結婚祝いを5000円の予算で選ぶなら?おすすめの贈り物を紹介!

結婚祝いにはおしゃれで高見えする素敵なプレゼントを贈りたいですよね!そこで今回は5000円の予算で喜んでもらえる素敵な贈り物をまとめました。結婚祝いにおすすめな5000円のおしゃれな贈り物を紹介します。素敵な結婚祝いを選んでプレゼントして下さいね!

目次

  1. おしゃれで素敵な結婚祝い!
  2. 最近の結婚祝いの相場はどれくらい?
  3. 人気の結婚祝いはいつ贈るといい?
  4. 結婚祝いに送ってはNGなプレゼント
  5. 結婚祝い・贈る相手別の文例&マナー
  6. ハートが可愛いキッチングッズ
  7. 朝からジュースやスムージー!
  8. 食事が楽しくなる綺麗色
  9. 洗顔が楽しくなるふわふわ安心の日本製
  10. 使い勝手も良くてキッチンがおしゃれに
  11. 料理をそのままおしゃれな雰囲気で!
  12. ヘルシーな手作りが嬉しい
  13. 家事がはかどるキッチン家電
  14. お酒好きに喜ばれるギフト
  15. 共働きをお助けする
  16. 朝から入れたてが美味しい
  17. 実用的なお役立ちアイテム
  18. 美味しい朝ご飯を作れちゃう
  19. お揃いが和やかな時間を演出
  20. 仲良く乾杯する大人のひと時
  21. 食べるのが大好きな二人にピッタリ
  22. 5000円の予算でおしゃれな結婚祝いを贈ろう!

おしゃれで素敵な結婚祝い!

春から6月にかけて、友人や知人、会社の同僚や先輩・後輩、親戚などの結婚式に招かれることの多い季節になりましたね。ご祝儀を包むだけの場合が多いとは思いますが、お呼ばれしていなくてもお祝いの気持ちをダイレクトに伝えたい時には、やはり結婚祝いを贈るのがベストです。とても親しい間柄で、ご祝儀の他にも気持ちを伝えたい場合にも結婚祝いを贈りますね。

ajoutercandleさんの投稿
30076431 195795111225198 2446253607608123392 n

結婚祝いを贈る時におすすめなのは、新郎新婦の気持ちになって喜ばれる贈り物を選ぶことが大切になってきますね。親しい間柄であれば直接ほしいものを聞いて贈るのがスマートなやり方です。せっかく贈ったのに他の人とダブってしまったり、気に入らないものを貰っても嬉しくはありませんからね。そこで今回は、5000円の予算でおすすめの結婚祝いを紹介します。

micchan.kakikakiさんの投稿
29740819 2003741656542221 7943589576419835904 n

新郎新婦に贈って喜ばれる5000円の素敵な贈り物をまとめました。あわせて送り状の書き方やマナーも紹介します。おしゃれな贈り物を選んで新郎新婦に喜んでもらいましょう!

Thumb結婚祝いにお菓子を贈るなら!かわいい・おしゃれなおすすめ15選! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

最近の結婚祝いの相場はどれくらい?

最近の結婚式にお呼ばれした場合には、ご祝儀そのものは1~2万円が多いようです。親族や職場での立場によっても金額は変化しますが、立場が上になる程金額も大きくなる傾向にあります。地域によってもかなり差があります。結婚祝いの相場は5000円から1万円の間が最も多く、次いで5000円未満、1万円以上となっています。

hikko_yuさんの投稿
29740510 2006707342989598 7913283501200244736 n

結婚祝いの相場は平均的にみると5000円が妥当な線と言えるでしょう。職場全体でまとめて結婚祝いを贈る場合には3000円程でもよいようです。とても親しい間柄で、結婚式にお呼ばれしてご祝儀を渡し、更に結婚祝いを贈る場合には金額にこだわらず、新郎新婦の好みに合わせて贈りたいものを贈るのがおすすめです。

Thumb結婚祝いのお返しにおすすめの品物は?金額の相場やマナーも紹介 | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

人気の結婚祝いはいつ贈るといい?

