パーティーの時は、大きなボールにポップコーンをたっぷりと盛り付けましょう。
コストコのマイクロウェーブポップコーン♡
— EMIRI (@emyu1126) August 17, 2017
できたてが最高♪ pic.twitter.com/RkXzsLlXF6

話題のお菓子があると話も盛り上がる!
パーティーにおすすめなコストコのお菓子③ハムレット・チョコクリスピー

パーティーにおすすめなコストコのお菓子③は、ハムレット・チョコクリスピーです。今話題のチョコレートのお菓子ですね。輸入雑貨を取り扱うショップなどでも販売されているのですが、1箱420円くらいで販売されています。かなり高級なチョコレートのお菓子ですよね。コストコでは、4箱セットで、900円くらいで販売されています。1箱あたり230円くらいになり、他で買うよりかなりお得です。

まるでポテトチップスのような形をしていますが、チョコレートです。パフが入ったチョコレートなので、サクサクしていてとても美味しいです。一度食べたら、やみつきになってしまうような美味しいお菓子です。今話題のお菓子がパーティーにあると、話も盛り上がりますね!食後のコーヒーと一緒に楽しむお菓子としても良さそうですね。
コストコとかジュピターとかに売ってるハムレットのチョコクリスピーやばい…チョコなのにサクサク軽い口当たりでやばい…
— Karera (@kareraAO) January 17, 2018

そのままでもディップしても美味しい
パーティーにおすすめなコストコのお菓子④オーガニックトルティーヤチップス

パーティーにおすすめなコストコのお菓子④は、オーガニックトルティーヤチップスです。トルティーヤチップスは、噛むほどにコーンの味を堪能できる、シンプルだけど美味しいお菓子です。コストコでは、1100グラム、700円くらいで販売されています。かなりの量なので、パーティーの時にはおすすめです。少し塩味がついていますのでそのままでも美味しく食べられます。

パーティーに提供するのでしたら、やはりサルサやワカモレディップを添えると良いでしょう。サワークリームもおすすめです。かなりの量のトルティーヤチップスですが、あっさりとしているので、案外たくさん食べてしまって、あっという間に無くなります。砕いてサラダの上にパラパラとトッピングするのもおすすめです。様々な食べ方ができるのも嬉しいですね。
クリスピーで美味しいウエハースはコーヒーにも合う
パーティーにおすすめなコストコのお菓子⑤ローカー・ミニーズアソート

パーティーにおすすめなコストコの食材⑤は、ローカー・ミニーズアソートです。ローカーは、もう日本でもすっかり定番となったウエハースのお菓子です。ローカーはイタリアのお菓子メーカーです。サクサクとしたウエハースと、滑らかなクリームが絶妙にマッチしたとても美味しいお菓子です。コストコで販売されているローカーは、ミニサイズが個別包装されているので、そのままボールなどに入れて提供することができます。
コストコなら、大容量入ったミニアソートとして販売されているので、色々なローカーのウエハースを楽しむことができます。お持ち帰りもしやすいお菓子は、パーティーにぴったりです。甘いチョコレート系のお菓子もパーティーには絶対に必要なので、ローカーのウエハースはとてもおすすめですよ。コーヒーや紅茶にもよく合います。
デザートにはコストコで人気のティラミスがおすすめ
パーティーにおすすめなコストコのデザート:ティラミス・ドルチェ

パーティーにおすすめなコストコのデザートは、ティラミス・ドルチェです。コストコには大容量のデザートも色々な種類があり、人気です。中でも人気が高いのがこのティラミスです。こんな大きなティラミスは、コストコ以外で見たことありませんよね!何度、1500グラム入りのティラミスです。価格は、1380円です。
コンビニなどでも、ティラミスは1カップ250円くらいはします。レストランやカフェではもっと高くなりますよね。コストコのティラミスはコスパが抜群と言えますね。マスカルポーネをふんだんに使用した本格的なティラミスです。コーヒータイムに提供するデザートにぴったりですね。

