ほうれん草のサラダ人気レシピ!簡単で美味しいおすすめ品をご紹介

ほうれん草は栄養もあり、とても美味しい野菜です。ほうれん草の料理もたくさんありますよね。今回は、ほうれん草のサラダの人気レシピをご紹介します。数あるほうれん草のサラダの中でも、簡単で美味しいおすすめ品をまとめてみました。

目次

  1. ほうれん草サラダがおすすめ!人気のレシピ大公開
  2. ツナがいいアクセント!のほうれん草サラダ
  3. ほうれん草をプラスして絶品のサラダに大変身
  4. 美味しさを惹きたてるほうれん草サラダ
  5. ほうれん草の口当たりがよくさっぱりしているサラダ
  6. ボリューム満点で栄養満点のほうれん草サラダ
  7. あと1品欲しい時に!ほうれん草サラダはいかが?
  8. ほうれん草など彩りがキレイで見た目も楽しめるサラダ
  9. カナダ風!シンプルだけど美味しいほうれん草サラダ
  10. プリッとしたエビがいい!ほうれん草の絶品サラダ
  11. ほうれん草サラダで「春」を感じるレシピ
  12. レンジで簡単調理!ほうれん草中華サラダ
  13. ゆず胡椒の香りがほうれん草にマッチ!人気のサラダ
  14. ほうれん草とフルーツの組み合わせが絶妙なサラダ
  15. ほうれん草の苦みと調和して絶品のサラダ
  16. ほうれん草との相性が抜群!サラダ
  17. ほうれん草の人気サラダレシピは豊富!

ほうれん草サラダがおすすめ!人気のレシピ大公開

ほうれん草はビタミン類やミネラルなど栄養価が非常に高いです。人間の体に必要なものばかりです。積極的に食べたい野菜でもありますね。葉酸も多く入っているので、妊娠している方は特におすすめの栄養素の野菜です。そんな万能野菜のほうれん草を使ったサラダを今回は、ご紹介していきます。

Thumbほうれん草は生で食べれる?アク抜きやサラダなど食べ方もご紹介 | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

ツナがいいアクセント!のほうれん草サラダ

ほうれん草のツナサラダ

とても簡単に作れて、人気の美味しいほうれん草サラダです。ツナとほうれん草が相性抜群なので、サラダが絶品です。ツナは、幅広い年齢層の方々に人気を集めているので、おすすめですよ。トマトも入れることで、さっぱりとした味わいになります。赤・緑と彩りも良くなります。

satomi_itosanさんの投稿
18444716 1500977996629749 954686241087946752 n

材料をご紹介します。ほうれん草1袋、ミニトマト5~6個、ツナ缶1缶、オリーブオイル大さじ1、レモン汁大さじ1、塩適量、コショウ少々、いりごま適量を準備して下さい。塩の加減が重要で、味の決め手になります。

茹でてしっかり水気を切ったほうれん草を一口大に切り、ツナも水気を切ります。ミニトマトは半分に切り、ボウルにほうれん草とツナ、トマト、オリーブオイル、レモン汁を入れて混ぜ合わせるだけです。味見しながら、塩コショウで味を整えましょう。いりごまも入れて出来上がりです。お弁当に入れてもピッタリです。

ほうれん草をプラスして絶品のサラダに大変身

ほうれん草プラス!アボカドとゆで卵のサラダ

マヨネーズと粉チーズを混ぜただけの簡単ソースですが、アボカドとほうれん草にピッタリのサラダになります。アボカドは栄養も満点で、美容にも効果が期待できるので女性の方に特に人気を集めています。全部の食材が相性がいいので、とても美味しいです。おすすめのサラダです。

farmer46492さんの投稿
29739905 312194449310833 8004989776048422912 n

材料をご紹介します。アボカド小さめ1個、ゆで卵2個、ほうれん草少し、マヨネーズ(A)大さじ1~、粉チーズ(A)小さじ半分~、ポッカレモン又はレモン汁小さじ半分~を準備して下さい。他に玉ねぎやアスパラなど、他の野菜を入れても美味しいです。

higahakuさんの投稿
16124011 1395723493834137 6744737476801200128 n

まず、アボカドは半分に切って、種を皮を剥いてお好みの大きさに切ります。アボカドの変色防止にレモン汁をかけておきましょう。ゆで卵も作っておきます。ここで、ほうれん草も茹でて置いて下さいね。ボウル又はポリ袋に、ゆで卵、ほうれん草、アボカド、(A)を入れてよく混ぜ合わせて出来上がりです。