予算5000円の結婚祝いを贈るタイミング

予算5000円の結婚祝いを贈るベストなタイミングは1か月前から遅くとも1週間前です。以前は、結婚祝いを贈る場合には、品物を持参して直接家に出向き手渡しするのが習わしでしたが。最近では、贈る側も送られる側も仕事をしている社会人がほとんどですから、新郎新婦側にしても、一人一人の来客を受け入れている時間的な余裕などありません。

結婚祝いを贈る場合には、あらかじめ都合のよい日時を新郎新婦に確認して宅急便で送るのが当たり前になってきています。直接お祝いの言葉を伝える事ができませんから、こういった場合には送り状を添えてお祝いの気持ちを届けるのがマナーになっています。ごくごく親しい場合には送り状を必要としないケースもありますが、そういった時でもお祝いの気持ちを伝えるのは大切です。

結婚祝いに添える送り状は、通常白い便せんに青か黒の万年筆で自筆で文章を書きます。特に、上司や先輩、目上の親戚などには丁寧な文章に上質な便せんや封筒が相応しいでしょう。最近では、文字を書く機会が少なくなっているのでパソコンで手紙を作る事も多くなっています。

marufukucostumeさんの投稿
29739777 575542649482153 3288663085681737728 n

同僚や部下などの親しい間柄では、ややくだけた印象の便せんや封筒でも失礼には当たりません。趣味や好みのものを選んで送り状を書きましょう。大切なのは心からのお祝いの気持ちを伝える事です。

Thumb結婚祝いに人気のプレゼントは何?お返しにおすすめの品を厳選! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

結婚祝いに送ってはNGなプレゼント

littlechair.mさんの投稿
30077619 1541309345997348 8584729095932215296 n

最近ではあまりこだわる事もなくなってきていますが、日本では縁起をかつぐ風習が存在しているのも確かです。数字の4や9などが死ぬや苦しむに繋がるとしておめでたい席では避けるのが一般的になっていますね。納税日本一の啓発家として有名な、斎藤一人さんのように49で良くなると呼んでラッキーな数字だとする解釈もあるようです。

このように考え方や解釈は人それぞれなので、贈られる新郎新婦の人柄や思考を配慮する事が何よりも大切です。結婚のご縁を切るとして、ナイフや包丁、はさみなどの切れ物を避ける風習もありますが、こちらも新郎新婦からのリクエストがあれば贈っても差し支えはありません。

Thumb結婚祝いにおしゃれなプレゼント!人気のブランド品や食器の選び方は? | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

結婚祝い・贈る相手別の文例&マナー

結婚祝い送り状の文例:友人

emarie_weddingさんの投稿
30087556 1658942717475410 5898245795521495040 n

結婚祝いに添える送り状のおすすめ文例は、友人の場合には堅苦しい言葉は使わないようにして、結婚んをお祝いしている素直な気持ちを伝えます。文例としては「結婚おめでとう!末永くお幸せに」や「HappyWedding!いつまでもおしあわせに♡」などラインやメールで伝えるような内容で大丈夫です。

結婚祝い送り状の文例:親戚

tera_photo_collectionさんの投稿
29717603 178863066076442 4817593201638506496 n

兄弟や姉妹の結婚式はこれから長いお付き合いになりますから、身うちらしくした心を込めた明るい内容がおすすめです。文例は「ご結婚おめでとうございます。笑顔あふれるご家庭をお二人で築いて下さい。」や「ご結婚おめでとうございます。これからもよろしくお願いします。」などです。

結婚祝い送り状文例:上司や先輩

towani_kimonoさんの投稿
30086811 2000864010165071 3187741576247902208 n

日ごろからお世話になっている先輩や上司には、知らず知らずのうちに失礼になっていないようにマナーに気をつけましょう。文例は「ご結婚おめでとうございます。末永いご多幸を祈ります。」「ご結婚おめでとうございます。お二人の人生最良の門出を、心よりお喜び申し上げます。」など。やや堅苦しいくらいでちょうどよいのです。

rm.to4さんの投稿
30087457 577498225956201 91068583873871872 n

結婚祝い送り状:部下や後輩

かわいい部下や後輩には、これからも応援していくからね!といった親しみのこもったメッセージを送ると喜ばれます。愛情のある言葉を選びましょう。「ご結婚おめでとうございます。お二人で明るい家庭を築かれて下さい。」などです。くだけすぎないところもおさえておきたいポイントです。

