しまむらホイホイとは?インスタ映え・猫や犬をダメにするロールクッション
InstagramやTwitterで毎年話題になっている、「しまむらホイホイ」を知っていますか?ファッションセンターしまむらで販売されている人気クッションの心地よさが猫ちゃん・ワンちゃんを虜にしています。今回は、しまむらホイホイについて詳しくまとめました。
目次
しまむらホイホイとは?
アマゾンで「しまむら」って打つと、その隣に「ホイホイ」
— Ken san (@Ken_san_0010) February 17, 2018
が付いた文字が出てくるんですが、「しまむらホイホイ」って何・・・
「猫や犬をダメにするほどの心地よさ」と近年話題になっている、「しまむらホイホイ」というワードを耳にしたことがありますか?
ファッションセンターしまむら

ファッションセンターしまむらといえば、郊外を中心に多くの店舗を持ち、比較的手に入れやすい値段でおしゃれな衣料品・雑貨を中心として取り扱っています。主婦の強い味方であることはもちろん、おしゃれを楽しみたい若い女性など、幅広い年齢層に人気です。
SNSで話題沸騰のしまむらホイホイ

しまむらホイホイに関して、InstagramやTwitterなどのSNSで多数投稿されたことから、昨今話題になっています。「ホイホイ」という名称がついていることから、虫を退治するグッズか何かかと連想してしまいがちですが、しまむらホイホイの正体とは一体どういったものなのでしょうか?今回はしまむらホイホイについて詳しく紹介していきます。

しまむらホイホイの正体はロールクッション
わんちゃんにも絶大な人気!
— ファッションセンターしまむら (@shimamura_gr) September 27, 2016
昨年SNSで話題になった
『あったかロールクッション』
が帰ってきました♪https://t.co/KIPRIF3mND
この気持ちよさを
ぜひ味わってみてくださいね☆#しまむら #しまパト pic.twitter.com/S09cJD19Sk
しまむらホイホイの正体は、なんとロールクッションです!正式な名称は「あったかロールクッション」と言います。1つ税込2900円という価格で、ファッションセンターしまむらにて、毎年秋冬シーズンに販売されています。着るタイプのクッションとなっており、腰回りをすっぽり覆うことができる防寒対策向けのあったか商品です。
現在品切れ続出中だそうです(T-T)
— しあわせのしっぽ (@s_hi_ppo) December 15, 2015
我が家のにゃんずのために予約しようかなー
■犬猫が恐ろしいほど吸い込まれてくる…しまむらホイホイ、驚異の吸引力https://t.co/bdiGrDqWSg pic.twitter.com/nfvDEOidh2
このロールクッションは大きめサイズで、もともと人が使う商品として販売されています。愛犬・愛猫ちゃんがクッションのロール部分にすっぽり入った姿の写真を、その購入者の方々がInstagramやTwitter等のSNSに続々投稿した経緯から、購入したいという人が次々と現れて、すぐさま人気が爆発しました。
品薄状態になることもしばしば?!
しまむらホイホイというロールクッションが品切れらしい。わんこ、にゃんこに大人気。
— タルトwings (@WingsMich) December 15, 2015
SNSで話題が沸騰してから手に入れたい人が次々と現れ、品切れ状態になってしまった店舗も多数続出しました。一時期は、入手困難な状況になったこともある人気ぶりです。
あったかロールクッションのサイズ感は?
猫とポメラニアンに「しまむらホイホイ」 https://t.co/zfiVjdq7zP pic.twitter.com/t6VZE0iKKf
— 相互フォロー@ねこまかせ (@310linestamp) November 26, 2017
ちなみにロールクッションのサイズは、長さ83cm、幅55cmとかなりゆったりとしたサイズ感となっています。中心の2箇所と両端にはゴムが入っています。心地よさの秘密は、内側がボア構造でふわふわ・もこもこになっていることです。人間のみならず、猫や犬もダメにすると言われている所以はここにありました。

