ワンルームの収納アイデア集!100均や棚で工夫しておしゃれな部屋に!

スペースの限られたワンルームでの生活を快適にするためには、いかに上手く収納を確保するかにかかっていますよね。ワンルームの収納アイデアには、100均で買えるものや便利な棚を活用するのがおすすめです。ここでは、ワンルームのおしゃれな収納アイデアをまとめます。

目次

  1. ワンルームのおしゃれな収納アイデアは豊富!
  2. 100均グッズをワンルームの収納にうまく活用しよう
  3. おしゃれな収納アイデアでワンルームを素敵に
  4. 100均の材料や道具を収納DIYに活用しよう
  5. ワンルームの狭いキッチンも上手な収納ですっきり
  6. 100均グッズで冷蔵庫の中身をすっきり収納
  7. ワンルームのお風呂もすっきり収納する
  8. 女性の必需品メイク道具をすっきり収納するアイデア
  9. カラーボックスはワンルーム収納の強い味方
  10. 100均の有孔ボードを活用して上手に収納する
  11. ワンルームの収納棚を100均材料で手作り
  12. ワイヤーネットもワンルームの収納に大活躍
  13. 突っ張り棒を使ってワンルームの収納を工夫する
  14. ハンガーも意外と役立つ収納アイテム
  15. ワンルームの収納にはテーブル下も活用しよう
  16. アクリルケースはワンルームの収納アイデアに役立つ
  17. 意外とかさばるトイレットペーパーをすっきり収納
  18. ワンルーム収納にはフックをうまく活用しよう
  19. ベッド下もワンルームでは貴重な収納スペース
  20. マグネット収納グッズも上手く使って収納を工夫
  21. 毎日使うタオルは取りやすく収納しよう
  22. 上手な収納アイデアで素敵なワンルーム生活を送ろう!

ワンルームのおしゃれな収納アイデアは豊富!

yuriyana_risaさんの投稿
30077814 168570007138283 5432877116813213696 n

一人暮らしの人は、ワンルームのお部屋で生活している人が多いのではないでしょうか?一人暮らしでは家賃も安く抑えたいところですし、コンパクトなワンルームを選ぶ人が多です。一人だけなのでワンルームでも十分生活できると思いきや、意外と困ってしまうのが収納スペースなのです。ワンルームのお部屋では、十分な収納スペースが確保されていることは稀です。

kiiro_sorairoさんの投稿
30085979 225082428071009 5395440914845925376 n

たとえ一人暮らしだとしても、生活に必要な物品は多いものです。女性ならなおさらそうですよね。キッチンには調理用具、洋服やカバン、その他もろもろの生活雑貨が溢れてきます。ワンルームでは収納を工夫しておかないと、お部屋をすっきり広々使うのは難しいでしょう。ワンルームの収納アイデアには、おしゃれに出来てたくさん片付けられるアイデアが豊富にあります。

Thumb100均収納アイデアまとめ!キッチン・クローゼット・おもちゃ箱など! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

100均グッズをワンルームの収納にうまく活用しよう

snow416dropさんの投稿
30084020 194195987971395 9024879646528765952 n

ワンルームの収納アイデアには、100均のアイテムを活用するのがおすすめです。100均で売っている収納に便利なグッズは、驚くほどハイクオリティですっきりお部屋を片付けるのに役立ちます。一つ100円で買えることから、収納を設置するときにコストを抑えられる所も魅力的ですね。ワンルームの限られたスペースを有効活用できる100均アイテムも豊富です。

100金で売っている収納アイテムは、サイズが揃えやすくデザインがシンプルなのもおすすめのポイントです。同じ種類のケースをそろえて設置すれば、見た目も統一感が出ておしゃれに収納できますよね。大きな収納ケースから小物入れまで揃う100均でなら、デザインもおしゃれに揃えることが出来ます。

Thumbダイソーの積み重ねボックスが収納に便利!シンプルでサイズも色々! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