Thumb結婚祝いに友達が喜ぶプレゼントは?予算の相場についても! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

ハートが可愛いキッチングッズ

結婚祝いの予算は5000円:おすすめはルクルーゼ・プチ・ラムカンダムール

hisanoarigaさんの投稿
30077633 1392065720939050 7159067246654914560 n

結婚祝いの予算は5000円でおすすめのおしゃれな贈り物は、ルクルーゼのプチ・ラムカン・ダムールセットです。サイズは7.5cm×8.5cm×7cm、内容量は80mlと超ミニサイズです。2個セットになっています。カラーは赤やピンクなどが人気です。材質はストーンウエアで、オーブンと電子レンジの使用ができますが、直火やIHでの使用はできません。

himi.mumiさんの投稿
29402706 165525330932645 3056241944070979584 n

バリエーション豊富な使い方のできるストーンウエアは、耐熱性・保温性・デザイン性に優れていますから調理後そのまま食卓に出すことができます。華やかな色合いもパーティーにもおすすめです。スチーマーを使った蒸し料理にも使えます。オーブンで加熱する場合は260度まで加熱可能ですからスイーツづくりにもピッタリです。

bluewhale127さんの投稿
27892080 781632532031045 2829837128223948800 n

蓋つきのストーンウエアは保存にもってこいです。匂いのつきづらい材質ですから洗って繰り返し何度でも使う事ができます。-20度までの耐冷可能素材ですから冷凍庫での保存も可能です。調理して加熱してそのまま食卓に出すことができる上に、残ったらそのまま冷蔵庫のみならず冷凍庫保存もできるので本当に万能な調理機能のあるルクルーゼです。

love.koshi.178さんの投稿
30076694 168936700490683 3486659609148522496 n
Thumb結婚祝いに家電を贈るなら?おすすめの人気商品で生活を快適に! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

朝からジュースやスムージー!

結婚祝いの予算は5000円:おすすめはミキサー

結婚祝いの予算は5000円でおすすめのおしゃれな贈り物は、ミキサーです。最近のミキサーはただジュースを作るだけでなく野菜を細かくしたり、砕いたりするミルやカッターなどの沢山の機能がついているので便利に使える人気の調理家電になっています。

ミキサーがあれば、朝は果物や野菜のジュース・スムージーを作る事ができますね。時間のある時にはサラダの野菜を準備したり、野菜たっぷりのポタージュを作ったりできますから、これ一台で晩御飯が出来上がりますね。機種によっては丸洗いできないものや耐熱温度に制限のあるものもあります。

Thumb結婚祝いに食器をプレゼント!あげて喜ばれる人気ブランドは? | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

食事が楽しくなる綺麗色

結婚祝いの予算は5000円:おすすめはダンスクアラベスクの北欧食器

naanacooさんの投稿
20180677 1974613069487821 6027462403472490496 n

結婚祝いの予算5000円でおすすめのおしゃれな贈り物は、ダンスクアラベスクの食器です。日常使いからおしゃれなパーティーまで白地に青のなめらかな筆づかいが南国を思わせる素敵なアイテムです。スエーデン王室やデンマーク王室でも愛用されている格調を感じさせる食器になっています。青と白がハッキリとしたインパクトのあるお皿で飾っておいても十分存在感のあるお皿です。

miaaa77777さんの投稿
25016817 1994473380820639 1746062926340423680 n

オーブン・電子レンジ・食洗器の使用は可能です。おしゃれなだけではなく実用性も兼ね備えたキッチンアイテムが人気の秘訣なんですね。お魚のデザインが秀逸なスモールフィッシュプラターやチャウダーボールはイお菓子入れなどとしてもインスタ映えすると人気のアイテムです。洋食だけでなく和食どちらにも合わせやすいおしゃれな食器ですね。

supersubleaderさんの投稿
29418044 352814091892201 8386490194576015360 n
Thumb結婚祝いのお返しにおすすめの品物は?金額の相場やマナーも紹介 | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