しまむらホイホイと呼ばれる理由とは
「あったかロールクッション」として販売されている商品が、なぜしまむらホイホイと呼ばれるようになったのでしょうか?その理由は、購入者の方の愛犬や愛猫ちゃんがクッションのロール部分に入り、出てこない様子から、その驚異の吸引力を例えたことがきっかけでした。しまむらホイホイを略して「しまホイ」という愛称でも親しまれています。
今年も犬をダメにするクッションこと
— ⑅︎◡̈︎ハリー坊や⑦¨̮♡︎ (@miyako2146) September 28, 2016
しまむらホイホイが発売されたのを
知ってしまむらパトロール。
先週チラシに載ったらしく
もちろん即完売だったようです。
撃沈しながら2階のしまむらから1階… https://t.co/mMBFPNabZl
しまむらホイホイの驚異の吸引力を賞賛して、猫や犬をダメにするクッションや、ブラックホールとも言われています。
毎年異なる柄のラインナップが人気
去年は水玉だったけど、今年のしまむらホイホイは星柄⭐️ pic.twitter.com/8hkxjBpyug
— taro (@kawarataro) October 27, 2017
あったかロールクッションの魅力のひとつとして、毎年異なる柄が販売されていることが挙げられます。あらゆる柄のクッションを楽しむことができるのは嬉しいですよね。これまでのラインナップは、2015年の商品は無地の柄、2016年は水玉模様、そして昨年2017年は星柄となっています。
2015年の無地しまむらホイホイ
ここからは、これまでの2015〜2017年の年別しまむらホイホイを、かわいいワンちゃん・猫ちゃんの画像とともに紹介していきます。
我が家にあるしまむらホイホイから次男が全く出てこない(O_O)
— 美々庵@退院しました (@vimimivian) December 19, 2015
私のなのに・・・人間様用なのにぃぃ・・・(っ `-´ c) pic.twitter.com/OfzFRmSUWT
2015年に発売されたしまむらホイホイは、無地のシンプルテイストでした。とても暖かそうな様子が伝わってきます。
しまむらホイホイに無事in!(ღ˘⌣˘ღ) pic.twitter.com/fodsZTqjXr
— みなァ。** (@IG4_terunoa) December 2, 2014
シンプルな無地のしまむらホイホイにワンちゃんが癒されていますね。こちらのロールクッションは、ベージュ色の無地で、ワンちゃんも余裕でおさまるサイズ感です。もふもふソファとのマッチングが完璧です。
2016年の水玉柄しまむらホイホイ

2016年は、水玉柄のしまむらホイホイが登場しています。こちらは、ピンクとベージュの水玉柄ロールクッションです。
寒くなってきたのでホイホイ率が大幅にアップしています。
— 新米飼い主と猫のアメさん (@ragu_222) October 31, 2016
捕獲するなら今かもしれません(笑)#猫 #猫モフー #ラグドール #しまむらホイホイ pic.twitter.com/B8aOoQULjE
こちらの猫ちゃんは、ロールクッションからまったく抜け出す気配がありません。猫をもダメにするロールクッションのしまむらホイホイにすっぽりと入っている姿に、愛くるしさ倍増です。
2017年の星柄しまむらホイホイ

昨年2017年には、新しい柄として星柄のロールクッションが登場しています。水玉柄に加えて、星柄も現在販売されています。
ポメラニアン完全にしまむらホイホイの虜に https://t.co/HbiqLeKv8w pic.twitter.com/B6h0q4EJbf
— 相互フォロー@ねこまかせ (@310linestamp) November 29, 2017
お家のリビングでも邪魔にならない色合いが嬉しいですね。しまむらホイホイで完全にリラックスしている様子が伺えます。

犬・猫がロールクッションの虜に
やばいぞ、ビビリなうちの犬ですら、一晩越す前に虜になった。#しまむらホイホイ
— chikka (@rinnchika) October 23, 2016
機能性もしっかりしていることに加えて、もちろん見た目もとてもかわいい点は、さすがしまむらクオリティですね。ここからは、しまむらホイホイの虜になったワンちゃん・猫ちゃんをご紹介していきます。
しまむらホイホイで癒されるワンちゃん

