日本酒おすすめランキング!美味しい人気銘柄を厳選して紹介!

美味しいお酒として日本酒はやはり人気があります。そんな日本酒の中でも特に美味しいと人気のあるおすすめ銘柄をピックアップしてランキング形式で発表していきます。ぜひおすすめの美味しい人気銘柄ランキングを参考に、自分好みの日本酒を探してみましょう!

目次

  1. 人気!美味しい日本酒のおすすめ銘柄ランキング!
  2. ランキング20位:珍しい低アルコール原酒
  3. ランキング19位:普段の料理との相性抜群の銘柄
  4. ランキング18位:樽熟成の個性豊かな日本酒
  5. ランキング17位:晩酌にぴったりの美味しい日本酒
  6. ランキング16位:熱燗がおすすめの日本酒
  7. ランキング15位:淡麗でバランスの良い味わい
  8. ランキング14位:贈り物にも最適の銘柄
  9. ランキング13位:超辛口の日本酒銘柄ならこれ!
  10. ランキング12位:気品あるエレガントな日本酒銘柄
  11. ランキング11位:ワインのような女性人気の高い日本酒
  12. ランキング10位:フルーティーで上品な甘口銘柄
  13. ランキング9位:多面性に富んだ日本酒銘柄
  14. ランキング8位:白ワインのような軽快な甘口日本酒
  15. ランキング7位:生産量の少ない八海山純米吟醸
  16. ランキング6位:初心者にぴったりの飲みやすい銘柄
  17. ランキング5位:軽快な飲み口のフルーティーさ
  18. ランキング4位:低価格!マイルドな口当たりの絶品銘柄
  19. ランキング3位:新潟で人気の高い久保田の最高峰の銘柄
  20. ランキング2位:万人受け間違いなしの日本酒銘柄
  21. ランキング1位:日本酒好きはみんな知っている銘柄
  22. おすすめの美味しい日本酒銘柄にチャレンジしよう

人気!美味しい日本酒のおすすめ銘柄ランキング!

marinonakanoさんの投稿
29739439 895114877334950 1296289303948689408 n

焼酎やウイスキー、ビールなどお酒といっても様々な種類がありますね。中でも日本人に人気があるのはやはり日本酒です。同じ日本酒といえども、甘口や辛口の銘柄や香りの違いなどとそれぞれ魅力は全く違います。その人その人によっても合う合わないなどがありますが、どの日本酒銘柄も美味しい魅力を秘めているものです。

inuisaketen_osakaさんの投稿
30085958 429434390828276 4571216847994617856 n

今回はそんなバリエーションの豊富な日本酒の中でも特に美味しいと人気のおすすめ銘柄にフォーカスをあてて、ランキング形式でご紹介をしていきます!ぜひ今回ランキングでご紹介する日本酒銘柄の中から、あなた好みの美味しい銘柄を探してみませんか?疲れたあなたを癒してくれる日本酒や、友人や恋人と一緒に過ごす週末にぴったりの日本酒などと様々な日本酒を知ってみませんか?

ランキング20位:珍しい低アルコール原酒

美味しいと人気のおすすめ日本酒銘柄20位:賀茂金秀特別純米13

novfukuokaさんの投稿
30079673 752765731601436 402441583846227968 n

美味しいと人気のおすすめ日本酒銘柄ランキング第20位にランクインした「賀茂金秀特別純米13」という銘柄をご紹介します。アルコール度数は13度と日本酒としては非常に低めですので、お酒自体あまり得意ではないけれど飲みたいという方にぴったりの銘柄です。広島県の金光酒造によって作られている日本酒で、麹米は雄町というお米を精米歩合50%で、掛米には八反錦というお米を精米歩合60%で作っています。

高度な技術なしには実現しない低アルコール原酒を実現させたお酒として、非常に人気がある銘柄です。原酒というのは水を使わずに作ったお酒という意味です。通常アルコール度数を低めるためには水の使用が定石ですが、この銘柄は水不使用で実現させているのです。アルコール度数は低めで飲みやすさはありますが、決して軽すぎるわけではなく日本酒らしい旨味と香りをしっかりと楽しむことができるのも魅力の一つです。