洗顔が楽しくなるふわふわ安心の日本製

結婚祝いの予算は5000円:おすすめは今治タオルギフト

結婚祝いの予算は5000円でおすすめのおしゃれな贈り物は、今治タオルのギフトです。最近ではタオル一枚でもワイドなレンジの価格帯のものが存在していますよね。1枚100円しない使い捨て感覚のお安いものから高級ブランドの数十万円のものまでありますね。結婚祝いに相応しいタオルはやはり、実用的でありながらちょっと高級感のある今治タオルがおすすめです。

今治タオルは安心安全の日本製ですから貰うと嬉しいですよね。自分ではなかなか買わないけれど、頂き物を使っていると今治タオルのよさはよくわかります。朝の洗顔後に顔を拭くとしっとりふんわりして水分を十分にふき取ってくれるのがわかります。使用感のよい贈り物のはタオルは今治タオルがおすすめです。

Thumb結婚記念日のプレゼントを夫に贈るならコレ!ランキングで紹介 | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

使い勝手も良くてキッチンがおしゃれに

結婚祝いの予算は5000円:おすすめはArteLegnoのカッティングボード

結婚祝いの予算は5000円でおすすめのおしゃれな贈り物は、カッティングボードです。カフェランチのような雰囲気を味わえると人気です。カッティングボードは、まな板として使うのはもちろんの事、チーズやバゲットをおしゃれにのせてプレートとしても使えます。また、ワインと一緒にチーズをのせてもバーのようで素敵ですね。

カッティングボードはトレーとして使っても便利です。カッティングボードはアカシアやオリーブウッドの樹を使ったものが多いようです。カッティングボードの使用法の注意は熱いものをのせない事・匂いの強いものをのせない事と・水分の多いものをのせない事です。食洗器や電子レンジ・オーブンの使用も厳禁です。

pinkprisoner1031さんの投稿
29737608 102721553918958 7872086466954788864 n
Thumb結婚式で配るプチギフト特集!二次会にもおすすめの人気ギフト厳選! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

料理をそのままおしゃれな雰囲気で!

結婚祝いの予算は5000円:おすすめはSTAUBのココット

結婚祝いの予算は5000円でおすすめのおしゃれな贈り物は、ココット鍋です。おうちでおしゃれなカフェの雰囲気を演出してくれます。美食で名高いアルザス地方のSTAUB社のココットは世界中の一流シェフにも愛されています。調理してそのまま食卓に出せると人気の鍋です。ココットとは厚手の蓋つき鍋の事です。

STAUB独自のセルフベイスティングシステムによりお肉はジューシーにお野菜の栄養も逃がしにくくなっています。グラタンなどのオーブン料理からスイーツ、スープなど幅広い料理に使えます。

Thumb結婚式での両親へのプレゼントを選ぶならコレ!人気おすすめ品をご紹介 | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

ヘルシーな手作りが嬉しい

結婚祝いの予算は5000円:おすすめはヨーグルトメーカー

結婚祝いの予算は5000円でおすすめのおしゃれな贈り物は、ヨーグルトメーカーです。健康のためにヨーグルトを食べるのが朝の習慣になっている場合には特におすすめです。ヨーグルトメーカーは飲むヨーグルトや甘酒も作れるタイプが人気です。おすすめの機能は牛乳パックがそのまま使えるタイプや1度刻みの温度設定のできるタイプ、タイマー付き、最高温度が65度のタイプです。

naominchi_14さんの投稿
30079188 1771246979602434 8576910558941413376 n

ヨーグルトメーカーでつくるおすすめは甘酒です。飲む点滴と呼ばれる甘酒がおうちで簡単に作れると嬉しいですね。材料は、ご飯に、米麹、お湯です。作り方は、材料を全て混ぜて60度で5~7時間保温すると出来上がります。ヨーグルトメーカーは調理にも使えます。ジップロックに入れたお肉とたれを60度でじっくり加熱すると美味しいチャーシューが出来上がりますよ。

kimiboku_kurashiさんの投稿
30076309 2048871282046722 5416030769019617280 n

ヨーグルトメーカーの取扱説明書を読むとヨーグルトのみならず、意外な使い方が解説してありますから試してみると色々な使い方が楽しめます。

Thumb結婚挨拶の手土産はコレ!おすすめのお菓子や価格相場なども紹介 | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