美味しさを惹きたてるほうれん草サラダ

ほうれん草とセロリのサラダ

リンゴチャツネの甘さがほうれん草とセロリの美味しさを引きたてます。ほうれん草とセロリの食感も楽しめるサラダとなっています。水気が出ないように和えるのは、食べる直前がベストです。セロリが苦手な方でも美味しく食べられるのでおすすめです。他の食材をお好みで入れるのもいいですね。

elly.hnさんの投稿
16585350 1623495877957458 5988121679862169600 n

4人分のレシピをご紹介します。ほうれん草1束、セロリ1本、玉ねぎ1/4個、マヨネーズ大さじ3、リンゴチャツネ大さじ1.5を準備して下さい。

茹でたほうれん草を3cmくらいに切って、セロリは筋を軽く取り同じく3cmに切り、塩をします。玉ねぎはみじん切りです。リンゴチャツ゚ネとマヨネーズを1:2の割合で混ぜておきましょう。玉ねぎのみじん切りも合わせます。セロリは軽く水気を切って、ほうれん草と合わせソースと和えて出来上がりです。

ほうれん草の口当たりがよくさっぱりしているサラダ

ほうれん草とブロッコリーの簡単サラダ

酢の物が苦手だったり嫌いな子供でも、このほうれん草とブロッコリーのサラダはたっぷりと食べられます。それぞれの食感と風味、味わいが美味しいので、とてもおすすめです。簡単で人気レシピでもあるので、ぜひ作ってみてはいかがでしょうか?

alicesakai1さんの投稿
29402246 122587335251862 5939676265534455808 n

4人分のレシピをご紹介します。ほうれん草1わ、ブロッコリー1/3、ははつゆ大さじ2、酢大さじ1、ごま油大さじ1/2を準備して下さい。野菜を茹でる時は、塩を一つまみ入れて下さい。

luckyblues0930さんの投稿
29716029 350702782104255 7417507527778107392 n

サッとほうれん草を茹でて、3cmくらいに切り絞っておきます。ぎゅっと絞って下さいね。ブロッコリー一口大に切り、茹でてザルに上げて水気を切っておきましょう。ボウルに入れて、つゆ、酢、ごま油を入れてよく混ぜ合わせて出来上がりです。

ボリューム満点で栄養満点のほうれん草サラダ

ほうれん草の納豆サラダ

さっぱりだけど、ボリュームのあるほうれん草サラダです。ご飯も進みます。幅広い年齢層の方々に人気を集めているサラダでもあります。栄養たっぷりで、ネバネバ食感も楽しめます。とても簡単で美味しいです。おすすめなので、ぜひ作ってみてはいかがでしょうか?

kanatsumuichiさんの投稿
19120589 638023123061369 8261834807533633536 n

2人分のレシピをご紹介します。ほうれん草適量、納豆1パック、かつお節適量、マヨネーズ適量、ごま油適量、塩コショウ適量、韓国海苔適量を準備して下さい。韓国海苔が無くても普通の海苔でも大丈夫です。

茹でたほうれん草をごま油と塩コショウで味付けして下さい。次に、納豆はタレとからしを入れてほうれん草の上にかけます。かつお節とマヨネーズ、韓国海苔を乗せて出来上がりです。栄養たっぷりのサラダが食べたい時にお試し下さい。

あと1品欲しい時に!ほうれん草サラダはいかが?