ランキング19位:普段の料理との相性抜群の銘柄

美味しいと人気のおすすめ日本酒銘柄19位:越乃景虎龍

越乃景虎龍720ml
777円
楽天で詳細を見る

美味しいと人気のおすすめ日本酒銘柄ランキング第19位には「越乃景虎龍」がランクインしました。お値段は720mlで1000円以下というリーズナブルな低価格でお買い求めいただけます。1847年に創業した老舗酒造である諸橋酒造による新潟県の日本酒らしさを持つ銘柄として人気を集めています。普段の食事にも合わせやすく、どんなテイストの料理にもマッチします。

ayako.108さんの投稿
30077208 164933497659211 7057548388874584064 n

自宅で一人で味わいたいという方に向いている銘柄です。低価格ではありますが、しっかりとしたキレのよさがあり、上品な後味を感じることができるような贅沢な銘柄です。純米酒より本醸造の日本酒がお好きという方にもぴったりです。すっきりした味わいの中にほのかに感じる香りの良さや、舌触りの良さなどが癖になる一品です。

Thumb日本酒の有名な銘柄を紹介!高級品や人気が高いおすすめ品など | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

ランキング18位:樽熟成の個性豊かな日本酒

美味しいと人気のおすすめ日本酒銘柄18位:極上住吉銀特別純米酒

yuk51489さんの投稿
16789706 157909301387025 8836144919388094464 n

美味しいと人気のおすすめ日本酒銘柄ランキング第18位には「極上住吉銀特別純米酒」がランクインしました。この日本酒を作る酒造は、山形県の樽酒作りにこだわりを持っている樽平酒造です。完成した原酒を、吉野杉こだわり抜かれた樽詰めし、熟成させているのです。他の日本酒で決して味わうことのできないような樽熟成らしい香りと味わいを感じることができます。

sanka.sendaiさんの投稿
23733966 1980082892261384 7672468138067230720 n

キレの良さも爽快で軽快な飲み口が男女問わず人気を集めています。芳醇な香りを感じながらものどごしが滑らかで口当たりの良い辛口日本酒です。樽熟成の日本酒は数少なく、非常に個性的です。一度も樽熟成の銘柄を飲んだことがないという方はぜひ試してみてはいかがでしょうか?一度飲んでみるとまた飲みたくなってしまうような依存性があります。

Thumb日本酒の種類一覧!精米歩合やアルコール添加で違いが出る? | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

ランキング17位:晩酌にぴったりの美味しい日本酒

美味しいと人気のおすすめ日本酒銘柄17位:舞美人

dominickkjtさんの投稿
30086152 366937543793184 1848132008086077440 n

美味しいと人気のおすすめ日本酒銘柄ランキング第17位にランクインした北陸地方の美川酒造による「舞美人」をご紹介していきます。お値段は720mlで約1000円程度という低価格でお買い求めいただける初心者にも嬉しい一品です。こちらは毎日の晩酌用の日本酒としても非常に人気が高い、様々なテイストの料理との相性が良いような銘柄です。

kaneseさんの投稿
28155324 626842931040775 8496805566285348864 n

高級日本酒と同じ手法で作られている舞美人は、熱燗でも冷やしても、常温でも美味しく召しあがれる非常に変幻自在な日本酒です。肉料理や魚料理など普段の料理にプラスして贅沢なひと時を過ごしたい方におすすめです。酒米を和釜を使って蒸したり、麹からしっかり手造りで木槽で搾ったりと手間暇をかけた日本酒銘柄なのです。