おしゃれな収納アイデアでワンルームを素敵に

lucky_me.25さんの投稿
28763740 154676145212686 2182912223339347968 n

一人暮らしでワンルームを選ぶ人は多いですが、素敵な一人暮らしライフを送っていくためにお部屋はおしゃれにしておきたいですよね。お部屋をおしゃれにするためには、まずは綺麗に片づけておかねばなりません。たくさんの物が乱雑に散らかっていると、生活感が丸出しでとてもおしゃれなインテリアを実現することはできませんね。

yuriyana_risaさんの投稿
28434283 150521672290332 3151020542169972736 n

ワンルームのお部屋を綺麗に片づけながら、おしゃれにするためのアイデアは豊富です。収納ボックスなどのアイテムをデザイン重視で選ぶのも良いですし、お部屋のレイアウトにこだわっても良いですね。お部屋のインテリアと収納を両立出来るように、上手にトータルバランスを工夫しましょう。綺麗に片づけられてしかもお部屋がおしゃれだと、毎日の生活が楽しくなります。

Thumb部屋の収納アイデアまとめ!少しの工夫で便利でおしゃれに変身 | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

100均の材料や道具を収納DIYに活用しよう

100均で買えるアイテムで、収納グッズとして開発されているものはもちろん便利なのですが、意外なもので収納DIYが出来るのでおすすめです。自分で作る収納棚などは既製品の収納グッズと違って、幅や高さなどのサイズを自分好みに調整できるというメリットがありますよね。100均で一つ100円で買えるアイテムを材料として、収納棚などをDIYするのも人気です。

100均で買える材料で作る収納棚は、サイズ調整が自由自在なためワンルームのお部屋のどこにでもフィットします。デッドスペースになりがちなところも、サイズを測ってから収納棚をDIYすれば、全く無駄なく活用することが出来ますよね。材料費は100均の商品をいくつか使うだけなので、数百円で済ませられます。

Thumb100均グッズのDIYでキッチンをリメイク!収納や壁紙がおしゃれに! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

ワンルームの狭いキッチンも上手な収納ですっきり

おすすめのワンルーム収納アイデア:キッチンスペースを有効活用

axyxa.82さんの投稿
29740107 203003563634276 6486978132678017024 n

ものが多くて収納に困ってしまう場所といえば、キッチンではないでしょうか?ワンルームのキッチンはスペースが限られており、きちんと自炊をする人にとってはキッチン収納は悩みの種ですよね。ワンルームのキッチン収納では、全てのスペースを有効活用しましょう。例えば、コンロ周りに調味料用の棚を設置したり、調理道具は吊るしておいたりすれば場所を取りません。

rupun_homeさんの投稿
30077824 160558961283968 8326680876603670528 n

ワンルームのキッチンのデッドスペースになる場所といえば、シンク下の棚の扉の裏もそうですね。シンク下にはたくさんの物が収納できるのですが、扉の裏まで無駄なく活用すればもっとたくさんの調理道具をしまっておけますよね。100均でも買えるフックを取り付けて鍋の蓋を引っ掛けて置けば、意外とかさばる鍋の蓋を綺麗に片づけられます。

Thumbおしゃれなキッチン収納術まとめ!キッチン収納のコツを習得してスッキリ! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

100均グッズで冷蔵庫の中身をすっきり収納

おすすめのワンルーム収納アイデア:冷蔵庫の中身を整頓する

a2_white_さんの投稿
29715159 1814889942147759 6226519801041256448 n

ワンルームではお部屋の面積が狭い分、大きな冷蔵庫も設置しにくいですよね。そのため、冷蔵庫も小さなサイズになりがちです。お家できちんと料理を作る人は特に、たくさんの食品を入れるために冷蔵庫の中の収納にも工夫をしましょう。すぐに出来る小さな工夫で言うと、調味料チューブはクリップで挟んで引っ掛けておけば、冷蔵庫内のスペースを圧迫せずおすすめです。

a2_white_さんの投稿
29404080 2098338363514898 8481872527637872640 n

冷蔵庫内の整理整頓には100均で売っているプラスチックのケースがおすすめです。白いプラスチックケースは生活感もあって良いですね。プラスチックケースのケースなら、食品の水分などで汚れてしまっても、綺麗に洗い流せるので管理もしやすいです。ジャンルごとに食品を分けて入れておき、ラベルを貼って内容物の表示を書いておくのも綺麗に整頓する工夫ですね。