ほうれん草とひじきのサラダ

ひじきは、カルシウムや食物繊維その他にもたくさんの栄養素が含まれています。積極的に摂りたいほうれん草サラダです。1度食べたらやみつきになること間違いなしの美味しいサラダです。簡単に栄養が摂れるのは嬉しいですね。

sanchan0312さんの投稿
29088154 894167310936086 3779610613920038912 n

3人分のレシピをご紹介します。ほうれん草1袋、乾燥ひじき大さじ2、シーチキン缶1缶、マヨネーズ適量、塩適量を準備して下さい。水っぽくならないように、ほうれん草はしっかり水気を取って下さい。

まず、ひじきを水で戻して下さい。茹でたほうれん草の水気をしっかり切って、お好みの大きさに切ります。ひじきは戻したらザルに上げて、水気を切って下さい。次に、シーチキンの油をキッチンペーパーでしっかり切って下さい。ボウルに全ての材料を入れて、マヨネーズで和え塩で味を整えて出来上がりです。

ほうれん草など彩りがキレイで見た目も楽しめるサラダ

ほうれん草とトマトの彩りご馳走サラダ

いつもの生野菜に飽きたら、こちらのほうれん草とトマトのサラダを食べてみて下さい。彩りがキレイなので、お弁当に入れてもいいです。トマトの酸味もいいアクセントになっていて、箸が止まらない美味しさです。とても簡単で人気のサラダなので、おすすめです。

3~4人分のレシピをご紹介します。ほうれん草約0.5束、ベーコン5枚前後、にんにく1片、味ポン大さじ1杯、酒小さじ1杯、トマト(ミニトマト・普通のトマトなど)お好きなだけを準備して下さい。

sugoitte_junkoさんの投稿
29403066 209984876262697 273371567424012288 n

エグミが少ないので、細めのほうれん草を選ぶといいです。ほうれん草は3cmくらいのざく切りにして、その後酢水につけてエグミを取っておきます。にんにくはみじん切りにし、ベーコンは1cm幅くらいに切ります。小鍋などでベーコンとにんにくを炒めます。

ucmn26さんの投稿
26285426 340776899770047 8576848002742747136 n

ベーコンに焦げ目がついてきたら、オリーブ油を入れて更に炒めます。味ポンと酒を入れて、ドレッシングは完成です。お皿にほうれん草を盛り、ドレッシングをかけます。トマトを乗せて出来上がりです。

カナダ風!シンプルだけど美味しいほうれん草サラダ

カナダ風!スモークサーモンのサラダ

スモークサーモンと旬の野菜をオリーブ油とレモン、塩コショウで和えたシンプルなサラダです。メープルシロップをかければ、よりカナダ風のサラダになりますよ。サーモンは人気のある魚なので、おすすめの1品です。簡単で美味しい、いろいろな国の伝統料理を食べられるのは嬉しいです。

pikarin9さんの投稿
1799704 629693860510767 1521257050 n

4~5人分のレシピをご紹介します。スモークサーモン1~2パック、グリーンリーフレタス2枚、玉ねぎ1/2玉、ほうれん草4枚、にんじん1/2本、かぼちゃ少々、オリーブオイル80ml、レモン汁80ml、塩コショウ適量、メープルシロップお好みを準備して下さい。

chaleur_0907さんの投稿
18443276 448680388814860 4044184039622443008 n

野菜は全て、お好みの食べやすい大きさに切って下さい。そして水に浸しておきます。オリーブオイル、レモン汁、塩コショウ、メープルシロップをボウルに入れてドレッシングを作ります。切った野菜を加えて、ザックリ混ぜ合わせて下さい。お皿にスモークサーモンを並べて、その上にボウルの中の野菜を盛り付けたら出来上がりです。

プリッとしたエビがいい!ほうれん草の絶品サラダ

ほうれん草とエビのサラダ

プリプリ食感のエビが良いアクセントになっていて、ハマること間違いなしの美味しいサラダです。ほうれん草とエビの相性も抜群で、苦みのあるほうれん草がエビと食べることで、いい苦みに変わり深い風味と味わいに変化します。エビが大好きな方にはたまらない1品です。簡単でおすすめのほうれん草サラダです。

iroha828さんの投稿
10848385 369165326590211 1269463872 n

3~4人分のレシピをご紹介します。玉ねぎ1個、むきエビ20匹、サラダほうれん草2パック、トマト8個、ドレッシング適量、粗びきコショウ少し、白ワインビネガー小さじ1を準備して下さい。玉ねぎはなるべく辛味が少ない新玉ねぎを使うのがおすすめです。