ランキング16位:熱燗がおすすめの日本酒

美味しいと人気のおすすめ日本酒銘柄16位:越乃寒梅特別本醸造

越乃寒梅 特別本醸造
2,592円
楽天で詳細を見る

美味しいと人気のおすすめ日本酒銘柄ランキング第16位には新潟県の石本酒造による「越乃寒梅特別本醸造」がランクインしました。お値段は1800mlで約3000円程度です。淡麗な辛口日本酒として、多くの人に愛されている銘柄の一つです。口に入れると、旨味が広がり控えめな香りをほのかに感じることができます。そのほんのり残る余韻も魅力的です。

isshu_onukiさんの投稿
29714860 417203072084623 4981587087498149888 n

クオリティの高い口当たりの良さは、吟醸酒を感じさせるものがあります。晩酌としてもおすすめで、どんなテイストの料理にもマッチします。その料理の美味しさをしっかりと引き立ててくれるような日本酒です。繊細で日本酒らしい舌触りを感じることができるような銘柄ですので男女問わず人気があります。初心者の方にもおすすめですよ。

ランキング15位:淡麗でバランスの良い味わい

美味しいと人気のおすすめ日本酒銘柄15位:純米吟醸純

f.b.w.m_shayageさんの投稿
15875724 145711705923195 8792771814192316416 n

美味しいと人気のおすすめ日本酒銘柄ランキング第15位には新潟県の〆張鶴の「純米吟醸純」がランクインしました。お値段は1800mlで4000円弱でお買い求めいただける程よい中辛口の日本酒です。バランスの取れた淡麗な味わいをしっかりと口の中で感じることができる初心者も楽しめるような日本酒銘柄です。飽きがくることなく最後まで楽しめます。

アルコール度数は25%と非常に高めではありますが、軽やかな口当たりの良さがあるため非常に飲みやすいです。淡麗な味わいを感じつつ、後味はすっきりとした爽快感があります。刺身などの魚料理と相性がよく、料理の美味しさをさらに引き立ててくれる役割を果たします。晩酌にもぴったりですので、常備しておきたいという方も少なくありません。

ランキング14位:贈り物にも最適の銘柄

美味しいと人気のおすすめ日本酒銘柄14位:浦霞禅純米吟醸

浦霞 純米吟醸酒 禅
2,332円
楽天で詳細を見る

美味しいと人気のおすすめ日本酒銘柄ランキング第14位には、昭和40年にフランスへの輸出用の日本酒として商品となった「浦霞禅純米吟醸」がランクインしました。お値段は少々高めの720mlで2500円弱となっています。古くから愛され続けている日本酒の一つで、淡麗な甘口の銘柄です。一度飲むとその美味しさは忘れられず、また飲みたくなるような依存性もあります。

sanraku8さんの投稿
21433455 341374379637025 577979688962490368 n

料理を盛り上げてくれるような役割を果たす日本酒としても知られており、浦霞禅を取り入れている居酒屋も少なくありません。しっかりと旨味を感じつつ、ふんわりとした余韻を楽しむことができるような奥行きのある魅力的な日本酒なのです。プレゼントとしても最適の銘柄ですので、友人やご近所の方への贈り物に選んでみてはいかがでしょうか?

Thumb日本酒は太るのか?カロリーや糖質・太らない飲み方について! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

ランキング13位:超辛口の日本酒銘柄ならこれ!

美味しいと人気のおすすめ日本酒銘柄13位:純米酒宝剣

sakeshowyamada_ekikitaさんの投稿
29716680 2017875338538579 3815299348313407488 n

美味しいと人気のおすすめ日本酒銘柄ランキングの第13位には「純米酒宝剣」がランクインしました。超辛口の銘柄として人気が高く知名度もある日本酒の一つです。お値段は720mlで1400円以下と比較的リーズナブルなお値段でお買い求めいただける銘柄です。超辛口の銘柄なだけあり、切れ味の良さは他の辛口日本酒と比較しても格別なものです。

wa_yan16さんの投稿
30076870 219777258574388 6664273734116835328 n

ただ辛いだけではなく、しっかりと旨味も感じることができるメリハリのついた味わいを口いっぱいで感じることができます。ほんのりと残るフルーティーな香りと後味もまた癖になるような依存性を持っています。刺身などの和食料理との相性も非常によく、宝剣を用意しているお店も少なくありません。とにかく辛口日本酒の銘柄を探している方におすすめです!