Thumb冷凍庫を整理してキレイに!100均グッズなどを使った簡単収納術! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

ワンルームのお風呂もすっきり収納する

おすすめのワンルーム収納アイデア:お風呂の上手な収納アイデア

chokominto_sanさんの投稿
29094389 1619566031432498 5240203148747866112 n

ワンルームのお風呂も狭い場合が多く、収納にもたくさんの工夫が必要です。ワンルームだと中にはユニットバスのお部屋もあるため、あまりお風呂の床の面積は圧迫できません。お風呂場用のラックや収納棚は大容量で便利なのですが、設置する面積が必要です。そのため、壁面を利用して収納するのがおすすめです。

お風呂の壁にタオルハンガーを取り付ければ、フックがたくさん取り付けられます。フックでぶら下げてお風呂用品を収納しておけば、自然と水気も切れて衛生的でもありますね。お風呂の壁面収納に便利なアイテムに、100均で買えるハンギングピンチがあります。フックと一体になっているので、様々なお風呂グッズを挟んでぶら下げるのに適しています。

Thumbお風呂の収納をおしゃれにしたい!100均を使うアイデアも紹介 | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

女性の必需品メイク道具をすっきり収納するアイデア

おすすめのワンルーム収納アイデア:メイク道具の収納

女性ならたくさんのメイク道具やコスメを使っていますよね。コスメは小さなサイズのものばかりで、種類もたくさんあるため、綺麗に整頓して収納する必要があります。ワンルームのお部屋にはドレッサーを置く場所を確保しにくいため、普通の机でメイクする人も多いでしょう。普通の机でも、壁に棚を設置すればドレッサーのように収納も兼ねたメイク場所になります。

また、たくさんのメイク道具をジャンルごとに分けて使いやすく収納するために、アクリルケースや100均の引出しケースがおすすめです。同じサイズの物をそろえて買っておけば、上に積み重ねることが可能で収納スペースを拡張できるのです。細かなコスメも種類に分けてきっちり収納しておけば、メイクするときにどこに何が入っているかわかりやすくおすすめです。

Thumbメイクブラシの収納方法まとめ!100均や無印のグッズも使える! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

カラーボックスはワンルーム収納の強い味方

おすすめのワンルーム収納アイデア:カラーボックスを活用

yukarihayashi119さんの投稿
30079224 438170576619279 4478633575184334848 n

カラーボックスといえばワンルームの収納の強い味方ですよね。安く手に入るのに大容量の収納棚になる、お買い得な商品です。ホームセンターでも幅広く取り扱われており、お家の収納家具として活用している人も多い人気アイテムですよね。ワンルームの限られたスペースに設置しやすく、いろいろな物を収納できて便利です。

カラーボックスには、専用のぴったりサイズの引出しボックスも売っています。プラスチックで無地のシンプルなケース類から、カゴのようにとてもおしゃれでインテリアにも調和するものまで様々です。カラーボックス自体のデザインは簡素でちょっと味気ない為、おしゃれなカゴを引き出しにするのもおすすめです。取り出しやすく中が見えない収納棚に出来ます。

yummy___33さんの投稿
30084801 736901023100969 658156643795599360 n

シンプルなデザインのカラーボックスには、ちょっと手を加えて可愛くしてしまうのがおすすめです。リメイクシートを貼って木目調のデザインへ買えてみたり、引き出しだけでなく扉を設置するのも良いですね。そのままお部屋に置くとシンプルすぎて安っぽい印象を与えるカラーぼくっすですが、ちょっとしたDIYアイテムでしっかりした収納棚に変身します。