玉ねぎは辛味があるので、千切りに切ったら水にさらしておきます。次に、むきエビはボイルしておきましょう。サラダほうれん草を食べやすい大きさ切って、水で洗いしっかりと水気を切っておきます。ここで、ドレッシングにも一工夫しておきます。和風ドレッシングに粗びきコショウと白ワインビネガーを加えると本格的な味わいになります。お皿に盛り出来上がりです。

ほうれん草サラダで「春」を感じるレシピ

ほうれん草とケールのミモザサラダ

ケールやほうれん草を手作りドレッシングで春色の優しいサラダに仕上がっています。見た目も可愛く、おしゃれで見ていて癒されること間違い無しです。春を感じれて心も温かいですよ。お弁当にもピッタリのサラダなので、ぜひ作ってみてはいかがでしょうか?簡単に作れて人気の美味しい1品です。

nanaoo77さんの投稿
18094770 1944181079136778 8475909815950901248 n

3~4人分のレシピをご紹介します。ケール2~3束、ほうれん草少々、赤カブ少々、ゆで卵2個、アーモンド・胡桃5~6粒、亜麻仁油(A)大さじ2、醤油(A)大さじ1.5、酢(A)大さじ3、はちみつ(A)大さじ1を準備して下さい。

野菜をお好きなサイズに切ります。ナッツ類は細かく刻んでおきます。固めに茹でた卵は白身と黄身に分け、白身は細かく刻み、黄身はフォークなどで、パラパラ状にしておきましょう。(A)を全て混ぜ合わせてドレッシングを作ります。はちみつは少し固まっていたらレンジで少し温めて下さい。お皿に野菜、白身、黄身、刻んだアーモンドと胡桃をかけて出来上がりです。

レンジで簡単調理!ほうれん草中華サラダ

もやしとほうれん草とコーンの中華サラダ

シリコンスチーマーで簡単に作れるほうれん草サラダです。味付けもポン酢が苦手な方は、だし醤油やマヨネーズに変えることもできます。ごま油をアマ二油やエゴマ油に変えても大丈夫です。お家にあるものでお手軽に作れるのもポイントの1つです。とても美味しい人気の1品なので、おすすめです。

namakechiさんの投稿
29090933 201795020419184 3606671728522035200 n

3~4人分のレシピをご紹介します。ほうれん草1束、もやし1袋、コーン1/2缶、ごま油少々、ぽん酢適量、白ごま少々を準備して下さい。

hiyoko_foodさんの投稿
29094035 1687790144591843 5991976593398956032 n

ほうれん草はざく切り、もやしはシリコンスチーマーに入れてレンジで600w3分加熱します。次に、ほうれん草もシリコンスチーマーに入れて同じくレンジで600w3分加熱します。ほうれん草はアク抜きの為に、水にさらして下さい。ザルに上げて水気を切ります。ほうれん草ともやし、コーンをボウルに入れてごま油とポン酢をかけて混ぜ、白ごまを振り出来上がりです。

ゆず胡椒の香りがほうれん草にマッチ!人気のサラダ

ほうれん草のゆず胡椒マヨサラダ

お鍋1つで、お手軽に簡単に作れるサラダです。とても人気で美味しいのでいくらでも食べられます。ゆず胡椒の香りで食欲もそそります。ゆず胡椒が好きな方はハマってしまうほど、美味しいです。おすすめしたいサラダレシピです。

junjunbeerさんの投稿
29740473 239372236609885 6364307269634490368 n

ほうれん草1袋、にんじん1/3本、卵1個、天かすお好みの量、マヨネーズ(A)大さじ2、ゆず胡椒(A)お好みの量、ゴマ(A)お好みの量を準備して下さい。

kazuya_o2222さんの投稿
30077703 156998848329361 3114243875380658176 n

野菜を切っていきます。にんじんは千切りにして、ほうれん草はよく洗いざく切りにします。お湯を鍋に沸騰させて、卵を8分茹で半熟卵にします。同じ鍋ににんじんの千切りを入れて、お好みの固さにしたらほうれん草も一瞬入れて茹でます。水にさらしてしっかり水気を切ります。(A)を全て混ぜ、野菜と和えます。食べる直前に天かすを乗せて出来上がりです。