Thumb日本酒の辛口おすすめランキング!すっきりとした味わいが人気! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

ランキング12位:気品あるエレガントな日本酒銘柄

美味しいと人気のおすすめ日本酒銘柄12位:純米吟醸上善如水

白瀧 純米吟醸 上善如水 720ml
1,480円
楽天で詳細を見る

美味しいと人気のおすすめ日本酒銘柄ランキング第12位にランクインした新潟県の白瀧酒造による「純米吟醸上善如水」をご紹介します。お値段は720mlで1300円程度です。爽やかでフレッシュな後味をこのリーズナブルな価格で味わうことができるのは嬉しいですね。フルーティーさをしっかりと感じるキレの良い芳醇な辛口の銘柄です。

yuki.takahaさんの投稿
11350994 793785867405972 1921310951 n

高エステル生成酵母という酵母を使用していることから、非常に華やかさのある上品な香りを感じることができるのがこの日本酒の一番の魅力です。純米らしいマイルドな余韻に浸りながら絶妙な味わいを楽しむことができます。様々な料理との相性もよく、日本酒初心者の方にもおすすめです。気品あふれる日本酒銘柄として、多くの女性に愛されています。

ランキング11位:ワインのような女性人気の高い日本酒

美味しいと人気のおすすめ日本酒銘柄11位:醸し人九平次純米大吟醸

醸し人九平次純米大吟醸
2,095円
楽天で詳細を見る

美味しいと人気のおすすめ日本酒銘柄ランキング第11位にランクインした「醸し人九平次純米大吟醸」という銘柄をご紹介していきます。独特な酸味をしっかりと感じることができるような、まるでワインを連想させるような一風変わった日本酒です。非常に世界的にも話題となっている愛知県の萬乗醸造による銘柄で、ミシュラン三つ星を獲得したホテルなどでも取り扱いがあると言われています。

yama.yuichi00552288さんの投稿
29740223 437963186623960 4241904091749416960 n

和食にも洋食にもぴったりマッチする不思議な日本酒銘柄の醸し人九平次は、女性に美味しいと人気が高い銘柄です。マイルドに広がるようなフルーティーな甘みとバランスの良い酸味が口の中で絶妙なコンビネーションを生み出してくれます。吟醸の香りが心地よく、日本酒でよく用いられている「山田錦」本来の味わいを感じることができます。

Thumb日本酒のフルーティーで飲みやすい銘柄紹介!甘口で初心者にもおすすめ! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

ランキング10位:フルーティーで上品な甘口銘柄

美味しいと人気のおすすめ日本酒銘柄10位:純米吟醸酒鳳凰美田

純米吟醸酒鳳凰美田 無濾過本生720ml
1,728円
楽天で詳細を見る

美味しいと人気のおすすめ日本酒銘柄ランキング第10位にランクインしたのは明治5年商業の老舗小林酒造による代表的な銘柄「鳳凰美田」です。甘いお酒がお好きな方や日本酒の独特な風味が苦手な方におすすめの銘柄です。非常に飲みやすく美味しいと話題になっています。鳳凰美田は、大吟醸のような香りや味わいを楽しむことができ、上槽方法には舟絞りかしずく絞りのどちらかを採用してじっくり美味しさを追求した銘柄となっています。

hiroki37000さんの投稿
29739798 848836111992271 8966355283987136512 n

鳳凰美田はエレガントで非常に上品な香りと、高級感のあるマイルドな旨味を感じることができる銘柄です。女性らしさをイメージして作られた日本酒銘柄なのだそうです。飲み手のことを深いところまで考えられて作られた銘柄の一つで、時代を超えて愛され続けているのにも納得がいきます。フルーティーで甘口日本酒の代表格でもある鳳凰美田をぜひ一度味わってみてください。

