100均の時計が意外といい感じ!リメイクするのも人気らしい
インテリアのアクセントにもなるおしゃれな時計があると、時間を確認するのが楽しくなりますよね。今、100均の時計が使えると話題です。そのままでもおしゃれですが、自分好みにリメイクするのも人気なんです!100均の人気時計とリメイクのアイデアをご紹介します。
目次
インテリアに合うおしゃれな時計が欲しい!
時計は生活の必需品です。1日に何度も見る時計だから、どこからでも見えるところに置いておきたいですよね。でも、機械的で生活感が出てしまう時計は、お部屋の中で浮いてしまいます。せっかくなら、おしゃれでインテリアに馴染むものを選びたいですよね。
デザイン性の高い時計は、高価なものも多いです。リビングや寝室など、各部屋に1つは置いておきたい時計。デザインを重視したいけど、たくさんの時計を高価なものでそろえるというのは難しいですよね。
100均の時計がいい感じ!
たくさんの時計が欲しいなら、やっぱり100均がおすすめです!100均で時計を買うのって、実際どうなの?と不安な方も多いと思います。でも、今、100均の時計は使えると話題なんです。100均でも、機能性やデザイン性の高いものが増えてきています。100均と侮れませんよ!
時計選びは、100均を覗いてからにしませんか?まずは、100均で人気の高い商品をご紹介します。ダイソーとセリアの時計を比較してみましょう!
ダイソーで人気の時計
シンプルなモノクロ時計が人気!
ダイソーで人気の高い、モノクロ時計です。文字が浮き上がっているので、どの角度からもはっきり見えて、時間がわかりやすいですね。置き型の目覚まし時計で、四角の他に丸型や楕円形のものもあります。ライトが付いているので、暗闇でも時間を確認できるうれしい機能付きです。
ダイソーの時計はカラフルでかわいい
ダイソーの商品はカラー展開が豊富なのも魅力です。ピンクの他にも、黄緑やグレーなどカラフルでかわいいものがたくさんあります。お部屋の雰囲気によって選べるのが嬉しいですね!ポップな時計は、インテリアのアクセントになりますよ。
帰宅して片付け中〜。
— to-moon(トゥムーン) (@F72T0) August 20, 2017
帰りにダイソー行ったけど、先生のと同じ
ピンク色のが無かった🙅💦
仕方なく丸型タイプを購入。
そして隣にあったピンク色の時計も
何故か買ってしまいました(笑)
ピンクピンク〜💕💕 pic.twitter.com/ihUP7xyZpN
ダイソーの時計は色もサイズ展開も豊富です。100均ですが、300円や500円商品などがありますので、確認してから購入してくださいね!
セリアで人気の時計
人気の木目調ならどんなインテリアにもぴったり!
ナチュラルテイストの商品を多く取り揃えているセリア。木目調の時計も人気商品です。手に乗るくらいの小ぶりなサイズなので、どこにでもさりげなく置けて、インテリアを邪魔しません。薄い色のナチュラルブラウンと濃い色のダークブラウンの、2色展開です。グリーンを一緒に飾ってもおしゃれですね!
ヴィンテージ風時計でかっこよく
流行りの男前インテリアにぴったりの、ヴィンテージ風デザインの時計です。ロゴプリントのかすれ具合が、使い古したような雰囲気を出して、主張しすぎないのがかっこいいですね!サイズは木目調の時計と同じように小ぶりですが、存在感はばっちりです。
セリアの時計はどれもデザインがかわいくて、そのままでもインテリアのアクセントになります。部屋や気分によって変えられるので、全部そろえたくなってしまいますね!
100均の時計にCDがぴったり!
ダイソーの掛け時計丸型
100均の時計をリメイクするのも人気です。中でも、100均時計の文字盤にCDを入れるだけの、簡単リメイクが話題です。ダイソーの「掛け時計丸型」という商品の文字盤が、CDがぴったり入るサイズなんです。お気に入りのCDを文字盤に入れて、100均のシンプルな時計をおしゃれな時計にリメイクしてみませんか?