リピ買いする人続出中の美味しいサーモン
コストコ食材のおもてなしパーティ料理レシピ①サーモンフィレ

コストコ食材のおもてなしパーティ料理レシピ①は、サーモンフィレを使った簡単レシピです。コストコのサーモンフィレは、コストコ通の間では定番の人気商品です。シーズンによって少し価格へ変動しますが、だいたい100グラム350円くらいの価格で販売されています。豪華なサーモンは、華やかでおもてなし料理にぴったりです。
サーモンフィレのレシピ①:サーモンのカルパッチョ

サーモンフィレのレシピ①は、サーモンのカルパッチョです。とても簡単なレシピなので、ささっと作ることができ、大変おすすめです。しかも、サーモンのカルパッチョは、見た目もとても豪華に仕上がるので、パーティー料理にはぴったりです。作り方は、とても簡単です。サーモンをお皿に好みの野菜などと盛り付けたら、塩・オリーブオイルをかけるだけです。ケッパーを散らせば、より本格的なカルパッチョに仕上がります。
サーモンフィレのレシピ②:ちらし寿司

サーモンフィレのレシピ②は、ちらし寿司です。子どもから大人までみんな大好きなちらし寿司は、パーティー料理には欠かせません。最近のちらし寿司は、デコちらし寿司がトレンドです。見た目をいかに美しく見せるかがポイントです。ちらし寿司の上に、薄くスライスしたコストコのサーモンをくるくると巻いて、お花のように見せて盛り付けると、華やかに仕上がります!
コストコの定番!プルコギビーフは美味しくてお得
コストコ食材のおもてなしパーティ料理レシピ②プルコギビーフ
コストコ食材のおもてなしパーティ料理レシピ②は、プルコギビーフです。コストコに行ったら、必ずこのプルコギビーフを買うという方は多いのではないでしょうか?何と言ってもコストコのプルコギビーフは、お得です!1973グラムも入って、なんと2920円というお値段です。しかもすでに味がついているので、焼くだけですぐに食べれます!
プルコギビーフのレシピ①:プルコギサラダ
プルコギビーフのレシピ①は、プルコギサラダです。大人気のコストコのプルコギビーフをたっぷりの野菜サラダの上にのせるだけの、超簡単レシピです。ビーフとお野菜を一緒に食べることができるので、ヘルシーですね。レタスにプルコギビーフを巻いて食べるのもおすすめですが、サラダにすると手も汚れないのでパーティーにはぴったりです。野菜嫌いのお子さんもビーフと一緒ならたくさん食べてくれますよ。
プルコギビーフのレシピ②:キンパ

プルコギビーフのレシピ②は、キンパです。プルコギビーフは韓国の料理なので、韓国風巻き寿司のキンパにとてもよく合います。ナムルとプルコギビーフをご飯の上にのせて、くるくる巻くだけなので簡単です。食べやすいキンパは、彩りも華やかで、パーティー料理にぴったりです。

本格的なアヒージョは大人のパーティーに欠かせない!
コストコ食材のおもてなしパーティ料理レシピ③シーフードアヒージョ

コストコ食材のおもてなしパーティ料理レシピ③は、シーフードアヒージョです。豪華なシーフードがたっぷり入ったコストコのシーフードアヒージョは、全てセットで販売されているので、火にかけるだけです。これだけ贅沢なシーフードが入っているのに、1280円で販売されています。スペイン料理店なら、3500円くらいはしそうです。大人のパーティーにおすすめのコストコ食材です。
シーフードアヒージョのレシピ:バケットを添えて

シーフードアヒージョのレシピは、バケットを添えて、ホットプレートで提供するおもてなしです。最近は、おしゃれなホットプレートがたくさん登場しています。コストコのシーフードアヒージョは、付属のオイルやガーリックを入れて、火にかけるだけです。食材に火が通れば完成です。