Thumb日本酒の甘口おすすめランキング!フルーティーで飲みやすいと女性に人気! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

ランキング9位:多面性に富んだ日本酒銘柄

美味しいと人気のおすすめ日本酒銘柄9位:純米酒天狗舞

天狗舞 山廃仕込純米酒 1800ml
2,943円
楽天で詳細を見る

美味しいと人気のおすすめ日本酒銘柄ランキング第9位にランクインした石川県の「純米酒天狗舞」をご紹介します。お値段は1800mlで3000円弱となっています。インターナショナルワインチャレンジSAKE純米酒部門で金賞を受賞したことがあるという人気の銘柄です。豊かな香りをしっかり感じつつ、バランスの良い苦味や酸味を楽しむことができます。

sushi_bar_hanamatsuriさんの投稿
29737429 163691800924562 9179423045264080896 n

少々癖がありますが、飲み進めるうちに様々な魅力を感じることができるような多面性に富んだ日本酒です。様々な味わいを感じることができるような奥行きの深さがあり、一度飲んだらまた飲みたくなるような魅力も併せ持っています。癖がありつつも、後味はどこか爽快感を感じるようなさっぱりしたものでどこまでも不思議な銘柄です。

Thumb日本酒グラスや酒器のおすすめ集!おしゃれな器でお酒を楽しもう! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

ランキング8位:白ワインのような軽快な甘口日本酒

美味しいと人気のおすすめ日本酒銘柄8位:木陰の魚

木陰の魚720ml
1,242円
楽天で詳細を見る

美味しいと人気のおすすめ日本酒銘柄ランキング第8位にランクインした岡山県の嘉美心酒造による「木陰の魚」をご紹介していきます。梅やいちご、すだちのようなフルーティーな香りと味わいが魅力的な甘口の日本酒で、非常に女性に人気となっています。アルコールの度数も低めですのでお酒が弱い方にももってこいの銘柄です。

魚料理との相性もよく、煮魚や刺身と一緒に飲む方が多い銘柄です。旨味のある甘口銘柄として年々人気もあがっており、上品で口当たりも非常にマイルドな仕上がりになっています。甘みと酸味のコントラストが絶妙で、口の中に入れるとそのハーモニーの豊かさに驚く方も少なくありません。ぜひ甘口日本酒がお好きな方は一度試してみてください。

ランキング7位:生産量の少ない八海山純米吟醸

美味しいと人気のおすすめ日本酒銘柄7位:八海山純米吟醸

八海山 純米吟醸 1800ml
3,660円
楽天で詳細を見る

美味しいと人気のおすすめ日本酒銘柄ランキング第7位には新潟県の八海醸造による有名銘柄「八海山純米吟醸」がランクインしました。お値段は1800mlで約4000円と純米吟醸酒の中では比較的リーズナブルな価格となっています。八海山は非常に日本酒の中でも有名ですので、知らない方はいないのではないでしょうか?その中でも八海山純米吟醸は飲みやすく、初心者の方にもおすすめです。

ponshu_daisukiさんの投稿
28152756 406972169754440 884922017852162048 n

軽快な飲み口で多くの人を虜にしている純米吟醸酒で、素材本来の良さを生かした味わいが魅力的です。ほのかに感じる純米吟醸特有の香りと旨味を楽しむことができます。新潟県の土地を生かした日本酒で、清らかなお水と高級なお米を使用した贅沢な銘柄です。八海山を初めて試しという方はぜひ、こちらの八海山純米吟醸から味わってみてはいかがでしょうか?