以前Twitterで、ダイソーの丸型掛け時計がCDにぴったりのサイズと読んだので、フルーツのピクチャーCDをハメてみた。他にも、計画どおり、イノセント、SWEET16、クリスマス・タイム・イン・ブルー、ザ・サン他、ピクチャー盤いっぱいある佐野さん。時計どんだけいるのか!(笑) pic.twitter.com/6vR9PfhDeN
— モモンガ(モモ・マーリー) (@momonga_mariko) October 29, 2016
セリアの掛け時計スクエア
セリアにもCDリメイクができる時計があります。「掛け時計スクエア」という商品です。文字盤の部分はCDがぴったり入る丸型ですが、時計自体は四角です。ダイソーの丸型とセリアのスクエアのどちらを選ぶかはお好み次第ですが、それぞれ違ったアレンジができそうですね。
CDクロックやりたくてダイソー行ったけど丸時計売切れてた(๑´̥̥̥>ω<̥̥̥`๑)
— きゃたさん@10/29ハロパ11/3南山 (@welcomto_417) October 1, 2016
だけど、セリアの掛け時計スクエアもCDピッタリ入りましたヾ(*´∀`*)ノ pic.twitter.com/naKyAbgE3H
商品によって文字盤の大きさが違うので、CDがぴったり入らないものがあります。CDクロックにチャレンジするときは、商品をよく確認してから購入しましょう。また、気に入ったデザインのCDが無い場合は、家庭用のプリンターで好きなデザインを空のCDにプリントして使うのもおすすめです。
100均時計のリメイクアイデア集
マスキングテープで簡単リメイク時計
いろんなところに使えるマスキングテープは、時計のリメイクにも最適です。文字盤をおしゃれにするのも簡単ですし、時計全体をデコレーションしてもいいですね!前面を同じ柄にしても、違う柄を組み合わせてストライプにしても、かわいい時計になりそうです。
新作マステが届いたので(^∇^)
— 桜菜っ葉 (@sakuranappa) October 3, 2017
三太郎の日でダイソー行って来て
時計をゲットそして分解。#ス芸部#うさくまマステ pic.twitter.com/3coV1QgeYx
切り絵がきれいな時計
こちらは切り絵を文字盤に入れるという、少し高度なリメイクです。切り絵は根気がいる作業なので、難しいかもしれませんが、出来上がりはとてもきれいですね!枠の白い時計に入れることで、切り絵の美しさが際立っています。細かい作業が得意なら、こんな素敵な時計に挑戦してみてはいかがでしょうか?
アンティークな吊り時計
100均の時計に、ケーキ用品などを組み合わせて、革ベルトの掛け時計にアレンジしています。文字盤をわざと汚すことで、アンティークな風合いになります。ゆらゆらとぶら下がった様子は、まるで、懐中時計のようですね。とても100均の時計には見えません!
レトロ感漂う屋外風の時計
100均の時計にワイヤーで格子を張って、レトロな雰囲気の時計にリメイクしています。街灯が似合う、屋外の時計のようですね。グリーンを一緒に飾ることで、お庭の一角のような雰囲気があります。男前インテリアにも映えそうな、味のある時計ですね。
100均アイテムでカフェ風時計
おしゃれなカフェにありそうなボースサイドクロックも、100均のアイテムを使えば、手作りすることができます。棚板を壁に固定するアイアンの棚受けと、時計を組み合わせたアイデアリメイクです。手作りとは思えない立派な出来栄えです。どちらも100均で手に入るので、すぐにでもマネしたいですね!
手作り時計のキットも100均で手に入る!
100均には、オリジナルの時計を手作りできる、時計キットもあります。こちらは、セリアの商品です。この手作り時計キットを使えば、アイデア次第でいろんなものを時計にすることができます。文字盤の厚さに注意して、オリジナル時計作りを楽しんでみましょう!
セリアでこんなもん見つけので推しの時計を作ろう!!と思ったけど上手に作らないと推しの顔に針の中心がぶっ刺さるね…? pic.twitter.com/blxkNtskpW
— 柳 (@hakumaisukiko) September 29, 2017
100均のアイテムを時計にリメイク!
コルクのコースター
コルクのコースターを時計にするというアイデアです。素朴なコルク素材の時計は、どんなお部屋にも馴染んでくれそうですね。コルクは柔らかい素材なので、加工もそんなに難しくないので、初めての時計作りにもおすすめです。コーヒー豆を文字盤のメモリ代わりにしているのも、カフェ風インテリアのポイントですね。
時計がおしゃれな絵画のよう!額縁にリメイク
額縁の中に時計の針がある、一瞬、時計とは気づかない絵画のような時計です。こちらは文字盤の数字と、英語のメッセージを印刷したクラフト紙を額縁に入れていますが、他にもいろんなアレンジができそうです。気分によって中身を入れ替えることができるのも魅力です。お気に入りの写真を入れてもいいですね!
メッセージも残せる便利な黒板時計
100均で購入できる黒板を時計にリメイクすると、こんなにもかわいいんですね!チョークで手書きされた数字から、温かさを感じます。子ども部屋に置いておけば、時計学習にも使えそうです。一緒にメッセージを残せるので、家族の目にとまる場所に置けば、コミュニケーションにも使えますね。
缶の小物入れも時計に変身!
缶の小物入れも、100均でよく見かけますよね!こちらは、人気上昇中のブルックリンスタイルの小物入れが、時計に変身しています。一見、時計に見えませんが、他にはないデザイン性にセンスが光ります。時間のメモリがネジになっているなど、細部までかっこよさにこだわっています。
100均の時計がインテリアのアクセントに!
100均のアイテムを使えば、アイデア次第で、こんなおしゃれな時計が欲しかった!という願いを叶えることができます。リメイクしたり、飾り方にもこだわったりすることで、100均とは思えない高見え時計になりますよ!
たくさん欲しい時計だからこそ、100均の時計からそろえてみませんか?自分好みにリメイクすることで、100均の時計がインテリアのアクセントになります。ご紹介したアイデアを参考に、ぜひ、100均の時計をお部屋の主役にリメイクしてみてくださいね!