彼氏と結婚したいプロポーズ待ち女子必読!結婚したいと思わせる方法やサインは?

今お付き合いしている彼氏と結婚したいのに、プロポーズしてくれないなんて悩んでいる女子が多いでしょう。一体どうしたら彼氏に結婚したいと思わせてプロポーズの言葉を言わせることができるのでしょうか?徹底的に方法を調べてみました。

目次

  1. 彼氏に「結婚したい」と思ってほしい!
  2. 「結婚したい」と思わせる方法ってあるの?
  3. プロポーズさせるには彼氏の性格を把握する
  4. 回りに流されやすい彼氏にはこの作戦
  5. 現実的な彼氏には数字で攻める
  6. 彼氏が弱っている時を狙う
  7. 情に訴える行動をする
  8. 軽いプレッシャーをかけてみる方法も
  9. 家事能力の高さを見せつける
  10. 周囲にあなたを褒めさせる
  11. 古典的だけど多少の演技をする
  12. 趣味を同じにして感動を分かち合う
  13. 彼氏に将来を不安にさせる
  14. 彼氏からこんなサインが出たらプロポーズは望めないかも
  15. やたらとあなた抜きの未来を語る
  16. あなたとは真逆の女子を褒める
  17. 自分の家柄の話をする
  18. 子ども嫌いアピールをする
  19. 彼氏があなたを試してくることもある
  20. 「会社を辞めたい」と言い出したら
  21. 「借金がある」など告白してきたら
  22. プロポーズがもらえるように頑張ろう!

彼氏に「結婚したい」と思ってほしい!

そろそろ結婚したい!でも付き合っている彼氏が全然プロポーズをしてくれないという悩みを持つ女子は多いでしょう。女子側から結婚したいというサインを出しても、全然反応がない彼氏にさまざまな方法を試してみましょう。いくつかの方法のうち、きっと彼氏の心を揺さぶる方法がありますよ。

Thumb彼氏が大好きすぎる彼女の特徴まとめ!幸せ長続き&結婚への秘訣は? | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

「結婚したい」と思わせる方法ってあるの?

hanashou_yamamotoさんの投稿
30592509 377669912715965 8494173829369692160 n

結婚したいと彼氏に思わせるには彼氏の性格や状況に着目する必要があります。適切なサインを彼氏に送り、プロポーズしたい気持ちにさせましょう。

彼氏に結構したいと思わせる方法で逆効果となってしまい、結婚どころか交際も破局を迎えてしまうのは悲しいことです。しっかり彼の性格を見極めてから行いましょう。

プロポーズさせるには彼氏の性格を把握する

kappykaiさんの投稿
12716572 1580813952240179 1083892044 n

彼氏の性格は3つに大別されます。朗らかで結婚願望があるタイプ、神経質で結婚に懐疑的なタイプ、信念が無くて回りに流されるタイプです。もちろん神経質だけど結婚願望があるタイプなどもありますので、そこは調節していきましょう。結婚したいと思えるくらいの交際があれば、上手に見極められるはずです。

彼氏の性格によってはプロポーズが望めないことも。その場合は逆プロポーズの覚悟もしておく必要があります。あなたがどんなサインを出してもプロポーズを口にしない時は、いっそ逆プロポーズするとあっさり結婚できるかもしれません。

回りに流されやすい彼氏にはこの作戦

彼氏に結婚したいと思わせる方法:既婚者の話をする

fig_home_さんの投稿
30602585 426021081144404 4584760005160337408 n

回りに流されやすい、影響を受けやすい彼氏なら、共通の知り合いの既婚者話をしましょう。雑談の中でさりげなく「奥さん料理うまいんだって、いいよね」「今度子ども生まれるんだって、どっちに似ても可愛いだろうね」など盛り込んでいきます。ある程度の年齢の彼氏なら「結婚かあ」と考えはじめ、自然な流れとして交際中のあなたにプロポーズしてくれるはずです。

