コストコのプロテインとプロテインバー!種類や値段・おすすめの味など

プロテインはダイエット中のタンパク質補給に非常に適しています。そんなプロテインは安くまとめ買いができるコストコでも販売されています。更にコストコでは食べやすいプロテインバーも販売されており、そんな味も美味しいダイエットにおすすめなプロテインバーを紹介します。。

目次

  1. コストコのプロテインやプロテインバー
  2. コストコでも買えるプロテインやプロテインバーとは?
  3. プロテインやプロテインバーを食べるとどうなるの?
  4. コストコのプロテインバーで筋肉を付けてダイエット!?
  5. コストコのプロテインバーをおやつにする!?
  6. コストコなら手軽に食べられるプロテインバーが買える
  7. プロテインバーが買えるコストコってどんな店?
  8. タンパク質摂取は肉とプロテインバーどっちがいいの?
  9. コストコでプロテインバーを買う注意点
  10. コストコで買ったプロテインはどう使えばいいの?
  11. コストコのプロテインバーの食べ方や量を紹介
  12. コストコの自社ブランド品カークランドプロテインバー
  13. コストコで簡単に買えるプレミアプロテインバー
  14. コストコでも買える王道プロテイン「ザバス」
  15. 飲みやすさが魅力のコンバット
  16. プロテインバー以上のクオリティ!ゴールドスタンダード
  17. ダイエット中に最適なダイエットプロテイン
  18. プロテインバーをまとめ買いするならコストコ!

コストコのプロテインやプロテインバー

コストコには多種多様な商品が取り扱われており、その中にはプロテインやプロテインバーも販売されています。プロテインやプロテインバーの購入者層は若い男性やアスリートというイメージがありますが、実は女性の購入者も多くいます。

yumico429さんの投稿
30591508 163742527646164 5518060693548433408 n

また、プロテインを購入する女性は全員アスリートというわけではありません。普通の主婦もプロテインやプロテインバーを購入している方はいます。プロテインが女性にもたらすメリットはどんなものがあるのでしょうか?また、この記事ではコストコで購入できるプロテインやプロテインバーの種類も紹介していきます。

コストコでも買えるプロテインやプロテインバーとは?

プロテインとは英語でタンパク質のことです。一般的にプロテインとして販売されているものは、その名の通りタンパク質を粉末状に加工したものを指し、タンパク質を効率的に摂取するためのサプリメントのようなものです。

プロテインと聞くとアスリートが飲んでいるもの、というイメージが強く、少し敷居が高く感じられますが、実は誰でも気軽に購入することができます。そのため、一般人でもトレーニングやダイエット中にプロテインを飲んでいる方も多くいます。

roco.tamさんの投稿
30591820 239218343310199 7188571825142497280 n

また、タンパク質を始め、多くの栄養素を含んだプロテインバーも、トレーニングやダイエット中の栄養補給に適しており利用している方が多くいます。プロテインバーは粉末状ではなく、スティック状のお菓子のようになっているため携帯性がよく、トレーニング中の栄養補給や、栄養価が低くなりがちな昼食を補うことができるため非常におすすめです。

Thumbプロテインバーおすすめ集!効果を実感できる美味しい人気商品を紹介! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

プロテインやプロテインバーを食べるとどうなるの?

タンパク質は人体の健康を保つためには必要不可欠な栄養素です。タンパク質はお肌のハリや潤いを保つ作用や、免疫力など様々な働きを持っています。しかし、プロテインやプロテインバーを摂取している人の多くは健康ではなく筋肉を付けるためにプロテインを摂取しています。プロテインを食べて、適切な運動を行うことで筋肉を増強することができます。

tabeyase_kitchenさんの投稿
30086254 1010299112469575 1207369475033137152 n

筋肉の維持や筋肉を大きく成長させるためには、タンパク質は非常に重要な栄養素です。特にアスリートは運動量が多く、体の維持に多くのタンパク質を使用してしまうので、更に筋肉を成長させるほどのタンパク質を摂取することが難しくなってしまいます。こういった理由から、多くのアスリートは筋肉を付けるためのタンパク質を摂取するためにプロテインを飲んでいるのです。

dholic_creefitさんの投稿
30603871 1836302789996491 6707728280482480128 n

そして近年では、ダイエットにもプロテインやプロテインバーが利用され始めています。プロテインはダイエットに使用される場合は、食事制限中に体を壊さないための栄養補給のために使用されることもありますが、アスリートのトレーニングに使用される時と同じように筋肉を付けるためのサプリとしても使用されます。なぜダイエットで筋肉を付ける必要があるのでしょうか?