ほうれん草とフルーツの組み合わせが絶妙なサラダ

ほうれん草とデコポンのサラダ

デコポンの酸味と甘味、旨味がほうれん草と合わさり絶妙な美味しさです。爽やかな香りと味わいに気分も爽快です。ドレッシングは市販のものをアレンジしています。簡単で美味しいクセになるサラダです。ぜひ、1度作って食べてみてはいかがでしょうか?

kayo.noさんの投稿
30601798 774119509644226 6077939964396437504 n

2~3人分のレシピをご紹介します。ほうれん草1/2束、デコポン1個、マヨネーズ大さじ1、ノンオイルドレッシング大さじ1、粒マスタード小さじ1を準備して下さい。ノンオイルドレッシングはレモン系がおすすめですよ。

aya.aaaaaaaaさんの投稿
29738002 2053881318202387 3817984957003857920 n

まず、デコポンは皮を剥いて身を取り出します。中の薄皮も取り除いて半分に切ります。茹でたほうれん草は、小さめに切ります。マヨネーズとドレッシングを混ぜ合わせて、ほうれん草とデコポンと和えます。出来上がりです。お手軽に作れるのもポイントです。

ほうれん草の苦みと調和して絶品のサラダ

ほうれん草チーズくるみのサラダ

チーズとくるみのコクが、生ほうれん草の苦みと調和してとても美味しいサラダです。くるみの食感も楽しめるのもポイントですよ。チーズとくるみの風味や味わいも美味しく、やみつきの1品になること間違いなしです。

mika.o922さんの投稿
12501991 1700090900235134 1241022726 n

2人分のレシピをご紹介します。ほうれん草適量、くるみ20粒程度、チーズ20g、オリーブオイル大さじ1を準備して下さい。材料もたったの4つなので、揃えやすくお手軽です。

yurimidorinさんの投稿
16908737 279516582480230 6766049680049569792 n

ほうれん草をしっかり洗って、水気を切り1cm幅ほどに切ってお皿に盛ります。オリーブオイルを入れて和えて下さい。ちぎったチーズとくるみを乗せて出来上がりです。本当にパパッと作れるくらい簡単なので、皆さんも作ってみて下さい。

ほうれん草との相性が抜群!サラダ

ほうれん草とキャベツの醤油マヨサラダ

ほうれん草やキャベツはもちろんのこと、調味料の醤油やマヨネーズも全て相性が抜群にいいので、いくらでも食べられます。お酒のおつまみにもいかがですか?マヨネーズを使うので、くどいように見えますが以外にあっさり食べられて美味しいです。

2人分のレシピをご紹介します。ほうれん草1/2袋、キャベツの葉2枚、マヨネーズ(A)大さじ3、醤油(A)小さじ2、砂糖(A)小さじ1、乾燥エビ小さじ1を準備して下さい。

茹でたほうれん草を3cm程度に切ります。しっかり水気を絞っておきましょう。キャベツは細い千切りにして、ボウルで1度混ぜて下さい。乾燥エビと(A)を入れて、混ぜ合わせて出来上がりです。器に盛り付けてお召し上がり下さい。

ほうれん草の人気サラダレシピは豊富!

marinatan12さんの投稿
29739722 377529852765686 2578534863703375872 n

今回は、ほうれん草のサラダレシピをご紹介いたしました。どれも美味しく、おもてなし料理としてもいいサラダです。ほうれん草サラダレシピは豊富にありますし栄養が摂れるので、早速、ほうれん草サラダを作ってみてはいかがでしょうか?

Thumbほうれん草のレンジの加熱時間はどのくらい?アク抜きの方法もご紹介! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

関連するまとめ

アクセスランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