彼氏に結婚したいと思わせる方法:周囲が結婚ラッシュになったらチャンス

whitechapel_weddingさんの投稿
30087875 1114884681987666 6321674105699434496 n

彼氏の職場の同僚や、友人が結婚ラッシュになったらチャンスです。日ごろから周囲の影響を受けやすい彼氏ならば焦りを感じているはずです。さらに追い打ちをかけましょう。「みんな家庭持ちになったら、なかなか独身者と遊んでくれなくなるよね」などと彼氏にいうのです。途端に不安になり、「俺も結婚しようかな」という気持ちになるはずです。

自分の友だちが楽しそうに結婚生活を送ったり、新婚旅行に出かけたりしていると急にうらやましくなる男性は多いようです。自分の彼氏がそのタイプならチャンスです。「私の友だちも旦那さんと趣味を楽しんでていい感じだよ」と結婚=楽しいという話をたくさん話して聞かせましょう。

現実的な彼氏には数字で攻める

彼氏に結婚したいと思わせる方法:人生計画を聞く

t.muraaaaaaaさんの投稿
27893226 224935154746615 2738659765713371136 n

結婚願望が無いように見え、理屈っぽい彼氏には人生計画を聞いてみましょう。さらっと「今の会社ってどのくらい勤める?独立願望ってある?」などと結婚以外のところから切り出すと自然です。そんな中でなかなか結婚話が出てこないなら突っ込んでみましょう。「子どもっていらないタイプ?」と尋ねるのです。

その返答が「うーん40過ぎくらいで」と先の年齢だった場合、ずばっと「子どもの運動会の保護者競争で大変そうだね」「お前の父ちゃんおじいちゃんって言われるかも」「年金で大学通わせるの大変そう!」とあなたの気持ちは交えず事実だけを適切に伝えると、途端に慌てだすのがこのタイプです。

彼氏に結婚したいと思わせる方法:自分の収入をバラす

現実的な彼氏が「結婚するには年収が足りない」などと悩んでいるように見えたら、あなたも年収を彼に伝えてみましょう。「2人だとそのうち1千万に届きそうだね!」などとポジティブに伝えることが大切です。そうすると「結婚できそう」「結婚したほうがお得かも」という心境になってプロポーズしてくれる可能性が高まります。

ssscyamoさんの投稿
30593717 233177460564775 8009109126426656768 n

しかし、もしあなたの年収が彼より上回る時は、言わないか、少な目に伝えることは大切です。男性のプライドは傷つきやすいのです。

彼氏が弱っている時を狙う

彼氏に結婚したいと思わせる方法:病気の時に手厚い看護をする

tamagolawさんの投稿
26865049 325786984578665 8395999011651190784 n

王道パターンですが、彼氏が弱っている時に優しくすると心にしみいり「この子と結婚したい」という心境になってプロポーズしてくれる率が高まります。よくあるパターンが看病です。インフルエンザのようなものから病院への入院まで、かいがいしく世話を焼いてあげると彼氏の心がつかめます。

asuka6257さんの投稿
25005579 204583783438903 8185494117489311744 n

しかし、看病に自身がない、家事が下手な時は逆効果もありますので気を付けましょう。よくあるのが病気で看病に行っているのに台所を荒らしてまずい病人食を作る、掃除機をかけたりしてうるさくするといったNG例です。気を付けましょう。

彼女がいてもいなくても、優しく看病してくれるような女性と結婚したいというのは多くの男性が抱いている願望です。彼氏の具合がいつ悪くなっても最高の看病ができるように、結婚したい女性なら怠らない方が良いでしょう。まったく自信がないという場合は、買い出しなど料理や洗濯に関わらない部分だけを世話した方がベターです。

彼氏に結婚したいと思わせる方法:落ち込んでいる時に適切に励ます

mana.o_oさんの投稿
30077221 166594287337795 5962742361627820032 n

仕事や友達との付き合い方で彼氏が悩んでいる時に適切に励ますのも、あなたの存在をかけがえなく思って結婚したいという心境になるシーンです。彼氏が落ち込んでいるサインが見えたら、申し訳ないのですがチャンスです。できれば「あなたには私がいる」「私だけはあなたの味方」という方向性で励ましましょう。より一層あなたが特別に思えるはずです。

ただし、彼氏が女子からの励ましなど受けたくないタイプならNGです。励ました方が良いタイプ、そばにいてほしいタイプ、距離を置いてもらいたいタイプなどは普段から見極めて行動しましょう。