スペインバルで食べるような、とても本格的で美味しいアヒージョです。ワインやバケットにとてもよく合います。大人のパーティーには欠かせません。
パーティーにも大活躍するディナーロール
コストコ食材のおもてなしパーティ料理レシピ④ディナーロール
コストコ食材のおもてなしパーティ料理レシピ④は、ディナーロールです。ディナーロールは、コストコのベーカリー商品の中でもかなり人気があります。ディナーロールが、36個入りで、458円というコスパの良さが人気のヒミツでしょう。安いだけでなくふわふわで美味しいパンです。ディナーロールは、パーティー料理にも使いやすくおすすめですよ。
ディナーロールのレシピ①:ミニバーガー

ディナーロールのレシピ①は、ミニバーガーです。ディナロールを半分にカットし、レタスなどの野菜と、ハンバークなどのお好みのお肉を挟むだけです。簡単なのに、とても可愛く仕上がるので、パーティーにおすすめです。小さいサイズのバーガーは、小さな子どもにもぴったりですね。カラフルなピックを刺せば、よりパーティー気分が盛り上がります。
ディナーロールのレシピ②:オープンサンド

ディナーロールのレシピ②は、オープンサンドです。ディナーロールを半分に切って、その断面にハムやフルーツなどをのせるだけの簡単パーティーレシピです。ディナーロールを軽くトーストしてから、具材をのせるのもおすすめです。見た目もおしゃれでパーティーを華やかに演出してくれます。
ディナーロールのレシピ③:ミニピザ

ディナーロールのレシピ③は、ミニピザです。小さくて可愛いピザは、お子さんでも食べやすく、ファミリーパーティーにぴったりです。作り方も簡単です。半分にカットしたディナーロールの上に、ピザソースを塗り、チーズやお好みの具材をのせて、トースターで焼くだけです。ディナーロールは、トーストしても美味しいのでピザにもぴったりです。
面倒な下処理不要の使いやすい冷凍シュリンプ
コストコ食材のおもてなしパーティ料理レシピ⑤冷凍シュリンプ

コストコ食材のおもてなしパーティ料理レシピ⑤は、冷凍シュリンプです。エビは下処理が面倒な食材ですが、このコストコの冷凍シュリンプは、すでに下処理済みで、しかも調理済みです。そのため、解凍するだけで美味しくエビを食べることができます。シュリンプ料理は華やかなので、パーティーに大活躍しますよ!
冷凍シュリンプのレシピ①:エビマヨ
冷凍シュリンプのレシピ①は、エビマヨです。エビチリとなると、辛くなってしまうので、子どもは食べれなくなってしまうのですが、エビマヨは、子どもも大人も大好きなレシピです。コストコの冷凍シュリンプを使えば、下処理や下ゆでも済んでいるので、マヨネーズなどの調味料を加えて炒めるだけで、とても簡単にエビマヨが出来上がります。
冷凍シュリンプのレシピ②:ガーリックシュリンプ

冷凍シュリンプのレシピ②は、ガーリックシュリンプです。ハワイで人気のガーリックシュリンプも、コストコの冷凍シュリンプを使えば、とても簡単です。オリーブオイルににんにくと塩コショウを入れたものに、解凍したシュリンプを1時間ほどつけておきます。その後フライパンで炒めるだけです。面倒なエビの下処理がないと、とても簡単にできますね。
コストコの食材で楽しいパーティーを開催しよう!
コストコのパーティーにおすすめな食材・デリ・お菓子などをご紹介しました。コストコは大容量サイズの商品が多く、しかも価格が安いので大人数が集まるパーティーにはぴったりです。しかもコストコの商品は、美味しいものが多く、グルメなゲストも大満足するに違いありません。今回ご紹介した商品を参考に、ぜひコストコで食材・デリを調達して、楽しいパーティーを開催してみてくださいね!