コストコのプロテインバーで筋肉を付けてダイエット!?

実は筋肉には体の代謝を上げる働きがあります。代謝とは体を健康に維持するために食べ物から得たエネルギーを消費することをいいます。このエネルギーを筋肉は非常に多く消費しており、筋肉がしっかりと付いているだけで消費量は上がります。そしてエネルギーの消費が多いということは、余分な脂肪を作るためのエネルギーが余りにくくなるということです。

つまりコストコなどでも販売されているプロテインやプロテインバーをダイエット中に摂取するということは、運動で脂肪を落としつつ筋肉を付きやすくし、太りにくい体を作る事に繋がっているのです。このプロテインを使用したダイエットなら、長期的に美しい体を維持しやすく、プロテイン自体もコストコで値段も安く購入できるのでおすすめです。

mausta_fit0624さんの投稿
30077610 224539684793781 7442031267052257280 n

コストコのプロテインバーをおやつにする!?

プロテインバーはダイエット中のおやつに食べてみることもおすすめです。ダイエット期間中は食事制限をする方が多いですが、食べたいものが食べられないということは意外と大きなストレスになります。ダイエット中に常にストレスを抱えている状態では、ダイエットを続けることは難しくなります。

しかし、プロテインバーをおやつ代わりに食べることでダイエットのストレスを少し紛らわせることができます。プロテインバーの味は甘いお菓子とあまり違いはありませんが、脂質や糖質が抑えられているので、しっかりとダイエットの運動を継続していれば安心して食べることができます。

コストコなら手軽に食べられるプロテインバーが買える

プロテインバーとは先述したように、タンパク質を多く含んだスティック状の食品です。お菓子のような見た目をしており、味の種類もチョコ味やチーズ味など幅広く、普通のお菓子を食べる感覚で食べることができます。そんなプロテインバーですが、コストコなら安い値段でまとめ買いすることができます。

irie_t.k.h.m.s_lifeさんの投稿
30084308 1852567524774936 1543739446661218304 n

安い値段でまとめ買いをおすすめする理由は、プロテインバーはダイエット期間中はなるべく定期的に食べて必要なタンパク質をしっかり摂取することが望ましいからです。そういった点で、コストコならプロテインバーだけではなくプロテインも種類豊富に販売しており、しかも値段も安く抑えることができるため非常におすすめです。

プロテインバーが買えるコストコってどんな店?

コストコとは食品や日用雑貨、更には家電や家具までも取り扱っているアメリカ発祥の倉庫店です。スーパーやショッピングセンターではなく倉庫店なので、仕入れ業者の倉庫のように商品をダンボールのまま陳列しています。そのため、一つの商品をダンボールごとまとめ買いすることがコストコの基本的な購入方法になります。

更に一般的なスーパーではあまり馴染みのない完全な会員制になっています。そのため、まずは会員登録をしなければコストコで買い物をすることはできません。ただし会員登録は簡単にすることができ、年会費も4000円とそこまで高くはないため会員登録する価値は大いにあります。食品はもちろんプロテインなども非常に安い値段で購入できるのでおすすめです。

hitomi.211さんの投稿
30085362 421313601662761 4425203314438701056 n

タンパク質摂取は肉とプロテインバーどっちがいいの?

タンパク質の摂取方法といえばお肉ですが、コストコにはお肉も安く販売されています。しかも、コストコのお肉は一つの包装に普通のスーパーではあまり見ないような量のお肉が入っているので、まとめ買いもしやすいです。ダイエット中のタンパク質摂取方法はコストコのお肉とプロテインバーならどちらがいいのでしょうか?