ランキング6位:初心者にぴったりの飲みやすい銘柄

美味しいと人気のおすすめ日本酒銘柄6位:純米吟醸伯楽星

純米吟醸伯楽星 1800ml
2,991円
楽天で詳細を見る

美味しいと人気のおすすめ日本酒銘柄ランキング第6位には宮城県の新澤醸造店による「純米吟醸伯楽星 」がランクインしました。料理の美味しさをさらに引き立ててくれるような日本酒で、様々な料理との相性が抜群です。日本酒らしさは残しつつ、香りは控えめですので飲みやすいと言う方も多い銘柄です。口当たりもよくすっきりした後味も魅力的です。

maaaa10969さんの投稿
29714741 179504486025496 1423438598111232000 n

日本酒初心者の方にも飲みやすいので、まだ一度も飲んだことのない方にもおすすめできる日本酒です。伯楽星から日本酒の魅力に気づいていく方も少なくありません。フルーティーで甘酸っぱさのある香りと、バランスの取れた甘味と酸味が絶妙にマッチし、口の中で良いコンビネーションを生み出してくれます。いろいろなシーンで飲むことができる銘柄です。

ランキング5位:軽快な飲み口のフルーティーさ

美味しいと人気のおすすめ日本酒銘柄5位:Fu.

美味しいと人気のおすすめ日本酒銘柄ランキング第5位には兵庫県産のキヌヒカリを使用して作られた甘口日本酒の「Fu.」がランクインしました。お値段は500mlで1700円程度でお買い求めいただける低価格な日本酒です。女性に人気のマイルドで軽やかな飲み口の日本酒銘柄です。アルコール度数も8%と非常に低めです。風味の豊かな白ワインのような印象を受ける銘柄です。

こちらは冷やして飲むかロックで飲むのがおすすめです。非常に上品な味わい深さが魅力的です。洋食料理にも和食料理にも合わせやすく、普段飲みにもぴったりです。友人へのプレゼントとして贈るという方もいらっしゃいます。フルーティーで飲みやすく、マイルドな甘口日本酒がお好きという方への贈り物にぜひ選んでみてはいかがでしょうか?

Thumb高級日本酒ランキング!プレゼントしたら絶対に喜ばれる一級品! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

ランキング4位:低価格!マイルドな口当たりの絶品銘柄

美味しいと人気のおすすめ日本酒銘柄4位:九頭龍逸品

黒龍 九頭龍逸品 1800
1,890円
楽天で詳細を見る

美味しいと人気のおすすめ日本酒銘柄ランキング第4位にランクインした福井県の黒龍酒造による「九頭龍逸品」をご紹介していきます。お値段は1800mlで2000円未満で購入できる比較的リーズナブルな銘柄です。日本酒初心者の方も試しやすいような一品ではないでしょうか?熱燗でも冷やしてもその存在感ある飲み口を感じることができます。

terry.diaさんの投稿
25018020 1869324373398203 218088672535248896 n

キレのある芳醇な辛口の日本酒で、飽きることなく味わうことができます。普通酒であり値段もリーズナブルなのにもかかわらず、かなりの美味しさを感じることができるため、初心者にも上級者にも多くの方に愛されています。上品な香りとマイルドな味わいをしっかりと口いっぱいに感じることができるような銘柄ですのでぜひ一度味わってみてください。

Thumb日本酒に合うおつまみは?おすすめの人気簡単レシピを紹介! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

ランキング3位:新潟で人気の高い久保田の最高峰の銘柄

美味しいと人気のおすすめ日本酒銘柄3位:久保田萬寿

久保田 萬寿
3,900円
楽天で詳細を見る

美味しいと人気のおすすめ日本酒銘柄ランキング第3位にランクインした新潟県で非常に多くの方に愛され続けている「久保田萬寿」をご紹介します。720mlで約4000円と少し高価ではありますが、後悔しないくらい美味しい日本酒として人気が高い銘柄です。冷やして飲むのがベターな純米大吟醸酒で、日本酒好きには一度ぜひ飲んでいただきたい銘柄です。

on_the_alcoholさんの投稿
29716119 850424615143858 5075565301261664256 n

久保田シリーズは萬寿の他にもありますが、萬寿は中でも最高峰と言われている銘柄です。フルーティーで清らかな味わいと香りを存分に楽しむことができる日本酒です。非常に口当たりがよく柔らかな舌触りが絶妙です。旨味もつまっており口いっぱいにマイルドな味わいを感じることができます。酸味も程よく、キレの良さがあるのも魅力的です。

