タティングシャトルの使い方!ダイソーに登場・初心者におすすめレース編み

さまざまなハンドメイドアイテムが揃うダイソーに、ついにタティングシャトルが登場しました。とっても可愛いモチーフが手軽に作れるなんて嬉しいですよね。タティングシャトルとは何か?からその使い方、作品例をまとめますので是非トライしてみてください。

目次

  1. 初心者にはなかなか挑戦しづらいレース編み
  2. なんとダイソーにタティングシャトルが登場!
  3. ダイソーのタティングシャトルなら気軽にレース編みを始められる
  4. ダイソーのタティングシャトルには何が入っているの?
  5. タティングシャトル以外の道具もダイソーで揃えよう
  6. 初心者必見!タティングシャトルの使い方
  7. タティングシャトルで作れる色々なモチーフ
  8. タティングシャトルでアクセサリーを作ろう
  9. タティングシャトルで小物を作ろう
  10. ダイソーのタティングシャトルでレース編みを楽しもう!

初心者にはなかなか挑戦しづらいレース編み

とっても可愛いレース編みのモチーフ。レース編みを使って自作のアクセサリーやグッズを作れたらとても楽しそう!と憧れますよね。しかし、道具を何から揃えていいかわからないし、使い方も難しそうで挫折するかもしれないと足踏みする初心者も多いはず。もし手軽にレース編みを始められるとしたら嬉しいですよね。今回はそんな初心者にぴったりの、ダイソーのタティングシャトルについてご紹介します。
 

なんとダイソーにタティングシャトルが登場!

アクセサリー作り初心者の強い味方、ダイソー。あらゆるハンドメイドグッズが100円から揃えられます。そんなダイソーに、レース編みの道具であるタティングシャトルがついに登場しました!なんでも100円のダイソーで手に入れられるなら、初めてのレース編みでも気軽にチャレンジできますよね。

今まで手芸屋さんでしか買えなかったタティングシャトル。それがダイソーで買える、しかも激安!ということで発売直後から大きな反響を呼び、一時期は品切れが続出したようです。見つけたら即ゲットしたいですね。

タティングシャトルとは何か

26ekoluさんの投稿
28155878 2062853600616682 6891897448797569024 n

レース編みの技法の一種で、針や棒ではなく舟形の小さな糸巻きに糸を巻きつけて結び目を作っていくものをタティングレースといいます。ここで使われる舟形(シャトル)の糸巻きのことをタティングシャトルと呼んでいます。このタティングシャトルひとつでもさまざまなモチーフが作れるので、レース編みを始めてみたい人がまず揃える道具としておすすめといえます。

Thumbダイソーのプラバンでアクセサリー作り!可愛いキーホルダーなども簡単! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

ダイソーのタティングシャトルなら気軽にレース編みを始められる

タティングシャトルを手芸屋さんで購入すると、大体5個入りで1200円ほどが一般的。これにレース糸も揃える必要があるので、とりあえず気軽に始めてみたいという人にはちょっと高く感じてしまうかもしれませんね。

【レース】クロバー タティングシャトル フローラ
1,264円
楽天で詳細を見る

それに比べて、ダイソーなら3個入り100円でゲットできてしまいます!まだ本格的に始めようか迷っている初心者にとっては、トライしやすい値段で助かりますよね。始めた後でもし自分に向いてないと思っても、100円の出費なら痛くないはず。わざわざ手芸屋さんに行かなくても、近くのダイソーで買うことができるというのも嬉しいポイント。

Thumb100均の材料でハンドメイドを楽しむ!アクセサリーや雑貨の作り方! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

ダイソーのタティングシャトルには何が入っているの?

ダイソーのタティングシャトルはプラスチック製で、サイズは約7センチ×2センチ。1袋にピンク・グレー・ネイビーの色違いのタティングシャトルが3個入っています。レース編みに慣れてきて追加のタティングシャトルが欲しくなったときも、ダイソーならまとめ買いしやすい値段で嬉しいですね。使い方の書かれた説明書も同封されているので、初心者にも安心です。

jiiji777さんの投稿
24845320 1163454667121585 361013592029396992 n

3個で100円と激安ですが、サイズや形は手芸屋さんで購入したものと比べても遜色ありません。100均のものに見えない落ち着いたカラーもポイント。初心者の入門用としては十分なクオリティですよね。

タティングシャトル以外の道具もダイソーで揃えよう

タティングシャトル、糸、はさみ、接着剤があればすぐにレース編みを始めることができます。タティングシャトルと一緒に、糸など他の道具もダイソーなら手軽に揃えることができますし、家に帰ってすぐに作り始められますね。それにダイソーのレース糸はとっても種類豊富。無地の他にもラメやミックスカラーなど、好みに合わせて選べます。もちろんどれでも100円なので、どれから作ろうか迷ってしまいそうですね。

striped_ladybugさんの投稿
29415622 997133707100909 3673034986199449600 n

ダイソーのレース糸の太さは2種類あり、一般的な太さの20番と少し細めの40番から選べます。初心者におすすめなのが20番。最初は太めの方が扱いやすいといわれています。馴れてきたら40番にも挑戦してみてください。細い糸の方がレースの可憐さが際立ちますよ。

waco_doさんの投稿
20589599 1405942136141292 5612577552045441024 n
Thumbダイソーのフェルトは色も種類も豊富!羊毛キットで動物も作れる! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