Thumbカラーボックスでキッチンカウンターや収納をDIY!驚きの活用法を紹介 | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

100均の有孔ボードを活用して上手に収納する

おすすめのワンルーム収納アイデア:有孔ボードを活用

有孔ボードもワンルームの収納に役立つアイテムです。有孔ボードとは、板に均一に穴があけられているもので、穴にはフックがたくさん取り付けられて便利なのです。有孔ボードには様々なサイズもありますから、設置したい場所に合わせて自由に大きさが選べます。有孔ボードの中ならどこにでもフックが設置できますから、好きにカスタマイズ出来ますね。

_.rilly._さんの投稿
29404239 1643870445682271 6971892911197650944 n

有孔ボードに取り付けるフックにも無数のバリエーションがあります。小さなフックならアクセサリーのような小物をひっかけやすいですし、長いフックならもっと大きなものでもぶら下げる事が出来ますよね。有孔ボード自体も壁に取り付けやすく、あらゆる場所に収納を増設出来て便利です。

Thumbダイソーのコルクボード活用法!アクセサリー収納やDIYに使えてサイズも豊富 | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

ワンルームの収納棚を100均材料で手作り

おすすめのワンルーム収納アイデア:木材やすのこで収納棚をDIY

chii.s86さんの投稿
29736955 658585937806363 2960346581460582400 n

100均で売っている木材やすのこで、好きなサイズの収納棚を作ってしまうのもおすすめです。特に流行っているのは簡単に出来るすのこDIYです。100均で売っているすのこにはサイズもいくつか種類がありますし、一枚100円で買えるので棚を完成させても数百円という安さなのです。

re_mu1001さんの投稿
29737446 1977315672597950 9164490457588170752 n

すのこで作る収納棚は、とても簡単に出来ます。すのこを四角く組み立ててボンドやねじで固定するだけで、ワンルームの収納にぴったりなサイズの棚が出来るのです。色を塗れば見た目もおしゃれになるので、インテリアの邪魔もしませんね。たくさんあるカバンなどかさばるものもしっかり片付けておけます。

Thumb100均DIYの収納棚アイデアまとめ!すのこや木材で簡単手作り! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

ワイヤーネットもワンルームの収納に大活躍

おすすめのワンルーム収納アイデア:100均ワイヤーネットを活用

ワイヤーネットを工夫して収納場所を確保するのもおすすめです。壁にワイヤーネットを取り付け、フックやカゴをひっかければ立派な壁面収納ですね。ワイヤーネットはどの部分にもしっかりカゴが引っかかりますし、専用のカゴもたくさん売られています。100均の商品もおすすめですね。

_ha.ru.mi_さんの投稿
30078180 1890074121024583 8388416757991211008 n

ワイヤーネットは軽く壁の高い場所にも設置可能です。そのため、デッドスペースに収納棚を取り付けるのに適していますね。フックをたくさん取り付け、帽子をひっかけておけば、たくさんの帽子もすっきり片付きます。帽子は意外とかさばって収納場所に困りますから、ワイヤーネットを活用して収納するのがおすすめです。

Thumbダイソーのワイヤーネットで簡単に収納をDIY!種類も豊富なのが嬉しい! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

突っ張り棒を使ってワンルームの収納を工夫する

おすすめのワンルーム収納アイデア:突っ張り棒を使って工夫

突っ張り棒もおすすめの収納アイテムです。使い方に工夫すれば、色々な場所のデッドスペースを活用できるのです。ワンルームだとキッチンも狭いですが、突っ張り棒が取り付けられれば、キッチンツールを吊るして収納し、場所をあけることが出来ますね。キッチンペーパーホルダーにもなって便利です。

ahsr_ahsrさんの投稿
17076517 837088843096982 1211354388640038912 n

突っ張り棒の設置場所としておすすめなのが、シンク下や洗面台下のスペースです。普通にものを積み重ねておくと、下の物が取り出しにくく、きっちり収納するのが難しいですよね。突っ張り棒で宙に浮かせて物を収納しておけば、スペースをすべて活用できてとても便利です。