情に訴える行動をする

彼氏に結婚したいと思わせる方法:祖父母に花嫁衣裳を見せたいと話す

isognisondesideri_weddingさんの投稿
30591392 165548450810885 3314797648145285120 n

彼氏の同情を誘う、良心をくすぐる行動をするのも良い方法です。たとえば、お互いの祖父母の話になった際などに「おばあちゃんが結婚式見たいっていうんだよね、私はまだ無理かな?」という冗談めかした感じでいうのもおすすめです。

reethirah_mikiさんの投稿
30078809 1781585298569430 2218810668100878336 n

あなたの良心が痛まなければ、「大好きなおばあちゃんの調子があまりよくないんだ、私の結婚式を見るのが楽しみだっていってたけど……」と悲し気に言うのも手です。あなたの事を大事に思っているならば、あなたが出したサインにプロポーズで応えてくれるでしょう。ですが、絶対に嘘がバレないようにしましょう。

彼氏に結婚したいと思わせる方法:父母が心配していると話す

pal_soudamgram_officalさんの投稿
20987368 1959978384215988 5920220334266515456 n

彼氏と兄弟構成の話になった際にも、さらっと彼氏にサインを出しましょう。「お姉ちゃん(お兄ちゃん)結婚しないんだよね、父母の期待が私にかかってるの」「ひとりっこだから、両親が長生きして私をひとりぼっちにしないようにしないとなんて言うんだよ」というものまで、少し「重い」サインで彼の責任感を刺激します。

軽いプレッシャーをかけてみる方法も

彼氏に結婚したいと思わせる方法:デートを結婚式の用事で断る

annanweddingさんの投稿
30591284 573363606373308 580131076735762432 n

デートに誘われた時、それが土日ならば「ごめん、結婚式に呼ばれているんだよね」と嘘をついて何回か断りましょう。なかなかプロポーズを口にしない彼氏にプレッシャーを与えるのです。まだそれは試金石にもなります。「結婚式どうだった?」と尋ねてくるようならば、やましい気持ちはなくあなたといつか結婚するつもりでしょう。

しかし結婚式の話を向こうからまったくしない場合は、もしかしたらあなたとの結婚を考えていないサインなのかもしれません。また例外もあり「結婚願望が薄い」と公言している場合も、気軽に結婚式の感想を尋ねてくることもありえます。また、この方法を使う場合は、上手に嘘をつかないとNGです。

ikenobo550さんの投稿
26864684 400579913703686 1102472247517380608 n

そして、普段の関係性がよくないと薄氷を踏むような会話になることもあります。明るく爽やかにすることが大事です。2,3回行ってみて、まったくプレッシャーを感じていないようならやめましょう。

彼氏に結婚したいと思わせる方法:芸能人の話をする

2人でテレビを見ている時にでも、「ああこの女優さん結婚したね」などと結婚話を振りましょう。食いついてきたら「いくつぐらいかな?授かり婚なら若いうちでよかったね」と出産に絡めていくのも手です。ですがもしも芸能人の結婚話にさえ彼氏が気まずそうにしたら、それはあなたとの結婚を避けたいサインなのかもしれません。

家事能力の高さを見せつける

彼氏に結婚したいと思わせる方法:美味しいご飯をふるまう

chisuzu.tさんの投稿
30855497 2039702676288888 5940968354905849856 n

昔からよくある方法に「胃袋を掴む」というテクニックがあります。手作りの美味しいご飯を彼氏にふるまうことで「結婚して毎日このご飯が食べたいな」と思わせるのです。家庭的な女子が好きなタイプの彼氏なら効き目は抜群でしょう。逆に言えばこのタイプにまずいご飯を出してしまうとNGなので気を付けましょう。

SNSでは「出汁+しょうゆの代わりにめんつゆを使う女子とは結婚したくない」といういわゆる「めんつゆ論争」がありましたが、中には本当に料理に厳しい男性がいるので要注意です。胃袋を掴んで結婚したいと思わせたいと考えたら、最初に彼氏の料理経験値から探っておきましょう。不利な戦いになりそうだと思ったら、この方法はやめておきましょう。