結論から言うと、プロテインバーはお肉と違い調理をしなくていい分、コストコでプロテインバーを買ってタンパク質を摂取するほうが楽ですが、デメリットとして値段が少し高くお肉より費用がかかります。また、もう一つのプロテインバーのメリットとして、お肉でタンパク質を摂取するよりも脂質を低く抑えることができます。

yoshiki_n_626さんの投稿
30602682 362146660955686 3683146670654095360 n

ちなみに豆腐を食べれば調理も楽で脂質も抑えられますが、豆腐とコストコのプロテインバーを比較した場合は、プロテインバーの携帯性の良さがメリットとして光ります。プロテインバーならランニング中でもウエストポーチに入れておく事が可能で、運動後の軽食として非常に優れています。

raika1024さんの投稿
30086539 191644524977943 2187169605376540672 n

また、忙しい日が続くと豆腐やお肉の調理が重くなり、ダイエットがおざなりになりがちです。しかし、コストコでプロテインバーをまとめ買いしておけば、忙しくてもダイエットを継続しやすくなります。日ごろから豆腐やお肉で意識的にタンパク質を摂取している方でも、コストコでプロテインバーをまとめ買いしておけば少し楽ができておすすめです。

コストコでプロテインバーを買う注意点

コストコでプロテインやプロテインバーを購入する際に注意しなければいけない事があります。まず一つ目はコストコには一般的なスーパーにはあるビニールの買い物袋がないため、基本的にマイバックを持参しなければいけません。

sachiko.0515さんの投稿
30086842 604755546535211 8317685290940497920 n

二つ目は年会費の問題です。コストコは年会費がかかるため、プロテインやプロテインバーをまとめ買いするためだけに会員登録してしまうと、逆に費用がかかってしまうこともあります。コストコを利用する際には他にも買いたい商品に目星をつけてから会員登録をすることをおすすめします。

コストコで買ったプロテインはどう使えばいいの?

コストコにはプロテインも安い値段で販売されており、プロテインバーではなく普通のプロテインでもダイエットに使用できます。プロテインをダイエットに使用する場合は、粉末を水などに溶かして飲みます。溶かす分量は基本的には10から20グラムほどを200から300mlの水に溶かします。しかし、食事の内容によってはタンパク質を摂りすぎてしまうこともあるので注意してください。

nao.bodymakeさんの投稿
30589885 494510037610301 6828559836666396672 n

また、運動量によってもプロテインを飲む量を調整することをおすすめします。あまり運動をしないでプロテインを飲んでしまうと、逆に太る原因になってしまうこともあります。プロテインはあくまでも、食事制限中に脂質などを抑えつつタンパク質を摂取することが目的です。プロテインを飲んだ日は必ずランニングなどの有酸素運動を行うようにしてください。

プロテインを飲むタイミングは、朝食時と、運動後30分以内に飲むことがおすすめです。特に運動後の30分はプロテインが吸収されやすく、効率的に太りにくい体を作るための筋肉が成長しやすくなります。

silvia_m119さんの投稿
30603465 177711242879216 5482265757498736640 n

コストコのプロテインバーの食べ方や量を紹介

次はプロテインバーの食べ方や分量を紹介します。プロテインバーも普通のプロテインと同じく運動後に食べると筋肉が付きやすくなりおすすめです。また、プロテインバーは普通のプロテインと違い、外出先にも持っていきやすいため、お昼ご飯代わりにすることもおすすめです。お昼ご飯にすれば、充分な栄養が摂取できる上にカロリーや糖質も制限できます。

食べるプロテインバーの本数は、目安として朝ごはん、またはお昼ご飯代わりに1本。運動後に1本食べることがおすすめです。ただし、一回の食事をプロテインバーだけで済ます場合は、他の2食はちゃんとした食事を食べてください。

e_diet_e_bodyさんの投稿
30602362 1005955796218930 7683358062005977088 n

また、プロテインバーは味の種類が豊富にあり、毎日のお昼ご飯や朝ごはんに食べていても味に飽きにくいのもメリットです。味の種類を毎日変えるなど、工夫しだいで長期間のダイエットでも継続しやすくなります。ただしプロテインバーもプロテインと同じく、運動しなければ意味がありません。プロテインバーを食べる時も一日の運動量や食事のメニューを考えて計画的に食べましょう。