Thumb100均の突っ張り棒を使う収納アイデア集!長さや種類についても | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

ハンガーも意外と役立つ収納アイテム

おすすめのワンルーム収納アイデア:ハンガーで収納を工夫する

_i_mi_me_mine_さんの投稿
29740381 419279485187056 1844561034837229568 n

洋服をかけて置くハンガーですが、工夫すれば意外と便利な収納アイテムになるのです。例えば麻ひもなどの丈夫な紐を結んで取り付け、メガネなどの小物をひっかけてぶら下げておくと便利ですよね。見た目が可愛いのもポイントです。メガネなどのよく取り出す小物は、壁面収納ですぐとれるようにしておけば使いやすいですね。

ワイヤーハンガーを折り曲げて靴をひっかけるのもおすすめです。ワンルームは玄関スペースも狭いことが多いですが、靴をたくさん持っている人は困ってしまいますよね。ハンガーでぶら下げて棚にしまて置けば、玄関にシューズラックを置くスペースがなくても大丈夫です。

Thumb食器収納方法の実例!100均グッズでもおしゃれに見せれる!食器棚なしも! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

ワンルームの収納にはテーブル下も活用しよう

おすすめのワンルーム収納アイデア:テーブル下のデッドスペースを使う工夫

ワンルームの収納では、テーブル下まで活用しましょう。テーブルの上は散らかってしまいやすい場所です。ついつい物を置きっぱなしにしてしまい、食事の時によけている人も多いでしょう。テーブルの下のスペースを収納に活かすためのアイテムも数多く販売されています。

100均のアイテムでテーブル下の収納をDIYするのも良いですね。いつも読む雑誌や、ティッシュやリモコンも散らかってしまいやすいものです。すぐに手の取れるけどテーブルの上も圧迫しない方法として、テーブルの下の収納はぴったりなのです。

Thumbテーブル下収納をDIY!100均で手作りできる簡単アイデア集! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

アクリルケースはワンルームの収納アイデアに役立つ

おすすめのワンルーム収納アイデア:アクリルケースでおしゃれに収納

アクリルケースは透明で中が見えるため、見せて収納したいものをしまうのに最適です。お気に入りのコレクションなどをほこりや汚れから守りつつ、見せておしゃれに収納できて便利です。使い勝手よく便利なアクリルケースは、無印良品の物が人気ですね。様々なサイズがあって、どんな小物でもきっちり収納できます。

アクリルケースはしっかりした丈夫なものが100均もダイソーでも売っています。200円でですが引き出しタイプで容量も大きく、コスパ抜群ですね。小物の収納にぴったりなので、机回りもしっかり片付けられます。

Thumb無印良品のアクリルケースが使える!アレンジで化粧品やアクセサリー収納に! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

意外とかさばるトイレットペーパーをすっきり収納

おすすめのワンルーム収納アイデア:トイレのスペースも工夫して収納

mamako_tableさんの投稿
26155823 211655912738431 8481994792471887872 n

トイレの収納で困ってしまうのが、かさばるトイレットペーパーの置き場ですよね。トイレットペーパーは無くなったときにすぐに手に取れるように、溶いての中に設置しておきたいものです。そんな時は、トイレの天井近くに棚を取り付けてしまうのがおすすめですね。トイレの面積を圧迫しない良い収納方法です。

突っ張り棒もトイレットペーパーの収納に活用できます。トイレは面積が狭いので突っ張り棒も設置しやすく、トイレットペーパー程度の重さなら十分上に乗せておけますね。お掃除のスプレーなども引っ掛けられる便利なアイデアです。