彼氏に結婚したいと思わせる方法:彼の家を片付けてあげる

takamiho.5さんの投稿
30078830 543989482637728 8084096841643196416 n

料理に自信がない場合は、彼の家に行ったときに了解を得て部屋を片付けてあげましょう。仕事などで忙しくなかなか片づけられていない彼氏なら、感謝するでしょう。そして「毎日会社に行っている間に、家がきれいになったらな」と結婚したいと思わせることができます。

mi_co.38さんの投稿
29738507 1808926535836895 2230796912506699776 n

ただし、彼が趣味人の場合、良かれと思って趣味のものを勝手に捨てたりするのはもちろんNGです。彼の趣味のグッズを捨てて、結婚どころか交際もダメになるのはよく聞く話です。

周囲にあなたを褒めさせる

彼氏に結婚したいと思わせる方法:彼の両親に気に入られる

otsukakensetsuさんの投稿
30087406 232827923950921 9068206855704018944 n

外堀りから埋めていくのも手です。彼氏のご両親と会う機会があれば是非気に入られるように振る舞いましょう。気に入られることで、彼氏の母親が「早く結婚しなさい」と彼氏にうながしてくれます。会うチャンスがない場合は、彼氏と2人で旅行した際に「ご実家にお土産でも買っていけば?」とうながしてお土産を2人から購入すると良いでしょう。

kumapancakeさんの投稿
30604359 1923337634407144 4038976872812380160 n

あなたの存在が「気の利く彼女」として向こうの両親に伝わり、良い印象を与えることができます。彼氏の両親は、あなたの存在を知り彼氏が適齢期ならば早く結婚しろと促してくれるでしょう。

彼氏に結婚したいと思わせる方法:彼の友だちに気に入られる

naraippeiさんの投稿
30841332 198826044234207 6794554570539270144 n

彼氏の友だちに気に入られることも大事です。特に「仲間(友だち)が大事」タイプの彼氏ならば、重要です。気にいられることで「早く結婚すれば?」と友だちが促してくれます。逆にいえば、このタイプの彼氏ならば友だちに嫌われることはNGです。重々気を付けましょう。

古典的だけど多少の演技をする

彼氏に結婚したいと思わせる方法:子どもと接するところを見せる

12chiaki28さんの投稿
18809541 1977601902471653 5974457271474716672 n

よく揶揄される方法ですが、効き目があるのが「子どもに接するところを見せる」古典的な手段です。カップルの彼女が、通りすがりや親せきの子どもや赤ちゃんに対して「いやーん可愛い~」とオーバーアクションを彼氏の前でして見せることってよくありますよね。

非常にあざとい方法ですが、彼氏の前でそれを行いましょう。「(彼氏にとって)かわいい彼女が、かわいい子どもや赤ちゃんと触れ合っている」というのは、自分が結婚した場合の未来予想図を描かせ、結婚したくなる光景なのです。

ただし「結婚はしたいけど、子どもはいらない」と思っている彼氏の前ではNG行動です。彼氏が子ども嫌いじゃないことを確認の上に行いましょう。

趣味を同じにして感動を分かち合う

彼氏に結婚したいと思わせる方法:趣味を通じて感動体験をする

あなたの彼氏の趣味が同じならば、チャンスです。二人で共通の感動体験をした場合結婚したくなる例が多いのです。少し難しめの山に二人で登る、応援している野球チームが優勝するなど、感動し、達成感がある場で気持ちが盛り上がり結婚したいと思う彼氏が多いようです。

野球やサッカーの好きなご夫婦になれそめを聞くと、好きなチームが優勝した年に結婚したという話が非常に多いのです。優勝によって非常に盛り上がった気分が、結婚というハッピーな行為に結び付くようです。もちろん、応援しているのが非常に弱小チームだとNGです。他の方法を考えましょう。

逆に言えば、趣味が合わないばっかりに長く交際したのに破局し、趣味があう別の女性にとられてしまうこともあります。現在交際している彼氏とまったく違う趣味のあなたは、理解までは難しくても趣味の否定をしたり、悪口をいうのはNGと心得ておきましょう。