コストコの自社ブランド品カークランドプロテインバー

コストコでは店舗によって取り扱い商品に多少の違いがありますが、主にコストコで購入することができるプロテインバーは2種類あります。一つはプレミアプロテインバーという海外製のプロテインバー。それともう一つはカークランドプロテインバーです。これら二つのプロテインバーはコストコでお手軽な値段で販売されていることが多く、非常におすすめです。

カークランドプロテインバーはカークランドシグネチャーというコストコの自社ブランドから販売されているプロテインバーです。自社ブランド品なので他のプロテインやプロテインバーよりも低い値段で販売されていることが多く、コストコでプロテインバーを買うならおすすめ度の高いプロテインバーです。

akikoisoyamaさんの投稿
29088252 570143880045526 6437121177348472832 n

味の種類は一箱にチョコチップクッキー味とチョコレートブラウニー味の2種類がそれぞれ10本ずつ封入されています。味は日本で市販されている普通のチョコバーなどと比べると、かなり濃厚で非常に甘味が強いです。しかし、甘味は強いですが糖質が1グラムと非常に少ない点が特徴です。また、肝心なタンパク質は21グラムとしっかり含有されています。

708.ariさんの投稿
26869047 2021805268062387 753876161854963712 n

コストコでプロテインバーを買うならまずはカークランドプロテインバー

プロテインバーは普通のお菓子よりも少し粘り気が強いものが多くあります。ですからまずは、値段も手ごろで比較的食べやすい、このカークランドプロテインバーを購入してみてください。もしプロテインバーは食べにくいと感じたなら、後述するプロテインをおすすめします。

コストコで簡単に買えるプレミアプロテインバー

プレミアプロテインバーも海外製のプロテインバーです。こちらはコストコの自社製品ではないので、カークランドプロテインバーと比べると高い値段で販売されています。値段はやや高いですが、含まれているタンパク質が1本30グラムと非常に豊富に含まれており、かなりパワフルなプロテインバーになっています。

hisakaeyukaさんの投稿
21042502 160626631154707 5506872776188755968 n

味の種類は3種類あり、タンパク質は全て30グラムですが、味の種類ごとに微妙にカロリーが違います。ダブルチョコレートクランチ味は270kcal。チョコレートピーナッツバター味は290kcal。ピーナッツバタークランチ味は300kcalとなっています。

プレミアプロテインバーはダイエット上級者向け?

3種類の味どれもが非常に甘みが強く、かなりどっしりとしたプロテインバーですから軽いお昼ご飯程度ならプレミアプロテインバー1本で事足りてしまうほどです。しかし、甘味が強すぎて人によっては食べ切れないことがあり、値段も高めなプロテインバーなので最初はあまり多く購入しない方がいいかもしれません。

また、ボリュームがありすぎて運動量によっては、このプロテインバーが原因で逆に太ってしまう可能性もあります。プレミアムプロテインバーはしっかりと運動が出来るダイエット上級者向けのプロテインバーかもしれません。

コストコでも買える王道プロテイン「ザバス」

ここからはプロテインバーではなく、プロテインを紹介します。まずは王道のザバスです。ザバスは最もポピュラーなプロテインの一つで、多くのコストコ店舗で販売されています。コストコで購入すると他のお店よりも安く購入できることが多く、日ごろからコストコで買い物をする方には非常におすすめです。

コストコで購入できるベーシックタイプには、ココア味とバニラ味の2種類の味がありますが、どちらもプロテインを飲み慣れていない方でも美味しく飲むことができます。また、二つのタンパク質や脂質の含有量に違いはほとんどないので、味の好みで選んでも問題ありません。

shougetu0119さんの投稿
30077483 612664282410411 8983359484713762816 n

ザバスの種類が多くてどれがいいか分からない!