ワンルーム収納にはフックをうまく活用しよう

おすすめのワンルーム収納アイデア:フックを使った収納の工夫

swailifeさんの投稿
30085050 218541058900307 8929622687857246208 n

フックは壁面に収納スペースを取り付けるのに便利なアイテムです。無数のバリエーションがあり、接着方法も様々です。シールで貼り付ける物、マグネットタイプの物、ネジで止める物などがありますね。取り付ける壁に合わせて選びましょう。

cando_officialさんの投稿
26223208 1570361253011495 6336749917649764352 n

収納の便利なフックには、可愛いデザインがあるのも魅力です。ただのフックでも、可愛いものを使えば生活が楽しくなりますね。雑貨屋さんなどではデザイン性重視のフックが手に入ります。小さなフック一つでも、鍵をかけておくなどちょっとした収納スペースとして便利です。

Thumb有孔ボードとフックでおしゃれインテリアを!収納のアイデアまとめ | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

ベッド下もワンルームでは貴重な収納スペース

おすすめのワンルーム収納アイデア:ベッド下も収納に活かそう

za_kagu_martさんの投稿
26153443 1002306439923060 7116815153693196288 n

ワンルームでベッドを使っている人は、ベッド下のスペースも活用して収納しましょう。ベッド下には季節外の衣類など、かさばるけどいつも使わないものを入れて置くのが良いですね。ベッド下に入る収納ボックスには、デザインがとても可愛いものも売っています。

mommy0621さんの投稿
22220652 672835569588493 1649992204510298112 n

ベッドの下は湿気がたまりやすい為、すのこに置いて収納するのもおすすめです。すのこにキャスターを取り付けておけば、取り出しやすくてとても便利ですね。ベッドも大きな家具ですから、ベッドの下にもデッドスペースが発生してしまいます。しっかり活用して収納場所を確保しましょう。

Thumbキャンドゥは収納グッズが豊富!カゴ・ケース・ボックスなど | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

マグネット収納グッズも上手く使って収納を工夫

おすすめのワンルーム収納アイデア:マグネットシートやマグネットケースを活用

簡単に取りつけられる便利な収納アイテムに、マグネットで取り付けるグッズがあります。特におすすめはダイソーで売っているマグネットケースで、磁石がくっつく場所であればどこにでも貼り付けられて便利です。シルバーのシンプルなデザインもおしゃれで人気のポイントです。

マグネットケースの設置場所でおすすめなのが冷蔵庫の扉です。冷蔵庫の扉にはインテリア雑貨のマグネットも取り付けておしゃれにすることが多いですが、ケースもくっつけて収納スペースを確保してしまいましょう。

Thumbマグネットシートは100均でも強力で優秀!収納やデコのアイデア活用法! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

毎日使うタオルは取りやすく収納しよう

おすすめのワンルーム収納アイデア:タオルを使いやすい収納の工夫

__y__r__a__さんの投稿
16228655 1841021252785776 7275803229399547904 n

ワンルームでは脱衣所がないお部屋も多いため、タオルの収納場所にも工夫が必要です。また、お風呂上りに使うタオルは毎日使うので、取り出しやすい収納がおすすめです。壁にタオルホルダーを取り付けて置けば、毎日使うタオルをすぐに手に取れて便利です。

ayako.ankoさんの投稿
26224409 923190361175475 8771864987137212416 n

タオルホルダーには様々な商品がありますが、100均で売っている安いものでも十分でしょう。2本組み合わせてタオルが挟み込めるように設置すれば、立派なタオルホルダーになります。取り出しやすく、壁のスペースを活用できるおすすめアイデアです。

Thumbバスタオルの収納方法伝授!毎日使うものだからおしゃれに見せよう! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

上手な収納アイデアで素敵なワンルーム生活を送ろう!

a_m_i.kurashiさんの投稿
30591260 160978311242640 6918511316726448128 n

ワンルームの限られたスペースで快適暮らすためにも、上手くスペースを活用して生活用品をすっきり収納しておくことが大切ですよね。ワンルームにおすすめの収納アイデアはたくさんあり、100均アイテムを活用することが出来ます。ワンルームの収納アイデアを使って、快適な生活を送りましょう。

Thumb一人暮らしの収納アイデア集!狭い部屋やワンルームのスペース活用! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

関連するまとめ

アクセスランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