彼氏に将来を不安にさせる

彼氏に結婚したいと思わせる方法:悲惨な独身男性の話を盛り込む

banguilousさんの投稿
30085260 191716201622595 3591727583089131520 n

見聞きした一般的には悲惨に見える独身男性の話を彼氏に吹き込むのも有効です。「あのアパート、男性の孤独死だったんだって。ずっと独身で」「会社にいる独身の50代の男性社員が、新人の女の子にしつこくてとうとうセクハラだって言われたんだよ」など、少し大げさにしても良いのでちょくちょく話題にしましょう。

また彼氏がひっそりと薄毛で悩んでいる、父親が薄毛で遺伝をおそれているなどの節があれば、「友だちが告白されたんだけど、薄毛だからって断ってたんだよ、ひどいよね」と不安になることをチラホラ口にするのも手です。「薄毛になる前に結婚しよう!」と思っている薄毛男性は多いようです。もちろんあまりひどいことをいうのはNGです。

彼氏からこんなサインが出たらプロポーズは望めないかも

ssscyamoさんの投稿
30605109 1913409242026714 1121777154850291712 n

彼氏と結婚したいと考えていても、彼氏からこんなサインが出たら、今の時点ではプロポーズが望めないかもしれません。順調に交際していても、あなたがNG行為をしてしまって失望させたおそれもあります。もしくは彼にそもそも結婚願望が皆無ということも考えられます。

aboji_4413さんの投稿
30087066 204445966828054 1223975145744367616 n

あなたに結婚願望があり、彼氏から以下のようなサインが出たら、早めに彼氏の気持ちを確かめるか、別の男性を探した方が良いでしょう。うやむやにして時間が経たないようにしないと適齢期を大きく逃し、後で強く公開するかもしれません。

やたらとあなた抜きの未来を語る

hachi_5884さんの投稿
30602434 198277907626277 7848348706695806976 n

彼氏からこんなサインが出たら気を付けましょう。彼氏の口から「そのうち会社を辞めて、留学してから企業したいな」「沖縄に移住しようと思ってる」など、あなたの存在が見えてこないビジョンが語られるのは要注意のサインです。

gohan_to_futonさんの投稿
30591119 2123277311242345 1697839669196095488 n

すぐ軽い口調で「えーその時私はどうなるの?」と必ず聞くことをおすすめします。押し黙っていればそれを認めることになりますし、万が一にも実行され「前々から言ってたでしょ」と彼氏に言われれば結婚どころではありません。そういった発言が出ることは、たとえ絵空事でも彼氏の未来にあなたがいないというサインです。

結婚願望があっても、今付き合っている彼女は結婚相手にはNGだと思っている男性もかなりいます。恐ろしい話ですが、あなたの彼氏はあなたとの結婚までは考えていないかもしれません。

あなたとは真逆の女子を褒める

miktasnさんの投稿
30603559 188649468436221 6795657196018335744 n

やきもちを焼かせようということではなく、頻繁にあなたとは違うタイプの女子を彼氏が褒めていたら、結婚どころではないサインが彼氏から出ています。ただし、とても家庭的な女子を褒めていたら、あなたにも家庭的になってほしい、それだったら結婚できるのにということかもしれません。

kimamani_cookさんの投稿
30087600 1734565619923037 4915009167355281408 n

逆にあなたが家庭的で、仕事については家事手伝いやフリーターの場合、正反対の存在であるバリキャリの女子を「女性で仕事ができる人ってかっこいいよね」と褒めていたら、結婚して専業主婦にはできないよというサインということもよくあります。こんな状態のまま付き合い続けるのはNGです、早急に彼の真意を確かめた方が良いでしょう。

自分の家柄の話をする

burghleyantiquesさんの投稿
18252823 1294152600680182 738709996677627904 n

「うちの家は旧家なんだよね」「代々同じ村で婚姻していて」などと急に言いだしてきたら、あなたとの結婚を両親などに話して、反対されている恐れがあります。反対されるのは仕方ないのですが、この場合気付きたいサインは、彼氏もあなたとの結婚をNGと思ってる点です。自分から交際を解消することはできないので、あなたから身を引いてほしいと考えているかもしれません。