家事がはかどるキッチン家電

結婚祝いの予算は5000円:おすすめはブレンダー

v3usxcuさんの投稿
30086166 2079559115589275 1244586990150615040 n

結婚祝いの予算は5000円でおすすめのおしゃれな贈り物は、ブレンダーです。スムージー作りや離乳食作りにピッタリの調理家電です。最近では、可愛いピンクカラーの場所をとらないスリムなスティック対応のものが人気です。朝から飲みたい果物たっぷりのフレッシュジュース作りにもおすすめです。

aiko.ta.kaさんの投稿
30078440 211347746306934 3005457812676411392 n

ブレンダーは玉ねぎやニンニもあっという間にみじん切りになってくれますからサラダのドレッシング作りにも役立ちます。根菜を蒸かしておけば、豆乳や牛乳を準備しておくだけで簡単にかぼちゃやジャガイモのポタージュも出来上がります。朝から便利に使えるブレンダーはキッチンに一つは欲しい調理家電ですね。

お酒好きに喜ばれるギフト

結婚祝いの予算は5000円:おすすめはアルコールギフト

junkodemayoさんの投稿
16585149 276647266082553 1295028323025420288 n

結婚祝いの予算は5000円でおすすめのおしゃれな贈り物はアルコールギフトです。新郎新婦の好きなお酒を選んで箱詰めしてもらうととても喜ばれますよ。赤ワインと白ワインのセットは紅白でお目出度い気持ちを演出してくれます。最近では紅白のセットのフルーティな日本酒もシャンパンテイストで人気があります。瓶やラベルもおしゃれになっていて素敵なお酒ギフトです。

laihuyongqiさんの投稿
30076705 189301371879290 3627688811682594816 n

お祝いのお酒と言えばシャンパンも特別感があるので人気になっています。値段的にむづかしい場合にはスパークリングワインでも素敵ですね。お祝い気分を盛り上げるのにはロゼがおすすめです。

共働きをお助けする

結婚祝いの予算は5000円:おすすめはホットプレート

hiro_hirocafeさんの投稿
29738656 307729633090991 2867692175401943040 n

結婚祝いの予算は5000円でおすすめのおしゃれな贈り物は、ホットプレートです。最近ではおしゃれなデザインのホットプレートが人気です。ホットプレートは朝からホットケーキを焼きながらソーセージを同時に焼いたり、調理面積が広いので一度に数種類の食材を加熱することができて時短&便利です。

renren826さんの投稿
30076693 995918873894935 5516597106132910080 n

ホットプレートにはタコ焼き用の鉄板や波型の鉄板がついていますから、時間がある時やホームパーティーの時にタコ焼きで盛り上がるのも楽しいひと時ですね。片付けも簡単ですからキッチンにあると便利な調理家電ですね。

朝から入れたてが美味しい

結婚祝いの予算は5000円:おすすめはコーヒーメーカー

okaka_homeさんの投稿
29740724 1686398901452237 3746608089512542208 n

結婚祝いの予算は5000円でおすすめのおしゃれな贈り物は、コーヒーメーカーです。最近ではコンビニで100円のコーヒーが飲めますが、やはり休みの日や時間のある時には家でのんびり入れたてコーヒーを飲みたいですよね。結婚祝いにも根強い人気があるコーヒーメーカーは保温機能があって数人分入れられるタイプがおすすめです。

motoochiaiさんの投稿
29740439 2212260585467409 2311066526964252672 n

コーヒーメーカーは入れたてが持ち味ですから、やはりミル付きのものが人気です。お気に入りのコーヒー豆を引き立てで楽しめるのはコーヒー好きには何よりのご馳走ですからね!

実用的なお役立ちアイテム

結婚祝いの予算は5000円:おすすめは洗剤のギフト

neo_saladさんの投稿
16789519 378933579129620 5720245518798422016 n

結婚祝いの予算は5000円でおすすめのおしゃれな贈り物は、洗剤ギフトです。おしゃれにあまりこだわりがなく、貯金が趣味といった新郎新婦にはこのような実用的な贈り物が喜ばれます。洗剤と一口に言っても香りや漂白などの効果がそれぞれに違いがありますから、新郎新婦のお気に入りの洗剤をリサーチして贈る事ができればベストです。