ザバスには非常に多くの種類があり、アスリートの競技別に特化させたプロテインから、基本的なベーシックタイプが販売されています。主にコストコで購入できるのはベーシックタイプですが、ダイエット用ならこのベーシックタイプで問題ありません。

ookotaさんの投稿
30076836 1890177161014049 5904697205767274496 n

飲みやすさが魅力のコンバット

緑色が特徴的なコンバットプロテインです。コストコには多くの店舗で購入することができるプロテインの一つで、味の種類はストロベリー味やチョコレートミルク味などが販売されています。コンバットプロテインも非常に飲みやすいプロテインで、プロテイン初心者にもおすすめです。

86style22さんの投稿
28763054 220822231995621 8339669351628013568 n

また、タンパク質含有量も非常に高いプロテインです。コンバットプロテインなら付属のスプーンに一杯だけでタンパク質を25グラムも摂取することができます。脂質も1.5グラムと抑えられており、非常に優れたプロテインになっております。

コンバットプロテインはコストコでまとめ買いするには最適

コンバットは非常に大きなサイズで販売されています。特にコストコでは2キロ入りで販売されていることが多く、値段もお手頃なものになっています。これを飲みきるまでダイエットを続ける、という決意をもって購入するとダイエットを続けやすくなるかもしれません。

プロテインバー以上のクオリティ!ゴールドスタンダード

製品名はゴールドスタンダードというプロテインの紹介です。こちらはオプティマムニュートリションという海外企業か開発しているプロテインですが、特徴的なのはその品質と信頼性です。オプティマムニュートリションはその高い品質から世界ナンバーワンシェアを獲得しており、世界中のプロテイン利用者からの信頼を得ています。

タンパク質含有量もスプーン一杯で24グラムと多く、含まれるタンパク質は純度の高いものになっているため、体に吸収されやすくなっています。また、味に関しても日本人向けに甘味を調整してあるプロテインが販売されているので、非常に飲みやすい完成度の高いプロテインです。

イイものは高い!?ゴールドスタンダードのデメリット

オプティマム社のゴールドスタンダードにもデメリットはあります。それは値段が高いということです。上記のコンバットやザバスと比較しても店舗や物価の変動によって変わりますが、およそ1000円から2000円の差があります。

dmnohanaさんの投稿
30086572 478623835885670 2944560484998709248 n

また、内容量もコンバットなどと比較してもかなり少な目になっているので、場合によっては更に値段に差が出ることもあります。ゴールドスタンダードは優れたプロテインですが、ダイエットをするにはお金に余裕がある方でなければ難しいかもしれません。

ダイエット中に最適なダイエットプロテイン

商品名がダイエットプロテインという、その名の通りのコストコで買えるダイエット用プロテインです。味の種類はマンゴー、抹茶ミルク、ココア、アサイー、ロイヤルミルクティーの5種類が一箱に入っており、それぞれ6袋ずつ合計して30食入りです。

プロテインを飲み慣れていない女性に配慮した飲みやすい味が揃っており、非常におすすめなプロテインです。しかし、タンパク質含有量は最も多いココア味で13.2グラム。最も少ないアサイー味で9グラムと、上記のプロテインと比べると少な目になっています。

ダイエットプロテインはタンパク質含有量少な目なのがメリット

タンパク質を多く含むプロテインでダイエットをする場合、しっかりと運動することが必要不可欠になります。もし、プロテインを飲んでいるにも関わらず運動量が不足していた場合は、筋肉になるはずだったタンパク質が脂肪になってしまうこともあります。

familiar_nobeokaさんの投稿
29739251 781890172000727 5477509450585604096 n

しかし、このプロテインは含まれているタンパク質が少ないため、タンパク質が余り、脂肪になってしまうという事が起こりにくくなっています。そのため、プロテインを使用したダイエット初心者には最適なプロテインだといえます。

プロテインバーをまとめ買いするならコストコ!

コストコは年会費など色々と特殊なお店ですが、プロテインバーのように定期的に必要になるものをまとめ買いするには最適です。コストコを普段から利用している方はこの機会にプロテインバーを買って太りにくい体を作るダイエットに挑戦してみてください。

mshr0907さんの投稿
30086394 244651299430668 4603677605227397120 n

関連するまとめ

アクセスランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