この平成の世の中にあっても、決して珍しいことではない「家柄」の壁。とってもラブラブなのに彼氏がプロポーズしてくれないということがあれば、それは家柄がNGなのかもしれません。気を付けておきたいですね。

子ども嫌いアピールをする

yattta_manさんの投稿
21909211 493373431044160 4814113861516918784 n

彼氏が、ことさらに子どもが嫌いといったり、一緒にいるときに公共交通機関などで泣く赤ちゃんに迷惑そうにしてみせたら、結婚を望んでいないサインをあなたに向けて出しているおそれがあります。子どもが嫌い=結婚しないというアピールをしているのです。

voqueting.radさんの投稿
30087747 176685742987628 5775714067943522304 n

それでもあなたとの未来を口に出していれば、子どもは作らないまでも結婚する可能性はありますが、あなたが将来子どもを望むのならば、プロポーズ以前の問題として話し合いが必要でしょう。

子どもが好きか嫌いかということはしっかり認識しあってから、交際を経て結婚をしないと、離婚に至る場合もよくあります。楽観視して「実際に子どもができれば変わってくれるはず」と考える女性も多いのですが、変わってくれることもなく「俺子ども嫌いだって言ってたよね?」と主張を変えてくれないこともよくあります。

彼氏があなたを試してくることもある

ssscyamoさんの投稿
30601799 1797009947261868 4485995260798828544 n

最近、結婚生活に懐疑的になっている男性が増えています。ATM呼ばわりをされたり、例え激務でも家事をきっちり分担されたりすることに恐れを抱いているのです。そのため、結婚する前にあなたの本来の性質を見抜こうと、テストをしてくることがあります。以下のようなことがあれば、彼の中のNG女子にならないように気を付けて発言しましょう。

メディアの影響もあり、とにかく女性が金目当てに結婚を希望しているのではないかと不安な男性多数です。SNS上でもよく見かけます。

「会社を辞めたい」と言い出したら

彼氏が「会社を辞めたい」と言ってくることがあります。もちろん実際に辞めたいわけでなく、あなたがどうするか反応をみたくて試しているのです。特に彼氏が大手企業や公務員の場合にこういった行動をします。あなたが、彼氏の肩書につられて交際しているのではないかと疑っているのです。

kawosuさんの投稿
20635479 108783939812800 2584504520352464896 n

NGの反応は、大慌てで猛反対することです。その反応で彼氏はすぐに「金(収入)目当てなんだ」と解釈してしまいます。とはいえ「うん辞めなよ!」というのも自分の仕事を軽んじられていると解釈するそうです。こんな風に試してくることに、不信感を抱いてしまいますが一番いい答えは「そうなんだ、決めたことなら応援するよ」というニュートラルな反応だとか。

Thumb28歳の女性は人生に迷う時期?恋愛・結婚・仕事・美容・いろいろ悩む | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

「借金がある」など告白してきたら

「実は借金がある」と言って試してくる彼氏も最近増えています。もちろん借金などなく、あなたの真意を試しているのです。現代の男性の女性不審ここに極まれりといった感ですが「大変だね、頑張ろうね」とだけ返事をしましょう。もちろんNGの反応はすぐにドン引きの表情を浮かべること、急に冷たくすることです。

zzxxcc9280さんの投稿
29740185 391375824671680 545559733919023104 n

あなたの手のひら返しに結婚どころか、交際継続も危ぶまれてしまうでしょう。でももちろんこんな失礼なテストをしてくる彼氏をあなたから見限るのも一つの選択肢です。

プロポーズがもらえるように頑張ろう!

6o6pxrnさんの投稿
28151663 358901057944508 641507422115987456 n

仲良く交際しているのに、なかなかプロポーズの言葉が引き出せずに焦っている方は多いですよね。プレッシャーをかけるのは恥ずかしい、情けないとそのまま付き合い続けているとどんどん年齢を重ねてしまいます。あとで後悔するより、多少なりとも結婚しようといってもらえるように頑張る方が良いかもしれません。応援しています!

Thumb30代でなかなか結婚できない女性必見!婚活成功者から学ぶ特徴まとめ | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

関連するまとめ

関連するキーワード

アクセスランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