foodome00さんの投稿
30087006 564002393973280 8362392245474689024 n

重さのある洗剤ギフトはネットで定期購入している人も多いでしょう。毎日使うものですから、宅配便で玄関先まで届けてもらえるとありがたいものです。

美味しい朝ご飯を作れちゃう

結婚祝いの予算は5000円:おすすめはホットサンドメーカー

hagita.yさんの投稿
29738359 1787758364867160 6547859560386789376 n

結婚祝いの予算は5000円でおすすめのおしゃれな贈り物は、ホットサンドメーカーです。ほんのひと手間で喫茶店やカフェのような美味しいホットサンドがおうちで作れたら、お休みの日の朝ごはんやブランチが一層楽しいものになりますね。最近ではカラフルなホットサンドメーカーの品ぞろえが増えており、使わない時にもキッチンのインテリアとして出しておく収納にもおすすめです。

egc_emkさんの投稿
30080000 199842057291274 1795276233576022016 n

ホットサンドメーカーには、パンとお好みの具材をはさんだ後でホットサンドメーカーに挟むのですが、ガス用の直火タイプと電気で加熱するタイマー付きのものがあります。

お揃いが和やかな時間を演出

結婚祝いの予算は5000円:おすすめはペア食器

beeline.3111さんの投稿
26068664 891244774368883 8059620694901653504 n

結婚祝いの予算は5000円でおすすめのおしゃれな贈り物は、ペア食器です。新郎新婦の新生活を楽しく彩るのにペアの食器はいくつあっても嬉しいものです。ペア食器と一口に言っても、有名ブランドのものから実用的な丈夫なもの、焼き物産地の作家物など沢山のセレクションがあります。ですから、新郎新婦の趣味や好みに合わせて選ぶとよいでしょう。

babyuniverse007さんの投稿
23596683 301227753704077 3420526145106345984 n

一般的な贈り物にするペア食器は、和食器の場合には湯のみとお茶碗のセットが人気になっています。洋食器ではマグカップにディナープレートです。贈り物に特別感を出したい場合には、名入れサービスもおすすめですよ。

仲良く乾杯する大人のひと時

結婚祝いの予算は5000円:おすすめはペアグラス

3rd.sunday.tokyoさんの投稿
29416650 157428714927739 7723856614310019072 n

結婚祝いの予算は5000円でおすすめのおしゃれな贈り物は、ペアグラスです。暑い時期や夏に向かっての贈り物に涼しげなガラス製品はピッタリです。特にお酒好きやホームパーティー好きな新郎新婦に贈ると喜ばれます。ペアグラスにはタンブラー、ワイングラスなどをセットにして贈ります。

salon.de.mimi.nagoyaさんの投稿
30080021 1552562201528066 145526179321872384 n

最近ではイニシャル入りのグラスや、オリジナルの文字を刻んでくれるサービスもありますから、時間に余裕のある場合にはメッセージなどを入れても思い出に残るペアグラスの贈り物になりますね。

食べるのが大好きな二人にピッタリ

結婚祝いの予算は5000円:おすすめはお菓子のギフト

mai.955さんの投稿
21224088 850110845156062 3151893485682950144 n

結婚祝いの予算は5000円でおすすめのおしゃれな贈り物はお菓子のギフトです。結婚祝いを何にしようか迷ってしまった時や、それほど親しくない場合に結婚祝いが残ってしまうことに躊躇する間柄といった場合には、食べてしまえば残らないお菓子のギフトはピッタリです。

lebonbondecielさんの投稿
24327905 2012002865723978 7252962893967130624 n

気の利いた有名店や話題のお店のお菓子を貰うとやはり嬉しいものです。お菓子のギフトを選ぶ時には自分ではなかなか買わないといったようなスペシャル感のあるお菓子を選ぶとよいでしょう。

5000円の予算でおしゃれな結婚祝いを贈ろう!

calligraphy_daysさんの投稿
29740801 1802315120070356 33556618138353664 n

結婚祝いの予算5000円で選ぶおすすめギフトは沢山のセレクションがありますね。これから6月に向かけて結婚式にお呼ばれしたり、結婚をお祝いする機会も増えますから、今回紹介した予算5000円で選ぶ結婚祝いの贈り物を参考に、新郎新婦の喜ぶ顔を思い浮かべながら、素敵なプレゼントを選んでくださいね。

関連するまとめ

アクセスランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