初心者必見!タティングシャトルの使い方

タティングシャトルを準備して、いざレース編みを始めよう!と思っても、説明書だけではなかなかわかりづらい部分もありますよね。なんとダイソー公式で、タティングシャトルの使い方を詳しく説明している動画も公開されています。ちょっと難しい「目の移し方」など、初心者がつまずきやすいポイントも丁寧にわかりやすく解説されていますよ。

タティングシャトルの使い方がわからなくなったときも、動画が準備されていると助かりますね。これならハンドメイド初心者でも途中で投げ出すことなく、安心して始められます。他にも実際にダイソーのタティングシャトルを使って基本の編み方を説明している動画があるので、是非参考にしてみてください。

タティングシャトルで作れる色々なモチーフ

タティングシャトルひとつで、さまざまなモチーフを作ることができます。基本のものから応用編まで、是非挑戦してみてくださいね。同じ糸でもモチーフによって雰囲気が変わるので、一度マスターすればアクセサリー作りなどがさらに楽しくなるでしょう。

tricot_de_kanokoさんの投稿
29400412 1278209808975573 2954731676225241088 n

リングモチーフ

タティングシャトルで作れるレース編みのモチーフは色々ありますが、基本となるのがリング。このしずく型の輪っかをつなげてアクセサリーなどを作ることができます。

一見難しそうに見えますが、慣れれば簡単にできます。作り方を説明した動画もありますので、参考にしてみてくださいね。

花モチーフ

リングモチーフを繋げれば可愛い小花のモチーフになります。アクセサリーはもちろん、ポーチやかばんに縫い付けるアップリケとしても使えそうですね。糸の色味を変えれば、桜に見立てたりして季節感を出すこともできるので作品の幅が広がります。

indigobird0921さんの投稿
15043560 1661145990577986 8325160664339316736 n

蝶モチーフ

可愛い蝶のモチーフも、タティングシャトルで作ることができてしまいます。個性的なアクセサリーにぴったりで、目を引くこと間違いなしですね。

タティングシャトルでアクセサリーを作ろう

タティングシャトルの使い方に慣れてきたら、是非作ってみたいのがアクセサリーですよね。可愛いものからゴージャスなものまで、アイディア次第で色々なアクセサリーを作ることができるので、ハンドメイド好きならハマってしまいそうです。

_saorin_lifeさんの投稿
25013265 738288669695297 2241260633955762176 n

ピアス

ピアスなら編むモチーフも少なくて済むので、初心者にもおすすめです。シンプルにレース糸だけで作ってもとっても可愛いらしく仕上がるので、さりげないおしゃれにぴったりですね。糸の色で雰囲気を変えることもできるので、是非たくさん作ってみてください。

souhandmadeさんの投稿
26863413 158009738254400 8801899873826766848 n

パールやビーズなどと合わせると、さらに大人っぽく華やかな印象に。ちょっとひと手間加えるだけで、まるで売り物のアクセサリーのように本格的に見えます。デートやパーティーにも活躍しそうですね。

kukutailさんの投稿
28156249 1724793404245497 3359416345396510720 n

ブレスレット

こんなに華やかなブレスレットも、タティングシャトルで作ることができます。可憐なレースが手首をよりいっそう華奢に見せてくれそうですね。アレンジ次第でチョーカーにすることもできます。友達同士で色違いで持つのもおすすめですね。プレゼントにもきっと喜ばれるでしょう。

_perlaperla_さんの投稿
20905384 1076425659154318 3089446812977725440 n

ネックレス

タティングシャトルがあれば、とっても素敵なネックレスだって作れてしまいます。華奢なレースで、女性らしさに磨きがかかりそうですね。手作りのアクセサリーだと言えば、周りから驚かれること間違いなしです。

bjsumireさんの投稿
29401672 225038081376968 2652561412483710976 n

タティングシャトルで小物を作ろう

タティングシャトルで作れるのはアクセサリーだけではありません。使い方次第で、実用性も兼ね備えた色々な小物が作れます。可愛らしいレース編みの小物に囲まれると、普段の生活もぐっと華やかになりそうですね。

shuhyu68さんの投稿
30593265 551533285247023 893383915174100992 n

かご

タティングシャトルを使ってレースモチーフを繋げていけば、かごだって作れてしまいます。小さくてもハンドメイドならではの存在感やあたたかみは十分。インテリアにいかがでしょうか。とっても可愛らしくて、見ているだけで癒されますね。

コースター

コースターもタティングシャトルで作ることができます。レース編みなら水滴を吸収するので、使い勝手もばっちりです。ハンドメイドのコースターなら、おうちでのティータイムがぐっと楽しくなりますね。たくさん作ってプレゼントするのもおすすめです。

ThumbダイソーのリメイクシートでおしゃれにDIY!種類豊富で賃貸にも使える! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

ダイソーのタティングシャトルでレース編みを楽しもう!

ダイソーのタティングシャトルで作るレース編み、いかがでしたでしょうか。ダイソーなら簡単に始められるというのが魅力的ですね。可愛いアクセサリーはもちろん、使い方に慣れればたくさんのバリエーションの作品を作ることができます。是非ダイソーのタティングシャトルをゲットして、楽しいハンドメイドライフを送ってくださいね。

atsukonw14さんの投稿
19436947 456550068060630 6850205488290725888 n
Thumbダイソーの樹脂粘土でアクセサリー作り!ピアスやフェイクスイーツなど! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

関連するまとめ

アクセスランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