ご覧いただくと明らかな様に、ワンちゃん2匹も余裕で収まってしまうサイズです。すやすや眠っている寝顔に癒されます。

こちらは、ワンちゃんが水玉のロールクッションにホイホイされている様子です。上半身がすっぽり覆われていて、見た目はもはやチョココロネのようでとてもキュートですね。
しまむらホイホイで癒される猫ちゃん

しまむらホイホイの中で、すっかりご満悦な表情の猫ちゃんです。一時期、人をダメにするクッションが話題となりましたが、この表情を見るとこのロールクッションは猫ちゃんをもダメにするクッションと言えそうです。
脱ぎ捨てたしまむらホイホイに入れてみたらブラックホールに吸い込まれてる猫になった pic.twitter.com/7CNsfLDUen
— みけがむ (@mikegamu3) October 25, 2017
猫ちゃんが、飼い主さんが脱いだしまむらホイホイの中に入って澄ました顔をしています。やはりその吸引力はブラックホール級です。
番外編

犬や猫だけにとどまらず、フェレットもホイホイされています。心地いいものはやはり心地いいのですね。3匹一緒にロールクッションに包まれて、気持ちよさそうに寝ています。一緒に入りたくなってしまう可愛さです。
あまりの可愛さにインスタ映え確実!

ロールクッションに入っている犬・猫の姿のあまりの可愛さに、インスタ映えは間違いないですね。SNSを中心としてしまむらホイホイが人気になってからは、自分のためにクッションを購入するのではなく、あえてペットのために購入する人が格段に増えました。

ピンクの水玉ロールクッションでワンちゃんが熟睡しています。自分が使う用にはもちろん、ペット用も合わせて2つおそろいで持つのも楽しそうですね!ペットとの距離がグッと縮まりそうです。

ゆったりしたサイズ感なので、ペットと一緒にホイホイしてみることも楽しそうです。ペットと一緒にもふもふのクッションでくつろぎを共有できるのはまさに至福の時間ですね。手に入れた際にはぜひ試してみてください!
しまむらホイホイのお手入れはどうする?
洗濯機で洗えるしまむらホイホイ
しまホイって洗濯機で洗えるのかな?σ(^_^;)?
— こうじ苑 (@medaka7799) June 27, 2017
クッション製品は、毎日使うものだからこそなるべく綺麗な状態を保ちたいですよね。現在販売されているしまむらホイホイは、ネットを使用すれば丸洗いも可能です!
抗菌防臭機能も!

2016年以降に発売されたあったかロールクッションには、なんと抗菌防臭機能が追加されています!どんどんパワーアップしているしまむらホイホイから目が離せません。

しまむらホイホイを購入する前の注意点
購入する前に確認!

あったかロールクッションことしまむらホイホイは、しまむら各店舗にて購入できます。ほとんどの店舗では2900円で販売されていますが、店舗によって違うこともあるので注意してくださいね。
しまむらホイホイ求めてホイホイされたのにホイホイ売り切れやった
— いいえ私はさそり座のらんさ (@RANSA55) October 12, 2016
1度入荷するとすぐに品薄状態になってしまうケースがあるそうです。いざ実際に店舗を訪れてみて、手に入らなかったらショックですよね。確実にゲットしたい方は、事前にしまむら店舗に在庫があるかどうか問い合わせをしておくことがベストです。

愛犬・愛猫のプレゼントにはしまむらホイホイ

今回は、しまむらホイホイについてご紹介しました。人だけにとどまらず、犬や猫もダメにする驚異のしまむらホイホイ、2018年はどのような柄が発売されるのでしょうか?お家のワンちゃん・猫ちゃんへのプレゼントとしてもってこいですね。早速あったかロールクッションをゲットして、ホイホイを楽しみましょう!