Thumb日本酒の飲み方まとめ!割り方・アレンジ・温度や器についても! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

ランキング2位:万人受け間違いなしの日本酒銘柄

美味しいと人気のおすすめ日本酒銘柄2位:新政No.6

saku0824soさんの投稿
29737791 240565566489781 2728182107095433216 n

美味しいと人気のおすすめ日本酒銘柄ランキングの第2位には純米吟醸原酒である秋田県新政酒造の「新政No.6」がランクインしました。お値段は少し高めですが、試してみる価値のある一品です。贈り物としても非常に人気が高い銘柄で男女問わずおすすめできます。吟の精という麹米と、酒こまちと美山錦という掛米を使用している贅沢な純米吟醸酒です。

ropica.iwakiさんの投稿
29737249 211243536302952 1621720543629672448 n

冷やして飲むことによって、さらに美味しさが際立ちます。秋田県の新政酒造は日本酒を飲む方で知らない方はいないくらい有名で人気の高い酒造です。長い間、愛され続けている酒造であるのにもかかわらず、飲み手のニーズを探る探究心を忘れることなく日々挑戦を続けるような愛のある酒造なのです。万人に美味しいと人気がある日本酒ですので、ぜひ一度味わってみてください!

ランキング1位:日本酒好きはみんな知っている銘柄

美味しいと人気のおすすめ日本酒銘柄1位:獺祭純米大吟醸50

獺祭純米大吟醸50 1.8L
4,622円
楽天で詳細を見る

美味しいと人気のおすすめ日本酒銘柄ランキングの栄えある第1位に輝いた「獺祭純米大吟醸50」をご紹介していきます。お値段は1800mlで3000円程度という価格です。日本酒を飲む方で知らない人はいない銘柄で、あまり馴染みがないという方でも獺祭という銘柄を耳にしたことがある方は少なくないのではないでしょうか?それくらい知名度の高い銘柄です。

katame103さんの投稿
28764961 258072438065943 7497651952528916480 n

獺祭は山口県の旭酒造の代表的な銘柄の一つで、山田錦をなんと精米歩合50%まで磨き上げて作られている純米大吟醸なのです。日本ならではの繊細さを生かした職人技術を感じる銘柄で、豊かな香りときめ細やかな味わいが口いっぱいに広がります。中辛口の日本酒ですので、飲む人を選ばないのも嬉しい魅力の一つですね。ぜひ日本酒をあまり飲んだことがない方は試してみてください。

Thumb飲みやすい日本酒ランキングBEST17!女性や初心者も美味しく酔おう! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

おすすめの美味しい日本酒銘柄にチャレンジしよう

li__ki8さんの投稿
30078914 2011258022469044 4326017126411272192 n

美味しいと人気のあるおすすめの日本酒銘柄のバリエーションは豊富に存在します。今回の人気ランキングで登場した日本酒銘柄以外にも、隠れた名作と呼ばれるような日本酒があったり、あなたにぴったりの銘柄があったりと日本酒は奥が深いお酒です。ぜひ飲まず嫌いはせずにいろいろな日本酒銘柄を試してあなたとの相性の良い銘柄を模索してみましょう。

ryo46524さんの投稿
29738163 487277631702831 6073472433904418816 n

一気にたくさんの銘柄を試すのは金銭的にも難しいですよね。そんな時には気兼ねなく話ができるような友人や恋人などを誘って、一緒に日本酒を飲むのも良いですよね。お酒は一人で飲むのも美味しいですし、誰か心置きなく話ができるような相手と一緒に味わうのもまた一味違った魅力があります。ぜひ様々なシーンで日本酒を楽しんでみてくださいね。

関連するまとめ

アクセスランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